• 締切済み

既卒のアルバイト

toshipeeの回答

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 いや、義理がない限り今社会はできるだけ正社員を増やしたくないから、自分からせっつかない以上、バイトはバイトとしか見ないと思うよ。バイト先にとっては、いつ切ってもいい君のようなヒトは、多くを聞くはずがない。聞いてもバイト先の利益にはならないからね。

icchi33
質問者

補足

回答ありがとうございます。アルバイトから正社員が難しいことも調べてよくわかっております。なれる、なれないにしても向こうからアルバイトの声がかかるというより考えているなら面接から伝えたほうがよいか…というかんじです。ただ上記のような思いもあり…優柔不断な自分にほんと嫌気がさします。

関連するQ&A

  • 既卒で就職活動中 アルバイトについて

    14卒23歳女です。 既卒で就職活動中の身ですが、困ったことが起きました。 大学1年からずっと勤めていたコンビニがつぶれるというか、土地だけ残して別物になるということでやめなくてはいけなくなりました。 勤めた年数が長いだけあって私が就職活動中ということを踏まえて雇ってくれていたので、ある程度急に辞めるということになっても対応するよ、というスタンスでいてくれたのですが… いくら実家暮らしとはいえある程度お金を家に入れること、そして就職活動の費用などを負担する目的で新しいアルバイトを探したいのですが、既卒の人間を雇ってくれるところはなかなかないですよね… 同じように既卒就活している友人に相談したら、就職活動に専念したら?と言われましたが大学時代散々お金を出してもらっていた手前、就職活動を盾にしたニートになるのは嫌なんです。 でも正社員の仕事が決まったらスパッとやめたいんです。 既卒でお金を稼ぐにはどうしたらいいでしょうか? アルバイトの面接では働く期間は長期希望と嘘をつくしかないのでしょうか? 短期バイト目的で派遣会社に登録しましたが、希望に沿った話が全く来ないので放置してます。 一刻も早く正社員として働きたいのですがお金が必要です。 このような場合どうしたらいいのでしょうか。 来月以降を凌げるほどの貯金もないので、なるべく早く解決したいです。 回答よろしくお願いします。

  • 就職活動中のアルバイト探し

    なかなか、就職先がみつからないので、アルバイト を探しています。少し、めぼしいところがあり、電話 したいんですが、そこは、長期募集みたいで、正社員 登用もあるみたいで、行ってみたいんですが(正社員は 期待してないです)。もし、面接の際は、就職活動 していることを言ったら、不利ですか?

  • アルバイトから正社員

    私は高卒20歳になるフリーターで、就職活動をしていたのですが どこも不採用で、生活していくためにフリーターを続けることになりました。 今回、正社員登用ありのアルバイトが決まりました。 正社員になることを目標としてがんばろうと思うのですが アルバイトから正社員というのはやはり難しいのでしょうか? 一生懸命やるつもりですが 「正社員」という餌で釣られているだけだよ、と知り合いは言います。 本当のところはどうなのでしょうか? 正社員登用がありでも、高卒の経験がない女は 無理なのでしょうか? ちなみにアルバイトは全国にある有名な石鹸屋さんです。

  • アルバイトをするか正社員になるか

    アルバイトをするか正社員になるか 迷っています。 私は現在24歳です。大卒後、就職したものの半年で辞めてしまい、それから(恥ずかしい話ですが)実家で生活させてもらっています。 しかし来月から一人暮らしを始めることになり、就職活動を心機一転始めたのですがなかなか決まりません。 そんな時にアルバイトが決まりました。 アルバイトは販売職で私がすごくやりたいと思っていた仕事内容なのです。正社員登用もあります。 そして最近、他業界他職種の正社員が決まりそうなのです。 私は、販売の仕事をずっとやりたいと思っていたので、アルバイトから社員を目指して頑張る方がいいのか… それともとりあえずは正社員として何年か勤めて社会人経験を積んで、転職をした方がいいのか… 迷ってます。 このご時世に正社員になれるのはチャンスだと思います。サービス業なので学べることも多いだろうし、やってみたら面白そうな仕事ではあります。 アルバイトの方は希望通りの仕事で、これで正社員だったら文句なしなのです。ただパンや菓子の販売の求人は少ないのでその会社にアルバイトが決まったこともチャンスだと思うのです。 不安なこととしては… *異業種に転職できるのか。販売職だったらアルバイトで経験を積んだ方がいいのか。それとも社会人経験を積んだ方がいいのか。 *会社に確認したところ、シフトにどれだけ入れるのか不明ということと、新しい会社なので社員登用の実績がまだないこと。 どちらを選択したらいいのか迷ってます。 皆さまだったらどの様に考えてどちらを選びますか??皆さまの考えをお伺いしたいです。 よろしくお願いします。

  • アイシティについて アルバイトから正社員

    閲覧頂きましてありがとうございます。 現在、正社員希望で就職活動をしています。 アイシティのアルバイトに興味を持ち、調べてみると正社員登用あり、という事でした。 実際には正社員になるまでどのくらいの期間がかかり、どういった段階を踏んで、 正社員になれるのでしょうか? やはり、アルバイトから正社員になるのは厳しいのでしょうか? どんなに些細な事でも良いので、ご教授頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。 ちなみに、22歳 女性です。 前職では眼鏡・コンタクトレンズ販売をしておりました。

  • コンビニのアルバイトから正社員になるには?

    コンビニのアルバイトで社員登用ありというのを見かけるのですが、 これについての実情はどうなんでしょうか? 大学生にとって、就職活動せずに正社員を獲得できる実にありがたい話と解釈してよろしいでしょうか?

  • アルバイト暦しかない私・・・。

    アルバイトから正社員や契約社員をめざしているのですが、これも 転職ということになるのでしょうか? 飲食店で四年間アルバイトをしています。 高卒で年齢は23歳です。 とらばーゆネットで一つ応募した会社(化粧品の販売員)があるのですが、面接に来てくださいとの連絡を受けました。 すごくうれしかったのですが、やっぱり不利になるかなと気になっています。 契約社員での募集だったのですが、アルバイト暦しかないのが今さら不安になってきました。 スーツを着て面接という就職活動もはじめてなので不安なことだらけです。 あと募集の記事に社員登用制度について書かれていなかった場合、 やはり契約社員ということでしかないのでしょうか? それでも面接時に社員登用について聞いてみてもいいのでしょうか? どなたかアドバイスよろしくお願いします!!

  • 契約社員とアルバイトについて。

    現在就職活動中です。 契約社員での求人の書類選考を通過し、来週面接をすることになりました。 ただ、募集要項に「最長3年」とあるのが気になっています。 正社員登用あり、などの明記がない場合は、3年後はこちらが望んでもそれで契約終了ということでしょうか? 現在、別のアルバイトの内定を頂いていて、そちらの返事を待っていただいている状態です。 アルバイトの方は正社員登用の可能性ありで、長期勤務というお話で何年まで、という制限はないです。 仕事内容はアルバイトの方が興味があり、お給料は契約社員の方がずっと高いです。 この場合、落ちるかもしれないし、採用されても3年契約で3年後にまた就職活動をすることになっても契約社員の面接を受けるのと お給料は安いけど既に採用が決まっていて、長く続けられてもしかしたら社員になれるかもしれないアルバイトの話をお受けするのと どっちが良いでしょうか。 自分ならこうするなど、どんな意見でも構いません。 参考にしたいので、是非教えて頂きたいです。 アルバイトの方の会社への返事を週明けまでにしなければなので、宜しくお願い致します。

  • アルバイトの正社員登用について

    不況でなかなか正社員として、働き始めるのが難しいので アルバイトから正社員登用のある仕事も視野に考えているのですが、 実際正社員として登用される事は、あるのでしょうか? 本人の頑張り次第でしょうが、アドバイス・知っているがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 既卒者のアルバイトについて

    既卒者のアルバイトについて 先日、学生時代の後輩から上記のことについて相談を受けました。その後輩は、今春大学を卒業したのですが、就職活動に失敗してしまい、現在は既卒として就職活動を続けています。当然のことながら収入がないため、新たにアルバイトを始めようとしているらしいのですが、その後輩は学生時代に長期のアルバイトの経験がなく、応募しても採用されるか不安であるとのことです。残念ながら、私自身も私の周りにも学生時代にアルバイトを経験したことがない者がいないため、その相談に答えることができませんでした。個人的な考えとしては、今は春からの新入生がちょうどアルバイトを始める時期なので、企業側もそちらを採用するのでは?と思うのですが・・・。 そこで、有識者の方にお伺いしたいのですが、学生時代にアルバイトを経験したことがない者(短期バイトは経験あり)が卒業してから新たにアルバイトを始めようとした場合、採用される見込みはあるのでしょうか。また、ご存知の方は、オススメの職種なども教えていただけるとありがたいと思います。