- ベストアンサー
定積分
以下の問題教えてください 定積分の値を求めよ 1.∫[π/2] sin^(7)xcos^(2)x dx 上端にπ/2 下端に0です [0] 2.∫[2π] sin^(6)x/4 dx 上端に2π 下端に0です [0]
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- transcendental
- ベストアンサー率51% (28/54)
関連するQ&A
- 不定積分と定積分を求めよ
この問題教えてください。 不定積分と定積分を求めよ。(2)は上端にπ/6下端に0です。 (1)∫cos3xcos^(2)x dx (2)∫(π/6) cos^(2)x dx (0) (3)∫xe^(x2) dx (4) ∫cos^(2)xsinx dx (5) ∫1/6-2x dx
- ベストアンサー
- 数学・算数
- 定積分の絶対値符号のはずし方について・・・
定積分の絶対値符号のはずし方は解かるんですが、下端・上端の数値が変わるのに悩ませれます。 2 ∫ |x^2 -1| dx 0 の問題で、絶対値符号をはずすと、「-2x^2+1」と「2x^2-1」までは解るのですが、この後に上端・下端の値が解りません。 どなたか、教えてください。
- 締切済み
- 数学・算数
- 偶関数、奇関数の定積分の式変形について
X=-tとおくと、dx=(-1)dt Xが-a→0のとき、tはa→0 下端-a、上端0の定積分∫f(x)dxは =下端0、上端aの定積分∫f(t)dtと変形できる。 ここまでは分かるのですが、そのあと =下端0、上端aの定積分∫f(x)dxと変形できてしまう理由が分かりません。 tの関数からxの関数に戻したとき、上端と下端の値も変わってしまい、もとの式にもどってしまいます。
- ベストアンサー
- 数学・算数
- 定積分の計算について
∫(2x^2+x)dx{下端-2で上端3)-∫(2x^2+x)dx{下端2で上端3} =∫(2x^2+x)dx{下端-2で上端3)+∫(2x^2+x)dx{下端3で上端2 } =∫(2x^2+x)dx{下端-2で上端2)というふに式変形する事ができますか?良くわからないので教えてください。お願いします
- ベストアンサー
- 数学・算数
- 定積分と微分の関係?
F(x)=∫f(t)dt (定積分の区間は下端a、上端x)⇔F'(x)=f(x)かつF(a)=0 を証明する。 (→)d/dx・∫f(t)dt (定積分の区間は下端a、上端x)=f(x) かつF(a)=∫f(t)dt (定積分の区間は下端a、上端a)=0 であるから容易に証明される。 (←)F'(x)=f(x)であるからF(x)は不定積分の1つであり ∫f(x)dx=F(x)+C(Cは積分定数) またF(a)=0であるから ∫f(t)dt (定積分の区間は下端a、上端x)=[F(t)] (定積分の区間は下端a、上端x)=F(x)-F(a)=F(x) よって証明された。 とかいてあったのですがどういう意味なのかわからないんです!! 教えてください!!
- ベストアンサー
- 数学・算数
- DCP-J982をPCと無線LANで接続する際の問題についての質問です。プリンターは正常に機能しているものの、スキャナー接続の確認を求めています。
- Windows10をOSとするPCとDCP-J982を無線LANで接続していますが、スキャナーの接続確認に問題があります。Brother iPrint&Scanを使用中です。
- DCP-J982のスキャナーがPCとの無線LAN接続において正常に接続されないトラブルが発生。プリンター機能は問題なく使えています。
補足
分かりにくくてすいませんでした。 前者の方です。