• 締切済み

講師と親の接し方について

家庭教師のアルバイトをしています。 ある保護者(母)の方から突然「今度飲みに行きましょう。先生とお酒飲んでみたい。」と言われたのですが、これはOKしても問題ないのでしょうか? 生徒とどっかに遊びに行くのは法的にもアウトですが、保護者との場合はどうなるのか気になったもので…。私としましては声をかけていただいただけでもうれしいですけど…(笑)

みんなの回答

  • auehane
  • ベストアンサー率6% (16/247)
回答No.4

人妻ってのは欲求不満の塊みたいな女もいますからかかわらんほうがいいですよ もし変な関係になってばれてから裁判でもおこされたら人生だめになりますよ

回答No.3

李下に冠を正さず、、、ですよ。 何処で誰の目がみてるかもしれません。 疑われるような行動は慎みましょう。

回答No.2

私の息子たちが、中学生の時、学年末にPTAの役員の方達と先生達との 飲み会が行われてました。 普通の主婦?は、飲み会が終わると直ぐに帰宅してましたが、 中には、保護者(母親)が、イケメン先生に色目を使って その後、ラブホに、、、というのもあったようです。 (イケメン先生としては、「据え膳食わぬは男の恥」とでも思ったのでしょう) 狭い町ですから、この噂は、すぐに広まって、、、。 母親は夫と離婚。 息子達は、地元の高校には通えないようになって(友人たちからのイジメをうけたようです) 父方の実家(飛行機に乗って行く距離)の高校に転校しました。 イケメン先生は、教育委員会からやんわりと辞職を迫まれ、、、。 やっとこ競争を乗り越えて念願の教師になったのに、、、。 人生は、何処で足元をすくわれるかわかりません。 李下に冠を正さず ですよ。 どうしても飲みたいのなら数人で行きましょう。 私は、62年生きてますが、人生は、本当に何処で足元をすくわれるか わかったものじゃない、、、と、様々な人達の人生を見るに付け思わされます。 君子危に近寄らず ですよ。

noname#198792
noname#198792
回答No.1

派遣元があるアルバイトなら、そこの担当者に確認するべきですが NGになるかもしれませんね。 「教える時間以外の個人的な接触は一切禁止されてます」といって断るのがいいのでは。 個人契約なら好きにすれば、と思いますが ただお金をいただいて仕事として行ってるのですよね。 より、親しくなることでよいこともあるかもしれませんが 逆に無理なことをお願いされても断りにくくなります。 他の生徒がいるなら、そちらにもし知れたら やはり距離感の差などに不公平感を感じられるかもしれません。 個人的に踏み込んで、良い関係を作れてる、と感じられる間は とても楽しいでしょうけど… しがらみにもなります。 また、もし質問者さんが異性であれば 不倫などの疑いをかけられるなどのトラブルもあり得ます。 お子さんが受験が終わるなどで、家庭教師が終わったときに 飲みに行くとか もし相談したいことがあるようなら 別に面談を取ってじっくり話を聞く機会をつくって差し上げてはどうでしょう

関連するQ&A

  • 塾講師→家庭教師

    こんにちは。 私はある塾で個別指導のアルバイトをしているものです。今年の3月でやめる予定なのですが、いまもっている高2の生徒がどうしても継続して教えてほしいとのことで、家庭教師になってほしいとお願いされています。 私も家庭教師としてついてあげたいのですが、塾で知り合った生徒さんに個人的に家庭教師につくのはタブーですよね(;_;) 昔読んだ塾規則にも書かれてあった気がします。 生徒さんは塾をやめてしまうわけだし… どうしたらよいのでしょうか?タブーを犯して、塾をやめて家庭教師になった場合、どうなってしまうのでしょうか? 教えてください。

  • 昼間できる 塾講師 はあるのでしようか

    塾講師のアルバイトや 家庭教師を 昼間したいと 考えているのですが、 昼間からやっている塾というのはあるのでしようか。 たとえば、不登校の方向けの塾ですとか。。 家庭教師はセンター等に登録しましたけれど 案の定、昼間の生徒さんなんていませんでした。 夜の生徒さんの紹介すらありません。 主婦なので、業種がら、厳しいですが、 独身時代からずっと塾講師でしたので(ちろんそのころは 夜働いておりました) 昼間できるそういったアルバイトが良いと思いました。 ご存じの方いらっしゃったらお教え下さい。m(__)m

  • 塾の講師がほかのアルバイトを…

    現在塾講師をしています。まだはじめたばっかりです。私はほかに喫茶店のバイトもしています。その塾は、掛け持ちOKです。 今日バイトをしていたら、生徒を含めた家族が来店されました。 生徒は、私に気づいたらしく、後で、挨拶して来ました。親は気づいていませんでした。 ここで、ふと考えたのですが、 主に、自分の息子を塾や入れている、もしくは息子に家庭教師をつけている親の方に(もちろんそれ以外の方でもいいんですけれども)お聞きしたいのですが、 もし自分の息子の通っている塾の講師や家庭教師が、飲食店やコンビニなどのアルバイトをしていた場合どう思いますか? 1 別になんとも思わない 2 塾の仕事がおろそかになっていないかちょっと心配と思う。 3 塾に苦情を言うほど腹が立つ。 以上宜しくお願いします。

  • 家庭教師について

    家庭教師について 家庭教師をしてみようと思っている大学生です.どこかの会社に登録しようと思っているのですが,たとえば中学生を担当する場合,指導に問題がなければ生徒が中学卒業するまで担当することになるのでしょうか? もし,自分が1,2年しか家庭教師をするつもりがなければ,中1の生徒などは教えないほうがいいのでしょうか?やはり,受験まで同じ先生に見てもらったほうがいいですよね? そもそも,1,2年しかするつもりがないなら,家庭教師はやめて別のアルバイトを探したほうがいいでしょうか?できれば週1くらいでできるのを探しているので.

  • 塾講師が生徒に入学祝?

    中学生、高校生相手の個人塾を小規模ながらやっております。 先日、やはり個人塾を経営し、講師をしている知人が言っていたのですが、教えている高校生が大学に入学した場合、入学祝として、生徒一人ずつに、図書券を5千円ぐらいあげているということです。 私は、教えている生徒が大学(高校でも)に入学した場合、生徒側が先生にちょっとしたお礼(お金でなく、たとえばお菓子とか…)をするのが普通だと思っていました(実際、私が高校に入学したときも、母が家庭教師にお礼をして、家庭教師からは何ももらわなかったです)。 ですので、その知人の話を聞いて、私はビックリしたのですが、知人の話の方が、今は世間の常識なのでしょうか?

  • 家庭教師の方に質問です!

    現在大学1回で家庭教師のアルバイトをはじめようと思っています。 市販の問題集を使おうと思っていて、問題集代は生徒さんのご家庭から頂こうと思っています。(ここまでは普通ですよね?) でもその問題集を生徒さんに渡してしまうと教師は予習できませんよね。。そういう場合は皆さんどうされていますか? 僕が今考えているのはコピーを生徒さんに渡して問題集は自分で持っておくという方法です。これって普通ですか?教えてください。

  • 家庭教師をしている学生さん、または頼んでいるご家庭の方

    家庭教師をしている大学生の者です。 家庭教師をしている学生の方は、ご家庭の親御さんから何と呼ばれていますか?また逆に、親御さんは何と呼んでいますか? 私は、2人ほど家庭教師をしていますが、小学生の生徒さんのお父様(30代)からはタメ口で、呼び方も「~さん」です。逆に高校生の生徒さんのお父様(50代と推測)からは、「先生」と呼ばれて、かなり丁寧な言葉(尊敬語までも)を使ってくださいます。人によるのでしょうが、みなさんはいかがですか? プロではなく学生なので、「さん付け」が一般的でしょうか?密かに気になりつつ、仕事してます(笑)

  • 家庭教師か塾の講師をやりたいですっ!

    国立大学の1年生です。高校のときに先生方にとてもお世話になったので、自分も勉強で困っている生徒さんの力になって、わかる喜びや成績が上がったときの喜びを味わってもらいたいと思い家庭教師か塾の講師をやりたいと考えています。ですが、もちろんお金のためにやるのではないのですが、家庭教師や塾講師は高時給な割に稼げないとか長期休業のときも休めないとかいろいろな話を聞くので少し迷ってします。そこでみなさんのご意見をお願いします。 それから家庭教師をする際は個人契約の方がよいのでしょうか?それともトライなどの斡旋業者を通した方がよいのでしょうか?それぞれの良い点、注意点などありましたら教えてください。 また、家庭教師をするのが初めてな場合研修などを受けた方がよいのでしょうか? 些細なことでもいいので、何か思い当たることがあったらぜひよろしくお願いします!!

  • 中学生の親と、教育関係者に聞きたいです!

    家庭教師派遣会社勤務の私です。毎年毎年、教えていて思うことがあります。 それは教えている生徒の中で、明らかに「ADHD(注意欠陥多動性障害)ないしLD(学習障害)」の疑いがある生徒に対する告知をするかどうかです。私一個人としては、生徒でADHD児・LD児という疑いがある生徒の親に対して、毎年毎年わかっていながら、いまだに一人として告知したことがありません。 理由は私も家庭教師派遣会社勤務である前に、二児の親です。親として、やはり「自分の子どもは普通である」と思うし、また思いたいと思うので、気持ち的には告知をしたいのですが、家庭教師派遣会社で働いているため、当然、生徒の親からお金をもらっている以上は、公立中学の先生と違って、下手な発言をすると即「契約解除」っという二文字が脳裏に浮かぶため、言うには二の足を踏んでしまうのです。 正直、我々だって気がついているくらいなんで、学校の先生だって気が付かないはずが無いっと私は思うんですが、彼らの場合は私らと違って、契約で生徒を教えているわけではないのに、何故言わないんでしょうかね?やっぱり、親からのクレームが怖いんですかね? また、親として、我が子がADHDだとか、LDだとかって先生から指摘されるのってどうなんですかね?あなたが親なら怒りますか?親としての私一個人としては、言われたくないの半分って感じです。 みなさんはどうなんですか?もうすぐ、会社を辞めるんで、最後に一人くらい告知しようかどうか迷っています、実は。リスクを抱えつつも、告知すべきですか?昔の上司には「リスクが怖いので、(告知は)やめてくれ」っと言われた言葉が脳裏に浮かぶんですよね…

  • 個人指導の塾講で、生徒から講師の変更を希望され、私が外されてしまいました

    私は小さな個人塾で塾講師をやっています。 よく個人・個別指導塾や家庭教師のチラシで 「気に入る先生が見つかるまで、何回でも変更OK」 というものがあるじゃないですか? …自分が、それをやられてしまいました。 中学生の女の子の生徒なんですが、 室長は「教え方が合わなかったり、女対女は合わなかったりするからねぇ」と言って、別に私が悪いと責めたわけでは全くないのですが、 自分も真面目に教えていたつもりだし、 授業では生徒から「先生嫌だ」みたいな素振りも見られず突然外されたので、 結構ショックです(;_;) 実は、前の塾でも中学生の女の子を担当していたら、 その女の子が私の授業だけをさぼるようになってしまって… 男の子や、小学生の女の子は上手くやっていけるのですが、 中学生の女の子だけはどうしてもダメなようで、ネックになっています。 何がいけなぃんでしょうか…?? 何かアドバイスがありましたら是非お願いします。 よろしくお願いいたします。