• ベストアンサー

グループでの賃貸利用について

yasuto07の回答

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

そりゃ宗教ですか、、、出来るだけ、、、人里離れた一戸建てを、内緒で単独名義で借りるんでしょうね、と思います。

gasagasagasa
質問者

お礼

回答になってません。

関連するQ&A

  • グループに入れない

    あるサークルに所属し2ヶ月になります。 1人で参加しています。 ほかはみんなもともとの友達同士での 参加が多いためすでにグループが できており孤立状態です。 サークルの活動事態は楽しいのですが さみしいです。 自分から話しかけようと努力していますが 結局もとの友達と盛り上がってしまい、 会話が長続きしません。 まわりも孤立している私に 話しかけにくそうです。 暗い性格ではないけど、 きっと暗い子だと思われていると 思います。 食事や飲みに誘ってみるとかも 時間的に難しいです。 どうしたら既にできているグループに 入っていけるでしょうか? 「なんで私たちのトコにくるのよ」 と思われないか不安です。 よろしくお願いします。

  • グループの維持に疲れた

    5人で趣味サークルを作ってるんですが、グループの維持に疲れてきました。 サークルを作って3年ほど、平均1~2か月に1回ペースで集まってます。 私→ほぼ毎回企画してる、LINEグループ所属済 A→最初の頃は企画してた(ここ2年は全くしてない)、LINEグループ所属済、私の友人(サークル外の付き合いもあり) B→過去1回だけ企画した、LINEグループ所属済、Aの友人(サークル外の付き合いはなし) C→企画した事ない、LINEグループ所属済、以前参加したイベントで仲良くなった人(サークル外の付き合いはない) D→企画した事ない、LINEグループ未所属(アカウント持ってない)、会社の同僚 Aは「いつも幹事してもらってるから」と言って私の飲み代を払ってくれたりするのでまだいいのですが、B~Dはいつも参加するだけだし飲み代も自分の分を払うだけです。 「次は○がお願い」と言っても嫌がられるし、そのまま誰かに任せてると何も企画されません。 自分一人が頑張ってる感じがして、何か疲れてきました…。 そもそも私自身がこの趣味自体に冷めてきてるのに、わざわざ維持する為に頑張る必要があるのかな…と思ったり。 ただ、せっかく出来た縁なので、これを切ってしまうのももったいないな…と感じたり。 一体どうしたらいいでしょうか?

  • インカレサークルについて

    はじめまして。大学1年の女です。 最近の学校生活に不安を感じてきました。私は春に体調をくずしてしまい半年休学しました。そのためサークルといえるようなものに所属していません。何かいい刺激を与えてくれるような環境下に身を置きたいと考えているのですが,大学では見つかりそうにありません。またいろんな世代と交流したいと思っているので,インカレサークルなんかを探しているのですが,飲み会ばかりのサークルではなくがっつり活動しているようなサークルは無いでしょうか??(ちなみにウチの大学にはインカレサークルはないようです)ご存知の方,ぜひ教えていただきたいです。

  • 付き合っている事をグループの人に内緒にしなければならない

    いつもお世話になってます!早速質問なのですが、現在わたしが所属しているサークルのグループに今私が付き合っている人の事をすきだった女の子がいます。(私もその彼も女の子も同じサークルですが彼は今所属してません)私も前々から四年程片思いしていて日々努力をしたり何度も振られたりしましたが諦めずに両思いになることができ何年か付き合っていました。サークルの活動が休止中の時に同窓会でみんなで集まりました。女の子は私と彼が付き合っていることを知ってひどく嫌味なことをいってきたり意地悪な態度をとってきたりしました。私は付き合っているからといってベタベタしたり見せ付けるような事は一切してませんし、むしろ離れて座ったりしている位でした。それから私と彼はしばらくして別れてしまいその事はサークルの皆にも知れわたっていきました。それからまた活動が再開した今私と彼もまたよりを戻し両思いになったのですが、サークルのリーダーにそのことを女の子に黙っていてほしいといわれました。女の子はもう好きではないけれど別れたままや片思いしてるとか適当にいっといてと。もちろんそうした方がサークルの空気もよくわたしもキツく当たられる事はないのですが、こんなに好きで付き合ってるのに内緒にしたり片思いしてるというのはとても心苦しいですし時折彼は練習を見に来たりするので隠すのはつらいです。私が大人にならなければいけないのでしょうか・・ですが女の子にも事実を知って大人になってほしいという思いもあります。大人にならなければいけないけれど嘘をつきたくありません。どうしたらいいでしょうか。。まとまりがなくてすみません、

  • サークルについて

    はじめまして。大学1年の女です。 最近の学校生活に不安を感じてきました。私は春に体調をくずしてしまい半年休学しました。そのためサークルといえるようなものに所属していません。何かいい刺激を与えてくれるような環境下に身を置きたいと考えているのですが,大学では見つかりそうにありません。またいろんな世代と交流したいと思っているので,インカレサークルなんかを探しているのですが,飲み会ばかりのサークルではなくがっつり活動しているようなサークルは無いでしょうか??(ちなみにウチの大学にはインカレサークルはないようです)ご存知の方,ぜひ教えていただきたいです。ちなみに私は東海大学生です。なので関東地区のサークルを探しています。趣味は映画鑑賞なので映画関係のサークルなんかを探しています。また学生団体でセミナーなどをやっているとこもあると聞きました。そんなとこもいいんじゃないかと思っています。 また社会人サークルについても教えていただけるとうれしいです。

  • 怪しい団体? このインカレサークルの正体は・・。

    こんばんは。こちらのカテでいいものかどうか悩みましたが よろしくお願いします。 この度某大学に入学した子供が、キャンパスの外わずか数十メートル あたりの地点でとあるスポーツの同好会?に勧誘されました。 一見したところ、インカレのサークルかと思われたので言われるままに 名前とメルアドなどをリストに書いてしまった(愚かですねえ) そうなのですが、私は子供が受け取ってきたチラシを見てかなり 疑問を感じてしまいました。 そこで皆様にお聞きしたいのは、このサークルは怪しいか、 怪しくないか?ということです。実名を出すことが出来ませんので もし怪しい場合でもどういう関係の(宗教?)ものであるかは おうかがい出来ないことになりますが、ご経験から、あるいは 推測でも結構ですのでお願いします。 ・活動目的は、みんなで、とあるスポーツ(チラシには具体的に  書かれています。いかにも青春、というものです)をして  楽しく過ごそう、というもののようです ・幹部4人の連絡先(携帯番号、メルアド)とフルネームが  書かれています。楽しそうな集合写真も載っています。 ・活動費用は一切無料とのこと。 ・活動場所については具体的には書かれていません。 ・どこが(どの大学が)母体であるかも書かれていません。 私がまず不審に思ったのは、通常のインカレですとまずメンバーの 所属大学と学部は必ず書かれているのにそれがないという点。 又、インカレの場合でも必ず母体となる大学があるはずと 思いますが・・違うのでしょうか。 又、活動費用が全く無料というサークルがあり得ないと考えること。 今後の活動拠点も謎のママですし。 というあたりです。深読みしすぎの可能性もあるかとは思いますが これはもしかして何かの宗教団体への勧誘だったのでしょうか。 御意見お聞かせください。

  • 海外から帰国→東京で賃貸アパート

    海外から急に帰国することになりました(留学)。東京出身ですが、家族関係が複雑なので実家などはありません。東京でアパートを借りたいのですが、日本でまだ仕事を見つけておらず、家族に保証人をしてもらうことができない状態で、果たしてアパートを借りることはできるでしょうか? 正式な就職先が見つかるまでは、派遣バイトなどでしのぐしかないと思っています。 もしすぐに賃貸が難しいとしたら、アパートを賃貸できるようになるまで、どういう段取りで事を進めたらいいか、アドバイスいただけないでしょうか? ウィークリーマンションなども考えましたが、長期泊だと途中で満室の時期が入ってくることがあって、連続して泊まれないなどの不便があることが分かりました。また、そもそも、ウィークリーマンションに滞在という状態で、就職活動が可能なのかどうかも心配です。

