• 締切済み

他人へひがみ・妬んでしまう。なんとかしたい。

angelinalindaの回答

回答No.7

私も嫉妬する自分が嫌で悩んだことがあります。感情を押さえつけようとしても、気分転換しようとしてもだめでした。 思うに、エネルギーと時間が余っていて、本当の望みに集中できていない状態なのではないでしょうか。 もっと重要なこと、深刻な悩みがでれば、かまけてられなくなると思います。 そこで提案です。嫉妬も感情のうちと開き直り自分を責めない。 趣味でも仕事でも何かに打ち込んで、嫉妬するヒマをなくす。 目の前のことに集中する。なんていかがでしょう。

pink-yonyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。まさにその通りですね・・・現在は専業主婦・子供なしという状態です。 仕事を探しているのですが、なかなか・・・。もっと忙しくて充実した状態になりたいものです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 義妹夫婦と義両親との付き合い方

    旦那の妹は赤ちゃんも居ます。義妹の夫は、次男ですが、姑が長男次男の子で差別をしてるらしく、毎回夫の実家へ行く度に義妹は泣きながら自分の実家のほうへ帰ってきてます。義両親は、相手の姑の悪口を義妹と一緒に私の前でもいってるぐらいで、義母は義妹と一緒に泣いてます。義妹は毎日のように実家へきて、「姑はなんにもやらない人だから。この子には自分の実家で育てたほうがいい。」といって毎日連れてきては、親が面倒。こっちで育ってぱなしなので、義妹の姑からは、いやみを言われてる始末。私から見たら、正直相当ゆるいとしか思えないんです。義妹になにか苦しいことがあったら実家の私たちのもとへ帰ってきなさいという義両親の考えが甘いしか思えなくて。うちの実家はどんなつらいことがあっても簡単に戻ってくるなといわれたので、違いに相当戸惑ってます。何でこの子はすぐに戻ってくるのか。姑が長男の子供のほうをかわいがるのは仕方ないことだし、そんなことにいちいちきづ付いて戻ってくるな。何でもやってくれる自分の親を基準にしたらだめになるよ。義妹も親も甘いって考えてしまうんです。それに私が嫁にきても義両親の気持ちは殆ど、帰ってくる義妹のほうばかりに行ってて、嫁にきたての私の気持ちの受け皿は当時ありませんでした。本当は私は積極的に旦那の実家へ行きたいんだけど、毎日のように義妹夫婦がいるし、義両親も孫にバカになってるし、その中へ入って話をしよう。仲良くなろうという気がうせてしまいます。なんだか、ここで家族ができてて、私はただの遊びに来てる人??みたいな。もっと義妹にしっかりと、嫁に行ったんだから、相手の姑と仲良くして生活の中心をこちらではなく相手の姑たちと一緒に子育てをしてほしいし、嫁にきてから義妹中心な家族で、気持ちの受け皿のない私の気持ちを配慮してほしいと直接言ってみようかと思うんですが、どうでしょうか。

  • 他人を妬んでしまう

    カテゴリーが違うかも知れませんが、こちらで質問させていただきます。 3年前、夫の妹(義妹)が離婚をし、我が家から車で15分程度かかる隣の市へ越してきました。 3人の子供をシングルマザーとして育てていく覚悟を決めた彼女を、当初は応援するつもりでいたのですが・・。 私は夫の両親と同居しており、夫婦共働きで二世帯住宅のローンを返済しています。そこへ離婚した義妹が3人の子供を連れてよく遊びに来るようになりました。それは別に気にしていない、というよりむしろ離婚して心もとない状況の中、親元を頼るのは当然だろうと好意的に思っていました。 ところが半年、1年と経つ内に義妹が家で過ごす時間が段々と増えてゆき、今では週4~5日は我が家で過ごしています。 当然夕飯・お風呂も我が家で済ませ、職場や学校へも我が家から向かいます。食費・光熱費などは当然全てこちら持ちです。 それだけならまだしも、義妹は市に虚偽の申告をして生活保護を受けています。民生委員へは元夫からの養育費や親からの援助は一切ないと申告しているのですが、事実はそれとは真逆です。 そして最近、何かにつけ義妹が自分の生活に経済的な余裕があることを私や娘に自慢するようになりました。 具体的には毎月ディズニーランドやら旅行やら、携帯は十万円近くするものを購入、彼女の子供達3人はDSを各1台、子供の面倒は全て親任せで自分は夜中まで遊び放題・・といった具合です。 見かねた夫が注意をしても「これでも頑張ってるのに」「母子家庭だからって馬鹿にしている」と、まるで話になりません。 挙句の果てには私に対しても「そんなに毎日働いてお給料15万そこそこでしょ?」と、耳を疑うような言葉を口にするようになりました。 (ちなみに彼女は平日数時間、スーパーのレジで働いています。) 私は家を建ててすぐ夫がリストラに遭い、それでも実家や義両親には援助すら求めず、一人とはいえ小さい子供を抱えながらフルタイムで働いて何とか暮らしを立ててきました。幸い夫は再就職できましたが、生活は決して楽ではなく、質素倹約の毎日です。 義妹も、確かに女手一人で子供3人を育てるのは精神的・肉体的に並大抵なことではないでしょう。きっと私には分からない色々な苦労もあるのでしょうが、こう贅沢ぶりを自慢されると、虚偽申告をしてまで生活保護を受けている義妹が妬ましくて仕方なくなります。 大変長くなりましたが、私は市へ彼女の虚偽申告を通告すべきでしょうか。それとも彼女が自分の意思で自立するまで、これまでのように見守る姿勢を守った方が良いのでしょうか。 こうしてつい彼女と自分の生活を比べる自分も嫌になりますし、他人の事は気にしなければいい、と言い聞かせてみても何ともやりきれない気持ちを抱え、毎日悶々としております。皆様ならばどうされますか?ご意見をお聞かせいただければ幸いです。

  • 義妹と関わりたくありません

    私33歳、主人38歳、息子8歳と3歳、義妹24歳です。義妹と私の両親と主人の両親は長野で私達は群馬に住んでいます。義両親は静かであまりあれこれ言ってこないのですが義妹が本当にうるさいです。いちいち私に嫌味を言ってきます。例えば私達家族は数年前までは主人の実家の近くに住んでいて当時は義妹も実家住みでした。週1くらいで義実家で夕食をいただいていたのですが食べ終わった後義母が義妹にお皿運んでとキッチンから叫んだので私が言われる前に行動しようねと義妹に言ったのですが長男の嫁なのに毎週毎週何もしないで食べっぱなしで帰る人に言われたくないと言われました。私は義両親の孫を産んで毎週見せに来てあげてたのにありえないですよね?子供いて大変だし主人もしなくていいよと言うので怒りはしませんでしたが物凄く腹が立ちました。最近だと新居を建てたので義両親が一度来たいと度々言っていたのですが私は他人の家に泊まったり泊めたりするのが苦手なので断っていました(県外からだから来たら泊まりになりそう)。ですがこの間私の両親が来た事を主人が義妹に話したようでなぜ私の両親は良くて義両親はダメなのかと電話で質問責めをされました。新居を建てたら両親に見せたいと思うのは当然ですよね?他にも義実家には寝たきりの主人の祖母がいるのですがたまにはひ孫が見たいと言っているなど自分の家のことばかり言ってきます。私の実家にはGWやお盆やお正月など帰っているのですが義実家にはお正月に数時間行くくらいなので息子達も義両親を私の両親ほど好きではないようです。義実家に行きたくないと言うと主人も私の両親も嫌なら行かなくていいと言います。義妹は典型的な末っ子我が儘気質です。どうしたら私達は義妹に関わらず幸せな生活を送れるでしょうか?

  • 義母と義妹の子供

    結婚して2年の長男の嫁です。 主人に妹がいて、私より6才年上です。 私からするとその義妹になるんですが、結婚していて子供3人、夫との5人暮らしです。 結婚後も共働きで子供たちは義両親が見ています。 3人目の子供は、私の初めての子供と同じ歳(0歳)でどちらも男の子です。 義妹は嫁にいったものの、しょっちゅう実家に泊まっていて、3人目の子に関しては上の子が風邪をひいた、夫がけがをした、寝ているから起こせないなどの理由で、生まれたころから子供だけを何日も、長い時は何週間と実家に預けています。(自分と上の子は家に戻る。) ここまでは私からすれば他人のことなので、とやかく言うことではないのですが、主人が近い将来同居を希望しているので、頭を悩ませています。 親の面倒を見たいという主人の気持ちはわかりますが、私はもともと同居はしたくないと思っていますし、義妹一家が占領しているようなところへ住みたくないです。 主人は、妹が子を預けっぱなしにすることなどにも違和感は感じないらしく、私からそれとなく同居はできないようなことも言うのですが、なかなか理解してくれません。 義両親はとてもいい人ですが、実際同居となると別ですよね。 主人は話合いになるとカッとしやすいので、何とかうまく説得できないかと思っています。 同じようなことで悩んでいる方、実際に同居されてる方、姑、小姑の立場からなどご意見お願いします。

  • 主人が拒食症の妹を心配しすぎです

    義妹と主人のことで本当にストレスがたまっています。義妹は今20代ですが、10代前半から拒食症を患っています。私の主人は義妹のことをすごく大事にしていて、それは良いのですが、正直度を越しているのではないかと感じることが多々あります。 義妹は実家で両親と一緒に暮らしていますが、主人は週の半分以上義妹に会いに実家を訪れています。仕事が定時で終わっても実家に寄ってから我が家に帰ってくるため、帰宅は午後8時過ぎです。休日でも、午前中から実家に行き、帰ってくるのは夕方、という日がちょくちょくあります。主人はとにかく義妹の病状が気掛かりのようで、家に帰ってきても義妹のことばかり話します。 結婚する前から、主人が義妹と仲が良いのは知っていました。しかし主人いわく、主人が私と結婚した頃から、それまでは安定していた義妹のメンタルが悪化し始め、おさまっていた拒食症が再発してしまったそうです。確かに、結婚前は別に実家にべったりという感じではなく、普通に妹と仲が良い、程度だったと思います。主人の両親はあまり精神疾患に理解がないようで、主人は、自分が義妹の話を聞いてあげなければ、という義務感を感じているようです。 正直、私は義妹があまり得意ではありません。親戚の集まりに夫婦で参加しても、義妹からは「なんでお義姉さんも来たの?」的な事を言われるし、主人含め義実家側の人たちは彼女の機嫌をとるのに必死で、いつも私は居場所がありません。こういう個人的な感情もあって、義妹を心配する主人にイライラしてしまいます。 私と主人の間には幼稚園児の娘がおり、以前主人に、妹が心配なのは分かるけれど、もう少し実家に行く頻度を減らして自分の子供との時間を長くしてほしいと頼んだことがあります。しかし、主人はその時は分かったと言ったものの、結局何も変わりませんでした。そこで私が少しきつくもう一度言ったら、今度は主人がキレました。病気の家族に会いに行くのも禁止するなんてお前には人の心がない、もしそれで義妹に何かあったらお前の責任などと言われました。主人は普段は温厚で滅多に怒らないので、私は驚いて怖くなってしまい、それ以来主人の行動は黙認しています。 でもやっぱり、納得がいきません。義妹は確かに痩せすぎているし、見ているだけで心配になりますが、両親や専門家に任せれば良いのに・・というのが私の正直な気持ちです。義妹は前は心療内科に通院していたそうですが、合わないからと辞めてしまい、今は病院には行っていません。私としては、彼女に自分に合う病院を見つけて通ってもらえれば拒食症も良くなるかもしれないし、そうすれば主人も安心してあまり実家に行かなくなるのではないかと思うので、通院して欲しいのですが・・義妹が病院を嫌っていて、主人も義妹の嫌がることをさせるべきではないと考えているようなので、難しいです。私が病院を調べて勧めても、余計なお世話と一蹴されるでしょうね・・。 私は主人が自分の家庭でなく実家の義妹ばかり優先していることと、そのせいでいつも娘と一緒に夕飯を食べたり、休日に遊んだりしていないことが気に入らないのです。もう少し主人に我が家を省みてもらうためには、どうしたら良いのでしょうか。

  • 好きってどういうこと?

    好きって気持ちがよく分かりません。 私には大学時代、気になってた人がいました。 でも彼の気持ちがよく分からず、何も行動しないまま卒業して会わなくなりました。 しかし、彼以上にいいなと思える人に出会えず、4年ぶりに彼に連絡をとり、彼とは2回会いました。 でもドキドキしないんです。 大学の時は彼が近寄ってくるだけですごいドキドキして赤面してしまって、彼と会話が出来るとすごい嬉しくて、 彼の一挙一動に浮かれたり沈んだりしていたのに、今は会ってもすごい冷静なんです。 会えると分かってもあまり嬉しいと思わないんです。 でも会えない時には彼のことを考えてしまって、携帯も彼からメールが来ないかなぁと気にしてしまいます。 すごい矛盾していて自分で自分の気持ちがよく分かりません。 好きってどういうことなんでしょうか? 会いたいって思うことなんでしょうか? 今の私は彼のことが好きというより気になってるぐらいなのでしょうか?

  • 主人の家族ににウンザリしてます。

    義妹ですが、結婚する前から現在も私の前で、主人の悪口を言ったり貶したり、私は仲良くしたいと思い初めは話しかけておりましたが、何っ話しかけるなぁみたいな態度です。だから何みたいな感じで話を毎回切られます。相手がそういう態度では、それ以降は自分からまたそんな風にかやされるんじゃぁないかと思い、もう義妹に喋りにいきません。義妹は赤ちゃんを抱いているから他の荷物を持って欲しいと主人に頼んだので、荷物を持ってあげるのはいいのですが、義妹の旦那をみたら手ぶらなのになんで義妹の旦那には言わないで主人に頼むのと思いました。それに一緒に居てた義母と伯母はそれを見て知らん振り。その後主人が義妹の赤ん坊を構いに触ろうとしたら、触らんでよって言われてました。義妹の旦那にはお兄ちゃんにはさわってほしくないなあって(なんで2人にそういう事言われるのか?)ただ私達をからかっている様にしか思えないのですがどう思いますか?その妹は気が強く、自分中心に世界が廻っていると思っているような人なんで。婚前に主人の家へ遊びに行った時ですが、お兄ちゃんバイクのガソリンないから入れてきてぇ~とか(自分のなのにって)(単なる自分がめんどくさいから頼んでるんでしょ)と思った。そんな事をお父さんはその場に居たのに義妹には何も注意しません?甘やかしているだけでしょ?なんで怒らないのみたいに私の両親でしたら、自分で入れて来なさいっと怒りますが、確かに男親から見れば女の子の方が可愛いにしても、いつも度が過ぎるほどの可愛さぶりで、お父さんは義妹の言う通りに動いて、買って欲しいものが、あれば義妹がおねだりすれば、値段を気にせず購入してます。なんかそのやり取りがムカつきます。私達よりどんな時にでも義妹を優先させているのが見え見えなんです。義妹には義両親も、主人も全員で甘やかし放題です。下手な文章ですが、何方アドバイスをお願いします。

  • 他人から「ねたみ」を受けることありませんか?

    自分の自慢をしたい訳ではないのですが、仕事はそれなりにまじめにがんばっているつもりで 仕事もきちんとこなせてきたので結果、上司に認められ小さな役がついたり 人よりわずかですが時給が高かったりでとてもありがたく思っています。 しかしそれが気に入らない人がいて、何かとねたみを受けてそこに居づらくなるのです。 そういう人に限って要領はよく、仕事もやってるようでやってない様に私からは見えます。 気にしなければいいのですが基本、私が考えているのは人に頼む時は 自分も動く、人の批判はしないという気持ちがあり、性格的にも合わないのでしょう。 たとえば「店の中が汚れている」と先輩が私に言って来ます。 気がつけばその人がすればいいことで「あなたが主任なんだから」とわざわざバイトに指示するよう私に言う必要はないと思います。 それで私がバイトの子と一緒に掃除します。それがいやみに見えるようです。 人を動かしなさいということなのでしょうが私にはそういう器がないのかもしれません。 今「がんばろう」という気持ちがだんだんなくなってきています。

  • 一挙一動が気になって仕方がない

    大学生、男です。 最近になって自分のする行動すべてが気持ち悪く思われているのではないかという考えが頭を離れなくなりました。人はそんなに自分のことを見てないのも気にしていないのも分かってはいるのですが、すれ違うたびに人に見られている気がしますし、自分の一挙一動が気になって仕方がありません(歩いたり食事をしたりとささいなことでも) 昔からなんとなくこのようなことを感じたりしたことはあるのですが最近特に強く感じるようになりました。 他人に嫌われることが怖く、しかしながらいろいろな人がいるのだから嫌われることはしょうがないことだというのもわかっています。 どうしたらこのような考えを気にしなくなるように出来るでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 他人の子が可愛く思えない!

    気を悪くされたらすみません。私は元々ちっちゃくてかわいい子は好きなのですが、我が子が産まれてから親バカになり、他人の子も好きに思えるどころか、かえって他人の子は可愛くない!って思うようになってしまいました。仲良しの友人の子供はかわいいとは思えるのですが、外で出会う知らない子は全然興味ないし、可愛く思えません。お互い様なのに、他人の子がうるさく騒いでたり、泣いたりしてると「うるさいな~もう!」って腹が立ちますし、他人の子と我が子を比べてうちの子の方が可愛い!って思ってしまいます。(ある程度当たり前だと思いますが・・・。)子供が産まれて親の気持ちや、子供の可愛さは十分わかっているつもりなのですが、産まれてからの方が他人の子に対して優しい気持ちにあまりなれないのです。結構自分がいやです。我が子だけよければ~の精神になりたくはないですし・・・。皆さんは他人の子に対してどのような感情をお持ちですか?また寛容な気持ちで見れるようになったというきっかけがあれば教えて下さい。