• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:脱法ハーブによる交通事故が多発する理由)

脱法ハーブによる交通事故が多発する理由

このQ&Aのポイント
  • 脱法ハーブを吸引したことが原因と見られる交通事故が頻繁に発生しています。
  • これまで同様の事故があったが、ニュースで取り上げられなかっただけか、脱法ハーブを使用した運転が流行しているのか、または新種の脱法ハーブが影響している可能性があります。
  • このような事件の起きないことを願いながら、事件の背景や対策について知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

※すべて聞きかじり素人の妄想混じりの意見です。信頼できる情報源はないのであしからず。 ★池袋の件を皮切りに…パターン ・今までも同程度の頻度で起きていたが、報道されていなかった ・「睡眠不足」「飲酒」などで片づけていた事件の中に、相当数ドラッグが絡んでいた  (今までは警察側も認知が浅く、原因の特定ができていなかった) ・脱法ドラッグの存在を知ったドラッグ初心者が一気に大量服用した(模倣犯的犯罪) ★池袋とは関係無くパターン ・急に流通が活発になった (脱法ドラッグの流通経路にどんな国、組織が絡んでいるのかわかりませんが、某国にメキシコ人街が 作られたわずか一年たらずで、麻薬の流通/事件数が数十倍に跳ね上がった事例があります) ・新薬が流通するようになった (強力な眩惑効果のある新薬が流通し始めた可能性があります。 こういった情報は、基本的に報道されません) 個人的には、質問者様と同様、 池袋の事件を皮切りに、今まで報道されなかったのが報道されるようになっただけかとは思います。

ado_oba
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >人的には、質問者様と同様、 >池袋の事件を皮切りに、今まで報道されなかったのが報道されるようになっただけかとは思います。 やはりそうなのですかね。交通事故の件がある前にも某サークルの大学生が脱法ハーブやら何やら使って・・・って事件が報道されてましたし、世の中(というかマスコミ)の注目が高くなっているだけかもしれませんね。 他の回答者さまも仰ってましたが、マスで報道することで脱法ハーブに興味を持ったり手を出したりする人が増えなければいいのですが・・・。

その他の回答 (5)

  • k1234649
  • ベストアンサー率14% (20/140)
回答No.6

酒で憂さを晴らすのと同じで飲み過ぎればろれつが廻らず足元もふらつき身に覚えが無くなると言います。社会や、会社の不満などイロイロこの世の中は有りますから今後も自殺志願者のようなこの手は大なり小なり、いくらでも出て来て不思議では有りません。

ado_oba
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 脱法ハーブを使って自殺・・・ですか(´・ω・`) 確かにお酒と同じ感覚で服用しているとすればこれからも同じようなことは起こりそうですね。 ただ、ものすごく失礼なことを言ってしまうと、自ら命をたつのはご自身の自由だと思いますが、今回の様に被害者がでなければいいなと思います。 まぁ、一番は脱法ハーブなるものがなくなることなのですが。 ご回答ありがとうございました。

回答No.5

とりあえず吸うと動作が大きくなります。指を上下に動かしてる力加減で、腕が大きく波打ちます。 軽くアクセル踏んだ力で、実際にはエンジンべたふみです。 ギアを1つ動かすちからで、2つも3つも動きます。 Pからドライブ バック またPまあろくにギアチェンジできませんわ。 ハンドルも軽く曲がるつもりでタイヤ各40度以上曲がります。 常に頭の中でBASSやらトランスやらが聞こえてるような状態なので、周りの悲鳴は、歓声に聞こえるでしょう。 ちなみに糖尿の低血糖でっていうのも、低血糖をしらない馬鹿なライターのたわごとです 本当の低血糖なら、アクセルを踏むどころか、ても握れないほど力が無くなります。 アクセルのバネに押し戻されるくらい力が入らないので、ギアを変更して、何度も切り返したり アクセルを踏んだり、こんなことはできません。 パワステのハンドル回すことも不可能です。 でも、命の危険がない低血糖は、脳に栄養と酸素がいかなくなるので、イライラだけが募ります。 自分からわざわざ車をぶつけに行くのはイライラの解消で、これは意識あってのわざとです。 病気のせいでもありません。快楽の為にやっているのです。

ado_oba
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 娯楽のためにやっていて今回のような事件を多発されるのであればたまったもんじゃありませんね。 ご回答を読んでいてふと思ったのですが、飲酒運転に対しての法的規制はあるのに脱法ハーブに対しての法的規制はないのでしょうか?結局同じような症状になる(むしろひどい?)のであれば、こちらも同じようにもしくはより厳しく規制しても良いのではと思いました。 (それ以前に脱法ハーブを自体を取り締まるべきだと言われればそれまでですが。) ご回答ありがとうございました。

  • Zirconia
  • ベストアンサー率35% (127/360)
回答No.3

カジュアル化したためだと思います。 要するにニュースか何かで大きく報道されたため、 若者が興味本位で手を出しやすくなったためです。 大麻や覚せい剤などの違法ドラッグや、 マスコミが報道する前の脱法ドラッグは 口コミでしかその存在を知る術がないので、 「こういうことはするなよ」「こんなことしたら危ないぞ。気をつけろ」 というアドバイスが自然と人づてに耳に入るわけです。 が、今は「ニュースで見たから」という理由で 特に詳しい人と知り合うこともなく、 インターネットのショップで購入して よくわからないまま使ってしまう、という人が多くなったんじゃないでしょうか。 ちなみに、10年位前にマジックマッシュルームという幻覚キノコがニュースになった時も似たような現象が起こったような記憶があります。

ado_oba
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >要するにニュースか何かで大きく報道されたため、 >若者が興味本位で手を出しやすくなったためです。 なるほど。模倣犯じゃないですけど、確かに情報を耳にすると身近に感じてしまいますね。真実を伝えることがいいのか悪いのか・・・難しい。

回答No.2

要因の一つだと思うのですが、 対象ハーブを規制する→ハーブの調合を変える→想像できない効果が現れる これの繰り返しなんじゃないでしょうか。 最近では、適当に配合してるので、制作者にもどういう効果が現れるかわからないものになっている、と聞いた事があります。 適当な混ぜ合わせなので、より大きく危険なものに変化したものが出回ってきたからなんじゃ?

ado_oba
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >対象ハーブを規制する→ハーブの調合を変える→想像できない効果が現れる なるほど。このままでは永遠に脱法ハーブがなくなることはなさそうですね。そしてそのうち違法ハーブよりも害を与えるものにもなってしまいそうな気が・・・。そもそも脱法って言葉自体がグレーな気もしますが。 ありがとうございました。

回答No.1

包括的に薬物を指定できるようになって、以前売ってたものが売ることができなくなり、 以前だったら売らなかったような危険なブツを脱法ハーブとして売ってるからじゃないかな? 脱法ハーブなんて言わずに、「キチガイハーブ」って言えばいいのにとツクヅク思います。

ado_oba
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >脱法ハーブなんて言わずに、「キチガイハーブ」って言えばいいのにとツクヅク思います。 本当、脱法ハーブってなんなんですかね。 法律は犯してないけど結局は今回のような事件が起きてしまう。。。もっと取り締まればいいのにと思います。

関連するQ&A