養子だった事が判明。どうしたらいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 私はこれまで両親が実の両親であると思ってきましたが、戸籍謄本を見て実は養子だったことが判明しました。心の中で相反する気持ちが湧いてきています。
  • 実の両親は事故で亡くなり、今の両親が私を引き取って育ててくれたそうです。私は幸せだと思っていますが、この事実に戸惑っています。
  • 私はどうしたらいいのでしょうか?大学をあきらめて就職し、両親や姉妹の負担を軽くすべきなのか、それとも甘えても良いのか迷っています。どなたか助けてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

養子だった事が判明。どうしたらいいのでしょうか?

大学に通い始めたばかりの女子です。 姉が3年付き合った彼と結婚するのに必要だからと昨日戸籍謄本をとってきました。 私はこれまで戸籍謄本なんて見たこともなかったので、姉に見せてと言うと、姉は「どうぞ」と戸籍謄本を渡してくれました。 私と妹(中3)は興味津津に「へーこんなものなんだー」と見ていたところ、私の父母の欄が両親の名前とは違う名前が載っていました。そして、両親の名前は養父母となっていました。 あまりの事に呆然としていると、帰宅した母が私の手から戸籍謄本を取り去り、姉を叱っていました。 私はこれまで両親が実の両親であると思ってきました。 確かに、よく考えてみれば美人の姉妹、母も年齢的には美人といっても良いくらいの人です。父も若かったころの写真とはさほど変わらず、お腹も出ていなくて私は大好きで尊敬する父でした。対して私はごくごく普通のどこにでもいる顔。姉妹とはどこか似ていないなとは感じていましたが・・・ それが根元から崩れ去ったというか、頭をガツンと何か固いもので殴られたような気がしました。 昨夜、両親には失礼だとは思いましたが、両親の寝室に行き、私の本当の両親の話を聞きました。 私の本当の両親は、父が現在経営している会社の共同出資者の人だったそうです。 私が生まれた時、姉(この家の姉です)は私を妹のように毎日遊んでくれていたそうです。家も今は別の方が住まれていますし、家自体も建て替えられているようですが、この家の隣が私の本当の家だったそうです。 ですが、私が1歳の時に実の両親と車で旅行に行っていた時、山間部の頂上付近の緩やかなカーブで対向車の居眠り運転でこちらの車線にはみ出してきてよけようがなかったようで正面衝突事故になり、たまたま後ろの座席でベビーシートに座っていた私だけが助かり、実の両親はその事故で亡くなったそうです。 更に、実の両親共々、その両親(私の実祖父母にあたります)はすでに他界していて、叔母(実母の妹)はいるそうですが、旧家に嫁いでいるそうで私を引き取る事は難しかったそうです。実父は一人っ子だったそうです。 ですから、私はそのままだと孤児院に入るしかなかったそうですが、今の両親が私を引き取ってくれて、これまで育ててくれたそうです。 ここまで話を聞いて、私の心の中には、 「なぜ、本当の事を早く言ってくれなかったのか」 「そういうことなら知りたくもなかった」 という相反する気持ちが湧いてきました。でも、そんな事言う資格なんて私にはありません。 本当は言いたいです。でもこれを言ってしまえば、これから幸せになろうという姉にも迷惑がかかるし、姉にも妹にも両親にも幸せでいてほしいんです。 両親の寝室から部屋に戻ると、姉と妹が朝までずっと私のそばについてくれていました。起きた時には、私は姉に抱きついた状態で、妹は私を背中から抱きついていました。 起きた時、姉は申し訳なさそうにしていましたが、妹は「お姉ちゃんはお姉ちゃんだからね」と言ってくれました。 私が知らなかったとはいえ、両親は他人の私を、姉の通った学校と同じ私立の学校にも通わせてくれ、更に私が将来なりたい職業のためにはこういう大学で学ぶ必要があるからと、更にお金のかかる私立の大学にまで通わせてもらってます。 私は幸せだとは思います。心から両親に感謝してます。 でも、今日いっぱいずっと頭の中がぐるぐるとしていて、食事も何を食べたか食べなかったのかすら覚えていませんし、姉や妹や両親から何か話しかけられたような気もしますが、記憶にありません。きっと生返事だけしていたんだろうと思います。 今夜(日が変わる前)に、母から実の両親が残してくれた両親と一年ちょっとの私と実の両親とのアルバムと、実母が残してくれた実母が実父と知り合ってから以降の事が書かれてある実母の日記、病院から発行された「出産記録ノート」を貰いました。 その上で、母から「あなたの家は何があってもここだから。私たちはあなたを他人なんて思った事なんてない。ずっとあなたは私たちの子供だから」と抱きしめてくれました。 それでもやっぱり、私は両親や姉妹からは他人なんです。 それが頭に浮かぶたびに、大学に通い続ける事と夢はあきらめるべきだという考えが出てきて、それでも夢はあきらめたくないという気持ちも出てきて。 これまでたくさんほめてもくれたし、私が悪い事をすればきつく叱ってもくれました。祖父母も親戚も私を孫として姪として、姉妹と同じく等しく接してくれていました。 それでも・・・ 私はどうしたらいいのでしょうか? やはり、大学はあきらめて就職して、少しでも両親姉妹の負担を軽くすべきなのでしょうか? それとも、このまま私は両親、姉妹に甘えても良いのでしょうか? 写真の中で笑う、実の両親に聴いても当然答えなんて言ってくれませんし、もうどうしたらいいのかわかりません。 どなたか助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (893/2154)
回答No.15

