4年目の転職で自分に合わない仕事が辛すぎる

このQ&Aのポイント
  • 新人の時から3年間同じ部署・同じ仕事を専門的に行ってきたが、4年目になった今年の4月に突然の異動があり全くの他部署及び事務を任された。
  • 事務の仕事は軽い内容のもので、1年間兼務していたが遅い帰宅時間や内容の理解の困難さに悩み始めた。
  • 現在は転職活動中で、どうしても自分に合わない仕事で辛くなっている。
回答を見る
  • ベストアンサー

4年目の転職

私は新人の時から3年間同じ部署・同じ仕事を専門的に行っておりました。 代わりがいないと言われ続け4年目になった今年の4月に突然の大異動があり全くの他部署及び事務を任されました。 事務は軽い内容のを1年間兼務しており最初は、仕方ないやるしかないと思いました。 1週間はやりましたが、帰宅時間も遅く内容もよくわからず。 1年間やってた部分はできるのですが、それ以外に覚えることがたくさん過ぎて。 また引き継ぎもざっくりだし中々… そんなこんなで翌週の月曜、布団から出ることができませんでした。 化粧をする・着替えるなどを考えたら体が動かず休みをもらいました。 そんなこと初めてで… そのまま一週間おやすみをいただきました。 今はすでに転職活動中です。 会社には別の部署がないかと相談させてもらったが、今の部署でやれと言われました。 人は良いのですが仕事内容がどうも合わず、転職を考えております。 皆さんはどう思いますでしょうか。 やはり仕事はお金をいただいているので続けられるならやりたいですが、内容が本当に合わず、辛いです。 この前ちょっと会社行きましたが、自分のデスクを見ただけで腹痛・吐き気がする感じでした。 本当にここまで嫌な仕事があるのかと驚いております。 皆さんはどう思うか・どうしたら良いかなど、何か意見が欲しいです。 分かりづらくてすいません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8789)
回答No.5

>1年間やってた部分はできるのですが、それ以外に覚えることがたくさん過ぎて。 やってきた部分は消化されているけど、他にたくさんありすぎる。 同じ会社とは言え部署が違うから1からになってしまう。 内容がどれほど違うものなのかわかりませんが、続けていればできそうな気もしますけどね。 今は細々して中々思うようにいかない面倒臭い段階にいるのでしょうが、そのうちに楽しくなる可能性も秘めていると思います。 >そのまま一週間おやすみをいただきました。 >今はすでに転職活動中です。 >本当にここまで嫌な仕事があるのかと驚いております。 全ては本人のやる気次第ですし次のところがどうなのかはわかりませんが、もう決心が付いているのにどうして質問をするのか・・

3319okwave
質問者

お礼

なんだか自分でも、なぜここで質問をしてるんだ?と思いました。 正直まだまだ悩んでます。が、会社からも催促が来てて。 できないっていう考え方が前に来てしまって… どうしたいかも自分ではわからず皆さんの意見を聞きたかったのです。 でも本当みなさんの意見に納得したりこういう考え方もあるのかなど、たくさんのお返事いただけて嬉しかったです。 もう少し考えてみます。 ありがとうございます。 sakura-333さんの最後の言葉が一番の決め手でしたので、ベストアンサーとさせていただきます。

その他の回答 (4)

noname#196134
noname#196134
回答No.4

私は配転した当初5キロは痩せます。 今までした事が無い仕事ですから、辛いのが当たり前、それが普通だと思ってますので、何故辞めるのか理解できません。 今までの仕事で楽してたなぁって思うんですね。 半年経って今の仕事に慣れてから転職した方が良いと思います。 辛いから辞めると負け癖が付くと思います。 人生全てチャレンジですよ。 苦しく辛い事を楽しめるようにならないと、次の壁を乗り越えられないと思います。

