• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外食中にスマホゲームを始める友人)

外食中の友人のスマホゲームについての質問

ojoryの回答

  • ojory
  • ベストアンサー率30% (103/341)
回答No.1

スマホゲームではないですが、ガラケでゲームやっています。 人と会って過ごしている時は、基本的にゲームはやりませんね。 ただ、夫から電話やメールが入った時にすぐ出ないとものすごく怒るということと(一緒に自営業をやっていることもあり)、子供から急ぎの連絡が入ることがあったらすぐに出てあげたいので、テーブルの上に携帯は置いておきます。 時計を持ち歩いていないので、時計代わりにもしています。 電話がかかってきたら相手をチェックして「ちょっとごめんね」と断って出るようにしてます。 メールが来たらちらっと相手をチェックして、見ないといけない相手であれば同様に断ってからチェックします。 家族といる時は、ちょっと甘えて時々掲示板チェックしたりしちゃいます。 もちろん、ゲーム仲間のオフ会では、全員携帯弄りながらの飲み会です。 これは別にどうでもいい話ですね(笑)

morimorifukurou
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 私の友人も、ネットゲームで繋がる友人が何人もいる為、 オフ会ではないですが、食事会で集まる席で 皆でスマホをいじっています。 (私も、ゲームはやりませんがそこに同席する事があります) そういった友人関係を持っていると、人と同席中にスマホを見るのも それ程失礼なことではない、 むしろ楽しいコミュニケーションツールという感覚なのかもしれませんね。 宜しければ質問なのですが、 ojory様がもし、ご友人からスマホゲームはやめてと言われたら 正直、どんな気分でしょうか?

関連するQ&A

  • 友人のスマホゲーム。注意しても言い訳。

    ひたすらスマホゲームをしている友人がいます。 私が話をしているときもです。相槌は打ってくれますが、そのあと『さっきの○○の話だけどー』と切り出すと初めて聞いたようなリアクションをすることが多いのでどうせ聞いてないんだろうなぁと思います。 先日、その子と一緒に活動してるダンスサークルで、その子がいないときにグループの高校生のA君が『自分はあまり気にしてないが、B君がスマホゲームをしている友人をすごく嫌がっている』という相談を受けました。私は見ていなかったのですが、B君によると友人は、サークル内のダンスの練習の時にもスマホゲームをしていたらしく、それは失礼だということだそうでした。 ちょいちょい友人がスマホを触ってるのは気付いていたのですが、なかなか言い出しにくく、逃げていたのですが、その相談を受け、ついに友人にそのことを伝えました。すると友人は『嫌な人がいるのはわかった。でも私は今回スタッフだから稽古に行く意味がわからなくなってる。ちゃんとした発表の時にはスマホはさわっていない。でも、ダンスもふざけてやっていたりするから私は見たって仕方ないと思う。真面目にやってほしいけど、それを私が言ってギクシャクすると思うから言わない。仲間外れな感じもする』と言われてしまいました。実際ふざけてる時もありますし、スタッフの稽古中の役割というのも、私もサークルに入ってまだ浅いのでわからないため、それに関しては反論できませんでした。ですが、単純に人といるときにスマホゲームをしている時点で、相手が誰であれ、失礼なことだと私は思っています。なのでスマホゲームはやめた方がいいと何度も言ってはみたのですが、なんとなく暖簾に腕押しな感じで『それはわかるけど、向こうも悪い』といった感じでした。相手は学生、こっちは社会人なので、私としてはまず『稽古がふざけてるから私もスマホ触る』ではなく、まずスマホを触るのをやめて、それから稽古のふざけてることに対して怒るべきだとは思うのです。こういう人にわかってもらうには、どう言えば良いのでしょうか…。

  • 恋人がデート中にスマホを

    私には付き合って約1年になる、1つ年上の彼氏がいます。 その彼は、デート中なのにパズドラやツムツムをしていたり、漫画を読んだりしています。 私が話していても、適当に返事だけしてスマホという感じです。 ゲームはイベントがあると思うので、 外食でご飯がくるまでとかなら、特に気にはなりません。 でも、そのような時以外でもやっていて、 私にもう興味がなくなってしまったんじゃないか、 と考えてしまってとても不安です。 彼は本当に私に興味をなくしてしまったのでしょうか? また、そうでない場合どう対処すればいいのでしょうか? 見にくい文になってしまいすみません。 是非、回答お願いします。

  • ゲームをすることとスマホをいじることって同じでは?