No.9 です。 いえ、お礼などいりません。 そして、養女であった事実を知ったばかりのあなたには、 まだ「今まで通り」などできるはずもなかったですね。ごめんなさい。 私が事実を知ったのは20歳を過ぎてからで、 もう少し大人だったことが大きいのでしょう。 うちの母親がその事実を知ったのは中学生の時だったそうです。 親切ごかしに近所の人が教えたと言っていました。 あなたと同じように、ある日突然、信じていたもの、拠り所にしていたものが、 すべて崩れ去ったと言っていました。 今まで通り振る舞うことなどできないと。 当たり前のように使っていた部屋も、他人に与えられたものなんだと。 しかし、育ての親に事実を知ってしまったことが言えず、 必死で耐え、毎晩こっそり泣いたと聞きました。 私の強さなど、 母に比べたら叶うはずがありません。 私はあなたの辛さを理解してあげることができませんが、 母のような人もいると知って欲しかったのです。 あなただけじゃない。 あなただっていつか、母のように苦しみを乗り越えて、 笑うことができるようになるんだと。 今はまだ無理です。 でもそれが当たり前なのです。 泣いて泣いて、それでいいのです。 母が言うのは、 人間は、生まれる時も死ぬ時も結局は一人。 今そばにいてくれる人を大切に、 心を込めて付き合いなさい。そう教わってきました。 恩返しをしたい。 しかしそれは今ではありませんよ。 もう少し甘えさせてもらいましょう。 ご両親があなたを頼る日は焦らずとも必ずやってきます。 その時に姉妹が力を合わせてご両親に恩返ししてあげて下さい。 気持ちが落ち着くまでは、 いろいろ悩むし、大きな傷を負った痛みはすぐには治りません。 焦らなくていいのです。 今は気持ちのままにいて下さい。 そう思います。

sayuriari125
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 昨夜、母が部屋まで来てくれました。 自分から行けなかったのに、私が心配だからというそれだけの理由だけで来てくれました。 母に抱きしめられてからは、もう涙しかでなくて。 結局昨夜は母に抱かれながら眠ったようです。 起きた時には、姉妹が部屋にいて、母はそのまま私を抱いていてくれて、父は部屋の入り口にいて。 今言わないとって言おうとすれば涙が出てきましたが、何とか「この家の娘でいさせてください」って言えました。 母は私を抱きしめてくれて、姉妹は「当たり前」と、父は泣いてました。 けど、言葉ではそう言えても、まだ私の中では色んな感情がぐるぐるとしています。 この感情とはしばらく付き合わないといけないのでしょうね。 朝食のときには、父も姉妹も忙しい中なのに、私に「甘えちゃんが来た」といって、今回の事が何もなかったかのように、私をからかって来てくれました。 今朝の朝食は、両親も姉妹も、あの一件から昨日までとは全く違う雰囲気でした。いえ、これまでのように朝から姦しい雰囲気で、これがすごく懐かしいと思えました。 昨日叔母に会って話して、両親から話があって、私の今の思いがあって、私なりに最初の関門だった「この家の娘でありたい」というのは超えられたのかな、とは思います。 大学はしばらく休学する事にしました。両親に休学の件を話すと、あっさり「それがいい」と本来なら私が自分でしなければならない手続きなのに、母が「じゃあ私が行ってくるね」と、そのまま母が手続きしてきてくれました。 まだまだ子供だな、と思いましたが、皆さまの回答を読んで、もう少し甘えてみようって思います。 今日は、母にお願いして、実の両親のお墓参りに行ってこようと思います。 お墓参りに行って、そこから帰れそうになかったら、母に無理やりにでも連れ帰ってもらいます。 私と同じような環境にある人は、少なくない事もこの場で質問してわかりました。 今の私の考えは、ものすごく卑怯で醜い考えですが、私は実の両親の愛があって生まれてきたんだ。 という考えです。 卑怯で醜くて、最低の考えだと思います。 でも、今の私には、こう考えないと、心が押しつぶされそうなんです。 私のこの考えに対して、どれだけ罵られようと、馬鹿にされようと一向に構いません。 きっと、乗り越えた時、私は私自身の考えを罵るはずですし、そこからまた乗り越えていけばいいと思いますから。 いつか全てを乗り越えて、実の両親、実のご先祖様、今の両親に姉妹へ心から「ありがとう」って言えるように、まだあと何回泣いたり立ち止まったり過去を見たりするかわかりませんが、頑張っていきたいと思います。 皆さま、こんな未熟で軟弱な私の質問に回答を下さって、勇気も下さって、叱咤もいただきまして、ありがとうございました。 また、行き詰ったり、挫折したりした時に、質問という形で相談させていただくかもしれません。 どうか、その時にはまたご回答いただけますよう、お願いいたします。