回答No.3

3319okwave さんも自覚しているとおり、それは心の病です。会社を変えても再発する可能性が非常に高いと想定されます。むしろ、会社を変えたほうが環境の変化量が大きいため、病状の悪化する可能性が高くなります。 仮に、今の職場でセクハラ、パワハラ、などがあるというのなら、てんしょくは有効な手段の 1つでしょう。しかし、相談内容を読む限り、ありきたりな合法の職場にしか見えません。だったら、職場の へんこうは問題解決に つながらないでしょう。 まずは上司に病状を相談した上で、それでも今の会社で がんばりたいから、できることから少しずつ覚えさせてほしい、やる気は あるから長い目で見てほしい、と頼んでください。「千里の道も一歩から」という ことわざどおり、職場の周りの人の協力を得ながら、少しずつ仕事を覚えてください。 一方、平行して精神科にも通い、心の病気を治してください。今の 3319okwave さんは、強いストレスのせいで脳の働きが せいじょうでなくなっているだけです。薬で簡単に改善できますので、必ず病院で治療してください。放置すると悪化します。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

そりゃ健康第一だし、「自分のデスクを見ただけで腹痛・吐き気がする」では、仕事にもならないでしょう・・。 ただ、4年目と言うことなら、転職した場合、丸3年間で積上げたモノは、ほぼ「無」になっちゃいますね。 ソコは勿体ないとは思います。 また、ブラック企業の様に、法的な面などで、会社に重大な瑕疵があるなら、辞めるのが正解とは思いますが、そう言うものが無く、日常業務の範囲でのイヤさなら、どれはどんな会社にも、似た部分はあるとは思います。 具体的に言えば、質問者さんの「イヤさ」は、質問者さんにとっての「苦手」と言えるかも知れません。 即ち、質問者さんが、その苦手をどんどん克服すれば、質問者さんはドコの会社でも通用しますけど、苦手を避けて辞めたら、ドコの会社に行っても、苦手に遭遇する都度、逃げて解決を図らねばならないかも知れませんよ。 まあ、苦手を克服できれば、辞める必要も無くなるのですが・・。 私も転職経験はありますし、「イヤ!」が理由で辞めたくなったコトも何度もありますが、結局、イヤが理由では辞めず、それが転職後の力にもなりましたよ。 逆に言えば、世の中には、逃げられないとか、避けられないイヤさなどもゴロゴロしている中で、仕事のイヤさなど、転職すれば簡単に解決出来るレベルのイヤさに過ぎないワケです。 それを真正面から、そればかり見ちゃうから、イヤさが増すワケで、仕事のコトなど人生においては、ホンの一部に過ぎませんので、もっと気軽に考えれば良いと思いますヨ。 たとえば、イヤな仕事は、思い切ってハッキリと「イヤ!」と言ってみられたら? 辞める肚を括れば、そんなに難しくないでしょ? ウダウダ言われたら、「文句があるなら、クビにでも何でもして下さい!」と言えば良いです。 それくらいじゃ、会社や上司は、簡単にはクビになんて出来ませんが・・。 そこまで言える、辞める肚を括った人間は、ある意味、会社などの組織じゃ最強だし。 それくらい言えれば、次の会社でもやっていけるでしょう。

3319okwave
質問者

お礼

上司には何度か相談させてもらったのですが、結局のところダメでした。 やることはやったつもりですが… なんだか後悔ばかりしそうで、怖いんです。 なんだかすいません。 でもありがとうございました。

回答No.1

そこまでの思いをして続ける必要もないかと思います。 3年あれば実績として認めてくれるところもあるでしょうから、 よい職場が見つかるといいですね^^

関連するQ&A

  • OL8年目ですが

    先日異動になり、環境が変わりました。 その部署は2つの会社が合併した部署で、私がいた会社とは別の会社だった方が多い部署です。なので考え方が全然違っていて戸惑っています。 私は短大卒で事務、他は大卒総合職で1~3年目の女性が多いのですが、先日、新人のやっていた仕事の引継ぎの説明を受けました。 事務といっても私がいた会社は新人の業務は新人女子で、事務は事務で別途、仕事が分けられていた為、新人がやっていた雑用を渡されたので「どうしても異動してきてほしい」と「キャリアを見込んで」と言っていたわりに新人の雑用がきたので、封筒に書類を詰めるだけの作業や、重たい荷物を運ぶ作業(たいていは新人男性の仕事)をしながら「どうして?」という葛藤が頭の中をグルグルしています。 事務で採用なのだから、雑用は仕方ないものなのでしょうか。 その割にはその部署の短大卒6年目の女性は雑用をやっておらず、派遣さんもその部署にはいます。 8年間の今までの仕事ってなんだったんだろう、と葛藤が頭の中をグルグル回っています。 その旨を上司に伝えるのは、わがままでしょうか。

  • もうすぐ転職して一年になるのですが・・・(長文かもしれません)

    事務職で年齢的、正社員、残業もほとんど無いと言うことに惹かれて、お給料には目をつむり転職しました。 が、同僚と合わなくて、退職しようと思っていますと伝えると、自分が辞めると言い出して。 態度から、人間のタイプとして、私のことは嫌いのようです。 新人さんが入社したのですが、何もわからない新人さんには引継ぎをするのですが、私には全く無しです。立場的に、私にも引継ぎをしてもらわないと、これからは、新人さんがわからないこと、間違ったことのフォローは当然、私にかかってくるのですから。 なので、私にもこまごましたことを含め教えて下さいと何度もお願いしているのですが、教えももらえません。 こそっと、その人が休みの時に自分なりに勉強はしているのですが、それがバレると私のPCではソフトが開けないようにされていたりします。 仕事以外にも、いろいろあって、そこまで、イケズをして楽しいのか。 一応、辞める前には、私にも引継ぎをするようなことを言ってはいますが。親切に教える気は無いでしょう! 今までの経験からわかります。 人間がゆがんでると客観的には思われるでしょうが、たぶん、新人さんの前で違いますとか。わからないんですか?みたいなことを言って、新人さんに私が頼り無い先輩で、自分が辞めることはすごくマイナスと思いこませて去っていくでしょう。 先に辞めると言えば良かったと後悔の毎日です。

  • 転職を言い出すタイミングに悩んでいます(長文です)

    転職を考えています。少しややこしい状況にいるため、言い出す時期を悩んでいます。意見を下さい。 現在、事業部長付けの営業事務・庶務として働いています。部長の考えに同意できない事が多くなっていき、下で働くことが辛くなってきていました。 その時、同じ事業部内ですがある営業グループで新しい業務のアシスタントを雇うという話があり、「それでは私がその新しい仕事に就きたいので庶務の採用をしてくれ」というように頼みました。5月だったと思います。 その後新しい仕事についての勉強もしたのですが、今だに新しい庶務が採用できずにいます。最初は庶務をやりながら新しい仕事も少しずつ覚えていくという事でしたが、あまりに新しい人が入る気配がないため、新しい庶務に引継ぎが終わったら新しい仕事に入ろう、という事になり、何の変化もない日々を今は送っています。 しかし、仕事が変わったとしても部署内のことですので事業部長は今のままです。この部署自体にいることが段々明るく考えられなくなってきました。私ってこんなに暗かったっけ!?と思うほど自分の席に座ると気分が落ち込みます。部署内の空気は悪いです。上部に反発する人は部署を追い出され、部長に同意する人だけがいい目を見る状態。気の許せる人が部署からいなくなりました。朝の挨拶をかわすことさえ苦しくなっています。 今の仕事内容自体、スキルアップは望めないので、当初は新しい仕事に対しての意欲もあったのですが今は意欲も薄れてきてしまいました。会社自体が好きになれなくなってしまい、明るい未来がまるで想像できず、性格がひねくれた気がします。。。それでは自分で明るい道を切り開くしかないと思い、転職を決意しました。もともと就いてみたい業種の仕事があったためチャレンジしてみたいと思っています。会社から逃げ出したいだけの転職ではありません。 しかし、自分から言い出した「新しい仕事に私が就きます」という言葉のおかげで転職を言い出すタイミングに悩んでいます。本当に責任感のない女ですよね。しかしこのままこの会社に居ることは本当に明るく考えられない。現在、面接は何度か受けていますがまだ内定はいただいていないです。転職が決まったら言い出そうと思っていましたが、もし転職が決まる前に現職での新しい仕事が始まるともっとややこしい事になりますよね。 私の立場から、上司の立場から、どちらでもいいので多くの人の意見をお聞きしたいです。

