• 締切済み

(元)先生に送るメールの内容について悩んでいます。

こんにちは。20歳、女です。 中学時代の先生に片想いしています。 ちなみに、先生は38歳独身で現在教職には就いていなくて、職人さんをやっています。 先生に気軽な(少し気遣いのある)メールを送りたいなと思うのですが、内容に悩んでいます。 今のところ、 『3月は寒い日が続いていましたが、体調とか大丈夫でしたか?』 『今のお仕事も大変だと思いますが、頑張ってください』 というような内容で送ってみようかなと思ってますが、「こういう文章のほうが良い」というのはありますか?(特に体調の部分) 先生は色々と事情があって転職しましたが、『お仕事頑張ってください』というのは不愉快に思いますか? 問題ないでしょうか? また、皆さんが片想いをしている時どんな内容でメールを送りますか? ぜひ教えてほしいです! あと、これは男性の方への質問なんですが、女性からどういう内容のメールが来たら嬉しいですか? 質問が多くなってしまい申し訳ありませんm(_ _)m 自分本位なメールではなく、少しでも喜んでもらえるようなメールを送りたいです。 アドバイス等、ご回答いただけたら助かります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yuugure7
  • ベストアンサー率26% (15/56)
回答No.1

こんばんは。 sun0setさんの方が年下なのです。 あまり気張らず、先生にリードしてもらうといいと思いますよ。 因みに、女性からの言葉で嬉しいのは、 「カッコいい」や、「男らしい」、「素敵」といった言葉ですね。 「お仕事がんばってください」というのも特に不愉快には感じません。 ただ、年齢が離れている分、どうしても温度差は生じてしまうかもしれません。

sun0set
質問者

お礼

こんばんは。 ご回答ありがとうございます。 私もリードしてもらいたい側ですが、今の時点では難しいと思うので、なるべく自分から繋がりを(慎重に)保ちたいなという感じです。 でも、あまり気張ってたって確かに良い事はないですよね‥。 「気軽にメールを‥」と言いながら、自分の気が重くなっていては意味がないですよね(^^; なるほどです。 メールでも直接でも言う機会があったら、その言葉を使ってみたいと思います! 不愉快には感じないとのことなので、あまり心配せずに送ってみます(^O^) そうですよね‥温度差は割り切って考えます。 まあ自分の片想いですしね(^^) 参考になりました。 ありがとうございますm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 担任の先生は・・?

    一年生の時の担任の先生なのですけど、その先生は体育の男の先生で、年代は50だと思いますが、以前学活の時間にこんな話をしてくれました。自分は、2~30ぐらいまで教職とは全く関係ない派遣の仕事についていて、よく首都園からいきなり今から名古屋から静岡まで来てくれって言われてしぶしぶ行っていたと話していました。 その時に疑問に思った事なのですが、教職と全く関係の無い人が教職に着くって出来る事なのでしょうか??或いは教育学部を出ていて既に教員免許を持っていたか?? でもさすがにその先生は教職と外の世界を経験してるだけあって、とても他の先生には無い優しさ、思いやり、気遣い、かっこよさがありました。。 自分もその先生を見習って将来教職に着こうと思っていますが、やっぱりその先生みたいに、ある程度社会を経験してからでも良いかなって思っています。教育学部は当然入りますが・・・

  • 【元】先生へのメール(長文です)

    私はこの春、高校を卒業した19歳の女です。 高校3年生の時に赴任してきた先生に1年間片思いしてます。 先生は、彼女居ない歴1年の28歳です。 高校に通っていたときは、時々話す程度で『特別仲の良い関係』ではありませんでした。 それでも、体育祭や遠足(?)などイベントがあるときは一緒に写真を撮ってもらったりしていました。 また、忙しかったら返事はメールでもいいので。という理由でアドレスを書いた年賀状も送りました。 年賀状は普通にハガキで返事が来ました。内容は「年賀状楽しみにしていた、今年も1年よろしくね」というものでした。 そして、2月14日バレンタインの日に先生にチョコを渡しました。 事前に『渡したい』ということは伝えており、先生も『楽しみにしているから』と言ってくれました。 あきらかに義理チョコ用ではないので、本命だということは気づいてくれていると思います。 また、メッセージカードに『卒業して会えなくなるのは寂しいな』という様なことを書いて入れました。 手渡ししたのですが、そのとき『卒業したらデートしてください(*´艸`*)』と伝えました。 返事は『うーん・・・。3月いっぱいは生徒だからな・・・』『どうだろうな・・』という微妙なものでした。 そのときに『先生がスキなんだけどなぁ』と言ってしまいました。なので、気持ちはもう伝わってると思います。 今落ち着いて考えてみると振られたことは明らかですよね(笑) そこでバシッと振ってもらえたら諦めがつくのですが・・・ バレンタインの数日後、先生から急にメールが来ました。 「チョコありがとう、うまかった。また、なにかあったらメールしておいで。」という内容のメールです。 多分、年賀状に書いたアドレスを見ていてメールしてくれたのだと思います。中途半端に優しくされて、ますます好きになっちゃいました。 卒業してからは1回くらいしかメールしていませんが、もっともっとメールがしたいです。 ただ教師という職業はとても忙しいらしく、頻繁にメールを送るのは迷惑ではないかと思い、躊躇してしまいます。 そこで質問なのですが、 ●忙しいときに、もらって嬉しいメールとはどんなものでしょうか?? ●誕生日の0時ぴったりに、おめでとうメールが送られてくるのは変ですか?? ●正式に籍が抜かれる4月以降に、もう一度だけ思いを伝えたいのですが迷惑でしょうか?? 長文で、分かりづらい表現があります、補足が必要だったら言ってください。なるべく多くの方の意見を聞きたいと思っています。

  • 好きな人(元塾の先生)へのメール

    高校3年生の女子です。私の好きな人は、ちょっと前まで通っていた塾の先生です。私は少しはやめに大学に合格したので、現在はもうその塾には通っていません。 先生は私よりも20歳位年上で、独身ですが彼女がいます。 最初に会った時はかっこいい人だなとは思いましたが、少し冷たい感じがしましたし、恋愛感情はありませんでした。しかし関わっていくうちに、心の温かさに気が付き、彼の人間性に強く惹かれ、尊敬が恋に変わっていきました。 私にとって年上の方が特別目新しいわけではないのですが、正直ここまで人を好きになったのは久しぶりというより初めてなので戸惑っています。それに私は告白されたことはあっても、自分から告白したことがなく恋愛に対してはかなり受け身な人間です。 この前これまでのお礼を言いに塾に行き、先生に感謝の気持ちをこめてプレゼントを渡したらすごく喜んでくれて、メアドを交換しました。 せっかく教えてもらったんだしメールをしようと思うのですが、何と送っていいのか分かりません。私は普段あまりメールをしないし、先生も忙しいので仕事以外のメールはほとんどしないそうです。 そこで質問なのですが、先生ともっと仲良くなって距離を縮めたい時に、どんな内容・話題のメールを送ればいいのでしょうか?? 特に経験者の方や現在実際に先生(塾・学校)とメールをしてるという方にアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 元教え子の関係で元先生と友達になりたいです。

    元教え子の関係で、元先生の方と卒業した今もたまに連絡をとりあいたいと思っています。 先生も仕事を変え、私もすでに卒業してしまっているのでもう会うことはありません。 メールアドレスは卒業する時になんとか教えていただいたので、今までお世話になりましたとの内容のメールを送りました。 返信はきたのですが、あくまでも先生としてのメールで、これから頑張ってくださいとの内容でした。 このメールに対し、返信を返すのは迷惑なのでしょうか? 先生と恋愛関係になりたいわけではありません。年も近かったので相談相手というか、普通にお友達になりたいと思っています。 難しいでしょうか?

  • 元顧問の先生とのメール

    はじめまして* 私は今高二なんですが 中学の時の顧問の先生とのメールについて悩んでいます。 私が中2の時に新任で来られた若い先生で 男子にも女子にも好かれるタイプです。 私は運動部で中2から約一年半の間、先生のそばでがんばってきました。 いっぱい落ち込んでツライ時には 気づけばそばにいてくれた先生のことが今でもだれより好きです。 自分で言いますが、私の学年の中でだいぶ仲が良かったほうだと思います。 部員の中でも私だけ個人的に車で送っていただいた時もありますし、 何かとふたりきりになる機会がいちばん多かったのも私です。 卒業した時に 感謝の気持ちを込めて手紙をわたし、 恋愛感情とも尊敬としてともとれる感じで好きでした、と書いたりもしました。 ずっとメールアドレスは聞きたかったのですが 断られたら、とか迷惑だったら、と思うと聞けないまま 高1の時には3か月に一度は中学の部活に遊びに行ったりもしていました。 私はすぐ悩むタイプなので、ついつい先生にも 会うたび弱音を吐いてしっていましたが 先生はそのたび聞いてくださいました。 そんな中、高1の正月に年賀状を出しました。 すると、返ってきた年賀状に何かあれば連絡してきてもいいよ、と 携帯番号とアドレスが書かれていたのです。 その後、中学の部活の予定を聞いて、 また遊びに行きますという内容や 転任されるのですかといった内容で 月に一度ぐらい、2・3通でしたがメールしていました。 先生は返信は遅めで、無視されたことも 何度もありました。 そして高1の3月末、転任されることが分かり 中学校に先生に会いに行きました。 雑談をして、流れで送ってもらえることになりました。 車の中で、またメールしてもいいと言ってくださりさよならしました。 そして高二になってついこの間、はじめて先生にメールしました。 内容は、教育学部について教えてほしいという内容で、 車で送ってもらったときに教師になりたいという話をしていたからです。 夏のオープンキャンパスに向けて いろいろ話を聞きたいと思ってメールしたのですが 2週間たっても返事がきません。 私は今でも先生のことが大好きで 会えるものなら今すぐにでも会って話したいぐらいなので だいぶ落ち込んでいます。 忙しいからなのでしょうか。 でも友達などから聞いた話では 先生が転任された中学校は ちょうどテスト期間で部活が休みのようです。 だからといって忙しくないなどとは思いませんが 部活がある時と比べて確実に 時間があるはずだと思ってしまいます。 なぜ返信がないのでしょうか。 このまま返信がなければ もう一度送ってもいいのでしょうか。 長文失礼しました。

  • こんな内容のメールどう思う?

    今、片思い中の高校2年生です。 先日、その相手が体調不良で部活を早退しました。 そこで僕は、部活の連絡のためメールをしました。メールの最後に「早く元気になれよ。お大事に♪」と書きました。 そしたら、返信がありません。(いつもは返信ししてくれます。) たぶん体調不良のため返信できなかったのだと思うけど、どうして返信してくれないのでしょう? もしかして、引かれてしまったのですか? その子は部活仲間って感じで、僕のことは眼中に無いみたいです。 女性の皆さん、こんなメールをもらったらどう思いますか?

  • 先生と仲良くなりたい

    校3年の女子です。 私は最近、数学の先生(24歳・独身)のことが気になっています。もっと仲良くなりたい、もっと一緒にいたいと思っているのですが、上手くいきません。 私の学校では、生徒と先生の連絡先の交換が許されているので、たまに先生にメール(先生は写真撮影が好きで、私も写真撮影が趣味なのでその関連の内容)を送ったりするのですが、余り返ってきません。仕事が終わった後に、生徒からメールが来ても迷惑なことはわかっているのですが、私としては、生徒としてではなく、趣味のお話をしたいと思っています。無理なことはわかっていますが。 学校では、普通に話をしますが、だいぶ距離があったり、私も何を話していいわからないので、いい雰囲気ではないです。 先生は私のことを完全に生徒としてみています。願わくは人として、生徒としてしか見てくれないとしても仲のいい生徒になりたいです。 質問は ・先生ともっと仲良くなるにはどうしたらいいでしょうか ・先生と話すとき、何を話せば仲が深まるでしょうか ・メールはしないほうがいいですか 先生と仲良くなるなんて~やメールなんて~などの回答はしてくださらないで結構です。 先生と仲良くなる方法を教えて下さい。  ご回答をお願いいたします。

  • 体調不良で寝込んでいる時にメールがきたら

    あなたが体調不良で学校や仕事を休みました。 この時に「大丈夫?」などの気遣いメールがきたら嬉しいですか? 1.恋人 2.片思い中の人 3.友達 4.学校の人や職場の人 の場合でお願いします。 また2,3日休んだ場合、1~4の人から毎日そういうメールがきても嬉しいですか?

  • 先生と生徒 メール

    こんばんは! 教師に恋をしている高3女子です。 先生は20代後半の独身の方で、今では学年が違いますが1年の時は3ヶ月ほど授業の担当を受け持っていただきました。 その頃から月2ペースで放課後、個人的に補習をしてもらうようになり、今でも模試の過去問をもらい添削指導を続けてもらっています。 とは言っても、1問解説してもらってあとはずっと雑談…という感じです。 先生とは仲がいい自信はあります。 友達から聞いたので本当かは分かりませんが、バレンタインのお返しは私にだけくれたらしいです。(接点があるからかもしれませんが…) 高2の秋、私の方から頼んで先生のアドレスを教えてもらいました。 (確かに私には下心がありましたが、)問題の解説を聞きに、○日に行きますね、というような連絡のために、です。 (先生はあまり職員室にいらっしゃらないので…) しかし、だんだんメールでも雑談的内容が多くなり、今ではメールもほとんど雑談です。 電話もしてしまいました。 ここの質問を拝見しましたところ、 教師と生徒のメールのやり取りは論外、 というような意見が多数あり、驚きました。 もしメールをしていることで先生の立場が危うくなるのなら、メールも極力控えた方がいいのかな、と思っています。 ちなみに、卒業式で告白するつもりです。それまでは仲のいい生徒、でいるつもりです。 添削指導の方は…大丈夫ですよね? 学年も部活も違い、普通なら接点も無いはずなのに生徒がちょくちょく若い先生に添削指導に行っている、というのは周りの他の先生から見たら怪しいのでしょうか? 私が先生のことを好きだから、深く考えすぎなのでしょうか? 先生の迷惑になるようなことはしたくないです。 アドバイスお願いします。 乱文失礼致しました。

  • メールの内容

    春から高校生になります。 今春休み中なので暇です。なので、3日前に片思いしている人にメールしました。 それから、3日しか経っていないのに、彼にメールしたくなっています。 でも、これと言った出来事もなく送る内容がありません。 皆さんはこんな時どんなメールをしますか?

VDSLの設置について
このQ&Aのポイント
  • VDSLモデムの設置方法は?お客さまIDの入力や申し込みについても解説
  • VDSLモデムの設置手順やお客さまIDの入力方法について詳しく解説します
  • VDSLとは何か?設置方法やお客さまIDの入力方法について簡単にご紹介します
回答を見る