• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自己評価が低いです。)

自己評価が低い人へのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 自己評価が低い人へのアドバイス
  • 自己評価を改善する方法を探している
  • 自己評価が低い人に向けたアドバイスを求めています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • u-lily
  • ベストアンサー率41% (307/746)
回答No.13

>どうやったら自分に自信が持てるでしょうか? 自分なりに「精一杯した」と思えることは、ダメだったとしても「しかたがない、これが私だ」と思えます。むしろ「もっと頑張れたんじゃないか?」と後ろめたい気持ちがあるから「頑張れなかったけれど、バレてないかな」と、人の評価で「OKライン」か「NGライン」かを知りたくなるのではないでしょうか? 基準を自分の中に持つと、人に惑わされにくくなると思います。 その基準とは「自分なりにやるだけやったかどうか?」。 結果が悪くても自分が「頑張った」なら頑張った自分を褒めてあげましょう。 そのとき「頑張れなかった」なら、「次はこうしよう」を考えましょう。(「こうすればよかった」という後悔は不要。) ただ… >自分はダメ人間だとの思いがいつも頭を離れません よほど根拠のない自信家でない限り、みんな自分に対して多かれ少なかれ「ダメだなぁ」と思っていますよ。 あなただけではありません。 ただそのことを踏まえて、普段から気をつけたり、自らを鼓舞して奮起したり、といちいち「ダメな自分って…」などと立ち止まっていないだけです。 「自信はあとからついてくる」くらいの気持ちで、今できることをただ黙々とこなしてはいかがでしょうか?精一杯したことは、必ず身になっているものです。あとになって振り返ってみれば「なんだ、こんなに頑張ったんだ」と自分を褒めてあげられるのではないでしょうか? 参考まで。

paddybird
質問者

お礼

>よほど根拠のない自信家でない限り、みんな自分に対して多かれ少なかれ「ダメだなぁ」と思っていますよ。あなただけではありません。ただそのことを踏まえて、普段から気をつけたり、自らを鼓舞して奮起したり、といちいち「ダメな自分って…」などと立ち止まっていないだけです。 それもそうですね。根っからの自信家が「ただの誇大妄想狂」だったら困ります。みなさん自分で自分を鼓舞しておられるのかもしれませんね。よけいなプライドは捨てて(人からどう見えるかとか)、ダメなりに精一杯やったら、余計なことは振り返らないよう努力してみます。ご回答ありがとうございます。 ※皆様に様々なご回答を頂戴して、お返事を書きつつ、「まともってなんだろう?」「それは誰が決めたんだろう?」「そこからはみ出す部分があっても、それをダメと決めつけなくてもいいんじゃないか」と思う気持ちがわいてきました。非常識はよくないと思いますが、少し自分を自由にしてみてもいいかもしれないと思っています。王道を歩けなくても、自分なりに少しでも前へ進めたらそれでいいんですよね。

その他の回答 (12)

回答No.12

No.2です。 お礼ありがとうございます。 根深いのではなく、ただの強欲だと思いました。 等身大の自分を受け入れるのはお辛いでしょうが、素敵な人間になりたいという夢は捨てたらいかがでしょうか。

paddybird
質問者

お礼

>等身大の自分を受け入れるのはお辛いでしょうが、素敵な人間になりたいという夢は捨てたらいかがでしょうか。 そうですね。まずそこから初めてみます。それで自然体になれて、人様の評価に惑わされない(自分が思う)素敵な人間になれたらいいと思います。再度のご回答ありがとうございました。

