• ベストアンサー

生理

A-_-Aの回答

  • A-_-A
  • ベストアンサー率29% (48/161)
回答No.1

関係ありますよォ~(^-^) 私もpiano07さんと同じような年代から生理が始まり、かなり順調なほうでした。しかも20歳を過ぎたあたりなんて判を押したようにきっちりとやってきました。 が、23歳くらいでオーストラリアに一年間ワーキングホリデーに行っている最中は少し周期がおかしかったですね。でも、今は順調です。昔ほど判で押したようには来ませんがだいたいピッタリときます。 ストレス、生活環境の変化…等、色々と原因はあります。しかも、自分では気が付かないくらいの(どうってことないと思っているくらいの)ストレスでも周期がくるっちゃうこともありますからね。だから、あまり過敏になりすぎると余計にそのことがストレスとなって更に周期がむちゃくちゃになるという悪循環になりますので、「このくらいは平気、平気。当たり前。」というくらいの気持ちでどーんと構えておきましょう。人間の体はプログラムされたものじゃないのですから完璧ではないですよ(笑) ただ、一つアドバイス。次の生理がいつ来るか分からないという不安があるなら、生理の前は自分がどんな状態になるかを把握しておくのです。例えば私の場合ですと… ・生理の何日か前には吹き出物が出やすくなる。 ・塩気のあるスナック類が食べたくなる(若い頃は胸焼けするほどの甘いモノ) ・どんなに寝てもフラフラになるくらい一日中眠い。 ・1~2日前は胸が張る。このときばかりは人に見せて自慢したくなるくらい張りのある美乳になってます(笑) ・1~2日前はやたらと喉が渇く。 こんな症状を感じたら「おっ(☆o☆) そろそろ来やがるな」と構えてます。 あまり神経質にならず、リラックス、リラックス(^-^)

piano07
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は生理前はとにかく眠くなります・・・。 あまり神経質にならずに普通に考えておきます。

関連するQ&A

  • 生理不順・・・

    はじめまして。 現在私は生理不順で悩んでいます。 今、3ヶ月程生理がありません。高校生の時は毎月きていたのですが、大学入学後、1人暮らしを始めた頃から生理の周期がバラバラになってきました。2回生くらいの時、産婦人科にいって、薬で生理を来させて、飲んでいる時は ちゃんと来ていました。でも先生に「いづれは自分で自然に来るようにしないといけない」と言われたので、半年くらいで通院をやめて、現在に至っています。 今年は5月までは周期はさだまらないながらも来ていたのですが、6,7月は無かったし、9,10月もありませんでした。ストレスを溜めているつもりも無いし、原因が分かりません。 やはり産婦人科へ行くべきでしょうか。 不思議なのですが、実家へ帰るとなぜか生理が来るんです。あまり関係ないですかね・・・。 回答よろしくおねがいします。

  • 生理周期について

    私は19歳です。 生理周期について悩んでいるのでぜひよろしくお願いします。 中学2年の冬に初経が来てから、ほとんど生理周期が安定しません。 半年こないこともありました。 高校3年の頃何か月間かは周期35日程度でくるようになった時期もあり、安定してきたのかなとほっとしました。ですが、高校最後の頃からまた生理がこなくなり、大学に入学してから2か月、またはそれ以上こないこともあります。 大学生になってからの生理開始日を書くと 6/21 8/10 9/16 10/28 12/27 2/28 私ももう19歳ですし、普通はそろそろ安定するものなのではと思うので何かあるのかなと心配です。 これは病院に行くべきなんでしょうか? ぜひ回答をお願いします。

  • 生理と生理痛

    現在22歳です。 中学3年の頃に(おそらく)ストレスがが原因で、生理が半月以上続いたり2ヵ月来なかったり、ということがありました。 そしてまた、大学生になった頃から周期が不安定になり、色の付いたおりもののようなのが出るだけになりました。3、4ヵ月に1回本来あるべき状態の生理が来るのですが、その時は全く動けなくなるくらいに生理痛がひどいです。 最初は一人暮らしを始めたりという環境の変化で体調を崩しているだけだろうと思っていたのですが、もう卒業も間近ですし、中学の頃のようにストレスが溜まっているという自覚もありません。 4月からはまた新しい環境になりますし、どうにかして本来あるべき状態に戻って欲しいのですが、やはり病院に相談した方が良いのでしょうか。また、同じような経験をした方はいるのでしょうか。

  • 生理が約2か月きません。

    今年の春から一人暮らしを始めた大学1年生です。約2か月間、生理が来ないんです!友人に相談したところ、慣れない1人暮らしによるストレスや環境変化じゃないかと言われました。でも4月に入学して5月にはちゃんと生理がきました。 また、違う友人にも相談したところダイエットのしすぎではないかと言われました。お腹いっぱい食べているし、ダイエットをしているつもりはないのですが、確かに一人暮らしを初めてから3キロは体重が落ちました。もう少しで4キロ減になりそうです。 わたし的には栄養バランスも関係しているのかな?とも思います。どうしても1品料理になりやすいのでビタミンやカルシウムが不足しているのかもしれません。 1か月生理が来ないのはふつうと聞くのですが、さすがに2か月来ないと怖くなってきました。 何が原因で生理が来なくなってしまったと思いますか? また、どうしたらまた生理が来るようになりますか? 教えてください<(_ _)> *ちなみに妊娠の可能性はありません。最近おりものかな?という現象はあります。

