- ベストアンサー
生徒からのセクハラ暴言発言について
- ある生徒男子生徒からのセクハラ暴言発言が問題となっています。行事の準備中に、生徒の指導をしていた教師が暴言を受け、ショックを受けました。このような発言は生徒の成長期である中学生においても問題とされており、教師の傷つきやすさを考慮する必要があります。
- 暴言は性に関する内容であり、さらに大きな声で言われたことから教師の気持ちをさらに傷つけたとのことです。このような行為は許されるものではなく、生徒に対しても指導や教育の一環として適切な言葉遣いを身につけさせる必要があります。
- 教師だけでなく、他の先生たちも暴言を受けて退職するケースがあるほど深刻な問題です。生徒の中には思春期特有の行動や発言をするものもいますが、セクハラや暴言は許されるべきではありません。このような問題に真剣に取り組むことが求められています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
誤解のないようにお読みください。 子供には人権はありません。なぜなら暴言を吐き、暴力に訴え、盗みや破壊行為に及んでも罪を問われることがないのです。人権のない者に対してはそれなりの気持ちで対応しなければなりません。犬に向かって「ウルサイ!」と怒鳴っても通じませんし、猿に対して「人の物を盗るな!」と、人の道を説いても無駄なことです。ですので人前で交尾する姿を見せることにも羞恥心はありません。 教師は人間に進化する前の昆虫か何かに話しかけるような心を持つべきです。家庭環境もよく、いい子で育った先生には、到底理解の及ばない世界があります。極端な例では、親にレイプされて妊娠したとか、親が麻薬中毒で逮捕されているとか…。 生徒は教師が怖くないということを知っています。質問文中の生徒はそれほどのことはないと思うのですが、テレビや雑誌などの一場面の台詞を、普通の会話の中に持ち込んできます。親の前では決して言わない言葉でも、教師の前では大声で言います。そしてその言葉であなたが傷つくことを知っていす。あなたはそれに傷つかない心を持たないといけません。それはある意味では「鈍感」な心です。
その他の回答 (6)
こういう人が学校の先生やってるんですね。 驚き、呆れました。 多分新卒採用で1年目なのでしょうけど、あまりにもナイーブすぎます。 それに、ネットで相談してしまうという神経がわからない。 医師が聴診器の使い方を(当然患者もみている場所で)相談するようなものですよ? 正直言って教師の資質に欠けていると思いますし、どっちが生徒かわかりません。 その学校の生徒が卒業してどんな人間に育つのかを想像すると空恐ろしいです。 大きな問題を引き起こす前に教職以外の職業に転職されることを強くお勧めします。
お礼
空恐ろしいです。 確かに恐ろしいです。 地道にしっかり指導していきたいとおもいますありがとうございました。
- auagcu00
- ベストアンサー率37% (166/447)
とりあえず、傷つかない程度に慣れっこになっておく必要がありそうですね。 私の個人的な考えでは、美術の先生は美術を教えていればいいのだと思います。 いきなりそういった生徒を諭そうとしても今のあなたには無理だと思いますので。 「ビッチ」と言われたら、「はい、はいそうですね、じゃあ口だけじゃなくて手も動かしてね」くらいの対応でいいのではないでしょうか。
お礼
傷つかない程度に慣れっこに いきなりそういった生徒を諭そうとしても今のあなたには無理 確かにそうです。 最低限指導しなければならないことをきっちり指導したいとおもいます。
- TUNE0040
- ベストアンサー率26% (220/842)
生徒の行動には、それなりのきっかけがあります。 今回、とても嫌な思いをされましたが、では、その生徒の発言のきっかけはなんだったのでしょう? 先生が特に何もおかしなことをしていないのに、そのような発言をしたのでしょうか? たとえば、服装はどうだったのでしょう? 模造紙の下書きを手伝っているときの姿勢・格好はどうだったのでしょう? 下着のラインがはっきり見えるようなジャージやスカートを履いてはいなかったですか? 正座ではなく立膝で四つん這いのような格好で描いてはいなかったですか? まさかローライズのようなデニムなどは着用していないですよね。 もちろん発言した生徒がいけないのであって、それを注意しなければいけない立場ですよね。 性に関することだからこそ、きっかけを与えないこと、そして、その場ですぐに指導をすること。 まいってしまう気持ちはお察ししますが、だからといって負けてはいけません。 しっかり指導していかないと・・・。
お礼
ありがとうございました。 もちろん発言した生徒がいけないのであって、それを注意しなければいけない立場ですよね。 まいってしまう気持ちはお察ししますが、だからといって負けてはいけません。 しっかり指導していかないと・・・。 確かにそうです。 的確なアドバイスをありがとうございました。
- wpwpwpw
- ベストアンサー率38% (57/148)
『皮被りの粗チンのクソガキが生意気な口きいてんじゃねぇよ!』 と、言えたら良いですが立場上無理だと思うので、心の中で叫んで我慢してください。 とりあえず、写真等から担任調べて、担任から厳重注意してもらいましょう。
お礼
ありがとうございました。 参考にします!!
- damedame777
- ベストアンサー率30% (17/55)
教育者 字のごとく、教え育てる者。 もちろん今は手を出して教えることは難しいのでしょうが、何故その言葉がいけないのか?教えましたか? 言われて何も言い返せないようでは、社会に出る子を教育していくものとして資質を問われそうです。 家庭で教えるべき?家庭では使わずに、子供が最初の社会=学校 でだけ使用するとします。 そうであれば、貴女が指導するべきです。 時にはきつくていいと思います。ショックを受け受け止めれないか・・・私学の受験専門学校の教師ならば務まると思いますが、一般的な公立では無理なんじゃないのでしょうか? 転職をお勧めします。
- kfer_oope
- ベストアンサー率12% (39/314)
それでショックを受けるようでは、教育者としてはまだまだと言うことですね。 やはり昨今の教師は名前だけで、「師」の名に値しない。 で、今後そこからどうするの? 大人は行動で示していかなくてはいけない。 現場で役に立たないウンチクよりは、こういう現場で得るモノの方が役に立つ。 あなたがただの教師で終わるか、教育者になれるかは今からです。 しっかりと考えましょう。傷つくだけならば、全く教育者に向いていない。
お礼
ある意味では「鈍感」な心です。 いい意味で鈍感力を身につけようと思います