• ベストアンサー

自己評価が低いのを改善するには?

akira-akutsの回答

  • ベストアンサー
回答No.6

目標を設定して、それを達成出来なかったとしても、その過程で何かを学んでいるはずなのです。 その事に気づいてください。 そのことに気づく為には、振り返りをする必要があります。 振り返りをしていますか? そして、あなたは当たり前と思って行なっていることは、他の人からしたらすごい事を持っているかもしれませんよ。 また、周りからそっけなく扱われているというのは、あなたの思い込みではありませんか?

関連するQ&A

  • どうすれば「自己の客観視」が「他人に評価されたい」に直結しないように自己改善できるか?

    どうすれば「自己の客観視」が「他人に評価されたい」に直結しないように自己改善できるか? 私は上記のように、すぐに直結してしまうのです。 まるでモチベーションのように。幼児性のような。。。 少しずつ改善しているようだが、まだまだだ。 「他人に評価されたい」と思う「必要がそもそも無い」のか。 この思考パターンの認識が浅く困っています。 サラリーマンだと、つい「他人に評価されたい」と思うでしょう? ご自由なご意見をお待ちしております。

  • 自己否定はどうやって生まれるか。

    漠然とした質問ではありますが、 「自己否定」はどうして起こるか、疑問に思います。 例えば、 自分はダメな人間だ、自分なんて生まれてこなければ良かった、様々なコンプレックス、自信のなさ、自己嫌悪、など。 逆に、自分が大好き、自分の子どもは自分みたいになってほしい、またはナルシストなど、自己肯定する人間が必ずしも客観的にみて、素晴らしい人間であるとも限らないのに、本人は自分に大いに満足している。 そのような例がよくあると思うのです。 そのように、自己否定する人間、自己肯定する人間はどうやって作られるのか、ということを考えるようになりました。 ここで「努力」という言葉は私は無縁(とまではいかないが)ではないかと思うのです。 小さい頃、いかにまわりの重要な大人(多くは親)に愛されたかで決まるのか? 親の責任にしたいというのではありません。 自己否定とはどうやって生まれるのか。 自己否定の人間が自己肯定の人間に変わるのは、至難の業なのか。 もし、具体的な例があればそれも教えて下さい。

  • 自己評価が低いです。

    小さいころ、厳しい親から「ダメだ、ダメだ」と言われて育ったせいか、 はたまた元々の性格なのか、自己評価が極端に低いです。 客観的に見れば、自分は特にダメでもなく特別よくもなく、 ごくごく普通の人間かと思います(学歴・職歴・周りの評判などから)。 しかし、自分はダメ人間だとの思いがいつも頭を離れません。 何かで褒められた時すら、素直に喜べず、 「いや、まだまだ全然ダメです」と返してしまいます。 謙遜ならいいのですが、本気でそう思っています。 そのため、周りの評価に振り回されやすく、いつも人の顔色を 見ている気がします。そして少しでも悪く言われていると知ると それが誤解からの悪口だったとしても、打ちひしがれてしまいます。 「人に誤解を与える自分って、コミュニケーション能力が低いんだ」とか。 何とか変わろうと、心理学・哲学書を読んだり、 その手の講演会を聴講したりしましたが、 その直後は多少変わったような気がするのですが、 いつのまにか、また元の自分に戻っています。 どうやったら自分に自信が持てるでしょうか? 同じように悩まれて、克服した方はいらっしゃいますか? アドバイスをいただけましたら幸いです。

  • 私は自己の意思で働き評価するのも自分です。

    自分自身が自己に目標を与え達成する。まあ目標の達成のため協力者の方々の手を借りることもあります。でも自分が評価します。自分の目標なので妥協はありません。 この生き方は、現代日本に反するのでしょうか?目標を決めるのは部長?で、評価するのも部長?部下サリーマンは部長のおもちゃですね。部長も社長のおもちゃです?社長自信も雇われサラリーマン?組織(社会)とは、人をおもちゃにする場でしょうか? 日本のサラリーマンは歩合制で成果を挙げれば百万ドルの賞金を与えられるのでしょうか? 目標達成ではなく組織に対して痩せ我慢することに対して給料が支払われる仕組みでしょうか?

  • 自己評価が高すぎる旦那について

    旦那(外国人)の自己評価の高さへの対応に困っています。 私の旦那はセールスマンをしているのですが、よく自分のことを、「俺みたいな奴はあまりいない」「仕事が出来る」「君は僕みたいな成功者と結婚して幸せ者だよ」みたいなことを言います。確かに仕事は真面目で働き者だし、頭の回転も早いです。(私が遅い方なんで…)給料は歩合制なんで、その時によってばらつきはありますが、平均よりはだいぶもらってると思います。ただ、自分で言うほどすごくないです。 外国人は日本人に比べて、自分に自信ある人が多いとは思いますが、私からしたら、必要以上に自信を持ちすぎな気がします。それで、ついつい「たいしたことないやん、もっと稼いでから言って」と言い返してしまいます。 こうゆう時はどうやって対処するのが懸命なんでしょうか?すごい、すごいとおだてるのも調子に乗りそうだし…。どなたかアドバイスお願いします!

  • 旧マニフェストの自己評価と客観的評価

    2009衆議院選挙が間近にせまり、TVに政治家が出演し、躍起になって党の掲げる政権公約(マニフェスト)を公開し始めました。各党の新マニフェストも大事ですが、旧マニフェストの自己評価と客観的評価について、マスメディアは取り上げませんね。なぜなのでしょう?不思議でなりません。そもそも解散総選挙なのですから、前マニフェストの総括から始めるべきです。民主党の岡田幹事長が自民党のマニフェスト達成度は20~30点だと表したと言われていますが、大事なのは自民党の総括と国民が政権与党のマニフェスト達成率を成績表にして、きちんと正確に把握、評価させる仕組みだと思います。(なければ、各党まずマニフェスト成績書の作り方を厳密に定めることをマニフェストにするべきです。) そうでなければ、いくら良いマニフェスト創っても、作りっぱなしで、意味がない気がします。そういう仕組みは無いのでしょうか?

  • ダメ人間改善策を、教えてください。

    私は、 自分をつくづくダメ人間 だと思います。 健康管理はできておらず、 それを理由に、学校の欠席遅刻はいつものこと。 嫌なことがあると、すぐに楽な方に逃げてしまいます。 我慢や努力が大嫌いです。 やる気がおきても、3日と続きません。 何事も長続きしたことがありません。 ですがバカみたいにでかい目標はあり、何故か根拠のない自信があります。 努力ができない自分が大嫌いです。 いつもは、バカみたいにポジティブですが、 最近はそこも自己嫌悪です。 周りの人はとても頑張り屋ばかりで 自分がとても情けなくてしょうがないです。 どうすればこんな性格が直りますか? 先生に、ひとつ日課をつくりなさいと言われました。 こうすれば、少しは改善されるのでしょうか? また、具体的には どのようなことをすればいいのでしょうか?

  • 自己評価が低すぎて。。。

    私は過去のイジメや、親に外見をけなされて生きて来た者です。実家では謙虚を美徳ともされてたのですが、大分自分でも治したのですが、それでも自己評価が低いにも限度がある。と言われて困ってます。仕事がら外見を売りにする仕事を(自分からすすんででは無い)しないといけないのですが、そこでも、「あんたの自信ない態度が、仕事のさまたげになる」と無茶苦茶何回も色んな人に口を揃えて言われています。とにかく色んな人にそれについて怒られて、それが支障をきたすまでになったので、困っています。他の職の時の職場でも(外見は使わない)それが人付き合いを悪くしていると呼び出されてしかられました。周りの女性は全員可愛く、私より綺麗にみえます。(それもおこられました)。外見以外にも自分は人よりおとってるとおもってしまい、困っています。アドバイスお願いします

