• 締切済み

独り暮らしに必要なもの

4月から独り暮らしをする女です。 現地で買ったほうがいいものをリストで書いていただけたら幸いです。ある程度はそろえたのですが。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.1

運送料のかかるようなものとか、運ぶのが大変なものとかではないでしょうか。わたしは冷蔵庫やカーペットなどは引っ越しさきで買いました。棚なども引っ越し先でかったきがします。ベッドも。

kurenaru
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ひとり暮らしに必要なもの

    今度初めてひとり暮らしをします。 いままで自宅や寮といった食事・ライフライン・家具はあらかじめ整われた環境で暮らしてきたのと、至急引っ越してほしいという要望であせっています。 アパートは確保しましたが、ひとり暮らしに持ってゆくアイテムをリストアップしてくださいませんか? 備考 1Kのユニットバスつきです。

  • 一人暮らしに必要なもの、必要でないもの

    こんにちは。 僕は4月から一人暮らしを始めるものですが、 一人暮らしに必ず必要なもの、あまり気付かないものであったら便利なものや、 あまり必要ないものなど、教えていただきたいです! お願いします!

  • 一人暮らしに必要なものは?

    4月から、初めて一人暮らしをします。 一人暮らしに必要な家具・電気機器などを教えてください! ちなみに、料理とかはほとんどできません。

  • 初めての一人暮らし

    いつもお世話になっています。 今度引越しをすることになったのですが、初めての一人暮らしで戸惑っています。 平日は仕事をしていますので、なかなか現地の不動産屋に行くことも出来ず インターネットで物件を探しているのですが… 何か注意して確認しておくことや、気を配ったことがいい点はありますでしょうか? 当方、21歳の女です。 神奈川県相模大野駅周辺で物件を探しており、5~6万円程度の家賃を想定しています。 漠然とした質問ですが、オススメ物件など何でも構いません。 宜しくお願い致します。

  • 一人暮らしを始めるかどうか

    今、一人暮らしを始めるかどうかで悩んでいます。 自立したいという気持ちがあるし、新しい生活を始めたいと思っています。 でも親に寂しいとかお金がもったいないと言われ反対されるとしない方がいいのかなとも思ってしまいます。 女の一人暮らしは遊んでるって思われると以前人に言われたこともあります。それでますます悩んでしまうのですが・・・。 田舎で、実家から30分程度の所に一人暮らしするのは変でしょうか?ちなみに25歳で働いています。

  • 初めての一人暮らし

    3月末から東京で初めての一人暮らしを始めます。 いわゆる、社会人デビューです^^; そこで質問なのですが、実家から送る物と現地で買った方が良い物、 また、買うとしての大体の相場や、送る/買う際の注意点などありますでしょうか? 何分、不安ばかり残っています・・・・。よろしくお願いします

  • 一人暮らしに必要なもの。

    4月から専門学校に行くため、一人暮らしをする事になりました。 前々から一人暮らしには憧れを持っており、部屋は学校が用意してくれるらしいのですが、詳しい情報は3月の中旬に届く予定で、今のところ6畳一間ぐらいしか情報が無く、何を揃えたら良いのか分かりません。 実際にお店へ行って聞くのが一番だとは思うのですが、自宅から近くの家電店や家具店は車でも1時間以上掛かるので、何度も足を運ぶのは辛いものがあります。 少しでもここで最低限の知識をつけて物を選びに行きたいのですが、どなかた助言を頂けないでしょうか?

  • 一人暮らしに必要なお金

    22才、女です。 私の月給の手取りは約15万円なのですが、その給料で一人暮らしをするとなると、かなり厳しい生活になってしまうものでしょうか? 私が住んでいる地域のワンルームの家賃の相場は5万円くらいです。 家賃の他に何のお金が幾らくらいいるものなのか、よくわからないものですから、一人暮らしの経験がある方など教えて頂けると嬉しいです。

  • 雨戸は必要?(東京での一人暮らし)

    2005年の4月から大学進学のため 東京周辺で一人暮らしをすることを考えています。 (女です) 東京の不動産屋へ 1.総武線沿い(平井~本八幡周辺で) 2.家賃5~6.5万程度(管理費等込み) 3.1Kもしくはワンルーム などの条件を伝えて資料を送ってもらったり、インターネットで調べているのですが、 資料の物件を見ていると、どれも雨戸がないようなのです。 今住んでいる実家(一戸建て)には当然のごとく雨戸がついているので、雨戸なしは防犯上や台風が来た時を考えると不安に感じます。 実際に東京で一人暮らしをされたかたは雨戸の必要性を感じていらっしゃいますか? それとも他の防犯手段を考えれば十分雨戸のかわりになるのでしょうか?(あれば具体的に教えていただけると助かります) アドバイスお願いいたします。

  • 大学進学の一人暮らしについて…。

    春から大学に進学し、一人暮らしが始まります。 一人暮らしにあたって、ある程度家電や家具などは何が必要なのかなんとなくならわかるのですが…具体的に考えると沢山あるようで…。 そこで ・引っ越しの際に持っていったらよいもの ・会ったら便利なもの ・現地で買った方がいいもの ・一人暮らしを始めて、しばらくしてから買えばよいもの などについて具体的に教えてください。 現地で一人暮らしを始めてみて、初めて必要だと感じるものとか…あると思うので。 また、引っ越し先が石川県の白山市松任にある賃貸マンションなのですが、 そこではプロパンガスなのです…。そこで、一人暮らしの際のガス代と電気代は月額にしてどれくらいなのか教えてほしいのです。水道代は3000円で定額です。 だれかわかる方教えてください! (一人暮らしに必要なもの・ガス代などについてのどちらかだけでもいいので回答お願いします!)

このQ&Aのポイント
  • 悩みを話すと心配されるのが苦痛で、助けて欲しい気持ちと反対に自分が情けなくなる
  • 人から行動されると逃げ出したくなり、自分にとって大切な存在でも気持ち悪く感じてしまう
  • 罪悪感や自信のなさから自分を嫌いになり、他人の時間を無駄にすると思ってしまう
回答を見る

専門家に質問してみよう