回答No.11

下記に回答した者です。 ご返信ありがとうございます。 >一応、私は社会人なので、お褒めの言葉をいただいたときは >「ありがとうございます。まだまだ未熟ですが、 >これを励みに精進します」的な回答を対外的にはしています。 それならOKですよね。 しかし大変失礼ながら、私ならこの言い方もしません。「。。。まだまだ未熟。。。」というのは、自分自身を下げています。 私なら、「ありがとうございます。もっとがんばります」と言います。ポジティブです。 よく人は「若輩ですが。。。」とか言いますが、それも余計な一言。わざわざ自分の能力をけなす必要はないです。 私はアメリカのアメリカ企業で働いているのですが、当然ながら(?)アメリカ人は「まだまだ未熟」なんて謙遜はしません。一般的に、日本人に比べて自信に満ち溢れています(実力があるかないかは別にして)。その1つは、言葉自体が自分を卑下(あるいは謙遜とも言いますが)することがないからだと思います。 アメリカでは、1つできれば、「10できます」というのが正しい。日本では10できるなら「1つできます」というのが正しいようですけどね。どちらがいいかではなく、自信をつける必要があるなら、見習うところはあると思いますね。そう、自信とは、実力の裏ずけがある時もあるし、はったりの時もあります。

paddybird
質問者

お礼

なるほど。日本では謙譲の美徳と言われますが、アメリカは違うんですね。私が仕事上で知り合った海外の方は、かなり日本人寄りの方なのか、はたまた社交辞令で覚えたのか「オソレイリマスガ」とカタコトでおっしゃっていて、ほほえましかったです(笑) 自信を付けたいなら、アメリカンな考え方もありですね。実力があるかないか別にして堂々とする、これは肉体改造並みに新鮮な発想です。そのうち内面も付いてくるかもしれませんし。重ねてのご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。

回答No.10

>しかし、自分はダメ人間だとの思いがいつも頭を離れません。 >何かで褒められた時すら、素直に喜べず、 >「いや、まだまだ全然ダメです」と返してしまいます。 >謙遜ならいいのですが、本気でそう思っています。 あなたに限りませんが、謙遜でも本気でも、人から褒められている(=ポジティブ)のに、自ら「全然ダメです」(=ネガティブ)にするのは、いいことではないですよ。 自分の能力をネガティブに、つまり否定していますよね。これを謙遜と言う人もいますが、私から見ればバカですよ。自分を落としている。 せっかく人がポジティブなことを言ってくれているのです。私はそういう時は、ポジティブに「どうもありがとう」と言います。そういう習慣がついているからです。 加えて、こちらが「どうもありがとう」と言えば、褒めてくれた人は感謝されたことになり(ポジティブ)気分が良くなりますよ。 これらは、習慣の問題です。習慣の問題とは、顔を洗う、歯を磨くと同じです。繰り返しやれば誰でもサルでも、あなたでも身につきます。効果はすごくあると思います。やってみてはどうでしょうか?

paddybird
質問者

お礼

>せっかく人がポジティブなことを言ってくれているのです。私はそういう時は、ポジティブに「どうもありがとう」と言います。 一応、私は社会人なので、お褒めの言葉をいただいたときは「ありがとうございます。まだまだ未熟ですが、これを励みに精進します」的な回答を対外的にはしています。質問文の書き方が言葉足らずだったのですが「いや、まだまだ全然ダメです」というのは内心の声です(むしろ「こんなことで有頂天になる自分はダメだ」とか思っています)。 ポジティブシンキングは大切だと思います。習慣的に身につけられたら、いいですよね。頑張ります。ご回答ありがとうございました。

  • dduster
  • ベストアンサー率13% (33/253)
回答No.9

悪く言えばプライドが高すぎる自分に困っているんですよね。 体を動かしたらどうですか?ストレス発散になりますよ? 自分に自信をつけるのは少しの知識をたくさんの経験じゃないですか? 知識を脳内でゴチャゴチャこねくり回したって 実行して、結果をつかまないからダメなんですよ。 思い当たる節がありませんか?

