• ベストアンサー

4歳の子供:おしっこの量が少ない、、、

etekosalの回答

  • etekosal
  • ベストアンサー率42% (172/407)
回答No.4

すみません、#3の者です。 日付を間違えていました。 今日日曜日、5/23の午前中までの状態で、一旦区切って判断なさった方がいいかと思います。 それまでにオシッコが出てくれればいいのですが… お大事になさってください。

関連するQ&A

  • おしっこの量が増えた

    3歳のMダックス♀(一週間前に生理になった) が少し前からおしっこの量・回数が多くなりました。 普段からトイレではなくそこらへんに おしっこをする子なのですが、 一回のおしっこの量はばらばらで、 あちこちに何回もおしっこを するようになりました。 多尿なのにあまり水は飲んでいない ように思います・・・。 おしっこの事以外は何も 変わりはありませんが何かの 病気の可能性はありますか? 生理が関係しているのでしょうか? 回答お願いします。

    • ベストアンサー
  • おしっこの量

    お世話になります。 生後2ヶ月であと10日で3ヶ月になる女の子のことで質問です 昨日からおしっこの量がめっきりへりました。 おっぱいはよく飲んでいます。感覚としてよくでている感じがします。 ただ昨日からよくでている感じがしたので昨日は完母でした。 今までミルクは100~200ぐらいあげたりあげなかったりで完母の日も あり、今までは完母の日もおしっこはでていました。 昨日は完母にしても少ない気がします。 1日8回の授乳で授乳のたびにおしっこが結構重いぐらいでて いましたが、出ているには出ているのですが、明らかに オムツが軽く感じるぐらい量が減っています。 母乳不足ならいいのですが、もしちゃんと飲めているのに おしっこが減るようなら心配です。おしっこがでなくなる 病気とかあるのでしょうか? ちなみに熱は平熱で室温も大丈夫です。 昨日はよく笑い機嫌もよかったです。 (今日はまだ寝ているので機嫌がわかりません)

  • 猫のおしっこ

    トイレ掃除をすると、ウンチはいっぱいしてるのですが、おしっこは少ない時は大小の固まりが3日で2個くらい? もう少し多いときもあるんですが、他の質問を読んでみるとやっぱ病気なの?と思ってしまいます(>_<) 食欲もあるし元気は元気なのですが・・・ どこか他でしてるのか!?と思いましたがそうではないみたいです。 ちなみに室内飼いです。

    • ベストアンサー
  • おしっこが異常に臭いです。

    こんにちは。 いつも御世話になっています。 我が家の愛猫(♀、推定5ヶ月、避妊済み)のおしっこがここ最近、異常に臭いです。 トイレは普通のトイレ砂を使っています。 日中は主人も私も仕事に出ているので、仕事が終わって家に帰ってからトイレ掃除をするのですが、だいたい一日に3回か4回ほどおしっこをしています。 が。 そのおしっこボールの砂が最近、異常に臭いです。 思いっきり鼻をつくアンモニア(の様な)臭いです。 今までからも臭いは当然していましたが、どちらかと言えばウンの臭いの方が鼻についていたのが急におしっこの臭いの方が勝つようになってきました。 よく考えて見れば避妊手術後からの変化な気がします。 本人は至ってぴんしゃんしていて元気です。 聞いていた通り、避妊手術後、食欲はものすごく、ご飯はちゃんとあげた分、モリモリ食べています。 ですが猫は腎臓の病気にかかりやすいと聞いていますので何かの病気ではないかと思うと少し心配です。 同じ様な経験がある方、病気の可能性はありますでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 1歳児のおしっこの量

    こんばんわ。1歳ちょうどの娘を持つ母親です。 子供のおしっこの量なんですが、個人差はあると思いますが、どうも少ないような気がします。 1日に摂取する水分としては ・母乳 昼間6~8回、夜2回 ・麦茶 1日150ccほど 以上です。 で、おしっこの回数は調べたことないので分からないのですが、紙おむつを見る限りあまりしていません。 朝、ウンチの時に1回目、昼過ぎに2回目、夕方3回目、お風呂から出て4回目・・・というペースで交換していますが、ウンチの時以外はいずれも「まだ替えなくてもいいんじゃない?」と言われるほど少ないです。 娘はすごい汗かきで、よだれも多いのですが、 (1)それがおしっこの量と関係しているのでしょうか? (2)おしっこの量が少ないことで疑われる病気などありますか?病院などに相談した方がよいのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • おしっこの回数が少ないです

