• 締切済み

視界が遠くなります

今日は朝と今で2回なりました 起きている時はなんともないですが 寝て起きた時 長時間目を閉じていて目を開けるた時に 視界が遠くなっていることがあります 遠くなると同時に 携帯が重く感じたり 触れてる物が変な感覚に感じます しばらくすると治ります 初めてなった(最後になった)のがインフルエンザの時だったので インフルエンザのせいか熱のせいかと思っていたのに 今日は特に体調も悪くないです これはどこが悪いんですか? なにか対処方とかあれば教えて下さい

みんなの回答

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.5

補足拝見しましたが 実際に見えていることよりも 感覚的に遠いことが想像されます 眼科で異常が無いことを確認の上、 必要に応じて精神科にご相談ください

Panabscs
質問者

お礼

精神科ですか ありがとうございます 考えてみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.4

#1です 眼の中身って水分なんです 眼圧と言いますがその圧力が変化すると見え方が変わります 血圧も血管の圧力ですので 基本的に同じような仕組みになり 血圧が高い方は眼圧も気を付けないと高い傾向にあります 見え方に変化が出ることも多いですので 眼科と内科での検査は必要になります

Panabscs
質問者

お礼

眼科と内科ですね ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • osujiji
  • ベストアンサー率55% (82/147)
回答No.3

他の回答者さんの言うように、目に異常が出ていないかを調べるのは必要と思いますが。 Alice in Wonderland syndrome(不思議の国のアリス症候群)なんてのもあります。 参考までに。

Panabscs
質問者

お礼

こういうのもあるんですね ちょっと違う気がしますけど ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.2

遠くなっているとは見える範囲が狭く感じることでしょうか 両眼?片眼? どの方向は狭いのか? いずれにしましても一度眼科で相談なさって確認することが必要と思われます

Panabscs
質問者

お礼

範囲は狭くないと思います 視界が遠くなっている時片目を閉じても変わらないので 両目だと思います 例えば携帯が いつもと同じ位置で見ているはずなのに 遠くにあるように感じます 例えばTVがいつもより小さく感じます 行くなら眼科になるんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 血圧とかの変化はないですか? 内科でみてもらう方がいいと思いますよ

Panabscs
質問者

お礼

回答ありがとうございます 血圧ですか 測ったことないのでわからないですけど 血圧が関係してる可能性もあるんですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高熱で意識がおかしい。怖いです

    私は金曜日の夜にインフルエンザにかかりました。 次の日、病院にいき、普通の風邪と診断され その次の朝38.9度ほど熱があったためおかしいと思い ほかの病院にいったらインフルエンザと診断されました。 でも病院にいくまえ、朝おきたら 唇をかみしめてもしびれているような感じで 感覚が鈍っているような気がしました。 病院に行くときも 変な感じがして、 高熱なのにきもちわるいわけでもなく 意識をしていないと視界がぼーっとなって あるいているときも力がはいらなくて壁によくぶつかりました・・。 しゃべっていてもしゃべっている感じがしなく、 叫んでいても自分の大きい声はあまり耳にはいってこない気がして、 日に日によくなっていくのですが(朝は35度でした、そのあと寝て起きたら平熱の36度) 熱にかかる前の感覚が戻ってきません。 今も(前と比べるとよくなっていますが)瞼が重いし、 あまり物事深く考えることができません・・・ 病院からはタミフルとカロナールをもらって飲んでいます。 インフルエンザが感知したら この変な感覚も元にもどるのでしょうか・・ 39度近くの熱なんて小さい時以来かかっていないから・・ 脳になんか変なことがおこっちゃったのかな・・って不安になります。 変な感じだから、自分本当にいきているか? 死んじゃってあの世にいるんじゃないか?っておもってしまいます(T_T) これって私だけですか? だれかこんな感覚に陥った人はいらっしゃらないのでしょうか・・

  • 視界が広がる

    こんにちは、たまにあることですが いきなり視界が広がり一人一人の動きやモノのがクッキリ?見えて もの凄く冷静に物事が俯瞰できるようになる時があります。 ちょっと変わった言い方をすればもう一人の自分がいて、今いる自分を斜め上から 見ているような感覚なのです。 これは一体どのような状態なのでしょうか。異常に冷静で仕事も捗るので 良いことなのかな?と思うのですが。 またどのようにしたらこの状況を意識的につくれるのでしょうか? なんとなくですが腹6分目にしたり運動したりすると時々なるような。。 当たり前ですが変な薬などは摂取していません。 どなたか詳しい方教えて下さい、よろしくお願いします。

  • インフルエンザ 寝起きの怖い感覚

    昨日からインフルエンザでリレンザ等をのんでいます 昨日はなんともなかったのですが 今日朝の薬を飲んだあと1時間程寝ておきたら 説明が難しいんですが 周り全てが遠いというか、大きいというか 変な怖い感覚になりパニックになってしまい涙が止まらなくなりました 数十分後には落ち着いたので また少し寝たところ また怖い感覚になりました 今数分目をつぶっていただけでも怖い感覚がおそってきました これはインフルエンザの薬のせいですか? それともインフルエンザの症状としてこういうこともあるんですか? 寝た方が良いのはわかっているのですが 不安で寝るのが怖いです

  • 心配性でして

    成人女性です 高熱がでて病院に行ったところ、ボルタレンを処方されました。帰ってすぐのみ、熱が一時的に平熱に戻ったのですが夜また熱が38度まであがり激しいふるえがあり、呼吸も荒くなりました(過去高熱でこんなふうになったことありません)これで薬のんで平気かなぁとか思いのまずに布団入りました。翌日39度の熱があったためもう一度病院に行くとインフルエンザだと診断され、カロナール、タミフルを処方されました。ボルタレンは大人でもインフルエンザの時は危険だということを知ってすごく不安です。ボルタレンは初日1錠、2日目2錠の計3錠のみました。3日目の今日は熱もなく、意識もはっきりしていて比較的元気です。(2日目も39度でた朝以外熱もなく元気でした) 一日目のよるの震え、夢と現実がぐちゃくちゃになるあの感覚はただ単に熱のせいでしょうか?それとも薬のせいでしょうか? 最近ここでにたような質問をさせていただいて、瞳孔左右同じで、意識もはっきりしているようだから大丈夫といわれたのですが、瞳孔がかわってくるのってだいぶ進行してからと読んでからまた不安になってしまいました。心配性ですみません

  • タミフルについて

    昨日インフルエンザと診断され、タミフルが処方されました。 昨日の夜こそ、39℃近い熱がありましたが、今日起きると平熱まで 下がり、今日1日は熱も測る必要がないぐらい元気になりました。 タミフルはウイルスを殺す薬ではなく、ウイルス増殖を抑える薬だから 処方された分は飲みきってくださいと病院の方も朝のインフルエンザ 特集のTV番組でもやっていましたが、明らかに体調が良くなったにも 関わらずあと4日分もタミフルを飲みきる必要性って本当にあるのでしょうか?  発熱から48時間以上経過している場合、タミフルを途中で飲むのを やめたとしてまた発熱したりインフルエンザの症状が出る可能性 ってあるのでしょうか?

  • インフルエンザの検査結果は陰性だったけれど・・・。

    昨日より全身がだるく、今朝になり熱が7度中盤ぐらいになり 8時半ごろプレコールを服用しました。 11時ごろ病院へ行き、薬がきいていたのかその時は6度8分で、インフルエンザの検査も陰性でした。 でも先生が「インフルエンザは高熱がでて少し経たないと結果がでないこともあり、今日の夜から明日の朝にかけて高熱がでればインフルエンザの可能性も。」とのことで 明日より、出張もあり怖かったのでタミフルと、セフゾン、カロナールを処方していただきました。 11時半ごろセフゾンと、カロナールを服用して19時の時点で熱が6度7分でした。 でもいまだに背中の痛み(肩甲骨の下周辺)があって、もしインフルエンザならタミフルを服用したいのですが 処方された3つの薬を同時に飲んでも大丈夫でしょうか。 そしてもし明日も熱が続くようであれば、薬はもっているんですが病院へは行ったほうがいいんでしょうか。 ご回答おねがいします。

  • 医療費

    体調不良で昨日休日当番医に行ってきました。 朝から微熱と悪寒で朝一で病院に行って診てもらったのですが、 風邪だねと言われ風邪薬を処方されました。 しかし息子がインフルエンザなのでインフルエンザの検査して欲しいといったところ、大丈夫去年なったなら大丈夫と言われました。 しかし午後になり39度まで熱が上がったので、電話してみたところもう一度きてくださいと言われ再診。 やっと検査をしてもらいやはりインフルエンザでした。 それなら二度手間医療費も倍かかる前に検査をして欲しかったのですが、あまりにも体調が悪く昨日なにも言えず、今日になりおかしいのではと思い、質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • インフルエンザ後の発疹は?

    インフルエンザB型になり2日ほど前にやっと熱が下がりました。 薬は4種類ほど出て毎日飲んでおります。 インフルエンザの薬は「絶対に最後まで飲んでください」といわれました。 ただ、昨日からかなりあちこちに発疹が出ています。 熱のせいなのか、薬のせいなのか全く分かりません。 見たところあせもっぽいのですが、だんだん場所が 広がってきてしまっています。 こういうときは薬を処方された内科に行くべきか? それとも皮膚科に行くべきか? どうするのが一番言い対処だと思いますか? これから病院に行ってこようと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 喉の異物感

    私は最近体調が悪く、先週ついに新型インフルエンザにもかかってしまいました。熱が気にならなくなるほど咳が酷く、熱が下がり学校へ行っていいと言われた今でもまだ咳が続いています。 そして今日の朝、ご飯を食べていると喉になにかが引っ掛かっているような感覚があり、何かを飲み込むたびに辛い思いをしています。痛いのは左側だけで右は痛くありません。 ちなみに、咳が酷いので吐いたりもしています。関係あるのかわかりませんが、あとげっぷがやたら出ます´` これはなんの病気でしょうか?心当たりのあるものがあれば教えてください

  • A型インフルエンザでおりものは増えるのでしょうか?

    昨日からA型インフルエンザにかかってしまい、リレンザという薬を処方して頂、朝と寝る前に服用しています。 今日の昼頃に黄色ぽいおりものがくしゃみと同時に沢山出てきました。沢山の量が急に出てきたのでインフルエンザのせいなのでしょうか? インフルエンザの影響で一時的に増えているのなら、いずれ治るので心配しないのですが、どなたか同じような経験をされた方、インフルエンザが原因ならどの様なおりものか教えてください>< 病院に行った方が良いのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-J4540Nの利用中にiPadからの印刷で紙が詰まってしまいました。ローラーの清掃を行っても解決せず、困っています。
  • MFC-J4540Nを使ってiPadから印刷した際に紙が詰まるトラブルが発生しています。ローラーの清掃を試しましたが、問題は解決しませんでした。
  • MFC-J4540Nで印刷しようとしたところ、iPadからの印刷ができず紙が詰まってしまいました。ローラーの清掃を行っても問題が解消されません。
回答を見る

専門家に質問してみよう