• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:64歳過ぎてもハローワークを利用できますか)

64歳でハローワーク利用可能?週20時間勤務時の賃金と傷病手当について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 64歳でハローワークは利用可能か?週20時間勤務時の賃金は少ない?
  • 64歳以上でもハローワークを利用することは可能です。
  • 週20時間の勤務では労働に対する賃金は少なくなる可能性があります。また、働くことにより傷病手当は打ち切りになる場合があります。65歳を過ぎても雇用保険の適用はあるかどうかは詳細について確認する必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.2

職安での求職活動は、何歳でもできます。 就職できたら、傷病手当は打ち切りです。 65歳を過ぎてから就職すると雇用保険は入れません。 65歳以上は、国民年金受給してるはずだというタテマエです。 現在、および65歳になるまえに再就職できたら、 65歳以後は「高年齢継続被保険者」となります。  高年齢継続被保険者が失業した場合は、一般の被保険者とは違い、一時金として「高年齢求職者給付金」が支給されます(雇用保険に加入していた期間が6ヶ月以上あることが条件です) 支給される一時金の金額は一般の失業手当の一ヶ月分です(雇用保険加入期間が1年以上あると約1.5ヶ月分に増えます 失業しても、すぐ年金受給申請すれば、しのげるというタテマエですが。。。

funkytiger
質問者

お礼

有難うございます。 厚生年金は前の会社で11年位掛けていましたので、年金の受給資格(25年)に達してません。 また、国民年金は60歳までで打ち切られています(この時期は厚生年金の支払いでしたから) 早く仕事が出来るように頑張ってみます。 有難うございました。

funkytiger
質問者

補足

済みません。 国民健康保険は入っておりましたが、国民年金に入っていたかは定かではなく、調べてみます。 若い時から、老後の事等考えたことも無くやってきたものですから、今更遅いのですが病気になり、毎日が どんどん過ぎていくとなおさら不安になり困ったものです。

その他の回答 (4)

  • chonami
  • ベストアンサー率43% (448/1036)
回答No.5

>成人になった時から国民健康保険には入っており、今回初めて会社勤めをし(11年)厚生年金というものを知ったのです。 健康保険と年金と雇用保険がごちゃごちゃになっているようですが、それぞれは分けて考えた方がいいですよ。 (もちろん関係する点もありますが) 成人になってから掛けていたのが国民年金だとすると、国民年金と厚生年金の加入歴は合わせる事ができますので足して25年あれば年金受給は可能です。

funkytiger
質問者

お礼

有難うございます。 皆さんからご回答頂きまして、気がつきました。 確かに年金は受給対象年数納めてないので貰えない事ばかり頭にあり、国民年金のことは頭にありません でした。自分でも国民年金は納めていたのか覚えてないのです。だらしがないですね~ もう一度調べてみます。 中途半端な質問で申し訳ございませんでした 有難うございました

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2018/6682)
回答No.4

傷病手当は1年半が限度。 そして、ハロワの失業手当は退職後3年間は猶予期間があるので、傷病を1年半きっちりもらった最後に先生に就労可能診断書を書いてもらいハロワに行き、失業手当を開始します。これで1年間貰えます。 そこまで引っ張ったらマジで年金をもらえるわけですから、駅の自転車整理とかのバイトでもすればいいんじゃないですか?

funkytiger
質問者

補足

有難うございます。 質問の時に書かなかったのですが、成人してから会社組織になっているのかどうか分からない飲食店等での仕事を何軒もやってきてまして、厚生年金には今回の会社勤めで初めて厚生年というものに入り社会保険というものも知りました。 会社在籍中の年金も、11年しか掛けてないので、年金を貰える資格(25年)はないのです。 ですから年金生活は、期待出来ず頑張るしかないのです。自業自得ですが・・・

  • chonami
  • ベストアンサー率43% (448/1036)
回答No.3

退職時が63歳で、受給期間の延長をされてるなら一般被保険者なのでは? 普通に基本手当を受給できるのではないでしょうか? ハローワークでご確認されることをお勧めします。 但し、今後65歳になってから就職した時は雇用保険の被保険者にはなれません。 (短期雇用特例被保険者か日雇労働被保険者以外) 64歳の間に就職して、65歳を過ぎてから退職した場合は一時金が支給されます。

funkytiger
質問者

お礼

成人になった時から国民健康保険には入っており、今回初めて会社勤めをし(11年)厚生年金というものを知ったのです。 早く、仕事に就きたいとは思っているのですが、日々精神の不安定差が違う為周りにご迷惑をかけてはと思う事がつらいです。 有難うございました。もう少し落ち着いたらハローワークで確認をしてみようと思います。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

傷病手当金はあくまで就労不能だからこそ出るのであって、程度問題はあっても就労できる状態になれば打ち切られます。いずれにしろ1年半が限度ですから大差ないでしょうけど。 職安で、受給延長の手続きをしてあるなら、退職から4年までが限度で失業給付を受ける事ができます。 ただ、年金が出る事になっていますから、65才の時点で一時金支給で打ち切りになったと思います。 65才を超えてから手続きした場合も一時金のみです。 職安での求職活動自体は何才でも可能です。

funkytiger
質問者

補足

有難うございます 厚生年金に入ったのは、今回務めていた会社が初めてで11年位ですから、年金受給対象(25年)にはならないので、年金生活は期待してません。 自分に合った仕事を探そうと言う贅沢は思ってませんが、年齢が経っていますから無理なく雇用社側にお役にたてる仕事を探せるように、今の身体の状態を早く治すことを考えます。 有難うございました、

関連するQ&A

専門家に質問してみよう