こんにちは、回答ありがとうございました。
若くしてサーバーの運営をされているとのことで驚きました
しっかりと自分を持っていらっしゃるんだなと感じました。
運営の方頑張ってください。
>最初に思ったのは、よく自己分析ができていらっしゃるようにお見受けしました。
>まず、自分のどこがいけなかったのかをちゃっと自己分析していますね。
>それだけでも本当に偉いことだと思います。
>大半の中高生は自己分析ができない人が多いのではないかと思います。
ありがとうございます。
ちゃんとできてますでしょうか?だと嬉しいのですが…
(あまり褒められた経験がないもので、正直ちょっと困惑してます;;笑)
>ただ、あまり自分を責めすぎないようにして下さい。気楽に考えるのがあなたのためです。
なるほど、確かにそうですよね。
今まで散々周りに振り回された分、今度は楽観的に考えていきたいです。
>ただ、一つ言えることは、自分に自信を持つことです。人生を生きていく上で大切なことは、やはりこれなんです。
>今の高校在学中は無理かもしれませんが、大学ならば、まったく環境が変わります。僕は訳ありで大学は進みませんでしたが。周りの人間や設備環境も大きく変わるはずです。自分の再出発ができる区切りでもあります。
自信を持つ…難しいですが頑張ってみたいと思います。
大学生にになれば大分周りも大人に近づいていますし、
新たな出発を目指して頑張ってみようと思います。
(今の高校はどっちかといえばよくも悪くも子供っぽい人が多いので…;;)
>なので、積極的にという性格を仕舞い込むのはよろしくありません。
>どんどん積極的になるのが良いのではないかと思います。
そうですね。実際今のモゴモゴばかりしている自分に腹が立つことが多かったりします。
大学では積極的にいろんな事に参加していきたいと思います。
ご自身の体験も交えた回答でわかりやすく、大分自分の道が見えてきた気がします。
ありがとうございました。
あなたの思ったこと、知っていることをここにコメントしてみましょう。