• 締切済み

阿部公房 「赤い繭」

次のテストで赤い繭の寓意性についてあるテーマをまとめる問題が出るそうです。 テーマ例 ・社会から疎外された人間の苦しみ~~常識と非常識 ・所有権をめぐる社会の在り方~~自分の力では変えられないのか ・自閉的人間の末路~~社会とのかかわり合いをめぐって ・歩き続けることの困難さ~~人間的な脆さ 200字以上でまとめることが条件です。 どうかお力を貸してください。

みんなの回答

noname#210533
noname#210533
回答No.3

社会から疎外された人間の苦しみ~~常識と非常識 ・所有権をめぐる社会の在り方~~自分の力では変えられないのか ・自閉的人間の末路~~社会とのかかわり合いをめぐって ・歩き続けることの困難さ~~人間的な脆さ これで103字です。 200字以内なら、この一つ(約25~30字)を例え話や、何故 そう感じたのかの理由や根拠、事例をあげればたちまち 一杯になるでしょう。 まず、書きたいテーマを一つか二つ決めたら、それを 書いてみて字数を数えてみます。 次に、あなたなりに簡潔にまとめて書いた一行の文章が 何文字かを数えてみます。 たぶん、50字程度だろうと 思います。 すると、たった文章四つ。 それで200字位になります。 字数を数えてひと塊りとして捉えると、このように簡単に 文章の数や行数の「文章のレイアウト設計」が出来ます。 あなたが書いた箇条書きから抜粋するだけで書ける筈。 ご自分で頑張ってみてね。丸写しとかズルしないで。

goto987456321
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 自分で考えてみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tann3
  • ベストアンサー率51% (708/1381)
回答No.2

阿部公房 → 安部公房 ですね。 200文字でまとめるのは、あなたのありのままの実力でよいのですよ。偽装はよくありません。 自分の書ける範囲で、精一杯頑張って書きましょう。 書けないのは、書けないなりに、あなたの現実です。

goto987456321
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 自分で考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.1

 質問者様が中高大のいずれの課程に属しているかによっても、テーマ設定の仕方が異なりもしますので一概にはいえません。  また列挙されたテーマ例の何れかに即して応えよ、との課題である可能性もあり(その様に読める質問文です)、その中から選べといっても、文学理解の問題ですから、何れを選ぶかでも内容を様々に綴ることも可能となります。何を質問したいのでしょう、「『赤い繭』の寓意性を下記のテーマから論ぜよ」とのご質問でしょうか。 ・社会から疎外された人間の苦しみ~常識と非常識→常識と非常識との言葉の使い方が不明です。日常と非日常ならば、この作品の背景と合致もします。疎外とは何を指しての設定でしょう。 ・所有権→ここに出てくる「おれ」なる主人公が求めている「帰るべき居場所」を象徴する「私の家」のこと?。それならば文中に解答が示されてもいます。 ・自閉的人間の末路→これはこじつけともいえます。自閉的とは作品のどこにも使われていない言葉であり、テーマを設定した人の解釈です。 ・歩き続けることの困難さ→自らの肉体が糸と化していく中で歩きづらくなり、やがて自らを覆う繭に姿を変えていき、自らが消滅してしまうとの部分と「人間的」との関係そして「歩く」との意味が歩行であるのか人生を比喩しているのかが不明。これも読み手の解釈です。

goto987456321
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 自分で考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 安部公房の赤い繭について

    学校の授業で安部公房の「赤い繭」読みました そこでこんな課題が出ました 「変身するラストシーンを通して、作者は何を伝えようとしているのだと思うか本文の内容を元に あなたの意見を答えなさい。またラストシーンで繭になった男を拾う彼がなんというもののメタファーであるかもついてあなたの解釈を述べよ」 という課題です 僕自身よく考えてみたのですがこの話を何度読み返しても中枢の深い部分まで読み解くことができませんでした。 これは課題なのであくまでも自分自身でやらなければいけないんですけど どうしてもわかりません よろしくおねがいします。

  • 阿部公房のおススメは?

    今まで「無関係な死・時の崖」「壁」「砂の女」を読みました。 その中では「無関係な死~」の「無関係な死」が一番面白く感じました。 普通はありえない状況なんだけど、描写によってすごくリアリティがあってハラハラするような。 阿部公房は全体を通じてそういう魅力があるとは思いますが、 現実とかけ離れていると物語に入っていけませんでした。 「壁」はあまりに夢の中の世界的すぎて、よくわかりませんでした。 「砂の女」は情景が思い浮かび、結構楽しめました。 こんな私にオススメの作品はありますか?

  • 阿部公房『壁』について

    阿部公房さんの『壁』を読んだのですが、さっぱり理解できませんでした。。 『砂の女』や『人間そっくり』などはおもしろかったので、芥川賞も獲ってるこの作品を期待して買ったのですが。。 単に自分の読解力がないだけかもしれませんが、読んだことのある方の意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 阿部公房と現代文学

    レポート課題が出たのですが全く知識がないため、力をお貸しいただけるとうれしいです。 レポートの内容は、阿部公房の「砂の女」「燃えつきた地図」を読み比べ、さらに現代文学が直面している困難を述べよ、というものでした。 ある程度調べて、阿部公房の作品については多少わかりました。阿部公房が第二戦後派で、超現実的主義な作風であったことなどはわかったのですが、これは現代文学特有の作風、世界観なのでしょうか。 現代文学全体にいえる特徴、または現代文学からのみ生まれた作風を教えてください。 現代文学に詳しい方、できれば現代文学の抱える問題も教えていただけるとうれしいです。お願いします。

  • ソクラテス・プラトンの考えに基づいた人間と動物の違い

    はじめて質問をさせていただく大学一年の者です。 約1週間後、大学の倫理学のテストで「ソクラテス・プラトンであれば、人間と動物の違いをどのように述べるかを論じなさい」という問題が出るため 2000字程度でまとめをしなくてはいけないのですが、 どうしても200字程度で書くことがつきてしまいます。 これは私の知識や思考能力の不足が原因なのですが、 もしよろしければ、このテーマについて詳しく分かりやすく回答していただけると 嬉しいです。 また、このようなサイトを知っている方がいらっしゃいましたら、 教えていただければと思います! ちなみに講義では、人間と動物の違いは「人間は思慮分別を働かせ選択の自由をもっている」というようなことだと学びました。

  • ガンダムSEED DESTINYのテーマは何でしょうか?

    ガンダムSEED DESTINYのテーマ、つまり「言いたかったこと」は何でしょうか? 前作SEED(いわゆる無印)では、 ・憎悪の連鎖を止める。力ずくでも最悪の事態(ハルマゲドン)を阻止する。 ・「理想」と、それを実現するための「力」。つまり「想いだけでも、力だけでも」というセリフに集約されること。 ・アニメやコミックなどによく登場する、「超人(主人公・キラ)」の人間性。 と言ったテーマが見て取れました。 ガンダム00ではもっとハッキリしていて ・紛争根絶と世界の統一 ・破壊と再生 ・愛と平和 と言ったテーマが作中やサブタイトルで何度も表現されていました。 しかし、DESTINYではそういったテーマを見いだすことは極めて困難です。それどころか、テーマが不明瞭で定まっていないとさえ感じます。 放映前の前情報(雑誌等)や、物語序盤の展開ではDESTYNYのテーマは、「前作の否定、あるいは対比」を念頭に置き ・「理想」を実現するために「力を振るうこと」が、「理想」から遠ざかると言う矛盾。 ・歴史は繰り返される事を描き、別のアプローチでの解決を示す。 ・「超人(キラ、ラクス)」のもつ「カリスマ性」や「強大な力」では無く、普通人の努力を描く。 ・「理想」ではなく「感情(友情や愛など)」で動く主人公を用いて、「愛は世界を救う」というテーマに繋げる。 また、精神的に未熟な主人公(シン)のお目付役として、あるいはファンサービスとして、前作の主要人物(アスラン)を置いた。 といったテーマが考えられたのですが、 主人公(シン)とヒロイン(ステラ)の絡みが殆ど無い上に、結局シンは何も守れず敗北してしまいます。つまり「愛は世界を救う」というテーマは有り得ません。 そこには「凡人が努力しても、絶対に天才には勝てない」という、異常なテーマすら見えます(こんなテーマは、テーマと言えません)。 更に前作主人公(キラ)は、絶対的な力を振るい完全勝利してしまいます。しかも前作のテーマである「超人の人間性」を否定する形でです。 まさに「絶対的な力こそが理想」であると言わんばかりです。 加えてラクス派・オーブの掲げる理想・目的が不明瞭であることも、DESTYNYのテーマを分かり辛くしています。 以上のことを踏まえまして、ガンダムSEED DESTYNYのテーマが何であるか、皆様のご意見・回答をお聞かせ願います。 また可能であるなら他作品との比較等もお願いします。 補足 ・超人 宇宙人・未来人・超能力者・魔法使いの他に、妖怪との混血や吸血鬼などの人間っぽいけど人間でないもの。 また、普通に人間にはない「強烈なカリスマ」や「天才的な○○」を持っている人物。 つまり、キラやラクスのこと。 ・人間性 「超人」や「美少女ゲームのヒロイン」などは、ファンタジー的な(リアリティのない)性格をしていることが多々ある。 前作SEEDではキラはフレイに縋るなど人間味があったのですが、DESTYNYでは全くブレが無く人間味がありません。 ・歴史は繰り返される ガンダム強奪から物語が始まり、戦争へ向かうということ。 ・感情で動く主人公 必ずしも友情や愛で動くのではなく、怒りや憎悪といった負の感情で動くことも多いですが。

  • 新型コロナによる社会の大変革

    これまで社会構造や、人間の考え方が根本から覆りつつありますが 皆さんの身近で「新型コロナによって、もうこれをし続けることは困難だ」と思ったことがありませんか? 私は、「勤務先からの給与に依存するのは危ないな」と思いますね。 これからは、自分の力で稼ぐことができる人または会社からその手の許可が出ている人は、積極的にそれを取り入れると少なくともちょっとは裕福になるかなと思いますが。

  • 英語が苦手で困っています!

    私は英語がとても苦手です。 テストではどれだけ頑張っても70点台止まりです。 英語の授業は嫌いではありません。 単語や並べ替えの問題はできています。(例 like i apples 正しく並べ替えろ) ミキは昨日マユと公園で野球をしました。英語で書き直せ このような、日本語から英語に変換する問題や、リスニングが苦手です。 そして、sやesの付け忘れなど凡ミスも多いです。 どうすれば点数があがるのでしょうか?英語の力をつけたいです。 おすすめの勉強法や教材を教えてください。 塾、ゼミ以外でおねがいします!

  • 至急! 国語表現についてです!

    至急教えてください!! 1.傍線部(2) 「コンピュータとのコミュニケーションを軸にした生においては、思考や感受性を限定的する作用をもつ」ようになるのはなぜか、その理由を百字以内で説明せよ。 2.傍線部(3) 「人間社会におけるコンピュータの力」について自分の考えを四百字以内でまとめよ。 今日までにおねがいします!!

  • アスペルガー児の記憶力について。

    アスペルガー児の記憶力について。 療育センターでの受診が半年待ちな状況で、どなたかにお伺いしたく、質問させていただきました。 アスペルガーの診断を受けた4歳年中児のことで、お伺いします。 自閉はあるものの、びっくりするほどのIQがあり、記憶力もかなりいいのですが・・・。 それが全て飛んでしまうことがたびたびあって、心配しています。 (もちろん、生活や社会性の困難はたくさんありますが、今回は、この記憶力に絞ってお伺いします。) 生活のルールでも、覚えた当初は固執するくらい厳守しますが、だんだん忘れてしまうのか、守れなくなってしまったり、やらなくなってしまったり。 本を100冊以上丸暗記していたのを、ある時期全て忘れたり(その代わり字を覚えましたが)、車の主要車種全て覚えていたのが、全て忘れたり(こんなこと覚えておく必要ないですが)、つい最近もタングラムという図形パズルに凝っていて、かなりハイレベルのものまでできるようになったのに、少しやらなかったら、すっかりかんかん忘れてしまったようです。 本人も忘れてしまったことに戸惑っているようです。 普通?の人でも、そういうことは多かれ少なかれあると思いますが、あまりに極端で・・・。 こういう長期記憶?を鍛える方法とかはあるのでしょうか? 忘れていいことは忘れてもいいと思いますが、肝心なことも忘れてしまうのでは、本人も困ると思うのですが・・・。 アスペルガーの特質上仕方のないことなのでしょうか? もし、この短期的な記憶力に支えられたIQだとしたら、IQが多少高くても、欠如している社会性や 想像力といった生きる力を補完する能力としては考えられないということでしょうか?