その他の回答 (14)

noname#198792
noname#198792
回答No.14

二度目になっちゃうけどほかの方へのお礼を見て >すぐにお金という考えに持っていく事には個人的に賛成できませんし それこそ、育ち方や環境ではこういう考えが真っ先に来ることもあるので 本当に今のご両親がまっとうに、大事に育ててくださった証拠だと思います。 きっと今は苦しくても受け入れられる日が来ると思います。 しっかりしたやさしい御嬢さんだと思います

  • Sara_88
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.13

大好きな父と母、姉と妹。 私だけ違った、私だけ血が繋がってなかった… 衝撃的な事実ですね。私ならしばらく思考がフリーズしそうです。 どちらの両親も望んでいることはあなたが幸せに生きること、順風満帆にあなたらしく生きること。 お金がどうとか理屈じゃない。答えはいたってシンプル、単純明解だと思います。 事実が事実なだけに、ショックはとても大きいでしょうが、今まで通りに生活することで段々と心に整理がついてくるはずです。 乗り越えられますように。回答者さんの幸せを願ってます。

回答No.12

今の両親は貴女に何をして欲しいのか、考えてみては? (1)学校を辞め、今までにかかった費用を返して欲しいと思っている。 (2)他人の子供なのでよそよそしく、気を使いながら生活をする。 (3)血の繋がりなんか、気にせず、今まで通り、実子として生活する。 何れが、現両親が一番喜ぶか、考えてみてはいかがでしょう? 血の繋がりなんて、希薄なもので、繋がっていても、虐待、捨てられる子供もいます。 逆に、繋がっていなくても、貴女の現両親の様に、確りと実子と同じ様に育てる人もいるのです。 多少大学を休み、考えるのも良いでしょう。 受けた恩を仇で返すか、恩で返すか、考えましょう。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.11

 女心の優しさとシッカリしたお人柄を窺わせる文書。私は男ですが拝見していて目頭が熱くなりました。人生の節目ともいえる年代に突然訪れたブラックボックス。それまでの順風満帆の人生は何だったのか、実は偽物だったのではないだろうか、というような不審感を抱かれるのも人間の心の働きとして至極当然です。 あなたがご存じなかった事実及び事実関係について両親がキチンと説明されています。そして、義理であろうと何であろうとあなたを実の子どもとして育ててこられた自信と誇りすらもっていらっしゃるご両親は、あなたにとって義理とはいえ誇るべき人格を備えられたご両親のようです。そう言う親にあなたは養育されてきた。そして、今後も親子で有り続けられるのです。この事実を大切にされるべきです。 今回の現実は、あなたがどんなに辛くても苦しくても受け入れなければなりません。ご両親はあなたに嘘をつかれていたのではありません。事実を隠し続けようとされていたのではありません。そのことは、あなたの問いに両親は、あなたの実の親子関係の写真とともに説明されたではありません。この事は、いつかあなたが理解できる年齢になればお話ししよう、とお考えになっていた。と、考えます。今のご両親は実のご両親に責任を果たされたのです。誰よりもあなたを1人前の人間に生育しなければならない。と、お考えになっていたのでしょう。 突然実の親に関する情報に接した青天の霹靂。何の心の準備も何もなかったのですから動揺するのは当然でしょう。何も手につかないのは誰でも同じです。過去を思い出して揺れる気持ち。将来の不安。所詮ひとりぼっちだという不安。いろいろな不安や悩みが一度におそってきたのですがら心の整理が付かないでしょう。しばらくあなたの気持ちのままに過ごせば良いように思います。 実の親との接点が心のどこにもないあなたです。当然と言えば当然です。何しろ1歳で実の親と別れたのですから。しかし、乳幼児の頃の記憶がない年齢でも実の親との接点は心の中に無意識に残ります。この繋がりがなければ、不安と寂しさを抱えた人になってしまいます。あなたは今まで現在のご両親を実の親だと思っていらっしゃったのですから、その不安は意識にのぼらなかっのです。しかし、実の両親は別に居た。と、言うことを知ってしまった以上、心の溝を埋めなければ一生尾を引きます。 そこで、実の親と現在の親の2組の親によって生み育ててもらった。と、いう現実の事実を受け入れなければいけません。頭で理解できるのだけれど・・・、という点を払拭して、心でも(頭)身体(五感覚)の両方で受け入れ現実を納得するために、あなたが生まれた、実のご両親がお住まいになっていた場所に立ち、そこでご両親の生活の営みを始めあなたが誕生して1歳になるまでの間の様子を、他者に聞くなりして情報を得た後、昔実の両親がお住まいになっていた場所に立って、あなたは、実の両親とあなたの暮らしを始め、事故で亡くなった事に想像を巡らせてあなたなりの結論を出すのです。 要するにあなた自身が実の親の事情を分かる。と、いうことを現場に立って思いを巡らせ、リアリティーを実感することで親の生活、事故で死亡されて現在の親に引き取られたことが気持ちの中の「衝動」で納得できるようになります。1度でリアリティーが実感できなければ何度でも実の親がお住まいになっていた場所に立って想像を巡らせるのです。 そうすることであなたの気持ちの中に、実の親はそういう人だったのか。そういうことだったのか。等のいろいろなことが想像できて、自分で自分を「納得」させることができます。最後に、現在のご両親との関わりは、実の親に接する気持ちで接するべきです。距離を置いた関係でいようとすると、あなたは冷たい男のような性格になり、人が寄りつかなくなります。今まで通りの家族で生きましょう。あなたの帰る家は今の家しか在りません。そこに住む人はお互いに支え合う家族です。

