• ベストアンサー

音楽でテンションUPするにはスピーカーの方がいい?

enjeru-2286の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

私は人それぞれだと思います。 自分はイヤホンで聞く派ですね。 生活をしている上でどうしても雑音がありますよね? スピーカーで聞くとその雑音も聞くことになるので自分は嫌ですね。 と言うことでテンションUPは自分はイヤホン派です!

TwaaSki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • テンションアップ!することは?

    皆様の、これをやるとテンションアップ!! 何でも教えて下さい!

  • テンションを上げるのに最適な音楽について

    格闘技をしているのですが、ゲームの前にテンションを上げるのに音楽を聴こうと思っています。 そこでテンションを上げるのに最適な曲を具体的に教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 朝のテンションアップ方法

    朝、テンションが下がって、仕事行きたくないなあ・・・。 と思うことが、時々あります。 まあ、これは普通に誰でもあることだと思いますが。 そういう状態でも、少しでも気持ちよく出かけたいと思っています。 テンションアップのために、気持ちがアップしそうな音楽 (たとえば、Rock You、 Beat It ・・・) を聴いてました。 確かにノリはよいのですが、自分ではあまり効果が出ませんでした。 音楽をBGMにしながら、何か体を動かせばよさそうに感じたのですが、 夜やっている筋トレを朝からやる気は起きないし。(^^;;; なにか、いいアイデアがあったら、教えてください。 また、音楽を聞く、体を動かす以外でも、よいアドバイスがあれば 是非お願いします。 ちなみに、家は、1K で、6畳の部屋に、ベッドや座卓があって 狭いので、あまり大きな動作はできません。 よろしくお願いいたします。

  • テンションが上がる音楽をお願いします。

    来週、職場で運動大会があります。訳あって絶対勝たなければなりません。会場まで5キロありますが走っていくつもりです。テンションを上げた状態で会場に着きたいのですが何か良い音楽ないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 音楽をよいスピーカーで聴きたい

    現在音楽をパソコンに取り込み聴いているのですが、パソコンの音が不満で、 スピーカーにつないで聴きたいなぁと思っています。 何箇所かにスピーカーを離しておきたいので、無線でとばせるようなのがいいのですが、 そのようなことができるスピーカーはあるのでしょうか? 今日、ヤ○ダ電機に行き 「パソコンから無線で音楽データをとばして聴けるスピーカーはありますか」 と聞いたら、 「あいにく扱ってない」 と言われたので、不安に思っているのですが…。 もしそういった商品があるのであれば、教えてください。 またオススメなものがあればそれも教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • テンションを一定に保つにはどうしたら良いでしょうか?

    私は自分の気分で周りの人との接し方がかわってしまいます。 例えばテンション高い時は明るく振る舞い、普通の時には普通、機嫌悪いときや悩み事があったりすると暗い雰囲気だったり無口気味になったりと… だから初対面で明るく振る舞ってしまった時には次回会う時にそのテンションじゃないとものすごく逢いづらいです。 どうにか普通のテンションを保ちたいのですがどうしたら良いでしょうか?

  • テンションの上がるクラシック

    お世話になってます。 気分が落ち込んでいるときなどに音楽を聴くことがあるかと思いますが、テンションの上がるクラシック音楽はありますでしょうか? 個人的には ・ショスタコービッチ交響曲第五番第四楽章 ・チャイコフスキー「悲愴」第三楽章(ムラヴィンスキー指揮) 辺りが好きなのですが。 そういった形(何番の何楽章)でありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 明るい方、テンションの高い方、疲れませんか?

    いつも明るくて、テンションの高い、元気いっぱい溌剌な方にお聞きします。 人前などオンのときでなくても、いつもテンション高いのでしょうか? いつも明るくて溌剌としていて、前向きなのでしょうか? わたしはもともと地味で静かにしていたり、のんびりゆったり、まったり していることが好きな人間です。 それでも、たまにテンションが高くなることがあります。 ハイテンションの状態が終わると、いっきに身体に(心にも)疲れがきます。 また、精神的にもすごく前向きになったりした後には いっきに鬱的になります。 (人前=オンのときには明るくて、家に帰ったりしたらいっきに暗くなったり静かに なったりする人っていますよね?) 明るくてテンションの高い前向きな方には、そういうことはないのでしょうか? ハイテンション時に体力など消耗してしまわないのか、不思議です。

  • テンションの上げかた。

    テンションの上げかた。 22時間寝ずに仕事をする時があります。眠気と疲れがどっとに溜まり、後半テンションが下がすぎて端から見て疲れてる、機嫌が悪いと思われてるかも。どうしたらテンションを上げ笑顔で元気よく振る舞えるのか?疲労困憊時のテンションの上げかたってありますか?

  • 音楽をスピーカーで聴くかイヤホンで聴くか

    こんなことを言うと音楽愛好家の人にバカにされそうですが、私は今時の若者でして、音楽を聴くのはほとんどmp3プレイヤーのイヤホンで、スピーカーで聴くことはあまりありません。 スピーカーで聴くと、音楽が遠いところで鳴ってるな、という感じで、自分の中に入ってこないんです。 音楽の本当の良さを知るには、やはりいいスピーカーで聴く方がいいんでしょうか? 聴くジャンルはロックやポップスです。 mp3プレイヤーはCreateiveのZENMOZAICにPHILIPS SHE9700 スピーカーで聴くときはパソコン内蔵のYAMAHAウーファー付きスピーカーです。 個人的な意見でいいので、よろしくお願いします。