• 締切済み

あの魚屋は右翼だ、八百屋は左翼だとなぜ言わない?

cse_ri2の回答

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.7

本論から外れて申し訳ないが、やはり事実誤認をそのままにしておくのは気持ち悪いので、再度指摘します。 >それに、道路が拡張される事で周辺住民の生活が便利になるのならば、普通、共産党員は進んで引っ越しますし、その前に、役所にかけあって、道が狭いから周辺住民の為に道幅を拡張してくれと要望しますけどね。(笑) へー、ふー、ほー。 私の認識が古いかもしれませんが、共産党はずっと立ち退きに反対する側だと思っていました。 以下、参考資料。 「赤旗」 -「にぎわう商店街 立ち退き迫る東京都 「防災」の名で20メートル道路」  http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-01-26/2014012615_01_1.html -「国立競技場改築計画 都営住宅立ち退き前提 日本青年館・明治公園も 都の五輪招致受け」  http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-08-20/2012082001_04_1.html Twitter -「品川区にお住まいで道路計画で立ち退きを迫られ、それに反対の方、不安な方はこれを玄関に貼り付けてください」  https://twitter.com/kouzai2007/status/430199206540619776 「日本共産党品川区議団 | 区議会報告 | 2012年11・12月号」-「「人のつながり大事にする このまちが好き」首都直下地震防災の名で巨大道路と沿道高層化、待った!」  www.jcp-shinagawa.com/news/20121115.htm >市民、弱者の味方をするのが共産党の役割です。 >それが市民や弱者の迷惑になる事をしてどうするんですか!?(笑) まあ、上記URLは都会の情報なので、地方と都会では活動方針が違うのかもしれませんが、とりあえずそれを裏付ける情報が見つからなかったので、質問者さんの誤認識ではないかと思います。 もし、紹介できるような情報がありましたら、教えてください。 ちなみに、私は『他人に安易なレッテル貼りをしないサヨク(左翼にあらず)は見たことがない』ので、質問者さんが日本共産党員だとは思いませんが、共産党に『非常に』詳しいようなので少々述べさせていただきました。 おまけ:「左翼がサヨクにさよく時」  http://www9.big.or.jp/~cumy/cgi/list.cgi?number=sayoku

Guan-Yu91
質問者

お礼

以前、オレンジ共済事件という政治家友部達雄による詐欺事件がありましたが、この男は政治家になる前も詐欺師の様な事ばかりをしていました。この事件が起こった時、各メディアでのコメントでも「政治家が詐欺を働いたというより、詐欺師が政治家になったようなもの」とよく言っていました。 あなたは"共産党が"、としきりに言われますが、共産党が道路拡張に反対しているのか?それとも思想信条も何もないゴロツキ、タカリが共産党の看板を掲げて反対だとごねているだけなのか!? 私は詐欺師が政治家になって詐欺を働いた、詐欺を働く為に政治家になったとも考えます。 あなたが持ち出した話にしても、ゴロツキが自分の利益の為に共産党になったとも考えます。 そもそも共産主義を勉強、研究した事がない人間が共産党の看板を掲げるなんて詐欺以外の何物でもない事ではないですか。

Guan-Yu91
質問者

補足

>>私「ああ、ここ久しぶりに通ったけど、道が広くなってますね」 運「ええ。以前から計画はあったのですが、そこの角の家が、立ち退きにずっと反対してましてね」 私「なんでまた? 道が広くなれば、大勢の人が便利になるのに」 運「その家が、共産党なんですよ。ずっと工事計画に反対して、立ち退きも拒否していたんです」 あなたが回答に書いている状況は、道路沿いの住民は道路拡張に賛成し、立ち退きをして道路は広くなったが、共産党の家だけが立ち退きに反対していて、そこだけ道幅が狭いと言うものです。 そして、あなたがリンクを貼った先を読んみると、住民のほとんどが道路拡張に反対で立ち退きを拒んでいるというもので、別に共産党が立ち退きをするわけではないと言う事です。 状況がまったく違いますが・・・。

関連するQ&A

  • 右翼と左翼は、何故思想が似る?

    カール・マルクス『共産党宣言』第1章ブルジョワとプロレタリアを、「ブルジョワジー」を「グローバリズム」に置換ると、今の時代の縮図がそのまま描かれる。 グローバリズム(原文は「ブルジョワジー」)は、支配力を握ったところではどこでも、あらゆる封建的で家父長的で牧歌的な関係を終らせました。それは、人をその「当然な上位者」とつないでいる色とりどりの封建的絆を容赦なくひきちぎり、人と人の間に、むきだしの自己利益以外の、冷淡な「現金払い」以外のいかなる関係も残しませんでした。宗教的情熱や騎士道的熱狂や俗物的感傷の天上的な陶酔は、自分中心の打算の氷のように冷たい水の中で溺れ死にさせられたのです。グローバリズムは人格的価値を交換価値に解消してしまい、数多くの取り消されない特に許された自由のかわりに、ただ一つの良心なき自由、自由交易を据えたのです。一言でいえば、宗教的で政治的な幻想で覆いかくされた搾取を、むきだしの、恥知らずで、直接的で、粗暴な搾取と取り換えたのです。 http://real-japan.org/%E5%81%BD%E8%A3%85%E4%BF%9D%E5%AE%88%E3%81%AE%E6%9C%AC%E8%B3%AA%E3%82%92%E8%AA%9E%E3%82%8B%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E5%AE%9F%E9%A8%93%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/ マルクスの時代の縮図が、今現在も続いているとは・・・。しかも、当時は共産主義者がその縮図の打開に戦っていたのが、現在は保守主義者がそれと戦っているとは皮肉な話です。 右翼、左翼は経済政策や安全保障政策などの葉や枝先は全く違うが、根っこは近い存在である。これは何故ですか?

  • ネット右翼の印象は?

    ネット右翼はどんな印象ですか? 私は ネットでしか騒げない、匿名だから大口を叩けるだけの 行動力のない方たちだと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E5%8F%B3%E7%BF%BC http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CD%A5%C3%A5%C8%B1%A6%CD%E3 上記のサイトの引用↓です。 数ある説明から、割と分かりやすく説明されている、と 感じたので貼り付けました。 「若者の右傾化」を象徴する存在として近年、「ネット右翼」が注目されている。ネット上で、中国・韓国をけなしたり「左翼メディア」をちゃかしたりする人々だ。  彼らは、北朝鮮や韓国、中国が日本の戦争責任を指摘するたびに猛反発し、朝日新聞などの「弱腰」で「進歩的な言説」を馬鹿にし合う。  確かに彼らは、愛国心に燃える右翼集団に見えなくもない。だが本質は、右翼というよりは「左翼嫌い」だ。より正確に言えば、「マスコミに流通する言葉が優等生的な言説ばかりであることにいらだっている」集団である。  だから彼らが国家主義を目指していると考えると、認識を誤る。彼らの多くはメディアの言説が「左」に傾き過ぎていると感じ、バランスを取ろうと考えているのだ。  ネット右翼が台頭したきっかけは日韓共催のサッカーW杯(02年)だ。「韓国人に日本がどう見られているか」に関する情報が大量に流入し、日本が批判されていると知った人々の中から「日本のメディアは韓国に甘い」との反感が噴き出した。  とはいえネット右翼現象は、すでに沈静化に向かい始めたように見える。おそらく、「韓流ブーム」のアンチとして昨年出版された「マンガ嫌韓流」のブームあたりがピークだったのだろう。  彼らが活動から降り始めた理由の一つは、「日本が右に傾き過ぎた」との意識が生まれたためだろう。彼らの多くは、そもそも右傾化を目指していたのではないからだ。  また彼らは既存の政治運動を嫌い、ネットという新メディアで「草の根」活動をしようとした。だから実際にビラまきなどの具体的な政治運動に触れると、違和感を覚える。現実に近づくほど、バランスを取るという動機とのギャップが見えてくるのだ。  ネット右翼的な現象が今後、強力な国家主義運動に発展する可能性は小さいのだが、だからといってこの現象が無害だとも思えない。  「韓国はうるさい」とあからさまに他国を侮蔑したり、「竹島に自衛隊を送れ」と極端な強硬政策を主張したりする言説がタブーではなくなった。こうした主張が積み重ねられることで、世論が変質する可能性はある。他国に対する極端な強硬政策を打ち出す政治家に、暗黙の承認を与えてしまうかもしれない。  それを防ぐには、あたかも左翼と反左翼しか存在しないかのような、不毛な国家論の現状を打開せねばならない。手がかりとして私は、愛国心を憲法や教育基本法に書き込むことをあえて提唱したい。「愛国心は危ない」という結論ありきの議論は、反左翼の脊髄反射的な批判の「燃料」にしかならないからだ。  ただし、ここでいう愛国心とは「愛国者でなければ売国奴だ」というような排除の論理のことではない。  社会のメンバーを誰も排除しないための愛国、平等を目指して人々が幅広く連帯するための愛国ーーそのような愛国を機能させるためのきっかけとして今回の愛国心論議を生かせないか、と思う。  たとえば近年、経済的格差の拡大が言われるが、愛国者なら同胞の貧困は放置できないはずだ。「負け組」や地方を排除するか、同胞として見捨てない道を進むか。自民党の愛国はどちらだろう。またその愛国は外国人を排除するだろうか、しないだろうか。  国家や愛国をどう規定するかについて国民が考える。そのような作業が求められている

  • 石破茂を左翼という人はどういう人?

    石破茂さんは最近は左翼と言われるようです。 「昔は右翼、いまは軍事オタクの左翼と…」自民・石破氏 https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E3%80%8C%E6%98%94%E3%81%AF%E5%8F%B3%E7%BF%BC%E3%80%81%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%AF%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E3%82%AA%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%81%AE%E5%B7%A6%E7%BF%BC%E3%81%A8%E2%80%A6%E3%80%8D%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%83%BB%E7%9F%B3%E7%A0%B4%E6%B0%8F/ar-AAv2nmd ・石破茂さんを左翼という人はどういうタイプ・属性の人なのでしょうか ・石破さんのどういう考えをもって左翼だとしているのでしょうか ・根拠があっての意見なのでしょうか。根拠のないレッテル張りだったりネット上の匿名記事か何かが根拠なのでしょうか この点について教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • エクセルVBAについてご教示ください。

    シート1には下記のようなデータが記載されています。 field1 field2 field3 A りんご 八百屋 B まぐろ 魚屋 C 豚肉 肉屋 D さんま 魚屋 E きゃべつ 八百屋 F 鶏肉 肉屋 G ばなな 八百屋 H ぶり 魚屋 I 牛肉 肉屋 次に、シート2には 任意のfield1のデータを複数入力されています。 例) field1 A D F H シート2に一致するレコードをシート1から抽出して シート3として作成するエクセルVBAの書き方が知りたいです。 例) field1 field2 field3 A りんご 八百屋 D さんま 魚屋 F 鶏肉 肉屋 H ぶり 魚屋 すみませんが、ご教示お願いします。

  • 私は右翼でナショナリストでしょうか?

    先日会社の上司(63歳)とお昼時に幸福実現党の話になりました。 そこでマニフェストの中にある、北朝鮮が核を打つ素振りを見せたら 先制攻撃を行うという事について論議になりました。 私の個人的な意見では賛成です。 恫喝外交に対して、遺憾の意やら食糧援助やら経済封鎖でしか対応出来ないよりは 核アレルギーがあり、核の持てない我が国がそれ位の対抗策を持っている と言う事を北朝鮮に示して何の不都合があろうかと。 いい加減戦後と言う枠組みから抜け出して、日本が国際社会において どこの国に脅されたり頭を下げたりする事なく、一定の発言力を持っても 良い頃なのではないか?と言う意見を展開した訳です。 バリバリの左翼教育を施されてきている 上司の意見では「それではまた太平洋戦争と同じ過ちを繰り返し、日本は 軍国主義への道を歩み始める、これまで戦後60年日本が戦争に関わらず 平和で入れたのは憲法9条で軍備を捨てると名言したからだし、平和でいれる ならば遺憾の意で結構な事じゃあないか」と仰います。 それで私は「上司さんの意見の様な方は万が一日本に向けて北朝鮮が ミサイルを打って来た時の為の自衛手段としてのPAC3すら否定してますが その点についてはどう思いますか?」とお伺いしたところ 「軍備を捨てると明言している以上配備すべきではないし、そんな物があるから 逆に北朝鮮も打とうとしてくるのだろう」と言われてしまいまして とどめに「君は右翼でナショナリストだね」とまで言われました。 平和なのは結構な事だと思いますし、戦争などは無い方が良いに決まってますが 私の意見よりも上司の意見の方が極論のような気がしてなりません。 勿論世の中には色々な意見を持った方がおられるとは思いますが、 皆様はどうお考えでしょうか?よろしくお願いします。

  • 北朝鮮のミサイル発射に対する日本の対応

    僕は、北朝鮮のミサイル発射に対しては、次のことが必要と考えています。 1)戦後日本が、平和を保てた理由は、日米安保のおかげです。 憲法第9条のおかげではありません。(憲法第9条なんて題目を唱えていれば平和が成り立つ、そんなわけがないですね。) 2)現時点では、安全保障上の一番の問題は北朝鮮のミサイル発射ですね。 「アメリカの狙っているだけで、日本は何も考えなくていい。」これでいいのですか? 「上空を飛ぶミサイルが脅威でない」どうしてこういうことが言えるのでしょうか? 3)日米安保がある以上、日本もそれなりの役割を果たす必要がありますね。 安倍首相が「北朝鮮のことは、断固として許せない。日本としては、集団的自衛権でもって確固たる処置を取る」と言ってますが、これは国際的に見て常識の行動です。 僕は、「もし、これをしなければ、日米安保破棄なんてことにもなる」と思います。(この場合は、西側先進国の資格もなくなり、G7にも参加できなくなりますよ。) 4)集団的自衛権も当たり前の話だと思います。それは次のことです。  a)集団的自衛権は、国連憲章にも書かれていることですよ。   国連も戦争をやりだす組織ですか?  b)日本人は、集団的自衛権か個別自衛権かを気にしていますが、アメリカ人は、   そんな区別をしていませんよ。   そう、日米安保でも集団的自衛権は当然のことと考えられていますよ。  c)西欧諸国はアメリカとNATOを結んでいますね。   NATOは集団的安全保障ですよ。これは、どこか1か国への侵略に、すべての国   が一致団結して対処する、ということです。集団的自衛権より強力ですね。   左翼の言うように「集団的自衛権でアメリカの戦争に巻き込まれる」ならば、   NATO諸国は、戦争ばかりしていなければおかしいとなりませんか? この考えをどう思いますか? また、YouTubeで次の動画がありました。 「北朝鮮のミサイル発射で安倍批判している奴は頭悪いんじゃない? 」 https://www.youtube.com/watch?v=Y2uhdiONV-M この動画では、僕の考え方より簡単で理解しやすい内容がありますね。 1)サヨクは、北朝鮮のミサイル攻撃は、安倍首相のせいだとしていますね。 でも、ミサイル攻撃を仕掛けているのは北朝鮮ならば、なぜ北朝鮮に言わないのでしょうか? 少なくとも、原因は安倍首相でなく、北朝鮮(ここでは金正恩)のはずですね。 それでも、好戦的なのは、仕掛けた金正恩でなく、被害者の安倍首相なのですか? 2)大体、安倍首相と金正恩とどちらがまともだというのですか? 社会党や朝日新聞が、かつて話していた「北朝鮮が地上の楽園」なんて、信じている人がいますか?それなのに、北朝鮮側の発言をしているのは何ですか? もし、それが正しいと思われるならば、次のことを考えないのですか? a)あなたが日本人じゃないならば、本国に帰ればいいのじゃないですか?  日本が嫌いならば、日本から脱出すればいいと思いますよ。 b)あなたが日本人ならば、憲法にある「外国移住の自由」または「国籍離脱の自由」  を利用する方法がありますよ。  日本が大嫌いならば、そうした方がいいと思いますよ。  僕は「日本が嫌いな人でもいてほしい」とは思っていませんが。 少々長くなりましたが、皆さんはこの考えをどう思いますか?

  • ある取調官と参考人との会話

    まず会話の例を3つ挙げます。 会話1 ^^^^^^ (○○署の取調室にて) 取調官A「おい、お前がやったのか?」 参考人B「(なんでオレが犯人に仕立てあげられなければならないんだこのクソ刑事)違いますよ刑事さん。」 ※参考人Bは、取調官Aが参考人Bのことを犯人と決めつけていると感じ、反発しています。 会話2 ^^^^^^ (演説を聞いて) A「安倍晋太郎は右翼か?」 B「はぁ?右翼のわけないだろ。真ん中だよ真ん中。」 ※BはAが安倍晋太郎は右翼だと信じていると判断し、その修正を促す発言をしています。 会話3 ^^^^^^ (某Q&Aサイトで) 受験生A「偏差値45なんですが○○大学受かりますか?」 回答者B「なぜ受かると思うのですか?○○大学は偏差値55だから受かる確率は△△%ですよ。」 ※回答者Bは受験生Aが○○大学を受かると主張していると判断し、自分の見解を続けて書いています。 このように、質問文の字面だけみると「はい」か「いいえ」を促すだけであるのに、実際は質問者が「この回答者は『はい』と答えるべきだ」と主張していると、尋ねられたほう(回答者)が感じることが多いと思います。 質問は以下の2つです。 1.このように「いいえ」よりも「はい」が期待される非対称性はどこからくるのでしょうか?はい/いいえを促す疑問文というのはそもそもはいを誘導するものなのでしょうか? 2.会話1、2、3においてそれぞれ 取調官A「おい、お前がやったのか?それともお前はやらなかったのか?」 A「安倍晋太郎は右翼か?それとも右翼ではないのか?」 受験生A「偏差値45なんですが○○大学受かりますか?それとも○○大学受かりませんか?」 という聞き方に差し替えれば「はい」が「いいえ」より期待されることなくどちらも均等に期待される表現になるのでしょうか?ただこの言い方だと冗長ですよね。

  • 友達が死ぬ夢を見た

    今さっきまで寝ており、数ヶ月ぶりに夢を見ました。 その夢の内容 ・古本屋で中学時代からの親友(ここではAとします)Aと「この漫画はオススメ」「この漫画がつまらない」と言う話をしていました。 すると、(こちらの中学時代からの親友でここではBとします)Bが来店してきて、自分達に話しかけてきました。会話の内容は「最近どう?」みたいな会話でした。 しかし、Aの様子が少しよそよそしくなり、Bが自分達が見ていた漫画を手にとって見ている時にAが耳打ちをしてきました。 「これ…Bに返しておいて、彼女の分も…」と一万円札を僕に手渡してきた。 Bを呼び、その一万円札を渡しまた会話 「一万円も貸してたの?」「うん」 みたいな会話をし、場面が変わり車の中に場面が変わりました。 祖母と父が乗っていて、祖母は運転をしている父の隣にすわり、僕とBは後部座席に座って談笑していました(この時の会話は覚えてないです) するといきなりBが「電話してくる」といい走行中の車から降り、慌てて父の運転していた車を近くの八百屋?の前に止め、父はBの様子を見に行きました。 血相を変えた父と八百屋?のオヤジのような人が一緒に出てきて、八百屋のオヤジが「○○君?(僕の名前)B君がひかれたみたいだ!死ぬかもしれない!」と言いそこで目が覚めました。 今し方の夢の内容を書きましたが、分かりにくかったらすいません。 上にも書きましたが、数ヶ月ぶりに夢を見たのですがかなり重たい夢だったのでここに書かせてもらいました。 こうゆう夢を見るときって何かあるんでしょうか? 気になったので書いてしまいました。。

  • 右翼と左翼

    本来なら右も左も「国を良くしたい」と言う思いは同じはずなのに、なぜ日本の左翼は「反国家」「売国奴」などと言われるのですか? 外国の左翼も、日本の左翼が持たれてる印象(反国家、売国奴…)と似たようなものなのでしょうか?

  • なぜ左翼は右翼に負けるのか

    戦後左翼は学生運動、冷戦、社会党、民主党、全てにおいて敗北し続けています。 彼らの言っていた事が正しかった試しがなく、常に右翼に負け続けている。 09年の選挙では民主党で日本の夜明けなどと言っていましたが、自らがネトウヨ認定したネトウヨの妄想が次々と的中し現実化してしまいました。 なぜ、左翼は負け続けるのでしょうか?