• ベストアンサー

夏の夜は、明け方急に冷えませんか?

東京近郊に住んでますが、 夏は夜になると涼しくなりますが、 明け方近くなると、さらにスッと冷える時間帯ありませんか? その後、虫の音が聴こえてくる。 あの明け方近くにスッと冷えるのは何故でしょうか? 気のせいでしょうか?

noname#205166
noname#205166

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#205615
noname#205615
回答No.1

気のせいではありません。 そういうものです。 小学生の頃勉強しましたが 天気にもよりますが 一日の中で一番気温が低いのは 日の出のころ。 http://gakuen.gifu-net.ed.jp/kishou/quest2/kion.htm#020 暑いのも、涼しいのも、太陽の影響ですよ。

noname#205166
質問者

補足

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 夏の夜にジーと聞こえる音は?

    夏の夜になると「ジーーーーー」というような 音が聞こえると思うのですが 何の音(鳴き声?)なのでしょうか? 以前ヤモリ?イモリ?の声と聞いた気も するのですが・・・。

  • この夏、夜になるとよく出る虫がいるんですけど名前が知りたいです。

    この夏、夜になるとよく出る虫がいるんですけど名前が知りたいです。 1~2mmくらいで、あずき色です。飛んだりしてます。 画像を添付するのでわかる方教えてくださ~い。よろしくお願いします!

  • 夏の散歩について(夜も暑い)

    都心でヒートアイランドもひどいです。日中は30度越えるのはあたり前で、夜も気温が下がらず25度以上あります。(湿度もとっても高いです) 部屋の中は28度に設定して、外気との差をあまりつけないように気をつけています。でも散歩は朝早くても、夜遅くてもむっとする暑さで、うちの犬も玄関を出て1~2分でハァハァいいます。 春よりは散歩の時間も短めにしていますが、家に帰ると心臓もバクバクいってとてもしんどそうなんです。 初めての夏なので犬もまだ体が慣れてないのでしょうか? 「夏は日中ではなく必ず涼しい時間帯に散歩しましょう」といわれていますが、夜でもこんなに暑ければ何時ごろに行けばいいのか本当に迷っています。 今は夜8時過ぎに行っていますが、もっと遅い時間のほうがいいのでしょうか?遅くてもやはり暑いのには変わりがないので一緒ですか? (夜でも曇りの日の日中のような時があります) アスファルトの多いところに住んでいる方はどうされているのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 明け方、必ずトイレに起きてしまうように・・・

    もうすぐ四歳になる娘についてです。 トイレトレは完了しており、寝るときもパンツで寝ています。今までは朝までぐっすり寝て、おねしょをしたこともありません。 二週間ほど前から、急に明け方(午前3~6時の間)におしっこに起きるようになりました。泣きながら「おしっこもれちゃう~」と訴えて起こされます。 そして、用を足すと「もう一回寝る!」と布団に戻り、即、寝ます。 そして、今までどおり、(ちょっと遅めですが)朝8時ごろ起きてきます。 寝る前は、お風呂上がりにお茶か牛乳をコップ一杯飲み、その一時間後くらいに寝ます。今までずっとそうでしたが、急に夜中にトイレに起きるようになってしまいました。 また、昼間も今までは数時間はトイレの間隔が開いていたのに、夜起きるようになってからは、一時間ちょっとが限界。出かけるときも気が気でなく、今まで順調だったのになぜ?と思ってしまいます。 あと、たまに「おしっこの後、お股が痛くなる」と言います。 これは、頻尿になる前から、ごくたまに言うときがありました。 本当にたまにだったので、パンツの当たる位置が悪かったのかな?とさほど気に留めていなかったのですが、頻尿になってからは、もしや膀胱炎??と心配になってきました。 そのほかに思い当たる点としては、もうすぐ幼稚園入園ということもあり、近ごろ生活面全般でかなり厳しめに叱ってしまったことがあり、精神的な不安から頻尿になってしまっているのかも・・・とも考えられるような。。。考えすぎでしょうか?? 同じように、お子さんが急にトイレが近くなったり夜起きるようになった経験がある方はいらっしゃいますか? 時期がくればおさまるものでしょうか? それとも、すぐに病院に行ったほうがいいのか(小児科?泌尿器科?)、アドバイスをお願いします。 毎日明け方に起こされるので、正直私自身も寝不足でしんどくなってきました…。皆様、ご助言よろしくお願いいたします。

  • 寝つきはいいですが、明け方いつも目が覚めてその後眠れないので睡眠不足が

    寝つきはいいですが、明け方いつも目が覚めてその後眠れないので睡眠不足が続き疲れるので睡眠薬をほしいといったら、レンドルミンなどの、短時間タイプが出されました。あまりきかないんですが、なぜこれが出されたんでしょうか? 薬があっていないような気がするんですが、気のせいですか?毎日毎日四時に目が覚めて、困っています。