noname#198792
noname#198792
回答No.10

あなたは大切にというか、実子のように育てられたのですね。 ショックなのはあたりまえですから  ご両親にもお姉さんにしたように 頼ってみてはどうでしょうか ご両親も覚悟はあったと思います。 「今はショックで辛い」と お母さんのところで泣いてみては。 ショックなのは当たり前なのですから。 でもあなたは他人じゃないですよ 産んだだけで捨てた人だって、殺す人だっているのに どれだけの手間と愛情で人が育つか知っているのでしょう 今のショックは「みんな知ってたのに、自分だけ知らなかった、隠されてた」 っていう自分だけ部外者だったような気持ちもあったのでは。 それも思いやりから来たものだし 疑わせることなく家族として暮らせてきたのは相当なことだと思います 大学を辞めることはないですよ それこそ、育ててくれたご両親の思いを無にします。 しっかり勉学に励んで、夢をかなえること。 育ててくれた両親を本当の両親として扱うことが 一番の恩返しだと思います。 妹としてお姉さんの結婚を祝い 家族として暮らすのがいいと思います この時を乗り越えるのも、ご両親も一緒に乗り越えるほうがいい。 表面を取り繕って腹に抱えすぎないほうがいいですよ。 >そんな事言う資格なんて私にはありません。 >本当は言いたいです。 感謝してるし家族でいたい、でもどうしてもこういう気持ちがわいてしまう 落ち着くまでそばにいて、と泣いてみてはどうですか。

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (893/2154)
回答No.9

私の母が養女です。 私と妹はそのことを知らずに育ち、 社会人になってマンションの契約のために戸籍を取り寄せ、 あなたたちのように興味本位で古い謄本を見ていておかしなことに気付きました。 私たちが、今まで実の祖父母と思っていた人たちが、 実の祖父母ではなかったのです。 うちは同居だったので、それは驚きでした。 かつて、 私が高校生の時に同級生が発した「お祖母さんが嫌い。お母さんをいじめるから」という言葉に、 かなりの衝撃をうけ、慌てて祖母に話したことがありました。 「世の中には、おばあちゃんが嫌いなんて言う人がいるんだ・・・そんな事考えたこともなかったよ」と。 世間知らずの私が、そんな事を言っている様子を見ている、 その時の祖母の嬉しそうな顔が今でも忘れられません。 そんな深い意味があっただなんて。 好奇心の強い妹が、「電話して聞いてみようか」と言い始めましたが、 私はそれを止めました。 紙に書かれた会ったこともない実の祖父母より、 それは大事に育ててくれた祖父母の方が私にとっての祖父母だと思ったからです。 いつか分かる日がくる、親が話してくれると思い、 「このことは一旦忘れよう」と言いました。 そしてそれから何年も経った時、そういう話が出ました。 私は知っていたと話し、それでもやはり変わりはないと伝えました。 (妹はやはり我慢しきれず聞いてしまっていたそうです) 母はようやく本当の事が話せたとホッとしていました。 そして本当の祖父母の元にお墓参りをすることになり、 長年の謎が解けました。 私が小さな頃時々行っていたお墓がありました。 幼すぎてどこかは分からず、いつの間にかいかなくなっていたお墓。 お墓の場所や、道端のお花、あれはいったいどこだったんだろうと思っていたそのお墓が、 実の祖父母のお墓でした。 ようやくあのお墓に行けたと思いました。 両親は私たちに隠れて参っていたそうです。 あなたはもう既にそのお家の次女なのですよ。 両親姉妹は負担などと思ってもいないでしょう。 祖父母も親戚だってそうです。 皆わかっていてもあなたがあなたであることは変わりがないのです。 あなたがすべきは、 遠慮をすることではなく、これまで大事に育てて守ってくれた人たちへの感謝と、 これからも変わらぬ愛情を受け止め、 あなたも今まで通り、そして今よりもっと家族を大切にすることです。 これからは実のご両親のお墓も参りましょう。 実のご両親はそれだけで十分に喜んでくれますよ。 今のままでいいのです。 新たに守るものが増えたのだと思って、幸せになってください。 そう願います。 素敵なご家族に囲まれて、良かったですね。

