• ベストアンサー

将来が不安です。

将来が不安です。 日本の未来は明るいのですか? 大手企業に勤めていたら安心だったかなぁ。 結婚できるかなぁ。 私の親(団塊の世代)は、自分達が若い頃は、何の不安も無かったって言ってたけど、そんな時代が羨ましい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ki-ro-ro
  • ベストアンサー率49% (106/213)
回答No.6

>そんな時代が羨ましい! そんな時代にいきなり放り込まれたら、今の人たちは生きていけないと思いますよ。 何も無いところから、一つ一つ作り上げていかなければいけなかった時代ですから。 団塊の世代は精神的に強いから、様々な問題を乗り越える力があった。 今日を生きるのに精一杯で、明日の事なんて考える余裕などなかった時代です。 それよりももっと強いのは戦争を体験した世代ですね。 毎日が死と直面してた時代に生き抜いてきた人たちです。 私は団塊の世代より少し若いですが、それでも56時間連続の休憩なしで働いた事もありましたよ。 残業が100時間超えなんて毎月の事で、週に2回の徹夜と休日は月2回だけはあたりまえでしたね。 仕事を教えてはくれない時代でした。 覚えたければ見て盗め。と言われて絶対に先輩を超えてやる。と必死に覚えたものです。 団塊の世代に至っては、工場では仕事ができないと先輩からスパナを投げつけられた。 なんて話もよく聞きましたね。 今は手取り足取り教えてもらえますよね。 ここまで聞いて、「そんな時代が羨ましい」と思いますか? 今の若者は甘えてます。 反面、今の若者は当時には無かった、違う意味で複雑な厳しい環境に置かれてますね。 ただ、若者から(特に男性)エネルギーを感じませんね。 残念です。 成功体験が少ないからでしょうかね? 小さくまとまってしまってるんでしょうかね? しかし、時代を作るのは何時の時代も若者です。 未来を良くするのも悪くするのも貴方たちしだいなのです。

Watashi99
質問者

お礼

そんな時代とは知りませんでした。 適当に働いてても、業績は右肩上がりでって、そう思ってました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.8

>政治に期待していません こういう考えが悪徳政治屋を生み出すのです 見かけで投票する:郵政選挙の時の純ちゃん ノリで投票する:このたびの政権交代 棄権する:好きなようにやってくれ これでは何もよくなりません 悪徳政治屋の思うつぼ あなたが国を悪くしているとも言えますね 悪い奴は次の選挙で落選させなければいけません 総員野党の中で東国原知事があれだけ活躍できるのはなぜか分かりますか あれだけ問題を起こしながら石原知事が強気なのはなぜか分かりますか 支持者が多いからです 特に東国原知事の場合は顕著です 野党議員の言:あの人を攻撃したら次は私が落選します おわかりでしょう 有権者の間があることを意識させなければだめなのです

Watashi99
質問者

お礼

今回、政権交代が起きた選挙は、引越しをしたため、投票を棄権しました。 投票所が遠いですから。 でも、投票したい人が、自分の選挙区にいないというのもあるんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • modify
  • ベストアンサー率10% (66/634)
回答No.7

省庁を頂点とする公務員階級ピラミッドの無駄遣いを止められないので、消費税が値上げされると益々景気が悪くなります。大手企業に勤めていても不安ですね、更に仕事がなくなり、今以上失業者が増えるので訳の解らない事件に巻き込まれる可能性が大。今でも鉄道への飛び込み自殺で電車の延着も頻繁にあるし、チューリップの花が折られたり、チューリップの花くらいと思われるでしょうが、これらは小さなテロであり、この小さなテロが徐々に大きくなっていくのです。子供の虐待なども、この不況のストレスが弱い子供に向けられているのです。次の消費税の値上げで更に国は栄え、国民生活は破壊されるでしょう。これから何を節約してどれだけ金を使わないかと国民の大半が考えるのですから。 http://wakabayashi.way-nifty.com/

Watashi99
質問者

お礼

やはり政治なんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

日本の未来は、あなたがつくっていくのですよ 誰かに頼るのではなく、自分の道は自分で切り開く そんな気持ちをもっていれば、自ずから道は開けてくると思います まずは、『自分はこうしたい』って言える 何かを見つけるようにしたらどうでしょうか?

Watashi99
質問者

お礼

ありがとうございます。 個人がそれぞれにもっと考えなければいけないと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.4

>>将来が不安です。 いつの時代でも、一般的に学生さんが社会に出るとき、不安はいっぱいだと思います。 自分の選択しだいで、人生が良くも悪くもなりますからね。 そして、現在の日本は、そういう学生さんのような状況にありますね。 現在、最悪な民主党「鳩山+小沢」政権ですが、このままでは、学生が就職浪人&引き籠もり&家族内殺人みたいな、悲惨な将来になるでしょう。さらなる十年不況がやってきて、増税に次ぐ増税と規制強化、そして中国共産党の支配下のもとで、息苦しい世の中になってゆきます。 でも、逆に、民主党政権を終わらせることで、明るい未来が実現する可能性が増えると私は思っていますよ。 新しい産業の芽は、秋葉原を訪れれば感じることができます。(メイド喫茶やアニメイト、虎の穴ではありませんよ!) それは、ロボットです。ちょっと前では、考えられないような高機能ロボットが低価格で販売されています。今までの日本は、産業用ロボットに力を入れていましたが、今後は、民生用ロボット産業が大きく発展するでしょう。 時代は少子化であり、介護で働く人の不足を補うため、海外から人を雇ったりしていますが、介護用ロボットを使えば、労働環境は大きく改善され、人手不足解消となるでしょう。また、独身の人が増えていますが、料理ロボットを作れば、嫁さんをもらわずとも、美味しい料理を作ってもらうことが可能になります。最初は下手な料理でも、プログラムやパラメータを改良して、美味しい料理を作ってくれるように成長させるという、「育成ゲーム」のような楽しさがあるかもしれません。 怪しげなサイトで、オプショングッズとか、裏パラメータ、裏PGを仕入れると、「夜の相手」までやってくれるように成長させることも可能になるかもしれませんね。(アニメの攻殻機動隊で出て来たような、ロボットに恋する青年が増える?) また、映画はアバターや第九地区のように、宇宙人ものが多く封切られています。日本では、宇宙人との交流がほとんど無かったですが、アメリカや英国、旧ソ連では、人類初の核実験以降、宇宙人との交流を秘密裏に行ってきています。遅ればせながらも、日本も宇宙人との交流を始める日が近いと思われます。科学技術的のレベルでは、数百年~千年以上も地球は劣ってはいますが、文明的、精神的には地球文明のほうが進んでいる面もあるので、彼らと対等につき合うことも可能です。 (ちなみに、これらの映画は、実際の宇宙人をモデルに、実際に地球や彼らの生まれ故郷の星であったことを脚色して、作成されているようです。) 彼ら宇宙人の技術援助により、環境問題、エネルギー問題が一気に解決する可能性は大きいですよ。 「夜明け前がいちばん暗い」と言われますが、日本が暗い世の中になる可能性もあるけど、日本が地球の中心地になって、さらに宇宙へ、明るい未来へと発展する可能性もあります。 「心で強く願うことは実現する!」っていう教えの本やセミナーがイロイロありますが、それは本当です。将来を暗く思っていると、それが実現してしまいます。明るい未来を信じて努力すれば、明るい未来を引き寄せることになります。 希望を持って、がんばりましょうね。

Watashi99
質問者

お礼

長文ありがとうございます。 政治は誰がやっても変わらないと思ってましたが、悪くはなるみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

人の役に立つことをしていればかならず必要とされる。景気がよ来ても悪くても関係ない。 自分のふところだけ考えてるならいずれ、自分は不要になるだろう。

Watashi99
質問者

お礼

そうですね。 不安ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

だから選挙が大切なのです

Watashi99
質問者

お礼

ありがとうございます。 政治でよくなりますか。 もう、期待してません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.1