  • 賃貸アパート 軽量鉄骨 木造

    質問させて頂きます。 現在、パナホーム施工の築6年軽量鉄骨2階建て4世帯の2階の物件を仮契約していますが、建築中のアパート木造2階建て6世帯の2階角部屋と迷っていて前者をキャンセルしようか悩んでいます。 前者は隣と水回りで接している為、騒音などが気にならないかなと思い気に入っておりましたが、若干予算オーバーな為悩んでいました。 後者は勤務先からほど近く、家賃も予算内で間取りも気に入りました。 担当の工務店さんに伺ったところ、大家さんが防音にも気を遣って作っているとの事でした。 木造は騒音や耐震性などを考え嫌だとずっと思っていましたが、パナホームの賃貸は管理があまり行き届いてないという書き込みを見た事があることや保証会社を通した審査方法を説明受けずにさせられた為あまり信用できないのかなと思っているところもあります。 耐震性、防音性等あまり変わらないのなら木造アパートでいいかなと思っています。 ご意見お聞かせ下さい。

  • 大学生活がつらい

    女子大生です 私は生活が全くキラキラして居ないのですが、それに不安や虚しさを感じます。 看護で女子しか居ないのでサークルもあんまりなく、インカレにも入りませんでした。(忙しい学部なのでインカレに入ってる子はサークル行くために授業サボったりしてます)学内サークルは入ってますが、そんなに楽しいものではないです 大学生活はバイトして、勉強して、たまに遊んだり、彼氏と会ったりって感じで当たり障りはないです。また私はあまり活動的では無いのでこの生活でちょうどいいのだと思いますが、インスタで男女大勢でBBQとかスノボとか、見てると私の人生ってなんなんだろうと思います。 またもう2年生なのでグループは固まってるのですが、私のグループの中で出席番号の近い何人かが結構固まっちゃってる感じで、その子たちで遊びに行ったりしてて悲しいです。 授業とか出席番号でグループされることがとても多くそこに入れないです(個人的に遊んだりはしますが…) またグループの中で私と出席番号の近い子は結構仲良しなのですが、他の職業につきたくなったらしくて学校辞めたいそうです。そうなったらいよいよ一人だし不安で仕方ないです。 周りのキラキラと自分の状況と、なんだか辛くて仕方ないです。 また後期は週2しか学校がなく、その週2の授業は出席番号でクラス分けされるやつなので溝が深まる一方な気がします。 どうやって気持ちを落ち着かせたら良いでしょうか。アドバイスお願いします

  • 賃貸住宅での隣人騒音。効果的な公的手段はありませんか?

    見て頂きありがとうございます。 ファミリー向けの賃貸住宅(レオパレス)にて、 真上の階の騒音・迷惑行為に非常に困っています。 法的な手段など、何か具体的な対応策などを教えて頂けないでしょうか。 ■状況 ・わたしはアパートの1階。夫と息子3人で住んでいます。 ・真上に住んでいた家族が引越し、その後ギャル風の若い女性達が  不定期に出入り。  人数は不明、常に3人程度、これまで5~6人見ました。 ■ギャル達の具体的な迷惑行為 ・夜の仕事なのか、家での活動時間が基本的に0時~明け方。 ・足音が非常にうるさい。(前の家族の頃はあまり気にならなかった) ・活動時間が深夜の為、洗濯機の音等もします。 ・ギャル達の彼氏?(ホスト風)も深夜に頻繁に出入りし大声で話す。 ・ゴミを全く分別せず、ゴミ収集業者が回収してくれなく、  ハエがたかり、近所にハエが繁殖している。 レオパレスに連絡してもあまり対応してくれません・・・。 私自身も騒音のせいで夜中にあまり寝れなくなってしまい、 昼夜逆転状態になってしまい、体調も崩れ、 体重も減ってしまいました。。 何か効果的な、公的な手段はありませんでしょうか。。