• ベストアンサー

数学基礎論の質問

いま大学生で、数学基礎論に興味があるのですが、自分が通っている大学に数学基礎論の分野の人がいなくて疑問が解消できず困っています。 そこで論理学と結び付きが強い情報系の准教授がいるのですが、その人に数学基礎論についてや、ゲーデルの不完全性定理について質問したいのですが、この分野の先生に聞いても大丈夫なのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stomachman
  • ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.2

心配してないで訊いてみりゃいいです。情報系の論理学の要は自動証明。不完全だけれども速い線形入力推論や、のろいけど完全な導出原理など、ま、少なくとも「証明可能」だとか「決定不能」の概念は、学生でも分かってなきゃおかしい。だから、(論理ではなく数学の話だけれども)、不完全性定理や標準的なZF公理系の話程度のことなら案外すらすら教えてくれるんじゃないかな。もし分かんなくても、別に訊いて失礼に当たるわけでもなく、むしろ自発的に勉強しようという学生は大歓迎のはず。適当なひとや教科書を紹介して貰えるかも。

doragonnbo-ru
質問者

お礼

ありがとうございます! 大変参考になりました!

その他の回答 (1)

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.1

情報処理関係の方でしたら、ゲーデルの不完全性定理等に全く無関係でも勤まりますでしょうし大学でも学ばれていないし関心も持たれていないかも知れません。 やはり自分の専門分野について学生が関心を持って質問されるのでしたら歓迎されるでしょうが、それ以外の殆ど関係ない事柄に力を割いている等が分るとがっかりされるのではないでしょうか。 これから先の学問分野や業界での活躍の事を考えられたら、准教授の専門分野ーー情報処理系に力を入れられた方が良いのではないでしょうか。 今後の発展や活躍が考えられる情報処理分野でも、その気になって学ばれたら色々とより深く追及したい面白い項目等が見つかるのではと思われます。

doragonnbo-ru
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう