• ベストアンサー

★両親の結婚記念日に★

両親の結婚記念日に、ありきたりかもしれませんが花を贈ろうと思います。 長持ちして欲しいので出来ればプランターに植わっているもので、花言葉的にも結婚に合ったもの、これからも仲良く、一緒ににいてね、という気持ちを伝えられるものがいいと思っています。 何かオススメの花などをご存知でしたら教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8950
noname#8950
回答No.1

「ブライダルベール」 花言葉は「幸福」 観葉植物で、上から下げるとカスミソウのような白い小さな花が垂れ下がるように春から秋までたくさん咲きます。 花嫁のベールに似ているのでこの名前がつきました。 http://www.jtw.zaq.ne.jp/tanakun/watch/brai.htm 「マートル(ギンバイカ)」 花言葉は「愛」 常緑低木です。鉢でも育てられます。 ヨーロッパでは結婚式のリースに使われます。 5~6月に2センチぐらいの白い花が咲くハーブです。 http://www.engei.net/Browse.asp?ID=6770 「幸福の木」 花は咲きませんが、 http://www.rakuten.ne.jp/gold/bloom-s/kanri/massan.htm どれも花としては地味かもしればせんが、 1年草ではないので長く育てていけます。

Faline
質問者

お礼

こんばんは!お礼が遅れまして、大変申し訳ありませんm(__)m 教えていただいた花、ネットで早速写真を探して見てみました。個人的にマートルが気になりまして、今度は実際に花屋さんで探してみようと思います。 ご丁寧な回答、ありがとうございました(*^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 両親の結婚記念日に花を贈ろうと思うのですが

    今月両親の結婚記念日があります。 花を贈ろうと思っているのですが、結婚記念日に相応しい花ってどう言うものでしょうか。 花に関する知識が無いのですが、花束が良いのか、アレンジメントが良いのか、どんな種類の花が良いのか分かりません。 予算は5000円程度で考えています。 ネットショッピングで送ろうと思っています。 宜しくお願いします。

  • 結婚記念日に

     福井に嫁いでいった姉が  来週で結婚1年を迎えます  その記念に、花を贈ろうと思うのですが  気候も不安定で  住んでいるアパートはあまり  日当たりが良くないらしくて  場所もほとんどない上に  どんな花を贈ろうか迷っています(^_^;  花言葉に乗せて送ろうと  思うのですが・・・・  何かぴったりな花があるようでしたら  どなたか教えて下さい☆    

  • 両親の結婚記念日をご存知ですか?

    タイトルの通りです。 我が家では、物心付いた頃から両親が不仲で、 結婚記念日もお互いの誕生日も何もお祝いしませんでした。 そのため、両親の結婚記念日を知りません。 ですが、ミクシィなどで両親の結婚記念日に、プレゼントを渡したり、 お祝いに家族で食事に行ったりする人が多くて、びっくりしてしまいました。 みなさんは、ご両親の結婚記念日をご存知ですか? また、その日は特別に何かしますか??

  • 両親の結婚記念日

    こんにちは(*^-^*) 私は20歳のOLです。実は、もうすぐ両親の 結婚記念日なんです。そこで、弟と一緒に何か二人に プレゼントをしようと思っているんですが、 皆さんだったらどんなプレゼントをしますか? お願いします。

  • 両親の結婚記念日の贈り物

    両親の結婚記念日の贈り物 もうすぐ両親の結婚記念日で、何か贈りたいと考えています。ただ、父は亡くなっていますので実際に贈るのは母だけにですが、両親に向けたものを、と思っています。あまり日にちがないのですが。。良いものがあったら教えてください。

  • 両親の結婚記念日に贈るものについて

    今度両親の結婚記念日なので、何かプレゼントをしたいのですが、何にしようか迷っています。 両親は40代後半です。 父親が仕事が忙しいので旅行とかはプレゼントできません。 それに予算は1~2万円くらいなので、あまり高額なものは買えません。 何かおいしいものを食べてもらおうかとも考えたのですが、今一人暮らしなので、一緒に食事はできません。 何かよい案はないでしょうか。 是非アドバイスよろしくお願いします。

  • 最後の結婚記念日

    4月上旬に両親の結婚記念日(たしか47回目)があります。 父(76)は急性骨髄性白血病で余命1ヶ月と診断されました。 現在抗ガン剤治療をしておりますが、なんとか結婚記念日を 迎えてもらえればと思っています。 両親最後の結婚記念日に子供として何かしてあげたいと思っているのですが なかなか良いアイデアが思い付きません。 父は花が好きだったので、花を贈ろうかとも思いましたが 病室に花は持ち込めないことに気が付きました。 父は無趣味でしたが、食べることが好きだったので、何か美味しい物とも 思ったのですが、抗ガン剤を投薬中は何を食べても苦いらしいので 食べ物も難しいかなと思います。 もうすぐお別れをしなくてはならない父に、子供として何ができるか 良いアイデアがあればお聞かせください。

  • 両親の結婚記念日に・・・

    もうすぐ両親の結婚記念日です。 毎年、ケーキを作ったり、晩ご飯を作ったりしているのですが、今年は何か品物(ずっと使えるもの・記念になるもの)をプレゼントしたいなと思っています。 毎年、何が欲しいか聞いてみるんですが、特に欲しいものは無いって言われるので・・・予算は1万円以内です。 父も母も特に趣味は無いみたいです。 アドバイスよろしくお願いします! (結婚22年目の記念日です。父は48歳、母は46歳です。)

  • 両親の結婚記念日って何をあげれば良いのでしょう??

    今月末、両親が結婚記念日です。 学生のため、貧乏です…。 今までは靴下とかエプロンとか…父の日・母の日のようなプレゼントでした。だから、今年は今までとは違うものにしたいんです。 予算は2人で五千円です。(少ないかな…?;;) みなさんは、親の結婚記念日にどんなものをあげましたか? よかったら、教えてください(*・人・*)

  • 両親の結婚記念日

    毎年両親の結婚記念日は行われているんですが、催促され、私と兄が両親の祝いをしています…本来全て子が祝うのでしょうか?家の両親は他にも誕生日、父の日、母の日、敬老の日、勤労感謝の日にも祝えと催促してきます。虚しいことに、私や兄は誕生日も小学校で祝ってもらうのが無くなり、中学からは自分達で自分の誕生日の用意やプレゼントまで準備して行ってます。主役は子ではなく両親です。ケーキは両親が沢山食べますし写真も二人分撮らされます。こんなに惨めなことはありません。祝うことに対し、嫌悪感しかないです。結婚記念日も祝いたくもないのが事実です。でも無ければ露骨に怒り始めますし…本来的には祝うのが一番ですか?

専門家に質問してみよう