    以前スーツ姿でバス移動している時(社会人ではなく学校の行事で)、 クラス人「スーツでゲームってバカじゃないの?」 と言われました。 しかし私は、 私「それ(iphone)と変わんねえだろ」 と言いました。 私はゲームをしていることと携帯を弄っていることが同じだと言ったつもりなのですが、 勘違いしたらしく、 クラス人「そのゲーム機で電話できるんですか~~」 と言ってきました。 別に公衆の前で堂々とゲームをしているわけでもあるまいし、 ましてやいつもiphoneを弄っているばかりの人が言えるような言葉でしょうか? しかもその人はいつも授業中などにipadで遊んでいます。 私は単純に弄っているものがゲーム機から携帯に変わっただけ と考えています。 そこで質問ですが、 ゲームをしていることとスマホ(iphoneやipadを含む)をしている人 これに違いってあるのでしょうか?

  • 携帯ゲームの料金

    最近スマホの無料ゲームをいくつかダウンロードしたのですが、その中によくCMで流れてたパズドラがあります。無料でダウンロードしてゲームし始めたのですが、ゲーム中にポイントがどうとか表示があります。ゲームを進める上で、通信料以外に料金てかかったりするのでしょうか。他のゲームも含めて、知らないうちに料金がかかってるって事ありますか?携帯ゲームって初めてなので勝手がよくわかりません。よろしくお願いします。

  • スマホゲーム依存な旦那に疲れました

    質問、というよりは愚痴になっていたら すみません。 2ヵ月児をもつ20代前半の夫婦です。 出産前からですが、夫がスマホゲームにはりだしました。課金こそはしませ んが、会社の同僚達と競っているらしく…仕事以外の間は、常にやるように。 家事はたまに手伝ってはくれますが、何よりスマホゲームの後にするので全部後回し。 自分の脱いだ服すら散らかす程でそんな夫の後ろを追って片付けてます。(何度指摘しても直りません) 多少は子供に構ってくれたりしますが、 私が目を離して家事をすると 子供の隣でゲーム。遊んであげる気はないみたい。 子供を寝かせて、やっと夫婦で会話かなーと思いきや会話しながらゲームは離しません。 休日もそうです、何する?と話しながら ゲーム(決める訳でもなく結局1日ゲーム してました) 育児中、少し切羽詰まった時「やばい緊 急!●●やって!」など たまに何か頼んでも「ちょっと待って、これだけやらせて」と 10分は待たされます。切羽詰まってんのに… ある日指摘しました、それでも「はまった ゲームあっても俺は仕事してる、いつや ればいいの」と逆ギレーゼ。 夫が夜勤の時は、人が少なく監視もいないからか?充電器持参してまで会社で同僚とゲーム。 日勤は人が多くて忙しいの解ってるので、充電器は持ち出しません。 休日、やっと家族で時間作ってる時も同僚から電話やラインで「●●クリアした?」などと連絡し始まります。 最近は、在宅時は寝るかゲームするか に進化しました。 本人はとにかく嫁大好き大好きなので、気まぐれでゲーム触らない時はすりよって来るので、なんなんだと… ついには眠い時に、子供の泣き声が被ってしまい 、眠さで不機嫌なのは解りますが「俺が具合悪くなる、パス」と 子供を渡されました。 ゲームばかりして子供とコミュニケー ションとらないからだよ?と忠告しても だめ。 子供のお風呂も、後回しにされてる間にぐずぐずするので最近では私が一人裸で 家中走り回って頑張ってます もう疲れました、私一人でも何とかなるし居ても居なくても同じだわ…と、 毎日何でもない時に涙がでます。 不眠気味で、夫がゲームしてる姿見るだけで呆れて笑えなくなってきました。 スマホゲーム依存だけは、どうにもならない のでしょうか、もう少し家族の時間が欲 しい、夫婦の会話くらい携帯抜きでしたいという些細な事も叶わないのでしょうか。 今までやってみた対策 ●夫がゲームしてる時に、私も適当なゲームに夢中になっ てみた。 結果→子供がぐずぐずしてもやめませんでした。 ●ゲームばかりしてればいいよ!私は家事と育児だけしますから、とふてくされて 結果→俺ははまったゲームもして駄目なのか、10分や15分くらいいいだろ! 今日はついに、友人からもらった携帯を使って「自演招待とかすると無料でガチャ沢山回せる!」と、一生懸命やってました。 諦めるしかないんでしょうか…。

