• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場の男性を好きになりました)

職場の男性を好きになった!彼に脈はある?

ポ ンプ(@8h6a3l2)の回答

回答No.2

あなたは新入社員ですか。 学生気分で会社で友人知人恋人を作る様な発想は捨て様にしましょう。 会社は業績を上げて収入を得る場所であり恋愛に発展させる場所ではありません。 子供みたいな頭なら会社を自主退社された方が良いです。

noname#195470
質問者

お礼

回答ありがとうございます。新入社員です 職場は仕事する場所と認識ありますし 恋愛感情をもったら自主退社しろとの意見は理解できません 職場結婚して一方が退社ならわかりますが… まだ恋愛関係にもいたっていないので

関連するQ&A

  • 職場恋愛で脈ありかどうか、判断お願いします!

    同じ職場に好きな人がいます。 今日差し入れのお菓子を皆が取り分けやすいようにしていたら、 「〇〇さん優しいね。優しい人好きですよ」 って言い逃げされました。 これって脈ありと捉えていいですか? 別に脈なくても、気軽に言えてしまうものですか? 男性の方、教えて下さい! 女性の方の意見もお待ちしております!

  • 職場の男性

    私には職場の男性で好きな人がいます。 私と毎日ラインしているのに、ご飯に誘うとご飯のタイミングは俺に任せてくれないかなと。 脈がないのに、毎日向こうからラインきたり、興味ないならラインもしてくれなくていいんじゃないかって思います! 職場の人は何を考えているのかよくわかりません。 みなさんはどう思いますか?よろしくお願いいたします!

  • 職場の男性について

    職場の男性について 男性の方々、男性心理教えていただきたいです。 職場で好きな男性がいるのですがその人が一番下っ端でその男性の上司が二人いるのですが上司二人がいない時にタメ口になって砕けた感じになり全然態度が違います。(上司がいるときは仕事感が強いし結構敬語です。ちょっと冷たい?と思って不安になったりもするくらいです。でも基本的には仕事教えてもらう時もめちゃくちゃ優しいです) パソコンを教わるときもよく手が触れますしドキドキです。 後私が見ていない時によくガン見されます(ま、私は好きなので視界には入れているから見られているのに気づいているのですが(笑)) ちょっと話が逸れましたが上司がいない時に砕けた感じになるのは多分どの好きかはわからないけど嫌われてはいませんよね? 回答お待ちしております。

  • 職場の気になる男性の言動について

    脈アリか脈ナシか判断いただきたいです。 職場に気になる男性がいます。 ただ、その方には同棲している彼女がいるのですが、ここ最近の彼の言動が脈アリのような…やっぱり脈ナシのような…微妙な感じです。 【脈アリかも?と思った言動】 ・2人きりになると急に話しかけてくる ・仕事中、彼女から愚痴の電話が掛かってきて、話しているうちに彼女と喧嘩したことを報告してくる ・「家に帰ってもすることないんだよなぁ」と言ってくる ・退社後いつもはバスで帰るのに、なぜか徒歩で帰宅し、しかも私の家の近くを通ったことを報告してくる(彼は私の家が大体このあたりにあるというのを知っています) 【脈ナシだと思う言動】 ・職場のLINEグループにお互い入っているが、友達にはなっていない(友達追加してこない) ・私の好きな物や事について、あまり聞いてこない(割と自分の話中心なところがある) 男女問わず回答いただけると嬉しいです。

  • 職場で知り合って約三年になる男性に好意を持っています。ある日、その男性

    職場で知り合って約三年になる男性に好意を持っています。ある日、その男性と二人で職場で仕事の話をしていて、少し沈黙が続いていた所に、同僚の子(女性)が話に入ってきました。私が何か喋らなきゃと言う焦りの気持ちが顔に出ていたのかもしれませんが、その同僚が冗談で¢○○さん(私)の事、口説かないで下さいよ~£と言うと、その男性が¢知り合って何年も経つのに今さら…£と言いました。同僚の子は、もちろん私がその男性に好意を持っていることを知りません。男性の言葉通り全く脈なしなのでしょうか?この状況だけでは分かりづらいかもしれません。特に男性のご意見聞かせていただければと思います。宜しくお願いします。

  • 職場の男性。

    私は最近職場が変わったのですが、男性で一人話し掛けてくれる人がいます。 帰りにあったりすると「仕事でしんどい事とかない?大丈夫?」等聞いてくれてました。しかし、最近話さなくなりました。 確かに職場で皆が居る場所では、仕事関係以外は話し掛けてくる事は無かったですが、最近は目も合わさない様な感じで、なんか嫌われる様な事したかな?と思ったけど何も思い付かなくて、話しかけようか否か迷うんですけど、自分に自信がなくて「話し掛けられたくないかなー」とか考えると話せません。 こないだは、私が仕事してて彼を全然見てなかったんですけど、私が仕事しながら少し嫌そうな顔したみたいですかさず「今、嫌そうな顔した(笑)」と言われて『え!?そんなことないですよ?!』と言いました。そんな感じで私の知らない所で日頃見られてて嫌われたのかなと思って…でも仕事してて一番信用できるなって思ったのはその人とは良い関係で居たいです!嫌われてしまったのでしょうか?考えすぎでしょうか? 帰り道にたまに一緒になると話し掛けてくれてたのに最近はむっちゃ早足で帰っていきます。どうすればいいのでしょうか?

  • 職場の既婚男性が私だけ食事に誘ったり、差し入れをくれたりする

    職場の男性(50歳既婚)が、いつも私にだけお菓子の差し入れをしてくれたり、食事をご馳走してくれたりします。 私の職場は男性ばかりで、男性と接する事に慣れているので、二人で夕食に誘われても特に抵抗なく、単なる仕事の後の食事という感覚で行っていました。食事だけして普通に帰るという状態です。 最近、頻繁に夕食に誘われ、私が残業続きの最近は1週間位連続で、コンビニ弁当や、お菓子の差し入れを袋一杯部屋まで持ってきてくれるのです。親切にしてくれて有り難いのですが、あまりに続いたり、食事に誘われたりするのは余り良くないのではないかと思うようになりました。 ずっとその状態が続いていますが、これは特に付き合いを断ったりすべきではないのでしょうか?その人から今まで、少しも迫られるようなそぶりを見せられた事はありません。でも、やはり付き合いを自粛した方が良いのでしょうか。アドバイス下さい。

  • 男性が多い職場でうまくやっていきたいけど・・

    今の職場で働き初めて数ヶ月になります。 一般企業では営業事務(非正規雇用)をしています。 仕事は、頑張って覚えていってるつもりですがまだまだ慣れません。 その職場の全貌が掴めていません。 9割男性 女性1割の職場です。 男性の年齢層は基本的に高く、1部20代の若い人がいるってかんじです。 私は30代になったばかりで女性職員の中では若いほうです。 昔、働いていた職場(はじめての仕事)で直属の上司が年配の男性でその人と相性が合わなくていじめられていたことがあります。みんなの前で大声で怒鳴られたり他にもいろいろ暴言を受けたり・・ かなり悩みました。結局その職場は退職しました。 数年前に働いていた職場も、年配の男性上司と相性が悪くハラスメントを受けたことがあります。 私は、バリバリ仕事ができるキャリアウーマンタイプではなく、男性と張り合って仕事をするタイプじゃありません。(むしろ逆) 男性にたてつくタイプではありません。 今の職場には幸い意地悪な人、嫌味な人はいませんが・・ 男性と接するとが得意かというとなんともいえません。 ただ、どうやって接したらいいか分からない部分もあります。 男性職員とは仕事の用以外で基本的に話さないですね。 営業事務なんで営業マンと私含む事務員何名かが連帯して業務するんですが 他の事務員と営業マンは仕事のことで連帯がとれていて雑談もしていて事務員は営業マンのプライベートなことよく知っていて 私、蚊帳の外だなって思う時もあります。 私が慣れてないのもあるんだろうけど 仕事も他の事務員にふることがが多いです。(他の事務員は社歴が長い) 営業マンは、今のところ優しいかんじです。嫌味なかんじな人はいないかなと思います。 男性が多い職場では、どんな女性が好かれて、またどんな女性が嫌われますか。 うまくやっていくコツをおしえてください。 積極的にコミュニケーションをとった方がいいのか、それとも仕事のみの中にとどめておくのが無難なのか。。 長く働きたいと思っています。

  • 職場に好きな男性がいるのですが、仕事のやり方の説明

    職場に好きな男性がいるのですが、仕事のやり方の説明を受けた後に少し微笑みながら(にやけながら?)無言でまっすぐ私の目を見つめてきました。 私たちは何秒か見つめ合いましたが私が照れてその場を逃げ出しました。 かなりドキドキしました。 心理学やこの時の男性心理を知りたいです。 これは脈アリととっていいのでしょうか、、、

  • 同じ職場の人を好きになりました。

    私は21の女性です。 入社して3ヶ月が経ちます。 好きになった相手は6年目のベテラン社員の方です。 年齢は3歳離れています。 第一印象は冷 たい感じの人だったんですが、 慣れていくうちに実際はとても優しくよく笑うという事が分かりました。 他の先輩からも、その人は笑わずにたんたんと仕事をこなすような人と聞きました。 でも、細かく分かりやすく教えてくれてとてもカッコ良く見えます。 私と話す時はいつも笑っていて「本当面白い。うける。笑」 と、凄く笑ってくれます。笑 先日は職場の方6人と呑みに行った際、 その方は家が近くて私の方が完全に終電の時間が早かったのにちょくちょく時計を気にしていて、 終電近い時間で「終電大丈夫?」と気を遣ってくれました。 また、「リーダーも明日早いしもうそろそろ行きましょうか」と帰りやすい雰囲気を出してくれました。 また、6人の先輩方と話してる途中で昔職場にいた知らない先輩社員の話が話題に出ると必ず 「○○さんっていう人はね、、、」と説明して話をふってくれました。 あと、職場の方がいつも帰ってから旦那さんが夕飯を作っているという話の後、 少し間をおいて 「帰ってから旦那さんに夕飯を作るって凄いよね!」 と言われ、そうですねと言ったら 「前の彼氏さんには何か作ってあげたの?」 と聞かれました。 他には、仕事中よく話しかけてくれるのですが、その瞬間いつも笑っています。 すれ違う時も目を合わせて何かしら声をかけてくれます。 色々と、特に意味はないのだろうけど優しくてしっかりしていてドキドキしてしまいます。 仕事も出来るので色々と真似させてもらうことも多く、尊敬しています。 まだ仕事を真剣に頑張りたいので告白しようとは思いませんが、 脈ありに成長する事は可能でしょうか。 一人前になったら想いを告げられたらと思います。 コメントよろしくお願いします。