- ベストアンサー
高校数学、図形の回転移動、通過部分の面積
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ。 こういうときは、回転の中心に対して「一番近い点」と「一番遠い点」を考えればよいかと。 「線を回す」というよりは、「それぞれの点を回す」という感覚です。
その他の回答 (1)
- gohtraw
- ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.1
手書きで書きこんであるのが点BとCの軌跡ですね。 求める面積は上記の軌跡、および移動前のBC、および移動後のBC(つまりPQ) で囲まれた部分です。 これは 扇形ACQと△ABCの和から三角形APQと扇形ABPを引いたものになります。
質問者
お礼
ありがとうございます、他の例題(回転移動)もこの方法で少し考えてみます。 もしわからなければ質問するので、その際はお願いします。
質問者
補足
回転移動について一般的に、移動前、移動後の辺、点の軌跡で囲まれた部分が通過領域の面積になるとかんがえてよろしいのでしょうか?
お礼
ありがとうございます、他の例題(回転移動)もこの方法で少し考えてみます。 もしわからなければ質問するので、その際はお願いします。