  • 自己PRです。評価してください。

    現在就職活動中の学生です。今日初めて自己PRを書いてみたのですが、まわりにチェックしてもらえる方が見当たらないので(学校の就職課はまるでダメです)評価して頂きたいと思っております。 私は高い目標をもって、それに向かって妥協せず努力し続け、そして成果をあげることができます。学生時代は勉強に力を入れ、毎日の予習復習はもちろん、授業も先生の話を聞き漏らさないよう一番前の席で受け、真剣に取り組みました。そして、成績トップである特待生に選出され、また大学院入試では首席合格することができました。御社で働く上でも目標に向かって妥協せず精一杯努力をし、成果をあげます。 以上です。どうでしょうか。みなさん評価をお願いします。

  • 自己評価が低く自信が持てない

    自己評価が低く自信が持てない こんにちは。現在高校三年生の者です 中学生頃に受けたイジメが原因で自分に自信が持てずにいます。 高校に上がっても他人の目が気になって仕方なく、オドオドしながら高校生活を過ごしてきました。 もうすぐ大学生になるというで、大学くらい青春したい、というのと 受験の面接対策も兼ねて自分のことを見つめ直し少しずつ性格を改善しようと思っています 中学生の時の性格ではよく話し、積極的に発言するような性格だったのですが ・調子がよすぎる ・悪い意味で目立つ ・変に自分をアピールしすぎる ・モノをはっきり言いすぎる ・なんか見た目が変わっている(スカートが長かったそうです) ということが原因で いじめにあいました。 高校ではこの教訓を生かしたつもりで発言はなるべく避け、人の顔色をうかがって過ごしてきました。 ですが、高校でも二年生の時に ・表情が暗い ・性格が粘着質 ・ウジウジしている ・嫌なことをため込んで爆発させる ・デブだから(中学校のストレスで肥満体質。ダイエット経験もありますがリバウンドしました) ということが原因でまた嫌がらせを受ける結果となってしまいました。 ちなみに素の状態の自分の性格は ・人と話すことが好き ・人を楽しませたりすることが好き ・何か一つに熱中しやすい ・自分の意見は比較的はっきり言う ・好ききらいが激しく嫌いなことはやりたがらない …だと思います。 そこで何がいけないんだろうと考えた結果、二つの性格でも共通していることは ・自分のことを極端に認めてもらいたがる ・人の上に立って優位性をアピールしたがる ・いつまでも嫌なことを引きずっている ・身の回り(部屋含む)がだらしない。自己管理がなってない ・必要以上にかっこよく振舞おうと努力しすぎる ・たとえ明るくふるまっていても素の自分は怖くてなかなか出せない ・周りの空気があまり読めていない ・まわりからの評価が気になって仕方がない ・必要以上にせっかちで落ち着きがないがなぜか要領が悪い ・一方的に話していて他人の話を聞いてないことが多い ・人の目を怖くて見れない ・被害妄想のネガティブ性質 ・地位や名誉、お金に対する執着がある 書き出したらキリが無いですが大体こんなものだと思います。 自分で書き出しておいてなんですが、正直こんな人間とは付き合いたくないなぁ… と自分でも感じました。たしかに面倒な人だなぁ、と。 まぁ、書き出しておくだけ出して改善しないのでは意味がないので 自分なりにいくつか対策を考えてみました。 まず「他人の話を聞いていない」「目を見れない」 …これは面接でも致命傷なのでなるべく話題を作るにしても「自慢話」ではなく 「人も楽しめる話」をするように心がけるようにしました。 今まで下のほうを向いて話していたのですがそれをやめて、上を見るようにしています。 次に、「人より優位に立とうとする」というのは 実際にそれを実行して思い上がっている子が自分の友達を貶しているのを見て 絶対に自分はしない、とその子を反面教師にすることを決めました。(それでもまだ弱い感じはしますが) ですが、残りの「評価が気になる」「被害妄想/ネガティブ」「せっかち/要領悪い」「自己管理問題」 そして一番の問題の「素が出せない」の対策がなかなか思いつかなくて困っています。 何かいい対策はありますでしょうか? よろしくお願いします。