• 締切済み

オランダでは塾や宿題が無いというのは本当か?

hikokurowの回答

  • hikokurow
  • ベストアンサー率21% (75/341)
回答No.2

えっ、わざわざオランダということは、アメリカ・イギリス・ドイツ・フランス・イタリア・スペイン・ポルトガル・スイス…、で、スエーデン・デンマーク・カナダ・メキシコ・ブラジル・オーストラリア…、その他、宿題は兎も角として、"塾"は存在しないのですか?存在するのですか? 回答になっていないどころか、質問になってしまいましたけど、できれば教えてくれませんか、スミマセン。

sakudrada31
質問者

補足

んー 要するにオランダ以外にも塾は無いところは多いという事? 確かに海外に塾あるとかないとか聞いたことないね。 中国か韓国あたりなら、学習競争の激化雰囲気あるからありそうな気はする。 あとインドあたりも若者の自殺が多いから、競争劇的で塾ありそうな気がする・ このテレビ番組はもしや・・・証拠も無いのに悪い事は言ってはいけませんね。 シンプルに考えると自殺者が多い国ほど熟が存在するという事だろうか??・・

関連するQ&A

  • 塾の宿題について

    塾の先生で、宿題を出さない方針の方はいらっしゃいますか?理由を教えてください。 バイト先の塾の方針に疑問なのです。 5教科で430点くらいの生徒に、忘れたら居残りさせたり、毎週あの手この手で何とかやらせようとする意味…確かにテスト前だけやればできちゃう子は「習慣付け」の為だという考え方も出来るけど、、学校の宿題が多少出るだろうし、、 ただ、自分の経験がそう長くないのもあり、出さなくて良いとは言い切れません。

  • 塾は行くもの?行かないもの?

    私は今大学生で、中学生の家庭教師のアルバイトをしています。 その子の家庭教師をして、ビックリしたことは、何とその子は今まで塾に通った事がないという事でした。 また、中学校の友達もほとんどは塾に行っていないと聞いてさらにビックリでした。 私は中高は塾に通っていたし、友達も小学校から塾に行っている子がほとんどでした。中高は学校の授業も、みんな塾に行っているという前提で進められていたような気がします。 しかし、大学の友達に聞いてみると、以外に塾に行っていた子が少なくてビックリ。 一方で塾に行くのはあたりまえだって言う人もいました。 こういうのって地域によって相当違うんでしょうね。 「塾に行くのは当たり前」という地域と「塾にいく子は少ない」という地域ではどちらが多いんでしょうか? 都会なんかは塾が多いと思いますが、私の田舎は鳥取県でした。 他の地域ではどうなんでしょう? 他の地域の塾事情のようなものを教えてください。

  • 塾の宿題で困っています

    ベクトルの問題なんですが画像を添付しておくので回答よろしくお願いします

  • 宿題がたくさん出る塾を探しています

    今高校2年です 今まで大手の予備校に行ってました。 予習もします、授業中はしっかり話を聞きますし、家に帰って復習もします でも、何かが足りない! そう、思うようになりました。 一年が経ち、確かに成績は上がったけど、 予備校のおかげじゃなく自分で勉強するようになったからだろうなと思いました。 それだったら、宿題・課題をたくさん出してくれる塾にすればいいじゃないか!!! と、思いました。 『宿題』というその塾が一応考えて課すものであれば、あれやこれやと迷わずにできます というか、迷う暇がないくらいの宿題の量があるぐらいがいいですww そこで、調べて出てきたものが、栄光会、平岡塾です この二つの塾はいかがなものなのでしょうか?  また、他に宿題をたくさん課す塾はあるのでしょうか? どうかよろしくお願いします <(_"_)> 御茶ノ水、近辺だとありがたいです ちなみに、理系国公立大学志望です

  • 塾の宿題

    両方とも詳しく教えてください

  • 塾の宿題です

    数IIの問題で、Lk:y=x+|x-k|, 円C:x^2+(y-2)^2=1(kは実数) (1)L2(k=2のときのLk)を図示し円Cとの共有点の個数を求めよ (2)Lkと円Cの共有点の個数を求めよ 解き方が分からないので解説お願いします。

  • 塾の宿題を教えてください!

    英語の宿題でさっぱり分からないところがあります。そこで、心優しい方は答えを教えてください! 問題はこれです。 (1)she didn't study English last night. (肯定文に)  (2)They visiteed New York 『last summer.』 (『』内をたずねる疑問文に)  これだけです。急いでいるので早めにお願いしますm(__)m

  • 塾の宿題

    子供の宿題の回答を巡って回答が2つに割れています。 5より上とは、5を含むのでしょうか?夫婦して混乱しております。

  • 宿題を手伝ってください🙇

    ↓の文章を英語にしてください 日本語で変なところがあったら教えてください  (学校で気になる国の学校を調べるという宿題が出て、私は英語が苦手なのでできれば教えてくださ い)(調べる内容は①ウェブサイトが伝えていること②驚いたこと③いいなと思ったこと④面白いなと 思ったことです) 私が調べた国は、韓国です 韓国は教育熱心で朝から夜まで勉強をしている人が多くて、 日本に対しても関心を持ってる人が多く、英語のほかに日本語も学ぶ生徒が多いとウェブサイトが伝えていました。 驚いたことは、部活動自体がないことと、 日本と違って高校受験がないけど成績のためにそのまま塾へ向かう人が多いことです。 いいなと思ったことは、宿題がないことと、 持ち物や連絡はほぼ全てアプリでお知らせを学校がしてくれるということです。 面白いなと思ったことは、学校に行ったら親に連絡が行くことと、学校で遊ぶ日があることです 文がおかしいところがあるかもですが、お願いします

  • 宿題が分かりません。。

    経済の宿題を出されたのですが、よく調べても分かりません。。 こんなことをしてはいけないと分かっていますが困っています。教えていただきたいです。 ① ケネーの経済表の世界において、地主階級が不生産的階級への支出を増やすと全体のバランスはどう変化するだろうか。文章で詳しく説明しなさい。 ② 以下は平成20年度・農漁区・農村白書概要から、特に農地制度見直しの概要部分を要約抜粋したものである。以下のような現在の日本政府の政策に対して、ケネーはどのような評価をするだろうか。ケネーの評価を論述すると共に、そのような評価をケネーが行うと考えた理由を具体的に論述しなさい。 ・農地転用規制の厳格化 ・農用地区地域農地の確保 ・農地の権利を有する者の義務を明確化 ・農地の面的集積の促進 ・農地を利用する者の確保・拡大 ・耕作放棄地対策の強化 以上のような農地制度の見直しを通じて、農地転用期待を抑制し、「意欲ある者に農地が集まることにより、国内の食料生産の増大を通じた食糧の安定供給を目指す」