  • 生理がきません。

    10代です、生理がこなくて悩んでいます。 最後に行為をしたのは6/22です。7、8月は7/5~と8/8~といつもより遅めに生理がきました。(28日周期なのですが30日以上たってから) 2回きているので妊娠ということはないと思いますが…中だしはしていません。 最近栄養ドリンクを普段より多く飲んだのですが関係しているのでしょうか。 また、生理の周期は変わったりするのでしょうか。

  • 生理不順に悩んでます

    春から一人暮らしをはじめまして、生理が止まってしまいました これまでのことをお話ししますと、2年前に生理がいきなり来なくなって(1カ月に1キロペース、無理な食事制限などはしていません)その年は一年間来ませんでした。 翌年の夏、いきなり生理が復活しますが、だんだん量の少ない生理になってしまい、春(今年)には全く来なくなってしまいました。ちなみに中学高校とずっと陸上部だったので運動量はだいぶ多かったと思います。 しかし今年の夏(8月初め)に久々にちゃんとした量の生理が来ましたが、周期は20日。しかも毎回ぴったり20日できていました。それが今月はまだ来ていません…すでに1週間くらい遅れています。 20日は周期が短すぎると思うのですが、このまままた生理がこなくなってしまうのではないかととても不安です。 出来るだけホルモン注射などは避けたいです。 そこで生理不順に効く食べ物や栄養成分などご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えていただきたいです。 産婦人科へ行った方がいいことはわかってはいるのでそれ以外の解決方法が知りたいです。 (基礎体温も最近付け始めました) 分かりづらい質問内容で申し訳ありませんがご回答お待ちしています!

  • 生理とストレス

    生理とストレスって、 関係ありますか? 私は基本的に周期は安定、2日目に1番量が多く、下腹部の鈍痛があるタイプなんですが、 中学一年のときと高校一年のときに生理がきても量が少なく、不順だし、生理痛も全くないという時期がありました。 その時期は、共通して強いストレスを感じていたときでした。 最近はストレスは感じません。 また周期も安定して量も増えて生理痛も復活してしまったんですが(>_< やっぱりストレスによる生理不順だったのでしょうか?

  • 生理がおかしいです

    今月、生理が5日ほど遅れました。生理は中学1年生の終わりに始まったのですが、高校3年生になった今も、周期があまり安定せず、しょっちゅう早まることはあるのですが、遅れたのは初めてです。体重も減っていました(今は戻りました。) 4月から3、4ヶ月ほど恐らく無排卵月経が続いて、ここ数ヶ月でやっと元に戻った感じです。 普通なら全く生理痛がないのに、今回は鈍い痛みというか、下腹部がずしっと重い感じがします。量も少ない気がします。 5月に祖父を亡くしたことや、受験生なので、ストレスや睡眠不足が関わっているのでしょうか。 難しい質問だと思いますが、回答よろしくお願いいたします。

  • 生理の謎

    私は、生理が1週間ほど遅れることがよくあり、今月は特に10日ほど遅れています。 小学生~中学生くらいの頃は、毎月ほとんど同じ日に生理が来ていたのですが…。(現在高3) 効果的に運動をしたいので、早く来ないかなと毎月思っています。 質問は2つあります。 (1)生理は、あまり身構えると来ないのでしょうか? それとも気持ちは関係なく、来る日に来るのでしょうか? (2)毎月生理が1週間遅れると言うことは、周期が変わったということでしょうか? 周期が変わることはあるのでしょうか? よろしくお願いします! ※生理に影響するような過酷なダイエットはしていません。 時々ジムに行くくらいです。

  • 生理がだいぶ遅れています。

    はじめまして、20代未婚女性です。質問させて下さい。 タイトルにある通り、生理がだいぶ遅れていて、もう53日も来てません。 ・前回の生理は、4月20日です。 ・性交は、5月9、10日の計2回。ゴムは付けました。 ・3月に生理が2回来ました。9日と24日です。 ・生理周期は不定期ですが、だいたい35日~40日周期で、遅れても最長で46日でした。 ・食事は自炊しているので栄養不足とかではないと思うのですが、睡眠時間は不規則です。 ・生理前兆の痛みは、5~6日ほど前からあります。 以上のような状態なのですが、妊娠の可能性は高いでしょうか。 これだけ生理が遅れても妊娠していなかった方はいらっしゃいますか。 10日ほど前から気になってしまって、妊娠しているのでは、、、と思うととても心配です。 どなたかアドバイスをいただければ嬉しいです。