paddybird
質問者

お礼

>悪く言えばプライドが高すぎる自分に困っているんですよね。 そうですね・・・。プライドが高いのか低いのか実は自分でもよくわかっていないです。プライドがないわけじゃないんですが、プライドのありどころが他人の評価に左右されるので、困っています。むしろ根拠もないのにプライドが高い(そう見える)人をうらやましく思う時もあります。「書を捨てよ、町に出よ」はある意味正解だと思います。ご回答ありがとうございました。

  • sohcon
  • ベストアンサー率15% (9/57)
回答No.8

私も同じような時期があったのですが、 少し辛辣なこと書きますが、甘えじゃないですか? いつも自分はだめだ、もっと頑張らなくちゃって 思うのって、なにがだめでなにを頑張るのか 客観的に分析する努力を怠っているか 目を瞑っているかの 現れだとおもいます。 自分の評価っていうのは、何時までに1と2と3をやる必要が あって(目的)、こうゆう道筋でやればそれができる。 (手段)1と2はできたが~の理由で3ができなかった。 (結果)だから自分のこの点は良かったが、この点は 改善する必要がある(評価)という論理があって成り立つことだと 思うんです。 質問者様の場合、目的も手段も結果もすっ飛ばして いきなり合理的理由に欠ける評価を下している。 怠慢と傲慢ではないですか?

paddybird
質問者

お礼

>なにがだめでなにを頑張るのか客観的に分析する努力を怠っているか目を瞑っているかの現れだとおもいます。 確かにそれは言えますね。自己分析はするのですが「自分はダメ人間だからできなかった」で落ち着いてしまって、客観的視点で分析することが出来ていないかもしれません。ここをもう少し頑張ってみます。ご意見ありがとうございました。

回答No.7

せめて、自分が自分自身を愛してあげたらどうでしょうか、、、。 親も未熟な人間です。 多分親も親に同じように育てられたのだと思います。 完璧な、理想的な人間は、いません、未熟だから成長出来るのです。 今の自分自身に、オッケーを、出してあげてください。 自己評価が低い、自身がない、、、 すべてにオッケーを、 よく頑張ってきたな、、、と。 自信なんて、あろうがなかろうが、関係なく、貴方は、存在してるだけでオッケーです。 貴方も、あなたの個性も世界で唯一無二なのですから、生きているだけでオッケーです。 それより、自分の好きなこと、やりたいこと、心地いい事などに、思考の焦点を向けてあげてください。 まずは、自分自身が、自分を、尊重してあげる、大事に扱ってあげる、愛してあげる、 事が、根本原因であり、唯一の、解決策です。 自分の心の中が貴方の周りの環境を創ります。 プラスの事に、意識を、向けて貴方にししか経験出来ない貴方の人生を歩んでいってください。幸運を、、、。

paddybird
質問者

お礼

>それより、自分の好きなこと、やりたいこと、心地いい事などに、思考の焦点を向けてあげてください。 私は仕事以外にこれと言って集中することがないので(読書はしますが)、職場での評価に一喜一憂する面があります。家族は癒しですが、いつもいつも癒してくれるわけではありません(笑)趣味を持つなどして、やりたいことや心地いいことを増やしていきたいと思います。ご回答ありがとうございました。

回答No.6

「キミは自分を凡人だといってるけど、それはうぬぼれだよ。つまりキミは自分を一般の水準並みだときめてしまって、いい気になっているんだ」 「自分に能力がないなんて決めて、引っ込んでしまっては駄目だ。なければなおいい。決意の凄みを見せてやるというつもりで、やればいいんだよ」by 岡本太郎 あなたがいう「ダメ」から逃げる必要はなく、それをスッと受け入れてしまえばいいのではないでしょうか。逃げたり、避けたり、それをやっつけてしまおうとせず、それを受け入れることが最良のアプローチかもしれません。人は誰しも「ダメ」な部分はあります。自分が「ダメ」なくらいで、落ち込んだり、悩んでいたらキリがありません。ぜ~んぶ、受け入れちゃえばいいじゃない。きっと、あなたは、真面目で優しい人なんだ。そこに「受け入れる強さ」をプラスしよう。あなたはぜんぜん「ダメ」なんかではない。的を得ないアドバイスだったら、ごめんね。

paddybird
質問者

お礼

>的を得ないアドバイスだったら、ごめんね。 いえいえ、参考になります。 弱みを晒すことが怖い部分は確かにあります。 表面的な弱みなら積極的に晒すんですが、 本当にダメと思っている部分はなかなか晒せません。 少々いい子ぶりっこなんでしょうね。