    2歳の娘なのですが、昨日の夜8時~9時頃から 今日のお昼12時頃までおしっこが出ませんでした。 受診はしましたが、心配ないとのことで こまめに水分を摂るように言われました。 今日はそのお昼の1回だけなのですが 今までこんなことはありませんでした。 ネットでも調べてみましたが、何らかの病気だとしても おしっこが減るという症状が出るのはかなり病状が進んでからだと書いてありました。 それで少し安心はしたのですが(娘は元気はありますので) ただ水分が足りていないとか、そういう事なのでしょうか? 娘は汗かきで、夜中も昼間も汗を多くかいていますので そのせいでおしっこが減ったのかな、とも思うのですが 汗をかくからと言ってここまで回数が少なくなる事もあるのでしょうか? 7日も、朝から夕方まで出ませんでした。 その後、8日9日と熱を出し食欲も落ちていましたので 水分の摂取も少なかったのですが、昨日からは普段通りです。 ちなみにまだおむつは外れていません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 猫 おしっこの量

    うちの猫(オス、10歳、去勢済み、完全室内飼い)について質問があります。 なかなかおしっこをしないです。もともとあまり水を飲む子ではないのですが、おしっこの砂の大きさも直径4センチぐらいの小ささです。 それが日に二個ぐらいです。 それが1週間ぐらいに1回ぐらいの割合ですごく大きなおしっこをします。砂の大きさはこぶし2個ぐらいの大きさです。トイレの時間が長いな・・と思ったときはまずこんな感じです。こんな量のおしっこがずっと膀胱に入っていたと思うと心配です。 しかし普段は食欲もあるし苦しい様子もありません。 ドライフードにも気を使っていますが、年齢的なこともあり腎臓や泌尿器系の疾患が心配です。 それにおなかも硬くパンパンです(うんちは出ています。ただの肥満だといいのですが)。 つねにおしっこが出にくい状態なのかな・・なんて思ったりします。 一度病院に見てもらったほうがいいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ネコのおしっこ

    我が家のネコがトイレ以外の場所(布団)でオシッコ をしてしまうので困っております。 大抵の場合はトイレでしてくれるのですが、たまに 私の寝ている布団にしてしまうんです。 トイレも片付けてますし、3箇所置いてあるので数も 問題ないと思うのですが・・・ 病気も心配ですが、食欲も問題なさそうだし、元気だと 思います。 病院に相談に行くことも考えておりますが、それ以外で 何か良い方法がありましたら、知恵を貸してください。

    • ベストアンサー
  • ハムスターのおしっこの量

    こんばんわ。 私はハムスターを二匹、別々のケージにいれて飼っています。 種類はどちらもジャンガリアンのメス。 飼いはじめて4ヶ月くらいなのですが、成長するにしたがって、二匹とも個性がはっきりしてきました。 最近気になるのが、二匹のおしっこの量・・・。 一匹は普通なんですが、もう一匹がすごい量のおしっこを一日にするのです。。。 トイレには固まる砂を入れているんですが、トイレの半分くらいおしっこして固まっているのです。 これって通常なんでしょうか? こんな小さいからだにどれだけの水分が・・・;と心配になってきました。 お水はキチンとあげていますが減る量も普通のような気もします。 なにか内臓などに異常があるのでしょうか? ちなみに体重は30gとちょっと痩せ型です。(普通の量のおしっこをするほうは40gでした) わかる方、是非教えてください。

  • 最近うちの犬のおしっこが・・

    13歳のシェルティ(メス)を飼っています。 最近おしっこに白いどろっとしたものがでてくるんです。(タンのような感じ・・?)それにたっぷりおしっこをしたあとに、また何回もおしっこのポーズをとるんです。当然出ません、出ても1~2滴くらいです。元気で食欲もあるのですが、もう高齢なので膀胱炎か、泌尿器か何かの病気かとも思い心配です・・。特に白いものがなんなのか気になるのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?

    • ベストアンサー