• 締切済み

日本の将来が不安。

nantamannの回答

  • nantamann
  • ベストアンサー率30% (342/1138)
回答No.7

戦争はなぜ起こるのでしょう。 個人間のケンカと同じです。 仲良くすればいいじゃないかと思うでしょうが 欲の深い者は相手の持っている物を取り上げようとします。 もちろん断りますよね。ハイと差し出せばその場は収まりますが、また、別の物をよこせとさもなくば殴るぞと脅します。前者が中韓ロシア、日本は後者です。日本はのび太です。ドラえもんらしきものがアメリカ。 日米開戦はルーズベルトが日本の持っている中国大陸の利権を取り上げたくて陰謀を廻らせて始まりました。 ハルノートがアメリカから日本に対する最後通牒(宣戦布告)であるにも関わらず日本が宣戦布告なしに不意打ちしたと日本を悪者に仕立て上げたのは誰もが知るところですが、罪をなすりつけられても敗戦国は何も言えないのです。 ということは、戦争になれば勝たなくては正義でないのです。軍を持たなく平和が保たれるというのはファンタジーです。戦後日本が平和なのはアメリカ軍が占領しているからです。世界最強のアメリカ軍が占領しているので憲法9条というファンタジーが70年も残っているのです。 憲法9条は日本に軍備を持たせ無くしてアメリカに刃向うのを防ぐためにも有効でした。最初はこれが目的だった。朝鮮戦争が始まり方針転換し自衛隊の前身をアメリカ主導で作ったのです。 しかし、オバマと言うわけ知らずが中国に媚を売り、日本を敵国扱いしました。これを受けて中国が尖閣に中国公船を侵入させています。挑発しています。宣戦布告のない戦争です。海保が戦っています。 今もし日中で戦争が起こるとすればオバマの無知と無能が原因です。日本は米国を当てにできないので戦争できる自立した国になる必要があります。オバマはアメリカでも戦後最低の大統領と認定されました。 中国の脅しに屈し集団的自衛権反対といっている連中は中国が攻めてくれば手を上げればいいという連中です。中国が日本を占領すれば人権は全くありません。質問者さんは性奴隷にされるかもしれません。中国人は有史以来人権を持ったことのない近代以前の野蛮人です。 人権が欲しければ戦うしかありません。人権を得るためにどれだけ多くの人の血が流れた(フランス革命、アメリカ独立戦争)かを考えるべきです。日本が近代化するためにした戦争もそうです。その結果今の日本があるのです。ただし、アメリカにおんぶ状態です。 日本人は平和と水はタダと思っている。これはアメリカがかって日本に言った言葉です。最近ではショーザフラッグ、ブーツオンザグラウンドです。つまり日本は安全なところで引っ込んでおらず戦場に出ろという意味です。 アメリカ兵は毎年何百人~数千人戦闘で死んでいるのです。もし質問者さんがアメリカ人なら戦場に出ることは義務でしょう。 質問者さんの平和は他人の血が流れた上にあることをお忘れなく。であれば義務と覚悟は必要です。じぶんだけがかわいいというのはどうでしょう。

関連するQ&A

  • 日本の将来をどう思いますか?

    今の日本の未来をどう思いますか?麻生首相は評判良くないし首相はどんどん変わっているし、日本の政治家は何をしているのかと思います。雇用情勢悪いというニュースを聞くし将来どうなるかと思っています。これから本当にどうなるのでしょうか?

  • 将来が不安です。

    将来が不安です。 日本の未来は明るいのですか? 大手企業に勤めていたら安心だったかなぁ。 結婚できるかなぁ。 私の親(団塊の世代)は、自分達が若い頃は、何の不安も無かったって言ってたけど、そんな時代が羨ましい!

  • 日本の未来と子供の将来についての不安

    お世話になります。 現在、小さな子供2人の育児に追われる専業主婦です。 最近、日本には明るい未来がなく、このまま日本で子育てをしていくことに不安をおぼえることがあります。 ・解消不可能な巨額の財政赤字 ・放射能問題 ・年金制度の破綻 ・医療制度 ・少子高齢化 ・産業の空洞化 ・エネルギー問題 ・原発問題 ・雇用不安 ・ワーキングプア ・産業競争力低下 ・食の安全の不安 ・日本製品の安全神話の崩壊 ・地震多発 あげたらきりがないです。役人や大企業(東電など)に国民はいいように食い物にされているとも思っています。 いっそのことカナダやオーストラリアに移民しようかなどと空想することもあります。 皆様は子供の未来・将来について不安になることはありませんか? 日本に明るい未来はあるのでしょうか?

  • 日本の将来

    漠然とした物ですが、ニュースなどを見ていると、何か、日本の 将来に漠然とした不安を感じるのは、私だけでしょうか 人々の常識が崩れ、犯罪が組織ぐるみで行われ、未解決事件も 多くなってきたと思うのです、政治家は自分の事ばかりかんがえて 日本の為に動いていないようですし、経済や雇用は問題だらけ 少子高齢化はどんどん進むし、借金も膨らみ放題、こりゃ、まずい ですよね、何とかなって行くんですかね、この先、どう思いますか 小さい企業はどんどん潰れていってますし自分もどうなるか心配です

  • 将来の不安

    初めて質問します。 私は高校3年生の女です。 ここ1週間ほどの様々な暗いニュースで、私は突然病気や事故、戦争などを異常に恐れるようになりました。 もともと心配性で、考え込みやすいので昔から少しは考えていましたが、最近は不安になり過ぎて泣くこともあります。 この不安が出てきてから、死ぬ事が怖いです。 自分もそうですが、家族が…と考えると恐ろしいです。 私の家は母子家庭で、母は仕事をしながら私を育ててくれました。ですが、祖母などはいましたが、ほとんど1人でした。 これから大人になり、一人暮らしをするようになったら?母親がいなくなったら? 甘えなのは分かってます。自分はまだまだ子供です。 恐ろしいです。涙が止まりません。 どうしたら良いでしょうか?助けてください。 よろしくお願いします。

  • 日本の将来

    今の日本は、少子高齢化による財政上の負担かつ、少子化による労働力の減少。日本の借金などで、現代の若者は、将来、深刻な社会環境のなかで生活を強いられる事になりそうなのですが、 日本の将来に未来は無いと思いますか?

  • 将来の日本

    日本の政治家はどうなっているんでしょうか? またこれから日本はどうなっていくのでしょうか?

  • 戦争で東京が攻撃されたら日本はどうなりますか

    日本は東京に政治経済の一極集中が過度に進んでいるので、戦争で東京を攻撃されるとどうなるのでしょうか?アメリカも中国もワシントンとニューヨーク、北京と上海みたいに政治と経済の都が分かれてますよね。優秀な大学や研究機関も東京に集中してますし、文化の中心であり、人材の損失も半端ないと思います。戦争でなくても大震災が起きても大変だと思います。 東京大空襲、あるいは原爆が未来の東京に落ちた場合、日本はどうなると考えられますか?

  • 日本の将来、絶望的?

    突然ですが、みなさんは日本の将来についてどう思われますか? やはり日本には絶望的な未来しか待っていないのでしょうか。 最近、健康保険制度、年金制度、少子化、食料危機、生活保護…暗いニュースばかりが目につくような気がします。 また、私は学生ですが、親や周りの方から 「あなたたちが子育てする頃はとっても大変」 「(学生生活等の)今の楽しい生活は、将来の幸せの前借り」などと言われています。 この先日本はどうなっていくと思いますか? また将来的に生き残る職業・業界は何だと思いますか? ご意見をお聞かせ下さい。

  • 日本の将来はどうなるの?

    人口は減る一方、原発の問題、いつまた起こるかわからない大地震、借金も増えるばかり。 2017年に大学を卒業する予定なのですが、日本の未来や近い将来のこととしては就活(増税の影響でやはり今より厳しくなりますよね?)がとても心配です。 勉強不足であまり詳しいことはわからないのですが、日本に明るい未来はあるのでしょうか。