 団塊の世代といいますけど、私たちの親の世代も大変だったと思います。  今よりも沢山仕事し、夜遅くまで仕事をしていた。  もちろんパソコンなんてないわけです。  うちの会社で資料を探すと時々昭和30年代とか40年代の資料をみつけます。  全部ペンで書き、青焼きにタイプライター、今簡単にプリントできる。    そんな時代に経済成長を遂げるほどの日本を作り上げたわけですから、やはり恐れ入るという感じです。  不安がないというよりも、目の前のことに必死で、先なんて見る余裕なかったんじゃないでしょうか?  その時代も日本の未来なんてどうなるかもきっとわからなかったことでしょうし。  あえていうなら、積立保険などで自分で貯蓄することです。  失業してどういう状況になってもとりあえずはくいつないでいけるとか・・・  日本のお金や保険会社も信用出来るか長期にわたってはわかりませんけど、自分ができることはそんなもんです。  国に頼ったってきっと僕らには何も出てこないと思います。  

Watashi99
質問者

お礼

私がもっと働いて気付いたら定年、みたいなのが不安はないのでしょうが、幸せではないなぁと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼との将来について不安

    彼との将来について不安 お付き合いして三ヶ月ほどの彼がいます。 彼は30代前半で私は20代中です。 お互いに相性がいいなと感じていて彼がそろそろ結婚適齢期終盤?なので 付き合って短いですが結婚の話もしています。 結婚の話は私から何となく話題を振って彼が話してくれた感じです。 話だけで両親に会ったりとかはまだしていません。 私は彼の事がとても好きなのですが、結婚となると今まで考えた事も無かったからか 不安な事がわんさかと出てきます。もともと心配性な気があるのですが。。 その大きなのが彼の仕事の事で、普通のサラリーマンとは違った少し特殊な仕事をしています。 恐らく誰もが知っている難しい国家資格を取得し正社員として中小企業に勤めているので ダラダラとしてて不安という訳ではないのですが、普通とは違うので将来どうゆう仕事状況に なるのか解らなく不安です。 ただ将来どうなるかなんて、どんな有名企業でも解らないというのは理解してるつもりですが そっちのほうが安心感はあるとおもいます。 普通の一般的な生活で十分いいのですが安心感が欲しいなと思います。 そんなことを悩んで悩んで彼との将来を保留状態で彼を引き止めて良いのかとも考えてしまいます。 結婚を決めるとき彼の仕事についてどのように考えればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ほとんどの人は、将来への不安ばかりなのでしょうか?

    ほとんどの人は、将来への不安ばかりなのでしょうか?自分も20歳くらいから不安ばかりで、よく生きてきたなと思いますし。 仕事してようと、結婚しようと、独身だろうと、将来の不安しかないような気がします。 唯一の希望なんて、日本にいれば餓死はないだろうくらいです。

  • 将来の結婚への不安

     26才の女子です。一つ年上の彼氏と付き合っています。交際を始めた当初から彼は私と将来的に結婚したいと言ってくれました。とても嬉しいのですが、私には一つ悩みがあるのです、実はうちの両親は私が19才の頃に別居を始めました。そのため、今の彼と将来的に結婚しても自分も同じような道を辿るのではないか、と不安で仕方なくなっています。彼の御両親にもこの事はお伝えしたのですが、嫌な顔せず、私とおつき合いをして頂いています。彼にこの不安を話しても「考え過ぎ、心配するな」と言ってくれているのですが、なにぶん、自分の気持ちが不安だらけなので、どうしようもありません。この不安を断ち切るにはどうしたらいいのでしょうか?彼との将来を考えるとこの悩みが頭をぐるぐる回っています。

  • 漠然と将来が不安です。

    仕事がクビになったらどうしよう・・・ 結婚できなかったらどうしよう・・・ と不安は尽きないのですが 逆に不安を感じてない人はいますか? 「みんなが不安を感じてる!」と思えば、ちょっとは安心できそうなので教えて下さい。 ちなみに私の周りは 公務員やある程度安定した企業の旦那さんと結婚した人が多数です。 私の様な不安は感じて内容です。 「絶対安定」なんてことはないけど 私一人が不安定な気持ちになっている気分です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 将来が不安です。

    今年大学を卒業し、4月から都内の中小企業で働いている25歳の男です。 給与は年俸制で月々19万、手取りは16万です。 入社した頃から、自分の将来が不安で仕方ありません。 賞与もなくこの 安い給料で、将来的に下記の夢を実現できるのかとても不安です。 *30歳前後で結婚し、子供を2人つくる。 *新築一戸建てに住む。 在学中には何十社と選考を受けましたが、最終的に今の会社に内定を頂きました。 ですが給料が安過ぎて、やる気が出ません。 先輩社員も「この会社の給料は安い」と言っています。 従業員は、私の事業部に20人程度しかいません。 果たしてこの会社で働き続けることが私にとって良いのか、甚だ疑問です。 仕事中も将来の不安が多く、仕事に身が入りません。 まだ公務員試験も受けられる年齢ですし、 動くなら早い方が良いでしょうか? どなたかアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。

  • 老害について考える

    団塊世代が日本を壊した理由は、自分の為に人を蹴落としてでも、上に行きたかった為ですか? 人を貶したり、見下そうとしたり、騙したり嘘をついたり、悪口広めたり、こういう人、団塊世代が1番多いのは、貧かった環境から這いあがって来たからですか? 親からそう教えられて生きてきたんですか? 子供時代貧かったルサンチマンが反骨精神を生み出してるんですか? 言ってはなんですが、団塊世代はメンタルヘルスでは? 老害です。

  • 将来に対するいろいろな不安

    ※カテ違いだったらすみません。恋愛の話じゃなくて人生相談系です。 4月から大学2年生になります。(女です) 私は最近将来のことが不安で不安で仕方ありません。将来のことについて悩んで眠れなかったり泣いたりする日々が続いています。 私は大学に知り合いと呼べる人はいても、友人と呼べる人はいません。 彼氏どころか異性の友達も今まで一度も出来たことはありません。 サークルにも一応入ってはいますが微妙な扱いとポジションで辛いです…活動が少ないし同学年がいないので友達は作れませんでした。 サークルはほとんど活動がないようなもので、バイトもやっておらず、運転免許も取ってませんでした、この一年間。 じゃあ何やっていたのかというとアニメやゲーム、ネットなどです。 この一年楽しかったといえば楽しかったのですがふと我に返ると、貴重な学生時代をこんな馬鹿なことに費やしてしまったのだなと後悔の嵐です。 こういういわゆる「準ひきこもり」な学生は就職はほとんど無理らしいです。 私はしかも文学部なので、どうしようもないかもしれません。 かといって明確な研究テーマがあるかといえば、ないです。 ぼんやりとやりたいことと興味があることはありますが、明確にはないです。 しかも私は一人っ子で親も高齢なので、将来的に頼れる人も相談にのってくれる人も誰もいなくなります。 兄弟がいれば相談にのってもらったり、年老いても仲良くいられたりしたのかなって思ってます。 顔は不細工で体型もぽっちゃりなので、結婚も無理だと思います。 (よく一部ネットで、「女はいいよな。結婚に逃げれる」など言われてますが、それは不細工な女のことを何も考えてません。私からしてみれば男の方のが羨ましいです。肉体労働などできる体力がありますし、結婚しなくても「負け犬」みたいに蔑まれることはないと思います。) というより人を好きになるという感覚がわかりません。 高校時代、中学時代、小学生時代には友達はいましたが、 一生仲良くしたいなぁと思える友達はいませんでした(もちろん相手からも、一生ものの友達とは思われていなかったと思います) 母親にこのことを話すとまだ若いのに何を悲観的な、とか言われるんですが、 こういうこと考えて毎晩泣いてるのって異常なんでしょうか? また、私みたいなダメ人間じゃなく、いわゆる充実した生活を送ってる皆さんにも将来の不安ってあると思うんです。 そういうのをどうやって乗り切ってますか? また、2年生からやっておいたほうがいいと思われるような事柄があったら教えてください。 やはり接客のバイトかな…と思ってるのですが…。

  • 大学三回生 将来が不安です。

    今年から大学三回になりものです   最近将来のことを考えるようになり  なんかものすごく不安になります 自分は フィンランドに行くことが決定していて 出発は8月 帰国は四回生の5月です。  決まったのは 半年も前のことでした・ 福祉国家はどのような作りになっているのか  教育面 など知ってみたかったからです といっても それらが興味があっただけで 将来につながるのかって言われたら 何にも言えません。 留学中 友達は資格やインターンなんかで より 自分より先に進んでいく  すこし彼らと差が開いてしまうことが怖いです。 以前は国際NGOなんかで 海外で働けたらいいなって 思っていました  けど 賃金 将来の家族計画なんか考えたときに お金はあるに越したことないし など考えたら 公務員や大手の会社も考えないといけないなって そんなこと考えたらほんとつぶれそうで 親に育てもらっている一日一日を無駄にしたくない なんかそう思えるようになりました。 早く 仕事について安心したところ見せてあげたいのですが、、、、、、、、 皆さんはどのように就活の不安とけましたか?  また いくつかのアドバイスいただけたら幸いです。  失礼します

  • 将来への不安

    30代前半、♀です。 20代は楽しいことをたくさんして、仕事も充実していました。 日々の生活の中で学ぶこともたくさんあり、それに対して前向きに取り組んでいました。 恋愛もそこそこ。 結婚願望はまだなく、こんな日々が続くものだと思っていました。 ですが、30歳になった年に、ある病気にかかりました。 外見からは分からず、ごく一部の親しい人にしか話してはいなくて、今もまだ戦っています。 そのせいもあるかもしれません。 年齢のせいかもしれません。 今まではなかった将来への不安がどんどん増していく日々です。 20代の頃にこの人とずっといたいという男性に出会いました。 ですが、お別れをしました。 その後も何人かとお付き合いをし、現在もデートをしている男性はいます。 まだ恐らくお付き合いには至っていません。 気づけば周りがどんどん結婚出産をしています。 結婚願望がなかった私も、幸せそうな友人たちを見て、羨ましく思うようになりました。 もちろん、結婚や出産がゴールとは思いませんし、独身でも毎日楽しく輝いている女性はたくさんいることは知っています。 身近にもそんな女性がたくさんいます。 ですが、私は、そんな独身の友人たちのように楽しい毎日を過ごせていません。 夜になると不安になり、病気の進行を心配しながら過ごしています。 そんな私を、友人達はおかしいといいます。 自由な私を羨ましいとも言います。 けれど、私は不安で仕方ありません。 これから結婚や出産をして、両親を安心しせてあげられるのかどうか。 心から愛し愛させる方と出会えるのかどうか。 今、デートを重ねている彼には失礼かもしれませんが、私をどう思ってるのかさえも不安です。 今日、職場の女上司に、卵子の凍結保存したらと言われました。 それにとても傷つきました。 将来への不安を乗り越えるには、私はどう変わればいいでしょうか。 趣味もありますが、体のせいで十分にできないので、気を紛らわせることができずにいます。

  • 社会人の方、将来が不安ではありませんか?

     新入社員です。社会人になってから、ノンキだった学生時代には考えられないほど将来が不安になってきました。  日本の将来・会社の将来・自分の将来・・・調べれば調べるほど陰鬱になります。 「日本はどんどん貧しくなる」「自治体も破綻する」「終身雇用も年功序列も当てにならない。」「大増税で家計が持たなくなる」「○○業界の将来は暗い」「これからは○○スキルが無いと生き残れない」「子供ひとり育てるのは○万円もかかる」「老後には年金が期待できない。最低○万円の貯蓄が必要」「年収○万ないと結婚もできない」「リストラされたら転職先なんて無い。」  本当に誰も彼もネガティブな予測しか見当たりません。もうずっと気にかかって仕事も集中できず、体重も減ってしまいました。世の中の社会人の方は、将来が不安ではありませんか?その不安にどう対処していますか?