  • スマホ依存ゲーム依存はもう治りませんか?

    スマホ依存とゲーム依存の原因はなんですか?治すことは不可能ですか? 彼がスマホとゲーム依存です。 どちらかといえばスマホのほうが依存してて少しでも暇さえあればスマホをいじっててLINEとかTwitterの返事が来たら寝てて気づかない時かゲームに熱中して気づかない時以外すぐ返事をします。 とにかくスマホが鳴ったらどんな通知でも必ずすぐ見ます。 私が話してても誰かから返事が来て通知が鳴ったらすぐスマホを見て私の話は無視でスマホの返事をしててスマホ第一優先です。 TwitterとかLINEって別に後でも返事できるじゃないですか、でも彼はすぐ返事をしなきゃダメみたいです。 スマホはお風呂に入ってる時以外肌身離さず持ってるか手の届くとこに置いていてトイレにもスマホを持っていきます。 寝るときもベッドでスマホを見ながらそのままスマホをにぎったまま眠ってます。 ゲームも平日で次の日が仕事なのに夜遅くまでやってて朝起きれなくてよく休んだりしてます。明け方までスマホをやってて朝起きれなくて休むこともあります。 せっかく二人で海外旅行に行っても彼は本当にほぼずっとスマホでまとめサイトとTwitterとLINEを見てます。日本にいる時と変わりません。 スマホで何か調べてくれてるならいいですが行き方などは全部私まかせで彼は全く調べてくれずTwitterとかLINEとかどうでもいいことばっかりやってました。 なんで海外に行ってまで日本でいつでもできるTwitterとかずっと見てるのか全く理解できません。これって病気ですよね? それで私が怒ったら彼も怒って「お前なんかカスだよ!カス!」って言われました。 日本に帰ってきてからそのことは謝られましたがただ謝ればいいって問題じゃないですよね。 あと海外でバスを待ってるとき、バスは来たら乗る意思を示さないと止まってくれないので彼にバスが来たら教えてって言って私は行き先のバスを調べてたのですが彼はバスが来るかなんて全く見ないでずっとスマホをいじっててバスが通り過ぎたこともありました。 スマホもゲームも依存してて病気だと思うことを言ってもそんなことないよって言われて全く自分がおかしいことに気づいてません。 ここまでスマホとゲームに夢中なのっておかしいですよね? 今日は寝ないで一晩中昼までずっとゲームをやってて私が怒ってテレビを消しても逆ギレされました。 しかも友達とオンラインで話しながらやってるんです。 昼間ならまだいいですが一晩中ずっとベラベラ話しながらカチャカチャゲームをやられてもう我慢の限界になりました。 昼過ぎになって彼がやっとゲームをやめて寝たのでその隙に自分の荷物をまとめて実家に帰りました。 それで数時間経って彼が起きて「睡眠の邪魔してごめん」って一言だけ来ました。 いつもただ謝ればいいって感じで何がいけないのか分かってません。 このまま無視してもう別れます。 何を言っても無駄でした。 スマホ依存とゲーム依存が治ってくれればいいですがもうこれって治りませんよね? 中学生くらいならスマホとかゲームにハマるのも分かりますがいい歳した大人がずっと寝る間も惜しんでやるのって病気ですよね?

  • スマホや携帯ゲーム機がつらくなってきた…

    と感じる事はありませんか? 私は30代になったのを境に、スマホや携帯ゲーム機などの小さい画面を見るのがきつくなってきました。 ちょっと前までスマホを持ったりしてましたが、依存傾向+視力低下傾向が強くなってきた為ガラケーに戻しました。 スマホやらPSPやらDSやらポータブルデバイスで溢れかえっていた自宅も、携帯ゲーム機やスマホはほとんど手放し今じゃスッキリ(笑) 手元に残っているポータブルデバイスは10インチタブレットのみ、ネットや作業はもっぱら自室のデスクトップパソコン、外じゃほとんど見ません(ガラケーで電話やメールを打つ時程度) 皆さんはどうですか? 「小さい画面のポータブルデバイスを見るのがつらい」なんて経験ないのでしょうか?

  • お金ないのに夫・友人と外食

    ただの愚痴になりますが。。 本当にたまにしか会えない友達と会うチャンスはなぜか私がちょうどお金なくなって貯金したい時です。。お互い遠いからたまたま会える範囲の所に友達が用事あるので会うことになります。 夕飯時間帯なので主人も誘います。こういう付き合いは楽しいから行きたいけど友人はたぶん私ほどお金のことあまり考えません(友人はきっとお金あるほうと思う。主人はただお金のことうるさく考えたくないだけかも)。もう夏休みで友達付き合いや私のわがままで外食ばっかりで主人に今更申し訳ないと思います。。お互いまだ院生なので節約するべきなのにと思い私はまたストレスになりそうです。 せっかくの楽しいはずの時間で主人にお金のこと愚痴たら勿体ないのでどうかここで気持ち整理したいと思います。場所は友達に合わせるので行ったことなくよく分からない場所だし、食べれないものもあるし、都会だからどこでも夕飯高そうだし。。本当は外食なら500円程度だけにしたいけど以上述べた理由でちょっと難しいかも。。一人1000円以上も私には高いし、主人と合わせれば2千円以上になる。。その値段でスーパーで色々買えるのに。。今は10円でも1円でも欲しいぐらいの状態なのでもったいない。。 友人も主人も今大事な用事あるので私一人だけ待ち合わせ駅やお店探して考えてます。。本当は簡単なことでさっさと決めて誘われた時にすぐに「うん、会おう♪〇〇駅で集合しよう♪」と友人と主人に伝えればいいだけのですが。。お金のことや二人以上の待ち合わせや場所時間決めを考えるとストレスになり特に主人(と友人)にまで伝わってしまって主人もいつもそれでストレスになります。。 本当はあまりお金ないけど、もう今日会うと約束しちゃったのでお金なんか考えずに久々に会う友人に主人を紹介したりすることを楽しもうか~メニューが安い(千円以下、500円なら理想)ことを願います。。んなわけないか。。私も携帯問題あるので携帯なしで待ち合わせで友人の電話番号も知らないし(家のパソコンでやりとりしてた)、友人・主人・私お互いばらばらな所からだしお互い連絡できなさそうだし、時間も主人・友人の用事終わった次第だし、主人OKしたけど友人の返事まだだし、大丈夫なのかな。。とにかく楽しい時間になりますように。。 どう気持ちを切り替えればいいんだ??こんなことばかり考えてやらなきゃいけないこと進まない(TT)

  • スマホ紛失後、新本体へのパズドラデータ引継ぎ

    昨日スマホを電車内に置き忘れてしまい、紛失してしまいました。 今は、諸関係への届けを済ませ、出てくるのを待っている状況です。 4~5日しても出てこなければ諦めて、携帯保証サービスを使い、再度、新しい本体を届けてもらおうと思っております。 その際、無くしたスマホに入っているパズドラのデータというのは、 やはり、その新しいスマホ本体ではプレイ出来ないのでしょうか? しょせんゲームなので、聞くのも恥ずかしいのですが、 進化とか、結構時間を掛けて育てたデータなので、 一からとなると「・・・」な感じで・・・。 スマホ無くしたショックもかなり大きく、すごく後悔しているので、 せめて、これだけでもクリアされれば、気持ちも少しは晴れるかな・・・と思い、 投稿させていただきました。 キャリアはドコモ、アンドロイドの最新です。 よろしくお願いします。

  • スマホとPCの間でラインはできますか?

    友人のスマホとスマホとか携帯とか所有していない人のパソコンの間でラインは使えますか? どなたか教えてくださいお願いします。