• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ご飯を作るのが苦痛)

子供の偏食に悩む母親の食事作りの苦痛とは

noname#198792の回答

  • ベストアンサー
noname#198792
noname#198792
回答No.3

5歳ってことは、次は年長さんかしら? 偏食にもいろいろ原因があったりします。 お子さんの偏食の原因はなんだと思いますか? また、食事以外にも気になるところはないでしょうか。 原因と言うのは 食感から来るもの、味覚から来るもの または見慣れないものへの警戒心から来るもの 「いつもと違う」味や形が嫌い、とか 潔癖から、ちょっとでも違うものが付くと食べられないとか…。 年長と言うと、今後は小学校への準備に入るし、小学校では給食ですよね。 偏食に理解のある先生ならいいですが 厳しい先生だと無理強いされて、吐いてしまい、不登校になった子も知っていますし 園の先生に相談してみたり、保健センターの発達相談などで相談してみてはどうでしょうかね。 対応方法を模索するにも、原因に検討が付いた方がいいですし 理解を求める時も第三者の意見がある方が、通りやすいです。 見ただけで吐くほど、というと本当に食べられないのだと思います。 お子さんが給食で辛い思いをしなくてもいいように あと1年しかないですし、自然と食べてくれるようになればもちろんいいのですが 難しいなら早めにいろんな手を打った方がいいと思います。 あとは本人とのやりとりで妥協ラインを作りながら 少しでも受け入れさせるというのはやっていくといいかと思います 全量とかでなくて、最初はスプーン一杯とか、スプーン半分でもいいから頑張らせる それでだめならハナクソレベルでも、とにかく口に入れて食べることを 「受け入れる」ってことからやってみるといいと思います。

plusone24
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです!来年から給食があるので焦っています。 食感と見た目からくる警戒心だと思います。 先入観で味覚が変わるようです。(喉を通らない) 給食が嫌で不登校。多いにありそうで怖いです。 保健指導受けてみようと思います。

関連するQ&A

  • サラダでごはん食べるの変ですか?

    サラダが好きです。 生野菜も温野菜も好きで、 ドレッシングはごまだれか味ぽん。 ササミやツナを入れる時もあるけど 基本は野菜だけです。 温野菜にはきのこや豆腐も入れます。 ポテトサラダやごぼうサラダは 個人的にはサラダだと思ってませんが 余裕でおかずになります。 サラダと味噌汁でご飯を食べると、 ちゃんとおかず食べてる?って 兄嫁に不安な顔されます。 サラダはご飯のおかずにならない って全否定されちゃいました。 育った環境も違うから仕方ないけど サラダでご飯を食べるのは少数派ですか?

  • 食材の残りを次の日に持ち越すには・・・。

    料理をするのに食材を買いますよね?たいていあまってしまうのですが、うまく残り物で別の料理にしたいのですが、そういうのを紹介しているHPとかってご存知ですか?出来ればあまった肉じゃがをコロッケに・・・。という様に、2回で終わるものではなく、すきやき→あまったつゆで肉じゃが→コロッケ→使わなかったジャガイモでポテトサラダ・・・といったかたちで連鎖のように続いてくれるようなものがあれば嬉しいです。 簡単な料理しか作れないのですが、HP以外でも工夫をしてうまくやっているというかた!アドバイスを下さい。

  • じゃがいもレシピについて

    じゃいも(メークイン)を使った料理は、 ポテトサラダ、フライドポテト、カレー、シチュー、ポテトチーズ焼き、粉ふきいも、肉じゃが、ポテトグラタン、他の野菜とソテーする・・以外のレシピあれば教えて下さい。

  • じゃがいもがたくさんあって(^_^;)

    じゃがいもが たくさんあるので せっせと料理してるのですが・・・。私のレパートリーがすくなくて、もう 尽きてしまいました。「ポテトサラダ」「フライドポテト」「肉ジャガ」「ジャーマンポテト」これくらいしか思いつかなくて・・・。他に あれば 教えてくさだい!

  • トマトケチャップ さっぱり味にするには

    こんにちわー トマトケチャップ が大好きです オムライス、ミートソーススパゲッティ、サラダ・・・ よく使います でも 砂糖や牛乳を入れて さっぱり味にしないとキツイなぁー と思う時もあります 沢山食べたいからです フライドポテトやソーセージにつけて食べる分には 何も足しません 砂糖や牛乳 以外に何かありますか? あれば教えて下さい

  • カレー+一品、何がいいですか?

    こんにちわ~! ご飯がカレーのときって、大体サラダとかスープとか、一品つくことが多いと思うのですが、皆さんはカレーともう一品だったら何が好きですか? また、皆さんのご家庭では何が出されることが多いですか? ちなみに私はポテトサラダが好きです。 私はカレー+一品にはサラダなのですが、ドレッシングをかけて食べる野菜サラダではなく、ポテトサラダやツナサラダ、マカロニサラダなど、もう混ぜてある(?)サラダが好きです。 あと、カレーではなくシチューの場合もお願いします。

  • 「サラダ味」のサラダって何?!

    野菜たっぷりのドレッシングをかけて食べるあの「サラダ」と違うんだろうなあとは思うのですが、よく、お煎餅、ポテトチップスなどで「サラダ味」ってあるじゃないですか。 あの「サラダ」って何ですか?また、「サラダ油」のサラダって何なんですか?!知っている人がいたら教えて下さい。

  • 炊飯器でご飯を炊く以外に利用方法はありますか?

    炊飯器といえば、ご飯を炊くためだけに使っていますが、その炊飯器を使ってポテトサラダができるという話を友人から聞きましたが、実際にやってみたらできませんでした。 何かやりかたが違っていたのでしょうか? また、炊飯器を使ったユニークな利用方法とか、料理とかご存じでしょうか? すき焼きとかもできるのかな? もしご存じの方いましたら教えてください。

  • 意外とご飯に合わないおかずは??

    一般的には「ご飯に合う」とされ、「OO弁当」や「OO定食」があるおかずの中で、 実はご飯に合わないと思う物は何でしょうか? 私は(旦那も同意見です) ・鶏から ・餃子 ・酢豚 ・ロールキャベツ ・コロッケ その他では ・ポテトサラダ ・かぼちゃの煮物 もちろん、個人的意見で結構です★

  • なぜか…

    中学2年生です。 給食でじゃがいも(ポテトサラダ)が出るんですがそれを食べると吐き気がします。それもその日のがダメだったんじゃ?とならないくらいに違う日でもなります。 しかし自分はアレルギーなどを何一つ持ってないし、マックのフライドポテト、ポテトチップス、じゃがりこなどなど、他のものでは何も無いんです。 ただ単に好き嫌いの問題でしょうか?食感や味が嫌いなのでしょうか? ちなみになんですけど吐き気がするのはポテトサラダが主にというだけで他のメニューのものや、太い方のフライドポテトでもなります。