sayuriari125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 inuusagi_8さんは強い方だと思います。 一昨日までの私で、どなたかが私と同じ質問されていたとして、私は皆さまの回答にあるように「これまで通りに」と回答していたかもしれません。 でもそれは私が、あくまで他人だからそう回答したのだろうと思います。悔しいですが、きっと私はそうやって上から目線でしか回答できなかったと思います。 現実としてこういう形になった今、私はなんて弱い人間なんだろうと感じています。 両親に「ありがとう」の一言も言えず、ただ自室に逃げ込んで。 頭を冷やそうってここで皆様にお礼を書いてる・・・ずるい人間です。 言い訳にしかなりませんが、部屋から出て「ありがとう」と言いに行こうと何度か試みてみましたが、体が動いてくれません。 頭では言わなきゃ、「これからも娘でいさせてください」って言いたいって思っていても、どうしてか動けないんです。 両親は私にはもったいないくらいに素晴らしい養父母です。 感謝も言えずにそこから逃げ出すような私を愛してくれる、感謝しかできません。 恩返ししたいです。 今の私は、両親の娘でありたい、あり続けたいです。 すみません、お礼を書く場なのに、こんなことしか書けません。

noname#194993
noname#194993
回答No.8

生みの親より育ての親 血は関係ない 血は関係ないから 多数の思いやりのある養父母もいる 学校建設などのボランティアをしたがる人々もいる 父母も姉妹も大切にして 実母の姉妹も大切にして 大きい家庭を大切にして 自分の幸せに感謝しよう

sayuriari125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今の両親は本当に素晴らしい方だと思います。 こんな我儘も言えば不平も言う、他人のこんな私をここまで育ててくれたんです。 感謝以外の言葉はありません。 尚も、母はこんな私に娘でいてほしい 父は、この家を出て行こうとしても許さない、お前は家の大切な娘だから とさえ言ってくれます。 私は「ありがとう」と言いたくても言葉にならなくて、たった一言が言えない自分に腹が立って、自分の部屋に逃げてしまいました。 今少し落ち着こうと皆さまのご回答を読ませていただいていました。 「ありがとう」その一言を言いたいです。

  • 123kuro
  • ベストアンサー率16% (59/358)
回答No.7

とても失礼な書き方になります。 今のご両親の話が事実なら、貴方の無き実親は共同経営者になれる資金があり事故の被害者としての保険もあったと認識できます。 隣の土地に他人が住んでいるのは、売地にしたからです。 つまり貴方には実親の資産が残されたという事でしょう。 だから金銭的には亡き実親のお金として、大学を諦めての就職はしなくていいと思います。 疑問なのは亡き実親のお墓どうなっているか?です。 亡き祖父母のお墓を貴方は知っていますか? 亡くなった実両親もその祖父母のお墓に入っていると思われますが、お墓まいりをする気持ちはありますか? 最寄りの図書館で過去の事故の新聞記事は閲覧できます。 貴方の実両親の名前と事故原因を自分の目で確認して、その上で貴方が納得できるならそのまま家族として甘えていいと思います。 血の繋がった叔母さんが居るなら、戸籍からさかのぼって会って実両親の話を聞くのもいいでしょう。 うやむやにするとご自身が納得できなくなります。 いっそ、全部自分で調べて確認した方が前に進めることもありますよ。

sayuriari125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の方の回答へのお礼にも書いたのですが、両親の生きた証をお金に変換する事はしたくありませんしそういう考えは個人的に賛成できませんので、その部分にはついてはスルーさせていただきます。 お墓参りについては、行きたいです。今すぐにでも行きたいのですが、今行ってしまうと、確実にそこから離れられなくなってしまいます。そうなれば、実の両親にも実の祖父母にも、今の両親にも心配をかけてしまうと思いますので、もう少し自分の気持ちを整理して、でもできるだけ早いうちに行きたいと考えています。 事故の詳細についても、もちろん調べます。母、叔母から聞かされた事故は聞く限り酷い事故だったようですし、私もその当事者の一人ですから、自分に何が会ったのか、なぜ両親が死ななくてはならなかったのかについては、自分で納得がいくまで調べたいと思います。 叔母については、今日、母の勧めもあって会ってきました。 本当は、今日はあいさつだけで済ませようと考えていたのですが、会ってすぐに抱きしめられると、両親の事が知りたいと強く思い、叔母の仕事に差し支えのない時間でお話をしてきました。 今の母の許しももらえたので、今後は折を見てちょくちょく会いに行きたいと考えています。 それでも、まだ葛藤はありますし、ショックから立ち直れたかと言えば、今の段階ではそれはまだ入り口に立ったばかりのような気もします。それでも母から今まで通り娘でいてほしいと言われて、こんな私を娘と思ってくれている事に嬉しくて、申し訳なくて、自分が情けなくて、そんな気持ちで今はいっぱいいっぱいです。

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.6

両親がたくさんいてよかったじゃん。 あなたには父親が二人いて母親も二人いるということですね。 あなたの他にも親が死んだり離婚したりで再婚して親が二人以上いる子もいるでしょう。 それだけ何人もの親に可愛がってもらえた、ということです。 > 私はどうしたらいいのでしょうか? 自分の才能を存分に伸ばしてできるだけビッグになるべきでしょう。 せっかく育てた子がグレたり小ぢんまりとさえない貧乏な職についても育てたほうもつまらないですから。 > このまま私は両親、姉妹に甘えても良いのでしょうか? 相手がいいと言ってるのだから甘えてやったらいいでしょう。 今さら他人行儀にされても相手だって別に楽しくないでしょ。 あなたのやるべきことは自分の才能を思いっきり伸ばしてキラキラ輝くことですよ。 そうであればこそ育てたかいがあるというものです。 美人でもなく才能もないからできるだけ迷惑掛けないように息をひそめて小さく生きよう、とか思っているほうが親不孝です。 根性見せるべきですね。 親兄弟からも尊敬される人間になるべき。 そういう人間になれば堂々と実の両親の墓参りにも行ける。

sayuriari125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日、母の勧めもあって叔母に会ってきましたが、私は恵まれているんだとつくづく思いました。 確かに、悲観ばかりしてても仕方ないですよね。 >両親がたくさんいてよかったじゃん。 こういう気持ちになりたいです。実の両親、今の育ててくれた両親、姉妹に祖父母に親戚そして叔母・・・ これで恵まれていないなんて言ったら罰が当たりますよね。 お墓参りについては、母からも勧められましたし、行きたいのも山々ですが、今実の両親、実の祖父母のお墓参りに行くと、きっと、いえほぼ確実にその場から離れられないと思います。そうなると、祖父母も両親も安心する事なんてできないと思いますから、お墓参りはもう少し時間をおいてから行きたいと思っています。

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.5

いつまでも悲劇の女王で居ると 優しい親も悲劇の親になられますよ 現状を受け入れて 今までの様に明るく生きましょう  そして育てる親に孝養して

sayuriari125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日、母の勧めで叔母に会いに行ってきました。 そこで、私がいかに愛されてきたのかについて知ることができました。 まだまだ葛藤はありますが、亡くなった実の両親、今の両親、叔母、そして姉妹に孝行できるようになっていきたいと思えるようになりました。

関連するQ&A

  • 養子の相続権

    私は現在52才で、生まれてからスグに実の父の姉のところに養子に出されました。 先日実の父が他界しました。 実の父には子供が5人います。 私は5人目なので実の父の姉に子供が出来ないので養子に出されたそうです。 そのことは今から約10年前に親戚や実の父本人から聞かされました。 しかし私の戸籍謄本は実の父の姉から生まれたことになっております。戸籍上は実の父の姉の子供って事です。 まだ実の父の戸籍謄本は調べてないのですが、 たぶん私は載ってないのではないかと思います。 このような場合は相続権はないのでしょうか?

  • 携帯の新規契約

    新規の携帯を契約しようと考えているものです。 私は姉が一人いますが、私も姉も結婚をしたのでお互いに姓が違います。 姉は、実母と義理の母と旦那とで姉を主回線として家族割引を適用しています。 私もその中に入れてもらうために、家族割りに入れるかどうかを聞いたところ、入れると言われましたが、私と姉が姉妹関係にあったことを証明する書類が必要と言われました。 戸籍謄本などを用意すれば良いのかと思ったのですが、私も姉も旧姓の戸籍からは外れているので、戸籍謄本で証明することはできるのかどうか? できなければ、姉妹関係を証明する書類は何かお分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 お手数おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

  • 誰の戸籍謄本をとればいいのですか?

    私は姉と両親の4人家族です。 両親(共に70代)、姉と私は、共に独身で50代です。 姉も私も実家の近くにそれぞれ独り暮らしをしています。 つまり実家には両親だけが住んでいます。 両親はどちらも再婚同士の結婚です。 (↑ここまでは確実な事実(と思われます)。) 私は両親の実の子(だと思う)なのですが、 姉が母の連れ子なのか、父の連れ子なのか、私は知りません。 両親のそれぞれのバツの回数も知りません。 ひょっとすると血の繋がる姉や兄がほかにもこの世にいるのかもしれません。 姉の上にもまだ兄や姉がいるかもしれません。 以上の様な事を、家族に知られずに調べたいのですが、 誰の戸籍謄本を役所で取ればいいのでしょうか。 戸籍謄本は家族全員の分・・・だったかと思いますが、 もし、家族全員の戸籍謄本をとる必要がある場合、 一家の主である、父の戸籍謄本をだけ取れば、4人分の戸籍謄本を取った事になるのでしょうか。 「戸籍謄本」をとったことがないので、全くわかりません。 過去の質問も見ましたが、イマイチよくわかりませんでした。 宜しくお願い致します。

  • 運の良し悪しについて (長文です)

    お世話になります。 友人姉妹を見ていて、運の良し悪しというのをすごく考えてしまったので質問させてください。 この姉妹は5才離れています。 ですが姉の方は養女で、両親とは血の繋がりがありません。 その後、両親の実の子として妹が生まれてきますが、生まれてくるまでの間に父親が浮気をしたということで、母親は妹を妊娠していたせいだと思い込み、生まれてくる前から妹を憎むようになりました。 妹が生まれてきてからも、母親は妹を憎み、父親に似ていると言っては冷たくあしらっていました。 姉の方は血が繋がっていないため父親に似るはずもなく、母親は当てつけのように姉だけを可愛がりました。 父親は最初、実の子である妹を可愛がっていましたが、精神的におかしくなってきた母親と毎日のように喧嘩となり、父親も妹を、母親に似ていると思うようになり、疎ましくなりました。 両親はお互いを憎み合うようになり、その憎しみは妹へ向けられ、その当てつけのように姉だけが常に可愛がられることとなりました。 学校も姉は小学校から大学まで私立、妹は公立で高卒。 裕福な家庭だったので姉は習い事もし、誰が見てもお嬢様に育ちました。 姉は大学で知り合った彼と結婚し、彼の実家と親からのお金で家を現金で購入、親からも何かあった時のためにと収入を得られる賃貸マンションを建ててもらいました。 妹は高校を卒業すると家を出され、自分で働きながら一人暮らしをしていました。 姉の方は子供も生まれ、子供も私立に通い、何不自由なく暮らしていました。 ところが姉は、これだけ不自由なく育ててくれた両親を騙して全財産を手に入れ、無一文になった両親をほっぽりだしました。 父親と母親は離婚し、父親は年金生活、母親は生活保護になりました。 そして両親は、実の子なんだからと妹を頼ったそうです。 父、母と相次いで亡くなっても、姉は葬儀にすら来ず、知らん顔でした。 前置きが長くなりましたが、姉は元々、親に捨てられた子。 でも本当の親に捨てられたからこそ、この家にもらわれ、お嬢様として育てられ、可愛がられてきました。 妹は実の子でありながら、生まれた時から不幸な運命にありました。 妹は小さい頃から卑屈に育ち、いつも愛情に飢えていましたが、とても優しい人です。 姉の方は誰からでも可愛がられてきたので明るく自信に満ちた人ですが、計算高い人です。 姉の方は血の繋がらない両親の財産を奪い、ほっぽりだして、幸せに暮らしている。 妹はほっぽり出された親が入院したりした時に面倒を見たりしていたため、仕事もパート。 この姉妹の運の善し悪しの差は、何なのでしょうか。 因果応報などと言いますが、妹には落ち度はないと思います。 両親も他人の子をこんな幸せに育ててあげたのに裏切られ亡くなっています。 妹には、「そのうちお姉さんに罰が当たるよ」と言ってみましたが、姉に罰が当たるとは思えないし、姉に罰が当たったところで自分の人生を取り戻せないと言います。 いろいろな神仏も頼ったようですがダメだったそうです。 運がいい、悪いというのは確かにあると思いますが、ここまで差のある姉妹というのも珍しいと思います。 運は自分で切り開くものだとか、占いやらスピリチュアルの本、自己啓発の本などもありますが、運がいい、悪いで片づけられないような「運」は何なのでしょう? 私は妹の方と友だちなので、自分自身、運がいいか悪いかと聞かれたら、いい方ではないのだとは思います。 「運」とはどうやって決まるのでしょうか。

  • 主人の家族の事について。(複雑です)

    数年前に結婚して主人と新たに戸籍を作りました。 主人の両親は離婚しており、 主人は父に、妹は母の戸籍に入ることになったそうです。 家庭裁判所で妹は母の戸籍に入る事が認められ、 母が新たに戸籍を作って、そこに妹も入っているはずでした。 しかし主人と結婚する時に新たに戸籍を作る為に 取り寄せた戸籍謄本を見てみると、 父の戸籍に主人と妹が入っていました。 その事実を母に確認すると、 家庭裁判所で出してもらった書類を市役所に出し忘れていたとの事。 その後妹の戸籍はそのまま父の籍に入ったままです。 私が主人と結婚して数ヵ月後に父が他界。 主人が喪主となり葬儀も済ませました。 (実際は父の兄や親にも協力してもらいましたが) 相続する物も無かったのですんなり事ははこびました。 ここからが問題なのですが、 母は健在で自分で働いて生活しています。 妹は知的障害者ですが行政のグループホームに住みながら、仕事をしているようです。 主人と母はそれなりに連絡を取り合ったり、会ったりしています。 そこで最近、『母さんのお葬式と妹の事頼むね』と 言われるようになりました。 主人は、『あぁ。』と言いますが 私は困っています。 家には父の仏壇があり、 近くにお墓を買うつもりで話が進んでいる状態です。 そこで母が亡くなった場合、 主人が葬式をして、お墓を建てなければいけないのでしょうか? そうなると父の分と母の分と別々にするのでしょうか? 主人と母は親子ですが、戸籍上は別れていますし 妹の件もあります。 主人に先立たれて、私が残された時の事を思うと 本当に困ってしまいます。 正直、私は母と妹を看取る気にもなれませんし、 母と妹のお墓を建てる気はありません。 主人が父のお墓を建てて、私と主人はそこに入るつもりです。 わかりにくいと思いますが、 母と妹の事はどうすればいいのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 戸籍について教えてください。

    私の母は私を連れて再婚しました。 そして今の父との間に娘がいます。(私から見ると、異父姉妹という事になります) 現在、私は結婚して親の戸籍から離れて夫との戸籍になっています。 (婚姻届を出す際に私の戸籍謄本を見た時には、養子縁組をしたというような内容と私の実の父の名前などが記載されていたと思います) そこで質問なのですが、今度妹が結婚する事になって戸籍謄本を役所に取りに行った場合、妹の戸籍謄本にはどのような内容が記載されるのでしょうか? 続柄が「長女」となるなど、母親が再婚だと分かってしまう内容だろうと想像しているのですが、実際どのような内容になるのか気になっています。 (妹は母が再婚だという事も、私の父親が違う事もまだ知りません) ややこしい話でうまく説明できていないかもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 25年前に離婚した父を探す方法

    私の両親は25年前に離婚し、姉と私は母と一緒に生活していました。 それ以来、父の所在はわかりません。 私も姉もとても良い思いではありませんし、会いたいとも思いませんでしたが 今はもう30歳になり家庭も持って幸せにやっているので、 そんな父でも元気でやっているのか・生きているのかと思うことがあります。 そこで 母にも誰にも内緒で父の所在を確認したいと思います。 違う都道府県に住んでいるので 区役所に直接行く事はできませんが、 郵送でも戸籍などを取り寄せる事が可能だということなので、 詳しく教えていただきたいです。 今現在、 母は新しい父との戸籍に入っています。(本籍も現住所) 私は結婚して主人と新しい戸籍を作りました。(本籍は母の現住所) 私の本籍は当時の本籍とは違うので、まずは母の戸籍謄本が必要なのでしょうか? 母の戸籍謄本を取り寄せる時点で 母に知られる事はないでしょうか? 母は今 新たな家庭で幸せに暮らしているので、私が父を探している事を知られたくありません。 父の現住所を知ったところで会いに行く理由も勇気もありませんが、 せめて生きているのかだけでも知りたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 養子縁組のリスクについて

    私は一人で実母と別に他県で生活をしております。実母の戸籍に内縁関係だった男の人が母の姓で入籍しました。その義理の父にあたる人と養子縁組をしたいと思うのですが、今、私は別の戸籍で世帯主になって姓は実母と同じですが養子縁組をすると実母の戸籍に入らなくてはならないそうで、(母の戸籍は母が世帯主です)今の自分の戸籍から出る事によりどの様な今の生活が変わるリスクがあるでしょうか?  税金 色々な手続きなどお教え下さい                 (義理の父が亡くなった場合の借金が有った場合のリスクは知っています) また、どちらか1人が亡くなった場合、一緒に生活をしたいのですがその時、世帯主は代えられますか?

  • 藁の上の養子

    親戚の話です。 母(被相続人)が無くなり、相続が発生しました。 相続人は、戸籍謄本上は、子供一人です。 実は、母には大昔に前夫との間に子供が一人居て、相続人の子供も数十年前、一度会ったことがあるとの事です。 その後の消息は不明です。 母(被相続人)は、ほとんどこの事について語らなかったので、おそらく藁の上の養子だったんだと思います。 このような場合、相続はどうなるのでしょうか? 戸籍謄本通りに行なって、後から問題が起こるような事はありますでしょうか?

  • 実子でなく養子でした

    31歳の女です。この度結婚が決まりまして、新婚旅行のパスポート申請のために戸籍謄本を取ったのですが、そこで私自身が実子ではなく養子だったという事実が分かりました。私ももういい歳ですし、今の養父母が今まで全く疑う余地もないくらいに大事に大事に育ててくれましたので、ショックはありましたが私の中ではもう大きな問題ではないですし、理由を問いただす必要もないと思っています。・・しかし問題は、謄本では私の実父の欄は空白になっており、実母名のみ(今の養父母とは血縁関係はないと思います)記載がありました。ということは、私は出生時には私生児だったということになりますね。本当に最近知ったことなので、このことを婚約者に伝えるべきか悩んでいます。彼には婿養子にきてもらうことになっているのです。やっぱり婚姻手続きで分かってしまうんでしょうか。今の両親が実の親ではなく、私が私生児だったという事実を伝えたら、どう思われるか・・・その後の彼の反応がとてもこわいです。