  • 一年後に転職しようと考えています。

     私は二十四歳、男。現在、建設関係の仕事に就いてまもなく一ヶ月です。これまでは全く違う仕事をしておりましたが、収入は皆無に等しく、また業界自体も未来が無いので、独り立ちも兼ねて親元から遠くに一人で引越し現在の会社に入りました。会社は親方と私の二人だけの子会社で、毎日工場か現場に行き、親方や親会社とその下請けの会社の人達と一緒に働いています。  しかし、入社直後まではこの仕事に興味を持っていたのに現在は嫌で嫌で仕方がなく、また建設業なので当然ですが厳しく怒られます。休みは少なく朝も早いです。入社前はこれらの事は覚悟していたつもりでしたが、いざそれが訪れてみるととても辛いです。私は体格は凄まじく立派で肉体的にはこういった仕事に向いていますが中身は外見と異なりとても気弱で根性無しで、向いていないようです。  入社して数日後、いつも以上に滅茶苦茶厳しくされた日が暫く続き、思い切って親方に「こんなに辛いのなら私にこの仕事は務まらないので早い内に辞めてしまいたい」と相談した所、親方は「真面目で頑張っているお前を手放したくない、素質もある、それにこんなに早く辞めてしまったら転職癖が付いてしまってお前は駄目になってしまうだろう、だからせめて一年間は頑張って欲しい、そして一年経っても辞めたいと言うのならお前の転職を応援してやる」と言ってくれました。そして言われた通り一年間は頑張ることを約束しました。  しかしその後も辞めたいという気持ちは無くならず、親方との約束を守る為だけに働いている状態です。親方は仕事中はとても厳しいですが普段は優しく、私が他府県からたった一人で来たこともあってか、私に気を使ってくれます。この会社に決めたのは面接の時に親方の人格を気に入ったこともあり、親方のことは好きです。要はこの仕事の色々な厳しさにへこたれてしまい、転職したいけど親方との約束が重くのしかかり、それができないので苦しいということなのです。それに親方は私がこれからずっと務める事を前提にしているようなので、この期待が拍車を掛けています。何とか約束した一年間は続けようと思っていますし、親方に言われた通りすぐに転職するのは良くないということも自分で分かっています(過去に新人虐めや違法を平気で行う酷い所に務めてしまい、すぐに辞めたことがあります)。  毎日が長くて辛いです。今日は休日でしたが、心身の疲れ、特に心の疲れで起きられず、買い物に行く途中で頭がフラフラして本当に気絶しそうになりました。それにこれから毎日四六時中早く辞めたい、転職したいと考え続けることでしょうし、似たような投稿をまたしてしまうと思います。  とにかく、なんでもいいので助言が欲しいです宜しくお願いします。

  • パートです。転職を考えています。

    今現在、パートで事務職をやっています。 自分のしたい仕事がある、今の会社に不満がある等の理由で転職を考えていて、再就職活動もしています。 会社側にも、自分が退職する事は伝えてあり、了承いただいてますが、いつまでと言う具体的な日にちは決めていません。 小さい会社なので、新しい事務員が見つかったら、きちんと引き継ぎたいと私も考えていましたので、日にちを決めずに言いました。 でも、今の会社もそう熱心に求人してくれるわけでもなく、最近になってまた引き止めるような事も言い出してるので、ちゃんと日を決めたほうが良かったのかも...と、困ってしまいました。 私は、転職するにあたり、自分はパートで雇用保険もない(4年も勤めたのに...)し、子供もいて生活もありますから、在職中に次を決めたいと言うのが本音です。 そこで皆様にお伺いしたいのですが、私がこの先面接などを受けて、運良く採用していただける事になった際、相手側にそんなに(今の会社の新人が見つかり、引き継ぐまで)待てないと言われてしまった場合(大概言われると思いますが...)、私はそこを諦めて、今の会社に居なくてはいけないでしょうか? 私も、せっかくのチャンスを逃すのは切ないので、決まれば引継ぎができなくても、辞めたいと思っています。 が、それは許されない事なのか、教えていただきたいです。 似たようなご質問もございましたが、若干状況も違うようですので、改めて質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 転職したのにする仕事がない。

