• ベストアンサー

人生で学んだ事を教えてください

alterd2001の回答

回答No.9

「何かを愛する為に生まれて来た」 「出来るだけやりたい事しかしない」 「自分は絶対正しいと思ってる人とは付き合わない」 等です。

augmydt
質問者

お礼

その他が少し気になります!(゜-゜)(。_。)回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 新しい人生を過ごしたい

    36才の男です。 今、多くの悩みを抱えていて、精神的に苦しい日々を過ごしています。 そこで、皆さんのご意見を聞きたいと思って投稿しました。 1・ 今までの自分から、新しい自分になるために必要なことは、何だと思いますか?。    (幾つかの中から、2~3選ぶとしたら何を挙げますか?)。 2・ 精神的に、苦しくて苦しくてたまらない時、どのようにして乗り切りますか?(または、乗り切ろうとしますか?)。 質問が抽象的で申し訳ありません。 自分の家族のこと、離れて暮らす恋人のこと、仕事のこと、過去の自分のこと・・・。 すべてを書いたら、書ききれないほどの量に、なってしまいますので・・・。 これらすべてに頭を痛めて、苦しんでいます。 皆さんの経験や、率直なご意見を参考にできたらと思っています。   

  • 人生を・・・

    人生を、生活を、自分の命を投げ出したくなることはありますか? どういう場合そうなりましたか? それをどうやって乗り越えましたか? または、自分のコツをもっているのですか? ネガティブな質問ですみません。しかし、わたしより経験豊富な皆さんの知恵を教えてください。

  • 長年生きての人生の教訓とは?

    この質問をするのは自分で経験もしないでズルいかもしれませんが、ぜひ教えて頂きたいです。 今まで長年生きてきての、人生の教訓とはなんでしょうか? 長年生きてきて、気づいたこと。これから人生をいろいろ生きていこうと思っている人に言いたいこと。 など何でもいいです。 長年人生を生きると分かる事とは何でしょうか。 これからの人生の参考にしていきたいので、よろしくお願いします。

  • サムライ映画

    皆さんのなかでサムライとして人として教訓経験に活かせる映画は何ですか?

  • 人生を変えたいけど変わらない。

    38歳、男性、未婚者です。この年齢になるまで、色々と人生経験をしてきましたが、人生を変えたいと思っていても、行動を起こせなかったり、行動しても長く続かなかったりと、自分自身変わりたいのに変われない事に、時々嫌気がさします。これから先、生きていくのも大変な時代です。自分自身仕事をしていても、給料は十万円前後ですし、人生に希望が持てません。皆さんの中にも、色々な人生を歩んでいる人も居ると思いますが。人生を今からでも変えることができますか?もし変えることが出来るのならどうか教えてください。ただ、自分自身、学生時代は、勉強は下、いじめにも会い、一時は、死を考えたこともありました。でも、家族のことを考え、自分も頑張ろうと思い今まで頑張ってきました。ですが、今の時代、そしてこの年齢になって、色々と考えると人生を変えないとこのままでは、ダメだと思うようになってきました。ですから、多くの方に聞きたいのです。こんなダメな自分を変えることが出来る方法を。長文で申し訳ございませんが、自分の人生を、自分自身を変える方法がありましたら教えてください。努力が欠けていると自分でも分かっていますが、自信がもてません。皆様のよい知恵をお願いいたします。  それと、もし自分を変えた言葉や、本、ネットがありましたら、共に教えていただけたらありがたいです。本に関しては、どこにでも売っているものでお願いします。色々と申し訳ありませんが、よろしくお願いします。  40歳までには、人生を変えたいと思っています。こんな自分でも変われる方法をどうか教えてください。お願いいたします。  人生を変えたいです。

  • 今までの人生で1番幸せだった事と不幸だった事は?

    閲覧して頂き有り難うございます。 自分は、アラフォー独身の男です。 自分は、今までの人生を生きてきて、どちらかと言うと幸せな期間が殆どなく、幸せでない期間が長かったような気がします。 人それぞれ、幸せに感じる事と幸せではないと感じる事の感覚は違うと思いますが、皆さんは今まで生きてきた人生の中で、1番幸せだと思った事と1番不幸だと思った事はなんですか? もし宜しければ、性別と年齢を明記して頂ければ嬉しいです。 下らない質問かもしれませんが、至って本人は本気なので宜しくお願いします。 恐れ入りますが、誹謗中傷および罵詈雑言などの方はお控え願います。

  • 人生の先輩に質問です。

    自分はまだ未成年です。 大人たちが「若い頃に戻って勉強したい。留学したい。この本を若い頃に読んでいれば…」などと言うのを耳にするたびに「俺は絶対こんなに後悔しないようにするぞ。」と思い、今も野心に燃えています。 人は一生をかけて様々なことを知りますが、それでは間に合いません。若い時期を有意義に過ごしたいのです! 巨人の肩にいるならいるで、先人を尊敬し、先人の失敗・経験を最大限利用しなければならないと考えています。 そこで質問です。 皆さんが年をとってわかった若い頃にやっておけばよかったと後悔していることを教えてください。また、若い時期に読むべき人生の教訓になる本を教えてください。 参考にして今後に生かしたいと思います。

  • 人生を楽しみたい!

    閲覧有り難うございます。 22歳 男です。 20歳ぐらいから、人生が楽しくないなとか、心が満たされないなと思うことがよくあります。 どうやったら人生を楽しくしていけるのでしょうか? 細かい状況としてですが、 ・友達と遊んでいても、楽しいはずなのに段々と自分の中で冷めてきてしまい翌日には嫌な思い出になる。 ・気分を一新して、ジムや趣味のベースを習いに行ってみようかなとサイトを検索しても、結局通う場所を決めて終わりになる。 凄く寂しいなとか、どうせ自分なんかとか、思ったりしてネガティヴなことばかり考えたりします。 そんな自分を客観的にみて自己嫌悪に陥ったりと負のスパイラルの中といった感じです。

  • 【東日本大震災から10年が経って、東日本大震災を経

    【東日本大震災から10年が経って、東日本大震災を経験したからこそ得た教訓からの知恵を教えてください】

  • 人生とは?

    この質問をご覧になっている方、自分が好きですか? 自分は自分が嫌いです。 ですが、やはり自分はかわいいです。この矛盾している自分というものが、やはり嫌いです。 ですが、自分の中にも好きになれるもう一つの自分がいます。ですが自分は意志が弱い為、好きになれそうな自分を表に出してくれません。 自分って変えられますか? 色々考えました、それで外にアンテナを伸ばそうという事で多くの人の意見など聞きたいんですが文章表現が下手でスイマセン! 皆さんの自分の人生の意味、心に残る言葉など、人との関係、幸せや死など色々聞かせて貰えませんか?(分かりずらくてゴメンナサイ・・)