  • 寝る前と明け方の咳

    最近、夜寝る前と、明け方(早朝)によく咳が出ます。 むせている感じです。 息ができなくなるようなひどい咳ではないのですが、 何日か続けてこの症状がでるので、少し気になってきました。 のどの痛みはないのですが、声が出にくくなったような気がします。 何かの病気の可能性はあるでしょうか? 病院に行けば早いのですが、時間がかかるため、 ここで質問をしてみて事態が深刻そうだったら行こうと思いました。

  • 夏の夜などに草むらで「ジーーーー」と鳴くあの虫について

    夏の夜などに草むらで「ジーーーー」とかなり大きな声で鳴くあの虫(多分、虫と思うのですが)はなんという虫なのでしょう。おそらくhttp://mushinone.cool.ne.jp/itiranGH.htmのクビキリギスかあるいはhttp://mushinone.cool.ne.jp/itiranKR.htmのケラではないかと思うのですが、本当のところは何者なのでしょうか? また、あの声の正体の虫を飼いたいのですが、どうしたら手に入るでしょうか。自力で捕まえるのは無理そうですし、どこかで販売していませんか。また、飼うとしたらどのような装置が必要で、どのような世話をしたらよく、寿命はどのくらいでしょうか?

  • 夜中や明け方に「ごはん!ごはん!」と泣きます・・・

    先週の土曜日に断乳しました。 今1歳9ヶ月の男の子です。 一日の授乳回数も、夜中の授乳も多かったせいか、 食事の量が少なくて悩んでいました。 でも断乳したとたん、ものすごく食べるようになりました。 しかも、初日から。 これは嬉しいことなのですが、 昨晩から困ってしまいました。 明け方の4時過ぎに起きて、 「ごはん!ごはん!」とゆって泣きます。 なだめてもなにしても泣き止まず、 一時間近く泣きつづけ、 仕方ないのでおにぎりをあげました。 半分くらい食べてお茶を飲んですぐ寝てしまいました。 歯磨きができないので、虫歯も心配ですが、 こんなことってあるのでしょうか? そして、昼間も、突然「ごはん!」 といってキッチンに行きます。 そのときも、食べたくてしかたないような半泣き状態。 これは我慢させるべきですか? 昼間はまだ気を紛らわせることができます。 夜中、明け方はどうしようもないのです。 どなたか、アドバイスください。

  • 夏の夜、田んぼで鳴く生き物は何?

    会社で話題になって、誰も分からなかったのでお分かりになる方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。 夏の夜、田んぼでジージーと鳴く生き物は何でしょうか? 私を含めて、周りの人々は皆“ミミズ”だと思っておりましたら、ある方が 『それはミミズではなく別の生き物だ(虫?)とTVで言っていた・・・』 と言うのです。 本当の所はどうなんでしょうか? 是非とも解明したいので、宜しくお願い致します。

  • 明け方近くに目覚めると、ものすごくくよくよ悩んでしまうのですが…

    明け方近く(4~5時ごろ)に目覚めることが月に1~2回ほどあり、目覚めるとその後、ずっと寝付けず、そのままひたすらクヨクヨと悩んでしまいます。 悩みの内容は、昼間には思い出してもたいして気にしないようなことばかりです。具体的には「あのメールに返事を書いていなかった」とか、「以前つぶれた近所のパン屋さんの家族は元気に暮らしているだろうか」とか、わりとどうでもいいことや、今はどうしようもない些細なことなんです。 ただ、クヨクヨの度合いが異常なほどで、息苦しくなったり、心臓がドキドキしたりします。頭の半分では理性的な自分が「ああ、またいつものクヨクヨが始まった…」と冷静に観察しているのですが、それでも苦しいほどクヨクヨしてしまい、たいていは起きる時間までクヨクヨし続けます。(ずっと目覚めたままではなく、きっと途中で何度かウトウトしていると思いますが、気持ちの上ではず~っと目覚めているような気分で滅入ります。) 病気だとは思いませんが、これが、けっこうつらいんです。 自分なりに「明け方には脳内の化学的なバランスが昼間と違うのかな」とか、「副交感神経と交感神経が入れ替わるときだからなのかな」とか、いろいろ理由を考えていますが、どなたか同じような経験のある方、何か理由が思い当たる方、メンタルヘルス専門の方がいらっしゃったら、原因や予防法などについてご意見を伺いたいと思いまして、質問を投稿させていただきました。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう