• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:修学旅行生の被爆者に対する暴言について質問です)

修学旅行生の被爆者に対する暴言についての質問

このQ&Aのポイント
  • 修学旅行生が長崎の原爆遺構で被爆者に対して暴言を浴びせた事件について質問します。
  • マスコミの論調が被爆者語り部への暴言を平和教育の不足として伝えていることに違和感を感じています。
  • 被爆者への暴言は戦争に関する意識へと直結し、戦争被害者全般への悪感情を持つことにもつながる問題です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#196137
noname#196137
回答No.21

再度。 kisaragi056 さんは誤解され取りますよ。 語り部はガイド役ではないということを、認識して頂けたら、kisaragi056 さんも自ずから出てくるものがあるだろうと思ったまでのことで。 語り部の人は案内役ではないし、「あそこに語り部の人がいるから、話を聞きに行ってみよう」というようなものでもないんです。 話を聞きたいと思う人たちが集まって、そこに話をしに来てもらうんですよ。 だから聞く気のない人はそこに集まらなければ良い、というだけの話なんです。 でもその中学生は、わざわざ呼んで来てもらっておいて、その人に「死にぞこないのクソ爺」と言ってしまった、ということです。 基本的には・・・ですよ。 中学生なら、学校が決めたことに対し、そう簡単に従わないというわけにもいかないでしょうから。 ただ、ニュースをもう一度よく調べたら、被爆遺構の案内や講話とあるので、語り部とガイドとの区別がつけ難い人もいそうに思いますし。 まあその点は、学校の事前の説明の足りなさとか、先生たちの意識の足りなさとか、そんなこともあるかも。 それと、社会的には中学生には責任は及びませんし、その語り部の方が本当に怒った相手も、親や学校だと思います。 常識的に考えて。 だからうっかり発言の怖さは、先生や親御さんのほうが、もっと知っただろうと思います。 このことは、やはり必要だろうと思いませんか? 法律ではなく、良識で歯止めを利かせるためにも。 それから私も、こんなクソガキ何処にでもいると思っとりますよ。 だからと言って、報じないというのもおかしいと思いませんか?それなら、いじめも報じるべきではない、ということになりませんか?と、逆にkisaragi056 さんに伺ってみたまでなんですが。 いじめも今回の暴言も、同じレベルの話だと思うし。 で、私の身近に語り部の人はおりませんのよ。 ともかく、人は戦争体験を語らないと、頭に植えつけられてるほどですから。 それから、私自身も語り部の方の話を聞きたいと思ったこともありませんのよ。 これは、かなり怖いと思っとりますので。 身内や親せきにに被爆者がいる者には、身近なものに空想力が働いてしまい、他人事には聞けないからなんでしょう。 いつかローカル放送でやっとりましたが、すぐにチャンネルを変えてしまいました。 恐れる点では、私もkisaragi056 さんと似とりますねえ。 私は、絶対に戦争をしてはいけない云々ではなく、戦争が起きたら山奥の田舎に絶対逃げます。 正しいも何もなく、勝手にやってろ、私は知らん・・・です。 滅茶無責任なんですよ。 ホンマ。

noname#208590
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。  見当違いのお礼をしてしまったようで。申し訳ありません。戦争体験や、被爆体験などは、たぶん私の中でもとても神経を使う情報なのだと思います。少し身構えすぎたのかも知れません。  私はアスペルガーというのもあるのかもしれませんが、いじめの外部への公表の基準は、犯罪性の有無だと思っているので、今回の件は思いと判断したしだいです。良識を考えるのなら、多少ちがった答えとなったのかもしれませんが、正直あいまいさがよく理解でいないのだと思います。    回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (22)

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.12

 神奈川ってそんなに反日が普段言葉としてあふれているんですか?ウチも校区にありますし、通名や本名もあふれてますけど、そのような会話は皆無ですね。

noname#208590
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  本当に、どうなんでしょうね。そういうアンテナの感度が良い人にだけ感じるのか、常識のように反日が存在しているのか、気になります。私の周りでは、そういうことが全然ないもので、特にです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

>私の理解と世間一般の認識のずれがあれば、あわせて指摘していただけるとうれしく思います。 私とはズレは殆どないと思います。 私も御質問者さんと同様の感想を抱きました。 ……で、A No.2 hideka0404 さんと同じ想像をしました(汗) ……神奈川県民ですので、その方向性にも気付いてしまいます(滝汗)。 A No.3 azuki-7 さんとも重なりますが、昨今の Mass Mediaって Anarchism を英雄視するような姿勢と営利主義とで「報道 (道に報いる)」という本分から踏み外しているように思います。 報道とは事実を多方面から精密に掘り起こして見せることで多様な解釈への道を示すことであり、その事実をどう解釈すべきかという一方向への結論に情報の受け手を誘導するべきものではありません。 ところが現在の Mass Media は予め目標とする結論に読者を導くための偏向報道や捏造報道を行うことが多いもので、情報を提供される側としては偏向や捏造を行うために切り捨てられた事実を Internet で補完しなければ Mass Media の狙い通りに判断を誘導させられてしまう Case が多々あります。 Mass Media の情報はあくまでも二次以降の Source であり、二次資料、三次資料を真実と信じ込む読者の Literacy 不足も悪いのですが、そうした中間媒体 (Media) による偏向や捏造を嘆いて一次資料を提示できる人達が出てくるのが Internet 情報の利点と言えるでしょうね。 例えば…… http://blogos.com/article/87529/http://blogos.com/article/87865/ のように情報の受け手が Media を飛び越える (Media Threw) ことで一次資料発掘者の解説を受けたり、記事の元となった現場を直接見ることができたりするのが Internet の利点です。 そのような多方向からの検証を読者側がしなければならなくなったのが昨今の現状なのですが、そうした現状に気付かずに「Mass Media は中立で正しい」などという妄想を抱いたままでいると Mass Media に洗脳された愚衆に溢れた社会になってしまいますので「制限や干渉がないということは幾らでも偏向や捏造ができるということだが、一方で一次資料を提示できることから『情報の受け手に判断の猶予を与える』本来の報道も得られる」Internet に私は重きを置いており、新聞は 1 度も定期購読契約をしたことがなく、TV は 2002 に棄てています。……勿論、たまに売店で新聞を買ったり、昼食時に中華料理屋等で TV を観たりはしていますが(汗)……。

noname#208590
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  そんなにずれていないとのこと、とても嬉しく思います。  マスコミの報道姿勢というか、スタンスは私のように隠された意図を見抜くのが苦手な人間には、正直辛い話です。鵜呑みに信じることはさすがにないですが、結局自分の興味があまり向かない分野の情報源として頼ってしまう部分はあります。新聞やテレビをバッサリ捨ててなお、その世間へのアンテナを張り続けられるのは凄いですね。  多角的な分析も、労力が(私のようなものは特に)大きいのでなかなか出来ません。本当に凄いと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.10

まず、今の世の中は「共感」を売りにしていること LINEやツイッターも「共感」が目的 今回の事例は、報道側にはっきりとした意図がみられないこともソレにあたります 少し前の報道でしたら、「なんてこの中学生はひどいことを言うのでしょう」としめくるる しかし、今のネットニュースではそれをしない しないから、質問者さんのように考える、でも、共感というか、みんなに意見を聞いてみたいという行動も理解できるのです しかしこの事例の場合でも本当は、意図はあるとは思います (1)「教師はいたはずなのに、何をしていたんだ?」 (2)「周りの生徒で制止するモノはいなかったのか?」 (3)「親はどのような教育をしていいるんだ?」 などなどです 今の社会や学校教育へ疑問をもっている人は、(1)を選択します 自分が同級生だたら、昔だったらと感じる人は、(2)を選択するでしょうし、お子さんをもっている親御さんならまず先に、(3)を思い浮かべるでしょう ですので、質問者さんが書いた「1」は、そのような意味で、社会性として捉え方の幅をもたせてしまう意味では、あると思います 「2」に関しては、最近の報道は意図をもたせないようにしているのですから、その通りにです また、今の世の中では横綱白鵬の報道や冤罪になりえる事件(遠隔操作事件被害者)があったせいで、「良い」「悪い」は伝えない方向に傾いてはいます 「3」にしても、先に書いたように、意図しない報道のせいで捉える側によって、変わっていく感じですね ですから、そこにズレを感じることよりも、十人十色でありながらも「共感」に向かう思考が蔓延していると理解すると良いと思います しかし、感じられているように「つるしあげ」の結果は確実に生まれます その被ばく者の方が、その施設で、その時期に説明した中学校なんて、すぐ調べられます でも、このような報道は多いですし、ちょっと本気で調べたらすぐにわかる世の中です 私もすぐに思いついたのは、○日なんじゃないの?です それが少ない情報の中での私の今の落とし所ですし、そのように感じる世代です 広島の原爆慰霊の折りヅルを燃やしたり、長崎の平和の像へ赤いペンキをかけたりしてきた犯人の大半はその人たちであること当時のニュースで知っていたからです 今は通名報道ですし、あえて今回、情報が少ない中では・・・そのように感じます ・・・のように、意図を示さない(責任を負わない)ように、報道する手法がこれからも増えていきます 「つるしあげ」にはしないようにしてほしいですが、各々それぞれが、共感するのか持論を展開するのか、もうその人次第かと思いますし、そのような時代です

noname#208590
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.9

 返信ありがとうございます。  どうも、中学生は班別行動で離れていて何もなくいきなりの発言だったようですね。語り部の方を馬鹿にするように「拍手~」などもしているようです。修学旅行ではこのようなところを見る場合、必ず事前学習の後に行きます。現場の先生の指導にも疑問があるし、抗議があってはじめて謝罪なのですから、荒れた学校だとも思います。  ただ、他の方の一連のことをすぐに在日に結びつけることは違和感を感じますし、それこそ愛着障害や発達障害的思考に感じます。類が呼ばれているのでしょうか。妙に反応しますよね。今や在日の方は3世どころではなく4世5世の時代です。親も祖国に行ったこともない方も居られますし、親がされてた教育も日本のモノ。家で四六時中反日教育する時間もない(あります?中学生の頃なんて)。もし、個人宅でそれができていたとしたら、恐るべきマインドコントロール力です。子どもはさぞ思い通りに育てることができる証明となります。そして、その子がそこで違いを発言できる思考力の証明にもなります。  いろいろな差別の現場を見てきましたが、発言は知識がないとできません。たとえ「死に損ない」発言でも、民族故の発言ならばそれがおかしいことを知らなければ言わない。バカならば気にとめないし、関連性がないのです。  すなわち、民族に関係なくバカすぎて不幸すぎていらだちだけで発言したととらえる方が自然であり、それをいちいち民族問題にもっていくのは、発言者の逆差別感であるが故でしかありません。嘆かわしい限りです。  あと、あなたの最後の、「気にしない」というくだりは、なんとなく腑に落ちました。おそらくですが、無意識にそこに腹を立てていると、周りとモメ始めることを感情ではなく、パブロフ的に学んで別の感情を統制するのと同じ効果ができているのだと思われます。ウチの息子もそんな感じです。今この言葉を返してはいけなとことや、こういう態度を今すれば周りは受け入れてくれることは、こんこんと教え続けて、表情にその感情感無くできていますから。苦労して学びはったと言うことですな。  

noname#208590
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。  確かに言われれば、修学旅行先の事前学習はやった記憶があります。そこで一定の知識を得た上で、暴言が出ているのなら、少し厳しいほうに考えを変えないといけないのかも知れません。  知らなければ差別はないという言葉を聴いたことがありますが、在日の方の教育ってどうなんでしょうか。私もそこまでマインドコントロール的な教育が出来るの?と共感します。今回の件には、在日かどうかはあまり関係ないのかもしれませんね。    苦労というか、嫌な思いはしたし、させたしで学んだつもりではあります。まだ私の場合、表情までコントロールできていないようで、それが相手を不快にすることもあるようですが。お子様は凄いですね。 回答いただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Cirq1646
  • ベストアンサー率38% (126/326)
回答No.8

とても丁寧に分析なさっていて、敬服します。 実は、私も同じように感じていました。 被曝体験者やその語り部の方々についての扱いは、東日本大震災での原発事故の被災者に関して、「被災者=被害者=みんな善」といった単純な扱いによく似ています。 誰がどう通報し、誰からどこの誰が(どこ社のどの記者が)聞き取りをし、記事化し、デスクが掲載を決めたのか、とにかくいろんなフィルターがかかりまくっています。 少なくとも、通信社か新聞社のデスクの立場にある人が記事化を進め、さらに全国紙の責任者が全国紙の掲載する判断をした、ということですよね。 語り部の話す戦争体験などのように、本当に耳を傾けるべき貴重な話を持っている方はたくさんいらっしゃいますが、残念ながら、そういう方が全員、自分と波長が合うとは限らない。中には、話を聞きながらも(このクソ野郎)って思うような人もいますけど、話自体は貴重なので、ちゃんと最後まで聞くように我慢しますけどね。 この中学生は、はっきりと暴言を吐いてしまったようなので、その点に関しては非難されてもしょうがないけど、その前後のケアはちゃんとやってほしいなと思います。 kisaragi056さんの分析はとても正確だと思います。 一般の方といっても、それこそ受け取り方は本来千差万別です。 SNS等のコメントには、在日が云々、親がアホだの、なぜかそういうのが主流なようでが、私はそういう感想は持ちませんでした。 それよりも、この暴言に至った子どもの(まだ思春期ですからね)、心のケアをちゃんとやってほしいと、それを強く思いました。 そういう意味では、私も世間一般とはズレているかもしれません。 でも、そういうのをSNSのコメントに書くと、ひどく叩かれるだろうから、書きません。 あなたはアスペルガー症候群とのことですが、私と何も違わないような気もします。

noname#208590
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  回答の内容よりも先に「あなたはアスペルガー症候群とのことですが、私と何も違わないような気もします。」と仰っていただいたことに、とても嬉しく感じております。一人でも、そう思っていただけるなら、まだ自分も捨てたものではないかな、と思ってしまいます。  暴言があり、それはいけないことであるのは当たり前ですが、後のことは回答をしていくうちに、随分あやふやな情報なのだな感じるようになりました。中学生に適当なフォローがなされていることを願うのは同感ですし、そうなって欲しいと願うばかりです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.7

相談者さんもそう感じました?、私も同感です。 ・この事件、個人間の騒動で、被害者が直接通報しないと、第一報を報じた、共同通信・朝日新聞に漏れるはずのない記事なんですよ。 ・一人の生徒の態度が悪く、森口貢(77)による「出て行け」と厳しく叱責したあと、 ・離されての「死にぞこないのクソ爺」の大声での罵声であって、この時点で3人に増加。 ・このあと「拍手しろ」「笑え」と妨害・暴言を続ける段には5人に増えている。生徒は自分に賛同を募り、賛同者がいる。 この過程を森口貢(77)から一方的な被害論調で書かれている。 この状況を当てはめると、態度の悪い生徒に腹を立てた、態度の悪い語り部の言動に、暴言を吐いた生徒に同情的なクラスメイト、生徒を叱責できず、場を和ませならない教師という状況しか浮かびません。 このじいさん、どういう言葉で、生徒を厳しく叱責したんだろ? 「死ねクソガキが」って怒鳴られたら、「死にぞこないのクソ爺」に当然なるよね? 類似した状況だと推測されますよ。すぐ学校に抗議文を書き、新聞社に直接リークする森口貢(77)の激昂は。 脊髄反射で、生徒批判、被爆者擁護の声がネットに溢れてて、 鵜呑みにする人多いんだなぁ。立ち止まらず、垂れ流す、思考力のなさが気持ち悪いです。

noname#208590
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  同感と言っていただき、安堵しております。現場でのやり取りしだいで内容が全然違ったものになるのを、回答しながら気付いてきました。もう少し、慎重に記事を読みたいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.6

公立の中学校だったようですが、 その生徒へ、なぜ引率の先生が、 暴言とされる言葉を、発した時に 何も注意できなかったのか? 記事では、語り部の方が 先生へ一言、言ってから注意したとのことだが、 引率の先生が、もう手が付けられない生徒連中か? 今後、教育委員会が動くかどうかは わかりませんが、騒動となっていくか? 教育評論家と称する方々が あーだこーだと、色々と・・・。 なぜ記事に出来たのか? 新聞社側がその場に居た別の方から 新聞社へ、タレコミがあったのかも。 学校側と語り部の方との2者での 抗議と謝罪で済むことだが、 記事の文字での印象よりも 現場での雰囲気が、酷かったのかな。

noname#208590
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  確かに、引率の先生が適切に対処していれば、ここまで話が大きくなることもなかったのかもしれませんね。現場の実際が分からないので詳しく分析など出来ないのですが…  世間の方の興味は現状がどのように展開してゆくか、あるいは現場で実際には何が起きていたのかなどに向けられているのでしょうか? 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.5

1に関しては、正直近所の爺婆に言っても、ここまでの話題性はないですよね。 語り部という特殊な立場の人だから、ということなのでしょうが、 稚気の表れとして叱ってお終いでいいと思うのです。          ↑ どういうやりとりの場面で、こういう発言が飛び出したのか、 そこのところの詳細が不明なんですよね。 被害者が、だから日本が悪い、としたのに抗議したのか 米国が、というのに対する抗議だったのか、 ただの悪口だったのか、 どういう立場の学生だったのか、祖父が旧軍人だったので それを批判されたので激高した、などなど そういうところが、スポッと抜けているのです。 一部だけを取り出して、全体としてウソの報道をする、 てのはマスコミが良くやる手法です。 2は、マスコミの論調が、ガイド役の個人に対する暴言としてではなく、  被爆者全体への暴言として展開されているように感じます。  そして、教育の効果が薄いといっている。?     ↑ これは全くその通りだと思います。 鋭い指摘ですね。 個人の問題かもしれないのに、あえて拡大させている という感じはします。 3に至っては、私は理解に苦しみます。2で書いたように、主題は個人対個人の関係だと私は考えますので、これは的外れも甚だしいと感じてしまいます。被爆者に対する暴言が、戦争の悲惨さに対する軽視だと考えるなら、拡大解釈すれば戦争被害者に対して一切の悪感情を持つこと、あるいはその間違いを指摘し、考え方を戦わせる事全てが、戦争賛美と捉えられかねないとも思えるのです。 事は個人の問題だと仮定するのであれば、暴言を吐いた生徒に対する指導の上でも、それは思考の抑圧につながり悪影響だと思うのです。     ↑ マスコミは、まさにそれを狙っているのだと思います。 例えば、核武装において議論することすらダメ、 という風潮を作りあげたいのです。 ”私は記事に違和感を覚えたのですが、健常な方は上記の事件を、  どうお感じになられるでしょうか”     ↑ 非常に鋭く、かつ適格な指摘だと感じました。

noname#208590
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  全体的に間違った解釈はしていないとの内容と読み取りました。ありがたく思うと同時に、少し恥ずかしくもあります。  私の疑問点1に対するご指摘の中の、生徒の立場に関する部分は慧眼と感じております。確かに、生徒の立場は新聞記事からはうかがい知れないですよね。もう少し注意深く記事を読むように気をつけたいと思います。   回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私も、No.2の方と同じ感想を持ちました。 韓国の在日なのでは?と。 普段から、日本憎し、、、の教育をうけているのではないでしょうか? 家庭内でね。 とっとと、祖国に帰っておくれ!! という気持ちですね。 先日、茨城県に放置されていた栃木県の女の子(7年半ぶりに発見された) あの犯人も日本人ではない。 日本人は、その日本人のDNAに 残虐な行為、発言はしないものをもってますから。 日本人家庭では「立派な日本人になるように」という教育思想が根底にありますが 在日には、そのような考えはない。 自分が良ければ良い、、、!が在日の思想。 それがあのような暴言になって現れてくるのでしょう。

noname#208590
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  No.2の方の解答でも書きましたが、在日という発想はありませんでした。ただ、もし私が憎い相手に対したのなら、被爆などという事態は、まさに「ざまぁみろ」と思うと思うのです。彼らは日本人という人種に嫌悪感を抱いていると仮定するなら、「死に所を間違えた」と取れるような発言をするのでしょうか?無論言い回しの瑣末な論理かもしれませんが…  あと、失礼ながら、最近のDNA分野の研究では、民族単位の気質に関連する発見があったのでしょうか。浅学にして知らないもので… 無意識下の共通概念(ユングの思想でしたっけ)なら多少は分かる気もするのですが、それも家庭環境に左右されるものでしょうから、そこまで断言は出来ないと思うのです。仰ることは、世間一般である程度認知された発想なのでしょうか?  当方アスペのため、文意や裏の意味を読み違える可能性が高いと判断し、くどくどしく文を重ねています。ご不快とは存じますが、その辺についてもご教授願えると幸いです。 回答ありがとうございました。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ただのジジイに対して「死にぞこないのクソジジイ」と言ったなら記事にもならなかったでしょう ただの中学生の暴言です しかし相手が戦争を原爆体験を生き抜いた爺さんだったので話題となった 日本て矛盾してます 過去の戦争を美化するような論調は弾圧されるのに 戦争体験者に暴言を吐くと取り上げられる… マスコミってのは あの戦争の意味合いを分かってません(記者は当然戦後生まれだろうから仕方ないと言えば仕方ないが) なので 戦争を悪とし その経験者を被害者と位置づけ それに対し暴言を吐いた人をつるし上げるのです 平和ボケ国家がなせる醜態の一角と言って良いでしょう

noname#208590
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  対象が被爆者であるが故の話題性は、一般的な受け取り方でよいのでしょうか。過剰と感じる私がずれているのだと認識します。  ご回答のあの戦争の意味というのが、私にはよく理解できませんでした。大東亜共栄圏の思想、あるいは戦地に散った英霊への畏敬、日本の現在を決定づけた選択の数々(良い悪い・文化経済含めての継承と放棄という意味で)といった範囲の事柄でしょうか?  今回の事件が平和ボケ国家とどうつながるのかも、理解が及ばない部分があります。再度ご教授願えれば幸いです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 学校の不祥事に関して

    このほど、横浜市の中学校の生徒数人が、原爆の語り部に暴言を吐いたことが報じれれていました。 この件に限らず、学校で不祥事があった場合(いじめ事件とか体罰事件、校長や教師が起こした事件など)、報道ではほとんどの場合、学校名が伏せられているように思えるんですが、これはどういう事情からでしょうか?

  • 生徒からのセクハラ暴言発言

    「ビッチ! きたねえケツ!」 ある生徒男子生徒からの発言です。 行事の準備で、絵を描く生徒の指導をしてました。 生徒と一緒になって、模造紙に下書きをしていると、 別の係りの生徒から、「先生も仕事しろよ!生徒にやらせてないで!!!」といわれたので、 「いま一緒になってやってるでしょ」「きみこそ、そこに座ってさぼってないで仕事は?何の係りなの?」ときくと 「おれは○○の係りだ!」といっていました。 また生徒の指導にもどると 後ろから、 「ビッチ!きたねえケツ」 と暴言をはかれました。 多感な思春期の中学生が下ネタ発言をするのは十分理解しているつもりですが、 後ろで聞こえるくらいの大きな声で いわれのない暴言をはかれたのにはびっくりしたというより、 耐え切れない気持ちになりました。 こんなことで傷つく私が弱いのでしょうか。 授業ももってないし名前も知らないのですが いたって普通な生徒にみえたのに、教師に向かってその発言は驚きです。 ショックすぎて受け止め切れませんでした。 いろんな先生も暴言をはかれてやめた先生もいるくらいですが、 普通に見える男子生徒からの発言。 しかも性に関することで少々まいってしまいました。

  • 糞ジジイは・・・やはり糞ジジィだった!?

    長崎の自称被爆者で語り部の森口貢は、元「日教組」所属の反戦反日教師でした。 ■自称被爆者「森口貢」プロフィール 森口 貢(もりぐち みつぎ) 男、被爆時年齢8歳 1945年7月末から8月初め、家近くの造船所が激しい爆撃を受けた。 避難した防空壕近くでも爆発した。 ここは危ないとして6年生の姉と1年の弟と3年だった私、子ども3人を母は連れて、8月4日佐賀の田舎に疎開した。 5日後原爆が投下された。 父の工場は消失し、姉兄は学徒動員中だったが、奇跡的に生き延び、引き返した母と共に私達の所に戻ってきた。 20日爆心地を抜けて長崎に戻った。 戦争は本当に怖い。 平和は尊い。 原子爆弾による被害の実相を広く国の内外に伝え、永く後代まで語り継ぐとともに、歴史に学んで、核兵器のない恒久平和の世界を築くことを誓う。 上記のとおり、中学生から「死に損ないのくそじじい」と叫ばれた語り部の森口貢は、1945年8月4日に佐賀の田舎に疎開したため、8月9日に長崎で被爆していなかった。 しかも、当時8歳だった森口貢は、長崎が被爆した直後の長崎にも行っていなかったため、被爆時の長崎も被爆直後の長崎も見ていない。 森口貢は、原爆投下から11日後に長崎に戻っただけなのだから、「長崎被爆者」と称していることは明らかに偽称であり、「語り部」に相応しくない。 「語り部」は、1時間に1万円の「講話謝礼金」を受け取っている。(ソース:ピースウィング長崎) 森口貢は、実際に被爆体験をしていなかったにもかかわらず、「長崎被爆者」と偽称し、1時間に1万円の「講話謝礼金」を目的に、伝聞や妄想や政治的イデオロギーを語っている詐欺師ですか? なんで左翼ってこんなのばっかなんでしょう・・・

  • 先生の暴言~どこまで許されるのか~

    先生の暴言~どこまで許されるのか~ 悪文ですが読んでいただけると嬉しいです。 僕は中学、高校(1年のみ)で吹奏楽部に所属していました。 中3の時、吹奏楽部の後輩に校則を守らない、練習態度が不真面目な生徒がいました。 直接注意しても謝りはするものの改善されず、 顧問の先生に頼んでも顧問の先生は注意してくれませんでした。 そのため、3年生はその問題のある後輩の陰口を叩いていました。 僕はそこまで興味はなかったのですが、やはり女子ばかりの部活ですから、 あまり浮かないようにと一緒にいる時は一緒になって文句をつけてました。 それを面白くなく思った顧問は3年生に『もう部活に来なくていい。』と言いました。 僕たちは顧問の先生があまり好きではなかったので腹を立ててみんな行かなくなりました。 しかし、顧問の先生は1人1人に謝り、機嫌を取り始めて僕を除く3年生全員に謝ったみたいです。 友達からそれを聞いた僕は、おかしいと思いながらも顧問の先生に話に行きました。 すると顧問の先生は『今は忙しいからまた今度』を繰り返し、私と話す気はなかったです。 僕も腹を立て、それ以来部活に行かなくなりました。 そして高校に進学します。 本当は高校でももう吹奏楽はする気はなかったのですが、顔見知りの先輩に勧誘されたため 入ってしまいました。当初から高校の顧問の先生や先輩の目が冷たかった気がします。 入部して間もないころ、吹奏楽部の数少ない男子同級生に嫌われてることを知り、 部活に行きにくくなり、クラスの友達に『部活行きたくない』などと愚痴っていました。 すると顧問の先生に呼び出され、『お前は本当はこの部活に入れたくなかった。 中学の顧問の先生から「●●という生徒がおたくの高校へ進学しますが決して 入部させないでください。」と頼まれてたんだ!!なのに入れてやったというのに 恩をあだで返すのか』と、一方的に怒鳴られました。 私も『みんなに嫌われているから来たくないと言った。』というと、 『彼はそんなこと言っていないと言っている。』と言われました。 やはり中学のことがあったので、僕はとことん悪役に仕立て上げられてた気がします。 間もなく、理不尽なことで先輩に怒鳴られ、我慢できなくなった僕は反論してしまいます。 すると『お前先輩に反論するとか何さまや!?』 『お前みたいな最低な人間は初めて見た』 『どうやったらお前みたいに最低な人間に育つのか親の顔が見てみたい』 『お前は誰からも愛されていない』 『お前の名前は一生忘れない』 と言った罵声を1時間近く、多くの生徒や先生の前で浴びせられました。 (のちにほとんどの先生たちが事情を聴いてきて慰めてくれました。) ここまででも個人的にはおかしいと思いますが、 『客観的にみると自分が悪かったのだ』と自分に言い聞かせてきました。 しかし、3年経った今、今度は妹が、僕の妹であるというだけでさらにむごい仕打ちを 受けたというのを知って今回みなさんの意見を聞きたいと思いました。 妹が受けた仕打ちというのは、 今年、妹(3つ下)が私の出身校に入学し、妹もまた吹奏楽部に入部しました。(顧問は変わっていません。) 顧問の先生から、『あなたの出身中学校の生徒の態度が悪いので注意するよう中学の顧問に伝えてほしい』 という旨の電話を受けます。(着信履歴は残っていません) 妹は出身中学の顧問の先生に言われたように伝えました。 中学の顧問の先生は悪いと思い、高校の先生に謝罪の電話をかけます。 すうると高校の顧問は『私はそんなこと言っていない。私の名前を出されて心外。』と、妹が嘘をついているとし、 学校に親を呼び出して注意します。 親は謝罪を求められますが僕の件もあったので『この子の言うことを信じます。』と言ったそうです。 すると高校の顧問は『なら警察に連絡します。』と言いだし、 親も我慢できなくなったので『こちらこそ警察に行きます。』 そして警察へ行きましたが取り合ってもらえなかったそうです。 その後校長へ直談判し、何の謝罪もないまま今に至ります。 親は僕が受けた暴言のことも話しましたが 問題の顧問含め3人の先生は黙り込んだそうです。 この高校は4月頭に体罰や暴言でニュースになった高校です。 その際、この顧問も体罰・暴言に加担したそうで、その際は 保護者・生徒の前で泣いて謝罪したということです。 そこで質問です。 ・この先生たちをどう思いますか? ・着信履歴を残さずに電話をかけることは可能ですか? 長文すみません。よろしくおねがいします。

  • 語り部っておかしくない?

    例えば中学生ぐらいの子供5人集めてきて、どこかの見学会に 行ったとします。そのあとで個別に何がどうであったかを聞いて 回ればかなりの違いが出るものです。まあ記憶ってそんなもの ですね。 また、大きなイベントや事件が起こったとき、たまたま現地に いたとします。家に帰ってから、何度も同じニュースを聞いたり、 映像を見たりするうち、現地で実際に体験したことと、あとから の情報が混ざってしまい、実際に体験していないことを体験 したように感じるのもよくある話です。 更に昔のことについての記憶は、薄れて行ったり、つじつまを 合わせたりし、すこしずつ変わってゆくのは誰でもあることです。 こうしたことを考えると、現在80歳を超える戦争の語り部さん たちの言葉についての信ぴょう性はずいぶん低いと普通に 理性のある人であれば分かるはずです。 ですから戦争の記憶などといって、そんな裏も取れていない お祖父さんのヨタ話を、いたいけな子供たちに聞かせるなど とんでもないことだと思います。 なぜこんな酷いことをするのでしょうか?

  • 生徒にひどいことを言われたことは?

    高校の教員をしています。世間ではろくでもない教師の事件が多く、事件になるほどでなくても変な教師ややる気のない教師は多いようで、ここのサイトでも教師批判は多く見られるような気がしますが、まじめにやっている教師たちが励ましあうようなサイトはないのでしょうか。私はまじめにやっているつもりですし、力量もまったくないというわけではないと思うのですが、生徒に暴言を吐かれてとても傷ついています。そんなときの気持ちのやりすごしかたなど、経験談をうかがいたいのですが・・・。

  • 習い事をやめる時、先生からの暴言

    子供が習字を習っていました。幼稚園の頃からその先生の教室に通っていました。 途中、転勤で他の先生に教わりましたが再び転勤で同じ先生に習う事になりました。 子供が進路の事で塾に行くため、添削指導にして欲しいと申し出たところ突然怒り出しました。 理由は、家の子供が展覧会などで受賞をいただくこともあり、先生の他の生徒さんたちに家の子供の事をお手本にして話しているのに、添削なんて私の立場はどうなるのか?と。   では、個人会員として書道会に入り細々と続けると伝えると、いっそやめてくれと。 理由は、生徒が個人会員になるということは、自分の立場はどうなるのか?と。  あなた方のような人は何をしても長く続かないんだ!と。 子供は習字が好きでずっと続けていきたくて、受験のあいだも細々と続ける事を望んでいます。 もう、来るな!他の生徒に悪影響だ!お手本と思っていたがとんでもない!と。   縁が切れて良かったと思いながらも、以前は高校教師をされており常識的で温厚な方だと信頼していましたが最後はヒステリックで、自分の立場しか考えない人だったように思いました。 子供の受験期に学習に力を入れることを望んだ私たちですが、理解していただけず思い込みで激しくののしられ最後は高齢者のヒステリー暴言に、大変理不尽を感じています。 お稽古事の指導者の方の立場から見られると私たち非常識なのでしょうか? 同じような方いらっしゃいますか?  

  • 闘争・事件

    事件や闘争の呼び名の定義について教えてください。 以下解釈が間違っているものもあるかも知れませんので併せてご指摘お願いします。 1・変=突然起こる闘争(本能寺の変など) 2・事変=事件より大規模でそれにより歴史が変わることがある? 3・乱=内乱など。応仁の乱、嘉吉の乱、天草の乱など 4・役=よく分かりません。文禄、慶長の役を朝鮮の役と総称するのは分かりますが、大坂の役に冬の陣、夏の陣が含まれています。 5・陣=滞在する陣を持つ戦争? 6・合戦・戦い=合戦と表記されるものと戦いと表記されるものの差は何でしょうか? 7・戦争=合戦・戦いは中世(武家社会)などで使うので、これは西南戦争のように近代兵器使用の差と考えてよいのでしょうか。 部分回答でもかまいません。よろしくお願いします。

  • 生徒会長

    中学3年生です。生徒会長とは同じクラスです。(注︰私は生徒会長ではないです) クラスの人は最近(というか前から)うるさくて全然勉強に集中できません。うるさくしてるだけならまあいいんですけどテストも近く受験もあるなかで人に迷惑をかけてまでする意味が分かりません。先生が注意しても何回も繰り返します。最初はその先生の注意すらきかずきいてもまた同じことをします。 このとき生徒会長は注意することがあることはあるんですけど(ありがたいんですけど)生徒会長が同じようなことをしてる方が多いです。悪ふざけをし(人を叩き)、人の欠点を笑い、暴言を吐き……。ここまでくると呆れしか生まれないですが。 生徒会長がこんなだと学校全体も悪くなってしまいます。先生が言っていました。「こんな当たり前のことをできないようでは受験すらもできないぞ」と。さすがに極端だと思いたいんですが。この学校は基本的なことすらできないなんて決めつけで自分の人生狂わしたくないです。 生徒会長は人前ではしっかりと役割を果たしてきます。しかし、クラスに戻れば暴言を吐き暴言を吐き人を笑い……。 ですが、私はそんな生徒会長を指摘することはおろかふざけている生徒に指摘することもできないです。 皆さんに聞きたいことは 1、彼らはどうしてふざけあうのでしょうか?自分に不利なことしか生まないのに……。ドMでも呆れるぐらいです。(もしかしたら私がストレスでイライラしているだけかもしれませんが) 2、生徒会長は生徒会長としての自覚があるのでしょうか?前の生徒会長はふざけるような素振りを一切見せませんでした。友達と仲良く楽しくやっている様子は見られましたが(人を傷つけるようなことはしてないような感じです)。こんな生徒会長は普通なのでしょうか?表立った姿しか見てないだけですかね……。 どうすればいいか分からないですが、周りからみて一般的にどうか教えてください。 3、イライラが止まらないんですがどうしたらよいでしょうか?私は勇気がありません。仕切るような人じゃない人がもし指摘しても流されて終わりそうです。無視ができないくらいうるさくてストレスがやばいです。テストが終わったら少しほっとできるかもですが……。 思ったことをそのままかいたので分かりづらい部分もあると思います。長くなりましたがぜひお答えいただけると嬉しいです。お願いします。

  • 戦争の原因と対策の教育

    小中高校で先の太平洋戦争に関して平和教育を行われていますが、どうして学校教育では戦争の原因と対策を教えないんですか? 二度と繰り返しませんと言ったり、戦争体験者の話しを聞いたりはありますが、じゃあ具体的に原因は何で、具体的にどうやって戦争を無くすシステムを構築するという 根本原因と根本的対策を教えなければ意味がなく、生徒も理由や対策が分からないからまた戦争を起こすようになってしまうと思います。 第一次世界大戦、第二次世界大戦など戦争が終わったときは戦争は嫌なものだと人々が思ったり、子孫に教えても、また繰り返しているのも対策を教えないからだと思います。 個人的には戦争は人間の心の本質や自分は安全なところに居ながら戦争を起こすことで利益を得たい一部の政治家や産業界の人間が絡んで世間知らずの若者や世論を上手く煽っていることなどを教えるべきだと思います。