• 締切済み

至急回答お願いいたします。癌のお見舞いについて

ichigoraichiの回答

回答No.7

看護師をしています。 まずお見舞の品ですが、お花はNGとしていますが、特に彼氏さんのお母さん自身がお花が嫌いでなければお花が良いと思います。理由は、人工肛門の手術はストーマと言って腹部から直接腸を出します(お尻の穴がお腹についてるイメージです)、といっても肛門のように筋肉が無いので意識とは無関係に便がそのストーマから出てきてしまうため常に袋をつけます。お母さんからしたら大変なボディイメージの変化です。基本的に袋を常につけているので臭いが漏れることは少ないですが、臭いを気にする方も沢山おられます。なのでお見舞のお花の香りが嬉しいと思うのですがいかがでしょうか。念のため花瓶も持参するか彼氏さんにあるか聞いてみてください。病院によって置いてある病棟もあります。 お見舞に行かれる時期ですが、退院3日前くらいが良いのではないかと思います。

関連するQ&A

  • 大腸癌術後のお見舞いは

    大腸癌で入院、手術が終わって入院中の人がいます。 (直腸に近かったので「人工肛門」?になったそうです) 病院にお見舞いに行こうと思うのですが、お見舞いそのものが初めてなのでなにを持っていけばいいか分りません。 「常識的に持っていってはいけない」ものはネットで調べるとして、大腸癌の人は「食べ物も制限される」とも聞きます。 持っていって喜ばれるもの、持っていってはいけないもの、ありましたら教えていただけると幸いです。

  • 【至急】母が大腸がん・・・(何でもいいのでご回答お願いします!!)

    母が、大腸がんと診断され、がんの大きさは約4cmで首のつけ根のリンパに遠隔転移しています。 (ステージレベルは4です。) 現在の病院では大腸のがんは、手術でとれますが、転移先のリンパは手術ではとれないと言われました。 そこで伺いたいのですが、今の医学では転移先のリンパのがんは手術でとれないのか、もしくは病院(先生)のレベルしだいでは、とれるのか、教えて下さい。ちなみに転移したリンパは2、3個あるようです。(リンパは抗がん剤治療と言われました) それから、有名ながんセンターなどでもし手術ができるとしたら、レベル4の場合、初診から何ヶ月くらいで手術をうけられるのかご存知の方がいらしたら教えて下さい。 また、もうだめと言われた人でもある癌専門の病院ではほぼ完治の手術をして頂けたという話を数人から聞いたのですがそちらに転院するというのはどうなのでしょうか。 ぜひ、良きアドバイスをお願い致します。

  • 伯父さんをお見舞いするにあたって

    伯父(母の兄)が来月始めに手術のため入院しています。 入院先の病院に比較的近い場所に住んでいる私が、遠方に住んでいる親戚にかわってお見舞いに行くことになりました。 伯父は頭に腫瘍ができており、それを取り除く手術とのこと、手術後ではしばらく大変だろうから手術前にお見舞いに行ってほしい、と実家の母に頼まれました。 それはまったく構わないのですが、 1.伯父はたまたま親戚一同と離れたところで暮らしているため(仲違いしているわけではありません)、私自身も何年かに一度顔を見る程度です。 伯父の方も私の名前を言うと「ああ、○○(母)の娘か」とわかる程度だと思うのですが、あまり親密でないこの間柄で、実際お見舞いに行った時、どういう風に見舞うのが適当でしょうか。 親戚なのでよそよそしい態度は取りたくないし、励ましてあげたい気持ちがあるのですが、でもなれなれしく話しかける程お互いよく知っているわけではないし・・ なにかきのきいた声のかけ方などありましたらアドバイスをお願いします。 2.お見舞いの品について 実家と親戚からそれぞれお見舞い金を預かっていますが、私自身はお花か品物を持って行こうかと考えています。 他の方のお見舞いに関する質問の回答を拝見させていただいて、品物なら日用品などもよいかと思いましたが、伯父は母とすごく歳が離れていて今年82歳です。(聞いた私もびっくりしました) 入院する直前まで友達とゴルフに行くぐらい元気だったそうなのですが、このくらいの年齢の男性はどういったお見舞いの品が嬉しいものなのでしょうか。具体的なものが思いつかず、検討がつきません。 どうかよいアドバイスをお願いします。

  • 大腸ガン摘出手術後の、入院時の食事についてですが・・・

    大腸ガン手術を受ける予定の方に、入院時にお見舞いにいきます。 手術直後(当日か翌日)に、 何かを持っていこうと思うのですが、食べものとして、冷製野菜スープのレトルトをもっていこうと思うのですが、それは大腸がん手術直後の患者にとって、摂取しても大丈夫なものなのでしょうか? 病院食以外に、おなかがすいたときに、冷たいままレトルトをあけたら食べられて手軽かと思っているのですが、どうなのでしょうか? あるいは、こういった食べ物なら大丈夫とか、おすすめ。。。なものがありましたら、教えてください! 果物だと、むいたりする手間があると思うので、そういったもの以外で、手軽で、体にも負担のない、いいお見舞いの品を教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 60歳過ぎた食道がんの叔父へのお見舞い品?

    叔父が癌で入院しています。お見舞いに行こうかと思うのですが、お見舞いの品は何がよろしいでしょうか。食道がんの為、食べ物以外のものをかんがえてます。お願いします。

  • お見舞い金のお返し?

    大腸癌の手術ため50日程入院して、退院したのですが、入院時にお見舞いに来ていただいた方からお見舞い金を頂きました。。初めての入院だったのでよく分からないのですが、お見舞い金のお返し?というのはどんな感じでするのでしょう?冠婚葬祭とかだとお返しの金額とか形式がありますが、お見舞い金の場合も何かあるのでしょうか… よろしくお願いします。

  • お見舞いの品

    彼が入院し、明日お見舞いに行くのですが、お見舞いの品を悩んでいます。40台前半の男性。ヘルニアの手術予定です。腰が痛くて安静ですが、退屈な時間が続いているようです。DSやPSPを考えていますが本もいいかなとか・・・なかなかお見舞いの品が決まりません。旅行先の病院に入院してしまい、私がお見舞いに行くことを知りません。驚かせたいので、何がいいか聞けません。 実用的なものより、暇つぶしになるものをと考えています。みなさんでしたらどんなものがほしいですか?

  • お腹の鈍い痛み=癌?

    すいません、75歳になる母が半年も前からお腹の鈍い痛みがあるから「大腸癌だ」と言っています。 そして、それとは別に4ヶ月前に健康診断をした所、肺に影が見つかって「肺がん」と診断されました。 国立癌センターに3ヶ月前に入院して手術をしたところ、結局ただの菌だったらしいです。 その入院前に「お腹の鈍い痛みもあるので、大腸癌から肺がんに転移したんじゃないでしょうか?」と聞いたらしいです。 なぜ大腸癌だと思い込むかと言うと、父が去年に大腸癌で亡くなっているのです。 でも医師は「一つ一つ調べていきましょう。今回は肺を先に」と言われたらしいのですが、その後母も何も言わなかったので退院させられました。 退院後はお腹の痛みも無かったのですが、またここ2週間ばかり痛みがあるそうです。 便をすると痛みがなくなるらしいのですが・・別に便秘とかではなく毎日出るそうです。 出血もないと言っています。 病院に診断の申し込みをした所、2週間後の予約を入れましたが、それまでも眠れず、私の携帯に毎日のように電話が掛かってきます。 下腹部の痛み=大腸癌以外にありえない。と思い込んでるのですが、他にどんな病気があるでしょう・・ ちなみに1年前に大腸癌検診を受けて問題なしと出てるのですが・・

  • 母が大腸ガンと診断されました。

    つい昨日の内視鏡検査で母の大腸に3つのポリープが見つかりました。 2つは良性でそのままとってもらいましたが 1つは明らかにガンなので手術しないととれないといわれたそうです。 本人は軽い気持ちで検査を受けたので まさかのガン発見にかなりショックだったようです… 検査についていったわけではなく 母からきいた情報だけなので私もいまいち状況がつかめておりません… ・ガンはガンなので入院して手術が必要だといわれました。 ・組織をとって検査にまわし、その結果が10日前後でわかるので、そ れ次第で大きい病院を紹介しますといわれたそうです。  →病気を確定するための検査でしょうか・・?? 先生は、手術はいそがなくても大丈夫、といっていたそうですが 検査結果までに10日、それから入院先を決めて すぐに入院できればいいですが、待ちがあってどんどん手術が先延ばしになったら大丈夫なのか!?心配です。・・・ 大阪の高槻にある医大病院が腕がいいそうなので そこで手術させたいのですが、ますます待ちが多そうです。。。 まず、直腸がんなのか、結腸がんなのか、そこらへんもちゃんと聞いてなかったみたいです。。。 とにかく、先生も看護婦さんもそれほど深刻そうではなく 普通に本人に「あ、これはガンですね」と告知したそうです。。 あきらかに末期や深刻なガンであれば 家族を呼んだり、もっと慎重に告知するんじゃないか? 初期のガンだから本人にすぐに告知したのかな?と いい方向にかんがえてしまっている部分もあります。。 でも、内視鏡でそのままとってしまえないほどのガンであれば やはりある程度進行してしまっているのかな?とも思います… 大腸ガンだったと母からメールをうけてから 数多くのサイトを見て勉強したのですが、 母がどういうケースなのかがわかりません… 検査結果を待つしかないことは確かなのですが それまでに知識をつけたいです。 そして母を少しでも元気づけてあげたいです。 何でもいいのでアドバイスをどうかよろしくお願いします。

  • 至急 お見舞い

    現在彼と一緒に住んでいます。先日、彼の母が治療入院しました。明日、お見舞いに行くのですが、見舞金を持参するのは失礼にあたりますか?(年上にあたる為)金額はいくらが相場ですか? お金ではなく、何かお見舞いの品を持って行った方がいいのでしょうか? マナーある見舞の仕方を回答して下されば幸いです。