• ベストアンサー

性同一性障害の原因って・・・

ゆうこりん(@liliy_love)の回答

回答No.1

こんにちわ 性同一性障害の先天性MtF(男→女)と後天性MtFの違いなんだけど先天性は生まれ持った性格が完全に女性であるため意識しないでいるとどうしても女性のしぐさや雰囲気や話し方になってしまいます。 逆に後天性の方は意識しないと男性の癖が出るし、意識して女性らしさを出そうとするとオカマやオネエのしぐさや雰囲気や話し方になってしまいますよ。 先天性は自我が女性であるため周囲に男らしくしろ!って言われてもどうやれば男らしく?ってパニックになってしまうし、ストレスにもなります。 無理に男を演じても不自然になってしまいますし、運動は苦手なんです。 運動会で競走しても必ずビリになってしまうのが先天性の特徴だと思います。 男子トイレで手を洗ってるだけなのに後ろ姿の雰囲気やしぐさで女が男子トイレで手を洗ってる!って男達を慌てさせたりしますね。 後天性は色々な要因があるんですよ。 幼児期になる人は家庭環境に原因があるし、大人になってからって言う人も居ますね。 そのような人は周囲の理解を得にくいんですよ。 未承認の美容外科でオペを受けて女になって弁護士雇って通院歴や投薬れきとかを偽造させて戸籍を変えるワガママな人が居ましたよ。 会社に届け出ても今迄の行動やしぐさや雰囲気が100%男だったから再発行された新しい社員証はオカマ顔に女性名で満足して自慢げに見せびらかしてたんですよ。 社員証の有効期限が近くなったので社員証の更新したら元の男顔に男性名の社員証が来たって話しです。 原因は人事も上司も女だと認めなかったからなんですよ。 そのようなトラブルが多いのが後天性なんです。 MtFさん同士で初めて会う為に待ち合わせ場所に行ったとします。 先天性の人が後天性の人にピンク色のスーツケースが目印で案内所前の椅子に座って待ってます。 と伝えたらしばらくして一件でオカマだ!って分かる人が出て来て行ったり来たりして消えて行きます。 もう一度目印と服装を伝えてもオカマが出て来て同じことの繰り返しで全然気付いてくれません。 痺れを切らしてオカマを呼び止めたら「純女だと思ったから声を掛けなかった」って言うんですよ。 見た目よりも雰囲気やしぐさで純女に間違えられるのが先天性なんです。 顔の形成しなくても女だと思われてしまうんですよ。

関連するQ&A

  • 性同一性障害について詳しい方お願いします

    性同一性障害にも重度か軽度か、後天性とかはあるんですか?

  • 知的障害や精神障害者は遺伝もありますか?

    知的障害や精神障害者は遺伝もありますか? 後天的でなく先天的。知的障害は先天的が多いと思いますが… 精神障害は遺伝以外に精神障害者が家族にいるなど環境でもなる可能性はありますか?(親が障害を患ってるなど) 私の家系(親戚含む)が精神障害者が多いです。(私は神経症です)

  • 同性愛・性同一性障害の原因

     同性愛・性同一性障害の原因って医学的に解明できるのでしょうか?    テレビで同性愛を取り上げていた番組を見たことがあるんですが、同性愛者の人が討論番組で「頭のCTを撮ったら同性愛の人は異性愛の人とは違う特有の形をしている」と話していました。この話が事実ならば、「先天的」なんでしょうか?  しかし、同性愛のカップルが自分たちが同性愛になったきっかけを自己分析したインタビューでは、二人とも「幼少期に父親の家庭内暴力を経験して男性に対する嫌悪が植え付けられたのがきっかけなような気がする」と話していました。小さいころの話ですから、暴力を受ける前のセクシャルを確かめるのは無理でしょうが、自己分析では環境から影響を受けた「後天的」と伺えますよね  一体、多数を占めるセクシャルと違ってしまう原因は何なんでしょうか?。そして、非常に申し上げにくいのですが、もし子供をもうける時にそういうセクシャルにならないように防止する方法はないでしょうか?    実際に、こういう問題で悩んでいる方にはとても失礼な記述だと思うんですが、理解のない人たちからの偏見、社会的に拘束される問題が多いなど、実際に苦しいこういう問題は現代の医学では解明がなされていないのが現状でしょうか?

  • 学習障害について

    学習障害って先天性のものですか?後天性のものですか?

  • 先天性の障害のある動物はいるのか

    人間はよく先天性のもので(遺伝とか薬とかの副作用とかで)障害を持ったこどもが生まれますよね? 動物でそういう動物を見たことがないんですが、 そういう先天性の原因で障害を持った動物って いるんでしょうか。 ネコでもイヌでも魚でもなんでもいいです。 今まで一度も見たことがなくて疑問に思っています。 交通事故なんかの後天性の障害は含めません。

  • 行為障害の原因ってなんですか?

    近頃、少年犯罪や折檻死のニュースなどで「行為障害」という言葉を、しばしば耳にします。 行為障害になる原因は家庭環境にあるのでしょうか?それとも、先天的なものなのでしょうか? また、他の精神障害との特徴的な違いがあれば、それも教えて頂けるとありがたいです。 お願いします。

  • 回避性パーソナリティ障害

    回避性パーソナリティ障害は、先天性の病気、後天性の病気のうちどちらですか。

  • 境界性パーソナリティー障害とてんかん

    若年性ミオクロニーてんかんにかかった人の3割以上が境界性パーソナリティー障害になるという話を耳にしました。 てんかんは脳や遺伝子の影響が大きいと思うのですが、 それと関係が深いということは、境界性パーソナリティー障害も脳などに原因があるということなのでしょうか? 境界性パーソナリティー障害はどちらかというと、育った環境とか後天的なものが大きいと思っていたのですが、先天的な問題なのでしょうか。 もし詳しい方がいらしたら、回答よろしくお願いします。

  • 性同一性障害

    夏休みの課題で人権作文があります。 『性同一性障害』について書こうと思っているのですが、皆さんが性同一性障害の人に対して思うことはなんですか? どんな差別があるのでしょうか?

  • 性同一性障害って、障害ですか?

    性同一性障害って、障害ですか? この言葉は、もはや珍しくなくなりました。 あえて言えば、「本人の自認する性が身体上の性と一致しない状態」ということだそうです。 最近はカミングアウトする人も増えて、タレントあり議員さんあり、もちろんその世界で活躍する人ありで、そういう状態を「売り」にするような感じもあります。 さてそこで、性同一性障害って、障害ですか? 精神医学的な定義では障害ということですが、皆さんの感覚としてもやっぱり「障害」だと思いますか? 普通の人と違う身体的特徴を持った人は、おしなべて「障害」と言えますか?