  • babyracco
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.5

共感できる、自分と重なる部分もありますが、1つアドバイス。 「成功する人は現状に満足しない。」 まだまだ!もっとこうしたい、こうなれる! という気持ちが物事をよい方向に運ぶのです。 よくも悪くも、周りは思うほど人のこと気にしてないです。だから、自分も周りを気にしすぎないように。 自信はあとから付いてくるものです。

paddybird
質問者

お礼

>よくも悪くも、周りは思うほど人のこと気にしてないです。 友人に相談した時も「自意識過剰」と言われました。 確かにそのとおりだと思います。 現状に満足はしていません。そのためにも自信をつけたいと思っています。 成功体験を重ねると自信はつくかもと思いますが、 成功したり失敗したりが人生ですよね。 「周りを気にし過ぎないように」は心掛けていきたいです。 ご回答ありがとうございました。

回答No.4

同じ悩みの人が~・・・。 たぶん認めてもらいたいのだと思います。 誰に? 親に。 少し前に流行った育てなおしとかいうやつに近いかもしれないですね。 がんばった自分、その結果ではなく経緯を認めてもらいたい。 すごくなった自分を認めてもらいたい、ほめて貰いたい。 そんなところなんだと思います。 この前、庭木をチェーンソーで木って処理したら、親父に偉く驚かれ、関心されて、ものすごく嬉しかったです。 その時に上記のような事に気づきました。 嗚呼、結局ソレなのかな?と。 ついでに、他の人が書いておられる彼女でも出来たら~について。 認めて受け入れてくれる彼女が出来れば確かに変わる部分がありますね。 私は、ずっと要らない人間だと思って生きてきたので、 世の中に必要とされてるうちは生かされてるんだろうけど、不要ってなったら回収されるんだろうなと思ってました。 だから、今ある命は余生なんだ・・・と思って生きてきました。 しかしこれまた似たような妻に出会って、必要とし続けてくれるであろう事、子供が生まれたことで、 自分が処分される事はなくなったかもしれない、処分されるわけにはいかなくなったという思いと、 ダメなところ、弱いところを理解してくれる妻に出会った事で、 黒い心や、凶暴な衝動は出てこなくなりました。 破壊願望とか破滅思考とかいうやつなのでしょうけど、それが出てこなくなりました。 これもまた、変わったといえる部分かなと思います。 中二病的な事書きましたが、厳密な意味では中二病は卒業できてないと自覚していますので、 彼女が出来たり結婚したくらいでは、中二病が治るというのではないとだけ申し上げておきましょうか(笑)

paddybird
質問者

お礼

>彼女が出来たり結婚したくらいでは、中二病が治るというのではないとだけ申し上げておきましょうか(笑) 同感です。結婚で変わるかな?と期待しましたが、ダメでした。 結局、家族の評価を気にするんですよね。 自分自身が強くならないとダメ人間のままだと思っています。 親身なご回答ありがとうございました。

回答No.3

本気で筋トレに一票 人によってだめかも知れないけど、なぜか自分でも根拠のない自信がめばえた。 自信なんて根拠なく持っている人が多数というか、根拠なんていらない、 ただほどよく持っているとうまくいくことが多いですよね。

paddybird
質問者

お礼

>ただほどよく持っているとうまくいくことが多いですよね。 そうですよね。自信過剰も困りますが、程よい自信は必要だと思っています。 そしてここにも「筋トレ派」が!思いつかない発想だったので新鮮です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう