• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私が非常識なのでしょうか?)

彼氏の飲み会での非常識な行動に関する相談

heavy_lanceの回答

回答No.4

あなたは、 付き合う人々や環境を選んでいかないと、 そういう出来事が変わっていくことはないですよ。 ずっと繰り返していくでしょう。 あなたは、常識も備えており、シッカリした人だと思いますが、 付き合う人に流されずに、凛としていてもらいたいです。 友人への思いやり、 友人の奥さんへの思いやり、 近所への思いやり、 自分の身体への思いやり、 あなたへの思いやり、 酒の話では、済まされません。 初めは辛いかもしれませんが、 取り巻く人や環境から変えて行って欲しいです。 もしも赤ちゃんを育てる環境のことを想像してごらん 夜泣きで、 なんで俺ばかり我慢せんといかんのかと、 テレビの次に、 赤ちゃんが投げられる前に、

rii1114
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分があの行動をとらなければ、、、と思う事もありましたが少しずつ環境を変えて行こうと思います。

関連するQ&A

  • この行為は非常識なの?

    はじめまして。18歳の学生です。 夜1時~2時半頃マンションの外で電話をしているのですが、これは近所迷惑になりますか?私の家は深夜12時を過ぎたら携帯電話でも使用できない決まりがあって(メールのみOK)家の中で電話できないので外の道のコンクリートに座って電話しています。 しかし最近父親にばれて「ご近所さんのことを考えろ!非常識だ!」とめちゃくちゃ怒られました。私は大きな声を出していません。向かいや両隣の家の人には絶対聞こえていないと思うんです。注意されたこともありませんし、たぶん寝ていると思います。それでも近所迷惑なのでしょうか? 家の車は共用スペースに駐車してあるのですがその車の中だったら問題ないと思いますか? 私の行為は非常識なのですか? 回答お願いします!

  • 会社のビアガーデンに子どもを連れて参加するのは

    私が勤めている会社で、今度ビアガーデンをする予定です。 といっても、焼肉屋の室内で30名くらいの集まりなのですが。 去年も同じ時期にビアガーデンをやったのですが、 その時参加した社員の中に、子連れで参加した社員が 数名いました。 私は特に気にする事もなく、一緒に焼肉を焼いたりしていたのですが 一人の社員がボソっと 「飲み会に子連れは非常識」と言っていました。 確かに、新年会や忘年会などの大きな行事は、子連れはNGだと思いますが、 別にビアガーデンくらいいいんじゃないの?って思ったのが本音です。 そしてその会社の社長は、息子は社員ですが、奥さんと子供(1歳くらい)は社員ではないのに 参加していました。 社長だからいいの?って疑問に思いますが、 本来、このようなビアガーデンに、子連れでの参加は非常識なのでしょうか?

  • 常識の無い近所迷惑な人に困っています。

    常識の無い近所迷惑な人に困っています。 家族全員が昔から常識の無い人達です。 今困ってるのは、2人のお孫さんです。 毎日保育所に爺さん祖母さんが迎えにいき連れて帰ってきてます。 連日、奇声をあげ五月蝿いです。 最初の頃は、幼児虐待か?と間違う位奇声あげてました。 その母親、祖父母ともに全く注意しません。 気が狂いそうです。 その母親は3人目を近日出産です。 いっそう五月蝿くなりそうです。 実家に来るなと言いたい位です。 周り近所みな迷惑してます。 何かいい方法教えてください。

  • 私は非常識でしょうか?

    皆さんの意見をお聞かせください。 友達家族とカラオケに行ったのですが、私たち家族は大人2子供2。相手は大人1子供1でした その時の料金を割り勘したですが、非常識でしょうか?確かに夫も行き私の夫はお酒も注文していました。ただ私はもし自分が逆の立場でも割り勘でいいと思っています。 後、知り合ったばかりの人と仲良くなり、すごく気があうと思い相手の友達を呼び捨てで呼んでいます。相手は呼び捨てにしていません。歳は7上です。私は親しみを込めて呼んでいますが非常識でしょうか? 友達に用事がある事をわかっている状態で、何時までなら会える?というのは非常識でしょうか? 聞くことすら駄目なことでしょうか?こういうのは迷惑なんでしょうか? 連絡もなく友達の家に行くことは迷惑なことでしょうか?これも非常識でしょうか? 友達が体調が悪い時にメールするのは非常識でしょうか?相手は具合が悪くても返信してきます。なのに私が非常識扱いをうけるのでしょうか? 友達から借りていたものを、今から取りに行くので返して欲しいと言われました。(浮き袋)邪魔になるので自分の物置にしまい、来年の夏返すよといいました。私は親切でやったつもりでしたが、非常識でしょうか? その他色々とありますが、こういうのは非常識なことでしょうか?別に相手に酷い事を言った訳でもありませんが、皆さんなら付き合いやめたくなりますか? 仲の良い友達の家のエアコンのリモコンを勝手に調節したりするのは非常識ですか? 私はこれくら仲がいいなら相手は平気なものと思っています。仲の良さは知り合ってからの時間で決まるものですか?知り合って半年の仲だと許せないですか? 少し意見お聞かせください

  • 深夜お風呂で水の音を立てるのは非常識ですか?

    深夜0時過ぎににお風呂に入りました。 湯船に入る前に洗面器でお湯をすくい、身体に2回程度かけました。 湯船に浸かっていると、嫁から、 「深夜に水の音をバシャバシャ立てて入らないで、近所迷惑」 と言われました。近所から苦情があったのか聞くと、「言ってくるわけない」 と返されました。 さらに、「だから非常識は困る」とも言われました。 家は、住宅街にあり持ち家です。 風呂には窓を閉めて入っています。 個人的には近所迷惑をかけたつもりはありませんが、非常識とまで言われているので、私の認識がズレているなら直さないといけないと考えてます。 妻からの嫌がらせだと思っていますが、それは認識違いで、近所迷惑なのでしょうか?

  • 隣人が非常識。

    隣人が非常識で迷惑しています。 居酒屋でバイトしているカップルなので、23時0時ころから 友人を連れ込んで宴会が始まります。 先日は朝の5時まで大騒ぎで、会話がすべて聞き取れるほどでした。 もちろんほとんど寝れず、頭痛がしたので仕事休みました。 昨夜は二人で窓辺で語ってましたが、0時半頃からで、 近所が静かなので、会話が全部綺麗に聞こえます。 「甘いのが飲みたぁ~いぃ~~」とかウザかったー!! 結局、4時半頃までの4時間続きました。 それと、深夜の七輪・・・。 風向きも考えず、23時過ぎから何か焼いたりします。 ベランダでおしゃべりしながらなので、うるさいし臭いし!! タバコ嫌いなので、タバコの煙もかなり迷惑です。 大家さんが下に住んでいるので、相談してもいいのですが、 隣人とはよく顔を合わすし、挨拶など感じはいいんです。 常識はないですが。 人伝てで伝わるより、 直接、本人に言った方が、カドが立たないと思うので 直接言おうと思うのですが、 「私もご迷惑になってる事があるかもしれないので、 偉そうに言えないんですが・・・ 深夜におしゃべりしているのが全部聞こえてます・・・。 それと、七輪やタバコは、風向き考えてもらえますか?」 でどうでしょうか? 同様の経験して、直接注意した方いましたら どんなだったか、是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • 非常識かもしれないけど・・・

    今約6ヶ月くらいの赤ちゃんがいる友人と新年会の約束をしました。 私が不定期なお休みの仕事なので、私の休みに合わせてセッティングしてくれて、いざ数日後に新年会というときに、私はどうしても抜けれない仕事が入ってしまい、「ごめんなさい。とても楽しみにしていたのに仕事でいけなくなってしまいました。せっかくみんなと会えると楽しみにしていたのに残念です」とメールをしたら、「人数が多いとか、知らない人がいるとか、彼氏がうるさいからとかはマジありえないからね」とメールが返ってきて、びっくりしてすぐに携帯電話と家の電話にかけたんですが(夜7~8時ごろのことです)出ず、メールをしても返事がなく、不安に思ってしまった私は夜9時過ぎに家の電話と携帯電話にかけてしまったのです。 もちろん返事はなく、翌朝もう一度メールをしたら、「あんな時間に電話をかけるなんて非常識だ、お陰で赤ちゃんが寝なくてぐずって大変でした。これから赤ちゃんのいる家にかけるときは常識を守ってください」というような事を返信されてショックを受けました。9時以降に電話してしまった私も悪いと思いますが、どうにもやりきれないです。 私はやはり非常識だったのでしょうか・・・。

  • 重い?非常識?

    こんにちは。 付き合って半年の彼氏の家(一人暮らし)に泊まる事、そこから出勤する事はやっぱり非常識ですか? 最近、彼を凄く好きだと気付いたら、ずっと一緒にいたいくて堪らなくてお泊まりしました。 でも両親に世間的にも良くないし、相手の両親が知ったら心配するし良く思わないと言われました(>_<。) 私も良いことでは無いとは思います。 以前の私だったら、泊まる事やそこから会社行く事に否定的な意見だったと思います。 でもやっぱり一緒にいたい…。両親に注意されてから、寂しくて泣きそうになります。。。 彼には両親に言われた事を伝えました。 彼も日曜日に泊まるのは大丈夫かなと少し思ってたみたいですが、深く考えてなかった感じです。 話をしてる時、私は凄く落ち込んでしまって…彼的には重かったでしょうか? あと彼女から好きとか、一緒にいたいとか言われるのは引きますか? ましてや、まだまだずっと先の話ですが、結婚出来たら良いなぁと思われるのは重いでしょうか? ご意見、お願いします。 (年齢も表記してくださると助かります)

  • 広島のビアガーデン

    今月末に会社の飲み会でビアガーデンに行く事になりました。 私が幹事なので、調べて予約しないといけないのですが、私はビアガーデンに行った事がないし、広島に詳しくないので、、、。 良し悪しが分かりません。。。 ネットで調べても、調べようが悪いのか、はっきり分かりませんでした。 場所は、紙屋町~八丁堀~流川近辺です。 (二次会で流れやすい場所なので) どなたかオススメなどありましたら、是非教えてください。 よろしくお願いします

  • 1度振られてる男友達を再度誘う事

    1度振られてるのですが今では友人として付き合ってる男子がいます。 先々週にビアガーデンに行く約束をしてたのですが(この約束は私が誘いました) 彼がインフルエンザに掛かってしまい当日キャンセルに。 「ホントごめんね。埋め合わせは必ずします」との事でした。 お盆入ってから体調が戻って、やっと外出出来るようになった。って連絡は あったのですがビアガーデンに行く約束は、何も言ってきません。 お盆は何か用事があったのでしょうし、今はお盆明けで仕事が忙しいんだと思います。 (家に帰ってネットは繋いでるような感じですが) この場合、私から再度誘ったほうが良いのでしょうか。 ほっとくとビアガーデンも終わってしまいそうで、、 何より友人として付き合ってる。と言いながら やはり1度振られてるので私から何度も誘うのは、ちょっとダメかなぁ。と思ってます。 (なんか、まだ俺の事好きなのかな)って思われそうで。。。 気にせず誘ってみたほうが良いですか? もし再度誘うならタイミングとしては今でも良いのでしょうか? 落ちつきそうな時を見計らった方が良い?