• ベストアンサー

先生に対する接し方

母の乳ガンの主治医の先生に対し、家族としてどう接したらいいでしょうか? 最初にお世話になってます、とか言った方がいいでしょうか?言わない方がいいでしょうか? 治療法を決めるにあたり、一緒に行って色々質問するつもりです。 先生は若い女性で、繊細で気を使ってくれる先生のようです。大学病院です。 私の対応で母に風当たりが強くなったらと不安です。私自身対人恐怖があり、過剰に不安になってるかもです。 質問が多いので、紙にまとめていくつもりです。 その他どのようなことに気をつけたらいいでしょうか?

noname#206306
noname#206306
  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Knotopolog
  • ベストアンサー率50% (564/1107)
回答No.2

私は,家内が約1年前に乳ガンの手術を終えて,今,ホルモン療法中の者です.当然ながら,私も乳ガンの事や医師に対する態度などを気にして勉強しています. >最初にお世話になってます、とか言った方がいいでしょうか?言わない方がいいでしょうか? 初対面の時に無言では,失礼でもあり,普通ではありません. 質問者さんのお母様が既に診察などを受けた事があるのならば,主治医の先生に対して「お世話になってます」と言って会釈すればいいでしょう. また,質問者さんのお母様とご家族の方々が,全くの初対面ならば,主治医の先生に対して「お世話になります」と言って会釈すればいいと思います.. >私自身対人恐怖があり、過剰に不安になってるかもです。 主治医の先生に対して,出来れば,質問者さん自身の対人恐怖について,「私,少々,対人恐怖症気味のところがありますが,よろしくおねがいします」と言って,知らせておく事が出来れば,後々のトラブルや誤解,気まずさ,などの負の要素が発生しないで済むでしょう. 主治医が,質問者さんの対人恐怖について,何も知らない場合,質問者さんの過剰な不安や緊張している態度に対して,主治医は何かを感じ,悪くすると,不快感を感じてしまうかも知れません. 相手も人間(主治医の先生)ですから完璧ではありません.質問者さんの理解出来ない態度(顔色,表情など)を,自分(主治医の先生)を嫌っているのではないか? というような思いが主治医の先生の脳裏に発生してしまうかも知れません. 何一つ,遠慮する必要はありませんから,もし,主治医の先生との対面に不安がお有りならば,質問者さんの対人恐怖について,一言,主治医の先生に伝えておくと,それ以後,安心ではありませんか? 今後,永い付き合いになるのですから,はじめが肝心です.どうか,勇気を出して下さい.お母様のために・・・. >質問が多いので、紙にまとめていくつもりです。 これは,とてもいい事です. ただし,紙を2部作って行き,質問内容を書いた紙1部を必ず主治医の先生に渡して下さい.一番悪いのは,何も持っていない先生に対して,質問者さんが紙を見ながら質問するという態度です.これは多分,先生も好感は持たないでしょう. >その他どのようなことに気をつけたらいいでしょうか? 一番大事なことは言葉遣いですが,これは質問者さんなら心得ていると思いますので割愛します. 以上です.頑張って下さい.

noname#206306
質問者

お礼

親身に細かく教えて頂きありがとうございます。対人恐怖のことも伝えます!ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

大学病院で、若い主治医が一人で家族に説明するというのは、若干違和感があります。若い医師が大学病院の外来を診ているのも考えにくいので、お母様は入院中ですか? 若く見えてもけっこう年配かもしれません。もしくは、指導医が一緒に説明すると思います。 初対面の場合第一印象は大事なので、あまりラフな格好はしないこと、挨拶はきちんとすること、相手の説明をよく聞くことは最低限必要です。大学病院であれば、乳がん学会のガイドラインに沿って治療すると思いますので、あらかじめ予習をしていけば先生の話がよくわかると思います。「患者さんのための乳がん診療ガイドライン」を貼っておきます。 http://jbcsfpguideline.jp

noname#206306
質問者

お礼

服装もきちんとするようにします! ありがとうございます。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17636/29454)
回答No.1

こんにちは 言ったほうがいいお思います。 いつも母がお世話になっております。 親身になって頂いていると、母も安堵しており本当にありがとうございます。 それから、治療の進め方を聞いていくといいと思います。 判らないことはきちんと聞き、 相手が話しているときは、決して話を折るようなことはしない、 先生がAと言っているのに、わざわざBとは言わない、 ただどうしても判らないこと、納得いかないことは 順を折って尋ねる。 一番は先生の話に口を挟まないことです。 説明してくれる内容をメモを取りながらでも聞き それから、ご質問は?と言ってくると思いますので その時点で尋ねるといいと思います。 話しの最後には 先生だけが頼りです。母のことをどうぞよろしくお願い申し上げます。 と話したらよろしいかと思います。 お母様、良くなられるといいですね。 ご参考になれば幸いです。

noname#206306
質問者

お礼

話に口を挟まないこと、肝に銘じます!教えて頂きありがとうございます!

関連するQ&A

  • 先生について

    男性の方に、とくに聞きたいのですが・・・。 教師とか、医者とか「先生」と呼ばれながら仕事をしていて、相手、 たとえば生徒や患者に対して、恋愛対象の目というか、異性としてみることがありますか? 私は、今、主治医の先生が診察のときに、治療の話はほとんどせず、私が着ている服への感想や、私の実家の話ばかりをする先生に「?」の気持ちです。 なによりも、いちばん初めての診察のときに、先生が両足で私の足をはさみながら診察をしたときから、なにか違うような気がするのです。 私の自意識過剰でしょうか?

  • 先生を裏切ってしまい悩んでいます。

    主治医とのかかわり方についてアドバイス下さい。 私は持病が2つあり総合病院の二つの科に毎月通院しているのですが、持病の影響で足に痛みがあり体調が良くなく車は運転できないので予約日に行けませんでした。その間、前に個人輸入サイトで買った同じ成分の薬が家にあったので医師の指示通りの量を飲んでいたので体は大丈夫でしたが、その後、受診した時に先生にその間体は大丈夫だったか?薬はどうしてたかをを聞かれ説明した所、怒られてしまい…(足りない種類の薬も有)でも今後はこういう~で~の治療でやっていきましょうよ。と怒りを押さえてる風?の優しい言い方で言ってくれましたが、そこから調子が悪くて行けなかった事や色々と疑われている感じになってしまいどうしたらいいか悩んでいます。 実は、その前の別の病院のに経済的に難しいと私が言っているのに治療費が高い薬を何回も薦めてきたり見下す言動をする先生がいて我慢できず転院しようとして、結局みつからず自分で勉強し外国から病気に合う薬を取り寄せ3年間自己治療していた事があり、その後具合が悪くなり大病院に入院し、それがきっかけで今の主治医に出会ったのですが… そのため私がそれより前に自己治療をしたことがあるのを先生は知っているので、通院できなくなった理由が違っても、また…とその分信用を無くしてしまったようで。その後の問診で病気の症状などすべて正直に言ったつもりなのですが、その症状まで疑われている質問の仕方に変わってしまいました。私も次々そういう感じで先生に質問されて畏縮してしまい嘘ではないのに言葉が詰まったり元々対人恐怖症の様な所が少しあったりおとなしい不器用な性格のため説明が上手くない所はありますが、余計あやしく思われてしまっている感じになってしまいました。難治性の病気ということもありこれから長く付き合っていく先生なのでどう接していったら良いのか悩んでいます。今の先生は、大学の講師なのでそのグループの方針も少しあるかもしれませんが、私や他の患者さんに対してコミニケーションを大事にしてくれて患者さんの病気を良くしてあげたいんだと言う気持ちをちゃんと言葉使いや患者の希望を聞きながら治療に表してくれる方で、私はその先生のおかげで高額な治療でも受けられるようになり信頼しとても感謝しているので不信感をもたれているままだと悲しいし相手も嫌だと思うのですが…こちらから説明するにしても言い訳の様になってしまうんではと自信がありません。自分で買った薬を使用している間先生方の気持ちを裏切ってしまったような気がして嫌でしたし反省しています…。自分に自信がないのですごく不安はありますが… 自分で買った薬が手元にある以上それに頼ってしまう気がするので、次回先生に謝りできたら先生のもとで捨てさせてもらいたいと思うのですがどう思いますか? また、今後の医師とのかかわり方についてアドバイス頂けると助かります。 どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • 先生にきつく当たられます

    19歳、学生です。 愚痴のようになつまてしまいますが、気持ちの切り替え方や、こういう時皆さんはどう考え、対応なさるのか教えて下さい。 自分は絵の勉強をしているのですが、教わってる先生の中に一人だけ合わないなぁと感じる先生がいます。 向こうはプロとして海外で活躍しており、尊敬できる方なのですが、指導を受ける時、何故か私には風当たりがキツく、いつも悲しい思いをしてしまいます。 自分が至らないからいけないんだ、もっと頑張らなくてはと自分に言い聞かせてこれまでやってきましたが、前回の授業の時、さすがに言い過ぎなのでは?と思う事を言われ、我慢できず、涙をこぼしてしまいました。 そんなんじゃいくら履歴書を書いても無駄だ、絶対就職出来ない、学費の無駄だ、とか、上手くかけなくてこうしたいんだとお手本にしている絵を表示したら自分はこの絵は嫌いだ、等々…大声でクラスの中で言われて、いいさらし者でした。 友人にその話をしたら、あの先生お前にだけは風当たりキツイよな、と言われてやっぱり気のせいじゃ無かったんだ、と尊敬していた先生だけに、ショックを受けました。 先生だって人間です、好き嫌いはあると思います。 しかし、就活時期にこうも言われてしまうと、気が滅入ってしまいます。 大事な時期ですので、立ち止まってる訳にもいかず、無理矢理自分の心の声に耳を塞いで走っている状況です。 もう先生の授業に出たくないな、とも思ってしまいますが、そうも行きませんし…。 皆さんは、こういう時どうやって考え、気持ちを切り替え乗り越えて行きますか?

  • ケアマネージャーは次の性格の人間でも務まることは可能でしょうか?

    ・過度の対人緊張や対人恐怖症状を持つ ・人見知りで内向的な性格である ・神経質で繊細、感受性豊かな方である ・しかし、意欲(やる気)は充分にある

  • 病気の勉強

    素人が病気の勉強するにはネット以外にどんな方法がありますか? 仕事にしたいわけではなく、母の乳ガン再発治療について主治医の先生が質問しないとあまり説明してくれないので勉強したいです。

  • 対人恐怖症

    僕は最近対人恐怖症であることが分かり、家族にも相談し日赤病院に行くことにしたのですが、対人恐怖症の書き込みを見る限り、本当によい先生はそうはいないと書いてあり、これから行く日赤病院で治すことが出来るのかが不安です。大概の病院は悩みを聞いて薬を出すだけのことが多いと書いてあり、また対人恐怖症は根本的に治さない限り治らないとも書いてあり、もっといい方法はないのかと思います。親は家族とは普通に喋れるし、普通に生活は出来ているからたいしたことはないし人生であることと言っていますが、自分にはそんなたやすい悩みとは思えないし、たやすい悩みなら何年間もこの症状に悩まされてはこないと思います。だからこそ、自分と同じ境遇に置かれ、それでも対人恐怖症を克服された方にお聞きしたいです。自分が対人恐怖症を経て、何が最も対人恐怖症に対して効果的でしたか。どんな治療が良いのでしょうか。この答えは対人恐怖症に悩み克服された方だけにお聞きします。

  • どうしたら先生に聞き出せるようになりますか

    大変恥ずかしい話なのですが、昨年暮れから自分が通院している病院の主治医を気になり始めました.個人的なお話はした事がないので、まだ好きとかいう段階ではありません. 先生はわたしとあまり年齢が変わらないまだ若い方で、昨年病態がひどくなった時にすごくお世話になった医師です.その頃から先生を気にかけ始めて、告白とかそういう事ではなく、私と年が変わらないのにものすごく頑張っていて、すごい人だなと思っていて、何故医師になろうと思ったのか気になるのですが、昨年から聞きたいと思いながらも、今だに聞き出せない自分がいます. 今まで一年半診察してもらっていました.いつも丁寧に優しく接してくれて感謝の気持ちでいっぱいです.ただ、先生も忙しい方ですし、病気や病院に関する質問は答えてくれそうですが、その他の質問に対しては触れたくなさそうな感じがしてなかなか聞き出すのが怖いです. 来年中旬に転勤してしまうので、それまでには聞きたいと思っています.どうしたら良いのでしょうか.

  • 病院の先生が無神経すぎて嫌。

    先生の苦労を理解しなきゃならない。 でも私の気持ちを理解してくれる先生はいない。 でも先生は大変だから理解しなきゃならない。 意味ないのです。行く必要がないと思ったらいかなくてもいいですよね? 病院に、先生を理解しに行くようなものなんですが。 何のためかわからなくなってきました。 先生が何かいえば、どんな感じなのか理解はできますが、 先生は私のことを理解しません。だから、先生と話すのはもう嫌です。 でも、適当に話さないといけないみたいなんです。原因は、わからない人に 話すのも嫌だ、疲れるって意味です。わからない人に説明する苦労を 考えたら、先生も大変だよねって、言っちゃったほうが楽なんです。 それで、結論として、医師にかかる意味がないんです。 やめてしまってもいいんですよね?具合悪くないし。 繊細な人間は、そうでない人間のことは理解できるが逆はないと 聞いたことがあり、繊細過ぎればすぎるほど、理解者が減るとも書いてありました。 それほど繊細だとは言いませんが、理解されないのはもう永久にだと思います。 それを説明されればされるほど、嫌気がさしてきます。 理解しないから、理解しなくてもいいというわけでもないし、 自分は理解しているつもりで相手から理解されてるとは夢にも思ってないし それにそもそも、なんでそんな思いまでして先生のところへ行くのかわかりません。 病人だからとか意味分かりません。 馬鹿にされてるのか人間扱いされていないのか、 嫌だという主張が許されない点において、人間扱いされていないような 錯覚に陥ります。 そんなに病院へ行かなきゃならない理由ってあるのでしょうか?

  • 母の主治医の先生に手紙を出したいのですが…。

    母が肩を骨折し、三週間ほど入院していたのですが、その時の主治医の先生に一目惚れをしてしまいました。 手術の前に家族と本人に説明があり、そこで初めて会い一目惚れしてしまいました。先生が手術の説明をしているのに、先生と目が合う度にドキドキしてしまい、説明どころじゃありませんでした。手術後にも説明があり、またそこでもドキドキしてしまいました。 病院に面会に行く時も、先生と会えるかなぁ…なんて期待しながら行ったり…。術後の経過を病室に見に来た時もすごく親切に対応して頂いて(医者が患者に親切にするのは当然の事だと分かっていますが…)そうゆうのを見て更に惹かれてしまい、告白のチャンスがあったらしたいとまで思ってしまいました。しかし、最大のチャンスを逃してしまい、退院してしまったので今すごく落ち込んでいます。 なので、あとは「お礼+気持ちを伝える手紙」を送るしか方法はないんですが、たぶん先生は、私の顔を覚えてくれていないと思いますし(挨拶程度で何回か顔を合せた事はありますが…)やっぱり、いきなり患者の家族から手紙を貰ったら迷惑なのでしょうか?(とゆうか医者は忙しいから、そのような手紙を見てる暇なんてあるのかな…とも思います。)あと先生のもとに、ちゃんと届くか不安だし…。それから病院に知っている人が結構働いているので変に噂になったりとか…等々不安なことばかりです。 ちなみに母はこれから数ヶ月間、病院へリハビリに行ったり、その主治医の先生の外来を受診します。(母にバレたら何て言って良いか分かりませんが…。)もし書くとしたら書き出しにお世話になりました…的な書き方も何かちょっと違う気がするし、だからと言っていきなり「好意があります!連絡先…(メールアドレスとか…)」を書くのもどうなのかなぁ…と思うんです。 手紙の書き方等、アドバイスよろしくお願いします。長文、乱文になりすみません。 医療関係の方の意見も聞きたいのでよろしくお願いします。

  • 主治医の先生が好きになってしまいました・・・

    なんだか誰に見られているわけでもないのに書いていて恥ずかしくなる質問なのですが・・・ 長い間通院している主治医の先生が好きになってしまいました。 これまで何とも思っていなかったどころか、無愛想で話し方が怖くて嫌いなくらいでした。処方した薬をきちんと飲まなかったからと言ってネチネチ怒ったりするので怖かったりもしました。 ですが、「どうしてそんなに金銭的なこと気にするの?」「どうして治療を怖がるの?」など、精神的な質問をされたときに素直になぜそれが辛いのか、何に悩んでいるのか話したら、とても親切になってくれたんです。 悩みも、本当に分かっているかのように聞いてくれました。薬の副作用が出たときは、 「辛かったね」 と言ってくれたり、優しくなってから好きになってしまったんです。 でも相手はかなり年上の医大のエリート・・・。 私は見た目はそこまで悪い方ではないと思っているけれど格差のひどいお子ちゃま同然です。好きになられるはずがありません。相手は仕事でやっているんですから・・・。 お医者さんに好きだなんて言うわけにもいかないですから、伝えるつもりはありません。 でも、問題があります。 先生が好きになったせいで通院がやめられなくなってしまったんです。 今は治療が必要ですが、転医したほうがいい事態になったとき、治療の必要なくなったときなどに、治療をやめられなくなってしまいました。 変な質問ですみません。 何かアドバイスなどありませんか?

専門家に質問してみよう