    この度、無事に転職に成功して一週間が経ちました。 職種は、営業事務ですが、入社直後から直属の上司が私に仕事を教えてくれたのは、1日半だけ。後は主張で不在です。 他の部署や一般事務の方は、本当に忙しそうに仕事していますが、私は何をどうすればいいのか全く分からないまま、ただひたすら時間が過ぎるのを待っています。 昨日も、出張を明日から控えている上司に、何か仕事があれば。。。とお願いしましたが、入社後に頂いた営業事務の仕事一覧表と会社案内の冊子を見ておくようにとの指示だけでした。 明日から3日間も上司は出張するのに、これだけでは数分で終わります。本当に私は、この時期に必要な人材だったのかと自問自答しています。 他の部署の方や事務の方に何かする事がないかと尋ねましたが、全く違う仕事内容の為に、手伝ってもらう事もないし出来ないと言います。 掃除も考えましたが、掃除専門の方がいらっしゃるので、それも無理です。 せっかく、他社の内定を断って今の会社に入社したのに、これではただの拷問です。いったい私は、どうすればいいと思いますか? 会社に行ってもする仕事ないし、他の方が一生懸命働いているのに、何もせずにいるのは、心苦しいし早くも登社拒否になりそうです。 ちなみに、パソコンは専用に与えてもらったのですが、ついパソコンでインターネットでもしながら、時間潰ししそうな自分が怖いです。 ぜひ、いいアドバイスをして下さい。よろしくお願い致します。

  • 転職後新しい会社に慣れるまで

    はじめまして。34歳女性、9月に転職したばかりです。 試用期間も終了し、晴れて正社員となりましたが、正直この先続けていく自信がありません。 その主な理由は: 1. 担当業務内容が明確でない 2.会社の雰囲気が合わない 3.職場の人間関係が複雑で必要以上に気を遣う 組織変更に伴う増員とのことでしたが、未だに自分の持ち仕事がありません。この先もどうなるか、今のところ明確ではなく、何故増員が必要だったのか不思議なほどです。貿易・国内営業事務の担当となる予定だったのですが、どの仕事をどの程度引き継ぐのかも分かりません。今は他の人から回された仕事を処理するだけです。 また、勤続年数の長い人が殆どで、元々皆中途で入ってきたものの、今ではすっかりその会社のことしか分からないような、頭の固い人が多く、新人の扱いに慣れていないようです。また、逆に新人の私が何か自由にものを言ったり改善を提案できるような雰囲気でもありません。何をするにも顔色を伺っている状態です。精神的にも非常に萎縮してしまい、単純なミスを続けてやってしまいました。 前職では所属部署はもちろん他部署からも仕事を任されて、とても遣り甲斐がありました。しかし諸般の事情で転職することになったのですが、現状がこれですので、正直なところ今回は失敗ではなかったのかと後悔を感じています。 ずっと貿易畑でキャリアを積み、留学・海外勤務経験もあって、英語力はネイティブレベルです。しかし、年齢も考えると、短期間での転職は自分にとってマイナスになってしまうのではないかと不安です。 仕事を任されるようになれば、少しは落ち着いて慣れてくるものなのでしょうか。それとも、合わないようなら転職も視野に入れた方がいいのでしょうか。

  • 転職について悩んでいます。

    転職について悩んでいます。 私は小規模の会社で事務員をして2年が経ちました。 部署の方は全員50歳代~の人活気もなく、20代は私だけ。 そのため、自分が今後どのようなステップを踏むのかイマイチ分からず、また出会いもなく(仕事をする場だということは承知しています。)若いのに、どんどん老けて暗くなっていく自分に気がつきました。 その2年の間に異動があり、都市部に新しい事務所を開くことになり、私がそこで事務員をやることになりました。 転職をして、やりなおしたい!そう日々思っていたため、少しでも都会に行って気分を入れ替えて頑張ろうと、決意して異動を受けました。 当初は、暫く一人だけど大丈夫か?(新たに採用するまで)と言われており、了解していたのですが、半年程経過しても殆ど一人です。 いても少人数で会話もなく、愚痴を言い合ってる人もいて聞くだけで疲れるし、息が詰まりそうです。留守番状態です。 周りの会社の、キラキラした会社員を見ると落ち込みます。 以前の部署に戻る気力もありません。 手が空いた時は資格の勉強をしたり、読者の時間にしていましたが、 孤独感や絶望感が襲うようになり、一体自分は何でこんなところにいるのか?いなくてもいいのでは?まだ若いのに誰とも会話せず、暗い日々を送っているということで鬱っぽくなってしまい、精神科にも行きました。 こんな状態に嫌気がさし、転職活動を本格的に開始することを決意しました。 現在、転職サイトに登録したり、エージェントと会って話をするという初期段階でした、が、、会社の本部から新しい仕事を任せたいから近い内に引き継ぎが始まるから、と言われてしまいました。 私は、もう新しい業務を教わっても続ける気も無い上に、会社の無理な計画性に不安を感じていて、転職先が決まり次第退職しようと思っていた所で、この話があったので困っています。 会社にとって非常に迷惑をかけるのを承知で何事も無いように命令を受け、水面下では転職活動をしていても大丈夫でしょうか。。本当はすぐにでも逃げ出したいです。 焦りから、まとまりの無い文書ですみませんが、どなたかアドバイス下さい。 とても精神的に落ち込んでいるので、あまりキツイ意見はご遠慮頂けると助かります。。よろしくお願いします。

  • 転職してもいいんですよね?

    私は契約社員です。 契約期間は1年間です。 来年の3月末に私のいる部署の解散が決まりました。 私は切られることになるでしょう。 私の今いる部署は契約社員は私一人です。 私一人で経理業務をしています。 この会社には7年勤めました。 女の為正社員への道はありません。(そういう会社です) どうせ3月に切られるのなら 今のうちに転職活動をしたいと思い、有休をとり活動していました。 転職先が決まったら2週間以内に辞めたいのですが その話を上司にしたら、(というか活動がばれた) 「何を言ってるんだ!?」 「今の仕事はどうするんだ!?」 と言われました。 確かに今私が居なくなったら、今の部署は回らないし、 3月末に解散するのに、新しい人を雇って一から教えるのは大変だと思います。 でも「もう今勤めている会社がどうなろうが私には知ったこっちゃない!」 位の勢いで活動して良いんですよね? 転職先が決まれば「2週間後に退職させていただきます」 で、有給消化して辞めても法律的には問題ないですよね? 契約社員の為ボーナスも退職金もありません。 私のやろうとしている事は非常識かどうか教えてください。 10代の頃から7年間お世話になった恩はありますが、 ここは心を鬼にして活動して良いのか教えてください。

  • 営業未経験へ25歳の転職

    現在、かれこれ5年事務で働いています。 転職を考えています。 現在の会社で、やりがい、仕事内容、福利厚生、給与いろんな面で、不満があり、今の会社を最後の仕事会社と考えていたのですが、転職を決めました。 5年間事務をしてみて、自分には事務は向いていないと、感じました。 私は、人と話すことが好きで、みんなの注目を集めて話したり、人をまとめたり…じっとしているのは苦手で、友達にも営業の方が向いているとも言われます。 私もそんな気はしてました。 『営業という仕事』が、私が上で述べたような性格とが、決して繋がるものではないのもよく分かっていますし、事務しか経験の無い私に『営業』とは何か。は、分かっていないのも分かっています。 事務を選んだ理由は、短大卒は事務という考えがあったり、営業は大変・しんどいというイメージがあったり。で、結局ずっと事務職でした。 最後の転職として考えて、転職したものの、現実は違ったもので、事務を経験し、25歳という区切りの歳で、『最後の会社・仕事』と考えてみたら、向いているのか、向いていないのか、未知数で、でも、今の仕事は向いていないと分かっている、今の段階で未知の営業という仕事にチャレンジしてみるのは、どうなんでしょうか。 会社として、今は25ですが、今年26歳になる営業未経験の女性を採用というのは考えるものでしょうか。ちなみに、彼氏はいますが、結婚の予定はとくにありません。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう