• 締切済み

足の短縮を測る機械のある病院を教えてください

交通事故により大腿骨開放粉砕骨折をしたため、右足の長さが短縮してしまいました。短縮の長さをいろいろな病院で測ってもらったのですが、1~4cmぐらいまで様々です。以前、コンピュータのようなもので正確に長さを測定できる病院が出ていたのですが、関西の方だったので、できれば神奈川県内、東京都内(横須賀市在住です)で、その機械がある病院があれば教えてください。お願いします。

みんなの回答

  • aioi274
  • ベストアンサー率64% (35/54)
回答No.2

股関節症や骨折などで脚長差が出来るのは良くあることです。脚長差を計るのにコンピューターは必須ではありません。もっと手軽で簡単な方法があります。 脚長差があれば骨盤が傾斜します。この骨盤が水平な位置に来るように、短い方の足の踵に異なる厚みの板を組み合わせて入れて行きます。(2、3、5mm、1cmなど) 水平になったときの板の厚みの合計が脚長差です。 骨盤の傾斜を見るには両手の親指を骨盤の骨の最も突出している部分に当てます。この時両腕は伸ばした状態にして、目は骨盤の高さに合わせて両指の傾きを見ます。 板は厚みが決まっているもので有れば素材は何でもかまいません。 脚長差そのものより、それによって歩行時に揺れや歪みが生じ、歩行のバランスが非常に悪くなり、足や膝・腰などにも負担が掛かり易くなること。 将来、トラブルが発生する確率は非常に高くなります。 動きのバランスを整える技術が必要となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ipuchamu
  • ベストアンサー率23% (46/194)
回答No.1

X線フィルムで、長尺タイプのものを使うと計れます、フィルムの上に寝て膝関節に垂直にX線をあてて撮影、そのまま動かずに股関節に垂直にX線を当てれば、実際と同じ長さで投影されます(長さだけ正確、形はいびつです)、原理わかりますか?、近くの整形外科で長尺(ちょうじゃく)フィルムで撮れますか?と聞ければ、あとは上に書いたような方法で測れると思いますが、、、(通常の撮影では大たい骨の真ん中に中心を合わせるので上下がゆがみます)これでどうでしょうか?機械のことはわかりません、すいません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 足の手術について

    30代女性です。 10年前に大腿部開放骨折をしました。 骨折は全て左足の話です。 それは完治して さほど気にはなりませんが 足のくるぶしから下を開放骨折複雑骨折 粉砕骨折し、足の指5本も粉砕骨折しました。 足の甲とウラにはお腹から取った皮を 皮膚移植しました。 足の指の関節は全て曲がりません。 針金を通してバラバラになった骨を 集めて固定したからです。 中指は壊死したので半分ぐらいの長さから 切断しました。 この指が問題なんです。 中指を除く全ての指は歩く時にかるく反りますが 短い中指だけは少し下向き加減で まったく曲がらずで 歩くときの足が地面から離れる際に その指だけに体重がかかる感じで とても痛いのです。一本だけ曲がりませんから。 靴も真っ平らな物なら底敷きを入れれば履けますが 1センチでもかかとが高い靴だと痛くて一歩も歩けません。 10年ガマンして来ました。 本当に履く靴を限定されてしまいます。 そして全ての指がまっすぐで開くことがないので 指の間が汚れるし臭いし水虫です。 中指さえなければ広がります。 せっかく残してもらった中指も無いほうがマシです。 この指は手術で取ってもらえるでしょうか? 出来れば甲の中にある骨から取ってもらって人差し指と 薬指が隣同士になるようにしたいのですが 出来るのでしょうか? 形成外科でしょうか?外科でしょうか? 保険は利きますか? 整形手術扱いで保険は利きませんか? 入院は何日ぐらいでしょうか?

  • 野良ちゃんに優しい病院

    先日家の側で動けなくなった猫を保護しました。 病院に連れていった所、交通事故にあっていたらしく骨盤骨折をしていました。前から思っていたのですが、やはりそこの病院はかなりの高額で… 保護した野良ちゃんは我が家で育てる事に決めたのですが、これからも病院には定期的に通わないと行けない様なので どなたか神奈川県横須賀 で野良ちゃんに優しく理解のある病院教えて下さい。お願いします。

    • 締切済み
  • 骨折した足を早く治したい

    右足の甲の外側を骨折(正確にはひび)してしまいました。病院では骨もずれてないので湿布と化膿止めの薬をもらってのんでいます。ギブスをしなかったので車の運転などはできるのですが、仕事には大きく支障があります。何とか早く治してしまいたいのですが、良い知恵ありますでしょうか?カルシュウムを多く取るとか、日常で手軽にできることが好ましいのですが。

  • 大菱形骨粉砕骨折のための病院探し

    先日、大菱形骨を粉砕骨折してしまいました。 地元の総合病院で診察してもらったところ、大菱形骨粉砕骨折は非常に稀で、 外科経験の長い先生でも、治癒や後遺症は全く予想ができないと言われました。 ネット検索ではなかなかピンポイントで絞り込めず、並行してこちらで伺うことにしました。 何か良い情報がありましたら、是非お願い致します。 計4箇所の骨折ですが、他の3箇所は通常治療で完治可能とのことなので、参考までに。 現状で考えている対処法 ・日本手外科学会に直接対応できる可能性の高い医師を問い合わせる。 ・論文の中で最も期待できそうな「http://ci.nii.ac.jp/naid/10008577544」  「大菱形骨骨折 : 手根骨骨折の統計的観察と治療結果4」の発表者が在籍する   済生会神奈川県病院整形外科にかかる。 ・かかりつけの信頼出来る先生に意見や紹介を頂く。

  • リハビリの評判が良い病院を探しています

    63歳の父が7月に右大腿骨とそのすぐ上の骨を脱臼・骨折し、手術しました。現在は歩行訓練に入っています。 MRIで左脚の骨は白く映っていたのに対し、骨折した右脚は灰色に映っていました。担当医が「壊疽の可能性も0パーセントではない」と言っていたこともあり、父はショックを受けているようです。 父が元気を取り戻し、元通り歩けるようになるためにもリハビリテーションに定評のある病院を探しています。 病院の場所は東京の多摩地区か埼玉の入間・所沢周辺を希望しますが、23区内でもとても評判の良い病院ならば検討したいと思っております。 父は169センチ/57キロです(入院前)。育った時代からして骨はそれほど強くはないと思います。 どんな小さな情報でもかまいません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 左右の足の長さが違います。

    整形外科で実績のある総合病院をご存知ないでしょうか? 東京都内在住です。 若いころ、交通事故で右足のすねを骨折しました。 もちろん骨はつきましたが、少しずれたままくっついているので 折った脚の方が1センチくらい短くなっています。 最近では歩いているときも、立っているときも長い方(折っていない方)の 脚が突っかかり気味で気になるようになりました。 普段の生活に大きな支障はありませんが今後のこともあるので一度病院で 検査をしたいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 障害者認定の申請は可能?

    教えて下さい。 18歳の時に事故で、右足の大腿骨頭を粉砕骨折した為、人工骨頭にしました。事故の相手とは裁判を行い、親族と和解しました。(裁判中に本人が死亡したので親族を相手にしました) その後、27歳の時に股関節が痛み、病院に行った所、人工股関節置換術を受けました。それから9年が経ち現在に至っております。 これだけの期間が過ぎて障害者認定をする事は可能でしょうか? 激しいスポーツはできませんが、普通に生活できております。 お判りになる方、どうぞよろしくお願い致します。

  • 踵骨粉砕骨折について

    皆様、お疲れ様です。 かなり心配、困っていますので専門知識をお持ちの方に 質問があります。 2mから飛び降りた際に着地面が傾斜になっており、 左踵が先に着地し左踵骨粉砕骨折、および右足の甲を 骨折しました。 右足の骨折に関しては、軽度のヒビだったので自然治癒にて 回復しました。 で、問題が左踵骨粉砕骨折です。 病院に行くと即入院となり、入院した病院では足の腫れが 引かないと手術できないとのことだったため、 2週間後に手術を行いました。 現在は退院し、松葉杖を用い2/3荷重まで体重をかけれるように なり、週2~3回リハビリの先生によるマッサージ、 自宅では癒着している箇所のマッサージや歩行訓練を 行っています。 痛みに関しては、グイッと足首が曲がった際や、歩行時に左足が 後ろになった際に充分我慢できる軽度の痛みがたまにあります。 主治医の先生は経過は良好とのことおっしゃってくださいましたが、 足首の曲がりが少し硬いと言っていました。 足首の伸びの方はもともと硬くて右足位は伸ばせますが、 つま先をあげる方向に関しては、右足の1/3位しか 曲がりません。 主治医は体重をかけていくと曲がるようになりますよ・・・ と言ってくれたのですが、本当に曲がるようになるか心配です。 専門知識をお持ちの方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 病院の過失はないか

    祖母が9年間の透析生活の末先日亡くなりました。9年間透析していたにもかかわらず、体は頑丈で年齢による体力低下は徐々にはありましたが、自分で歩き、食事もし健常者同様の生活をしておりました。が、きっかけは、4月中旬、透析先の病院の廊下で転んで右足大腿骨骨折しそのまま市民病院に入院、骨折自体は手術成功し問題はなかったのですが、これをきっかけに体力が急激に落ち、途中で感染症を引き起こし1週間の抗生剤投与で感染症自体は完治しましたが、その後に体力低下が加速し、透析できない状態となり亡くなりました。 高齢者は、持病そのものよりも、骨折等で入院し動かないことで体力低下し亡くなるケースが多いことは身の回りでもありますし、よくある話です。 私の質問の本題は、起因である「骨折」です。自宅で家族や自身の不注意ならともかく、透析専門の個人病院内で起こっていることが不信感です。透析終了直後は誰でもフラフラ状態になるものです。それなのに、なぜ?起こるのか? 病院からは、「捻挫して起きれないみたいですから来て下さい」とTELがありました。その後病院に向かうと本人はベットの上で横になっていました。動かすと痛がる様子を見て「一応外科に行ったらどうですか」と言われ、かついで外科へ。すると骨折判明。その後市民病院へ行って即入院。最初の電話でごまかしているような話しぶり。どうみても捻挫レベルの状態じゃないのに、他人事のような話しぶりでした。その後、こちらから病院で電話し「骨折して入院することになりました」といっても、すいませんの一言もなし。「あーそうですか」だけ。1か月半が過ぎ、亡くなる2日前くらいに当選病院からの留守電に「様子はいかがですか?」と。1か月半も何も連絡がないことに不信感を募らせていました。亡くなって数時間後にタイミングよくまたTELがありました。「様子はどうですか?またうちで通えそうですか?」と一言目。私は。「ベッドを開けて待っていていいのか、他の患者を新規で入れようかの確認に聞こえました。「今朝方亡くなりました」と伝えると、「あーそうですか」のみ。 翌日通夜、翌々日葬式のことを伝え電話切りましたが、その病院と自宅と葬儀場は半径1km以内の近所であるにも関わらず、病院関係者は誰も来ませんでした。9年間も週3回も通っていた人が亡くなってお参りもしない。。。溜まっていた不信感が爆発寸前です。参考までに、この病院は誕生日には花束を、毎日送迎もありの患者囲い込みには必死の病院です。誕生日に花束を心から渡しているのならば亡くなった時にお参りに来ないなんてあり得ないと思います。よって、私は「患者囲い込み」と判断せざる得ないです。 長くなりましたが、骨折してしまったことはいくら病院内でも完璧な管理はできないと思います。しかし、責任逃避としか思えない態度、お参りにすら来ない事実。これに対して憤りを感じます。ですので、その思いを病院にぶつけたいと思っています。 その際に、一般的にみて私の言っていることが常識外でないか?の確認の皆様に問いたいのです。 (1)今回の場合の病院内での骨折は病院側の管理不行き届きではないか? (2)この心情をぶつけることはおかしいのか? すいませんが宜しくお願い致します。

  • 12歳雑種犬の後ろ足がおかしい。

    今朝、気がつきました。 後ろ右足をあげて、ケンケン状態で歩いてきました。 外傷は有りません。 腰から大腿部膝にかけて触ると痛がります。 足裏を見てもトゲ等は見当たりませんでした。 捻挫、骨折なる要因は確認してませんが、過去の事例を見させていただくと何れかなのかな・・・・ しばらく、様子を見たほうが良いのか、即病院へ行くべきか迷っています。 歳のわりに非常に元気なヤツなので、ケンケンして散歩に行きたがるのですが連れて行って良いものかどうかも迷っていながら、今日は連れて行きました。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう