• ベストアンサー

生きてるだけで迷惑

私は生きているだけで迷惑です。 真面目な話、私は屁がとまりません。 病気です。 どこに行っても煙たがれます。 だから私の居場所は自分の部屋だけです。 世間も病院も家族も理解してくれません。 たかが屁くらいで...世の中にはもっと辛い人がいると言われます。 楽になりたいです。 早く楽になりたい。 こんなはずじゃなかったのに。 せめて健康な体が欲しかった。 欲しい、欲しい、欲しい、欲しい、欲しい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#205097
noname#205097
回答No.4

快便になると良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

過敏性腸症候群 という病気だと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E6%95%8F%E6%80%A7%E8%85%B8%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4 ご自宅の近くで病院が見つかるといいのですが。 http://www.cocokarada.jp/hsearch/0007/00/top.html

noname#189886
質問者

お礼

はい、その病気です。 近所の医者、都内も行きましたが駄目でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.6

ヘェ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

 屁なら許容範囲です。しょっちゅうミが出てしまうなら、アウトですけど。  質問者は最大限遠慮しつつ、周りの人にも我慢して貰いましょう。

noname#189886
質問者

お礼

嘘ですよね? 私はいつも悪口言われますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

自分も屁はよく出る方だけど悩んだ事ないなぁ。 しちゃまずい場所に居たら外に出るとかトイレ行くとかの 猶予も無く我慢できないんだとしたら病院で相談された方が よろしいのでは?

noname#189886
質問者

補足

30秒に1回出ます。 病院には4件行きましたが、根本的な解決には至りませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iseab
  • ベストアンサー率22% (42/187)
回答No.2

病院で治療して貰えば? 愚痴ったって解決出来ない

noname#189886
質問者

補足

治療方法がないんですよ。 残念ながら。 投薬していたのですが、効果がないので医者の判断を仰いで止めました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wagunaria
  • ベストアンサー率9% (25/256)
回答No.1

へ~…

noname#189886
質問者

補足

本当にへ~ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 誰にも迷惑かけない死に方

    おはようございます 高2、女です 誰にも迷惑かけないで死ぬ方法ってありませんか? ずっとインターネットで探したり考えたりしてたんですけど どうしてもその方法が見つかりません 死ぬなとか 勝手に死ねとか 生きたいのに死んでしまう人がいるんだよとか うざい説教はいりません もうそんなのわかってるし ムカつくだけです 私は誰にも迷惑かけないで死ぬ方法を探してるだけです 本当は今すぐ死にたいんですが どうしてもどうしても家族のこと 私が死んでからのことをどうしても考えてしまいます もう生きてても家族に迷惑をかけるだけだから死にたいと思ってますが 死んでも迷惑かけるので本当に困ってます 人生頑張れとか言われても もう頑張れません もう疲れました 病院行けとかはやめてください 前言ったけど 病気で話せなくて 医者によくわからない薬をもらっておしまいでした カウンセラーとかも中学のとき無理矢理連れてかれたけど(学校の先生に) 紙で話すだけだったし 正直信じられなかったし 話しててなにも感じませんでした ちなみに友達はいたけど 裏切られてばっかだし 家族にも嫌われてるし どっか遠くで一人で暮らしたって苦しいだけです 詳しい方回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 迷惑しかかけていないのに、なんで好きでいてくれるんでしょう?

    迷惑しかかけていないのに、なんで好きでいてくれるんでしょう? というのも、最近とても親切にしてくれる男性が居て、毎週末一緒に出かけたりして、まだはっきりと付き合っているわけではありませんが、時間の問題と言うか、周りからはもう付き合っているように見える関係です。 が、私は病気というか障害があって、そのせいでよくとても迷惑をかけてしまいます。具体的には歩くのに支えと言うか補助が必要になったり、気分が悪くなったりします。一緒に居てそういう状況になったとき私はすごく申し訳なくて謝るのですが、いつも「謝らなくていい」と言ってくれて落ち着くまで背中をさすってくれたり、寄りかからせてくれたりします。更には「体調が悪くなったり辛かったらいつでも電話して」と言ってくれます。外で遊んだときにそうなった後でも、懲りずにまた誘ってくれて、楽しみにしてると言ってくれます。嫌気を差されたっておかしくないのに・・・。 私の体調の事と関係ないですが、遊んだ後は家が逆方向でしかも結構遠いにも関わらず、必ず送ってくれます。とても嬉しいのですが、彼も疲れてるはずなのに、申し訳ないです。 私はそんな彼に本当に感謝しているのですが、反面迷惑ばかりかけて私が何もしてあげられないでいるのが申し訳なくて、きっとすぐ私の事が嫌になるんじゃないかと心配になってしまいます。私も何かお返しがしたくて、ご飯を作ったりしたりするのですが、彼が作ってくれることもあるし、その程度でこの私がかけている多大な迷惑が帳消しになるとは思えません。 周りは絶対彼は私の事が好きだと言いますし、私も彼のもろもろの態度からしてそうじゃないのかな、とは思います。 この質問からは私がとても暗い性格のように捕らえられるかもしれませんが、私は普段は明るく良く笑う性格です。それは確かにプラスかもしれませんが、でも明るくて且つ健康な女性なんて山ほど居るわけで、なぜ私?と思ってしまいます。価値観なんかは合うかなとは思いますが、それ以上に日々心配ばかりかけてしまっているような気がします。。 彼はこんなに私に心配・迷惑をかけられているのに、何で私の事が好きなんでしょう?私は彼に何もしてあげられていません。同じような状況(相手が病気・障害者などでサポートがいる。しょっちゅう心配・迷惑をかけられる。自分は健康で特にこれと言って社会的にも精神的にも大きな問題はない。)で、それでも相手の事を好きになったかは居ますか? あと、私は彼の優しさに甘えてしまっていいのでしょうか?電話して良いと言われても、また迷惑をかけてしまうと不安で躊躇してしまいます。彼が今こんなに優しい分、それに甘えてしまって、いつか私の身体の事が原因で嫌われてしまったらと不安です。もちろん、感謝の気持ちはいつも伝えています。

  • 極力迷惑をかけずに死にたい

    もともと、自分に自身がない人間でした。 ここ1年でいろいろあってもともとあった死にたい願望が現実味を帯びてきました。 死にたいです。 自殺する時点でカナリの迷惑をかけることは重々承知してはいます。 でも、もう無理なんです。生きていたくない。 今までは親を悲しませたくないとか、残された家族の世間体とかいろいろ考えて・・・なんとか生きてきました。 それも限界です。 どうすれば必要最低限の迷惑で死ねるでしょうか。 今、社会人ですが、5月いっぱいで退職します。なのでその後であれば職場に迷惑をかけることはないと思います。 今住んでいる賃貸なので、解約して家具などをすべて処分してなどいろいろ考えました。 死ぬ方法も考えてあります。 問題は、場所です。 死んだ場所の管理者から親に慰謝料請求が行くような事は避けたいです。 どうしたら、迷惑をかけずに死ねますか。 こんな悩みですが・・・真剣に考えています。

  • 結局人に迷惑をかける、頼れない。

    結局人に迷惑をかけるのに、迷惑をかけまいと無理をしてしまいます。人に上手く頼れません。 24の男です。今回は僕を含め一家、いや、一族の共通の性格?のことなんですが。 うちの家系は、特に両親ですが僕や妹が小さい頃から無理をしていました。 無理と言っても本末転倒?なのですが例えば、風邪を引いたとして辛いなと思ったり長引いたりすれば、普通はちょっと仕事を午前中だけ休んで病院に行ったりするのですが「仕事を休んだら職場に迷惑がかかるし休めない」と無理して出勤するのです。 それで鼻声で咳しまくりの状態で家に帰って、僕が家事をしようとするといいからいいからと言い、最終的には体を壊して入院することになったり、家族にも病気が移ったりするのです。 「じゃあ最初にちょっとだけ迷惑をかけて休んだりしてればよかったのに」と腹が立つのですが、いや、腹を立てるのはおかしいですね(^_^;) とにかく、病気にしろ何にしろギリギリまで我慢して結局最後には周りに迷惑をかけるという一族なんです。 叔父も、なんとか無事完治しましたが、夏に過労や逆流性食堂炎で倒れて、家で倒れていたというのにその状態になるまで誰にも頼らず、結局警察が入って倒れているのを見て実家に連絡がきてっていう状態で。 祖父もとても優しい人で、人が良すぎるのか体の調子が悪くても、最終的に迷惑はかけないのですがいいからいいからと言っても無理して車を出したり、家族のために動いてくれるんです。それで悪化する。 母が胃の調子が悪くて朝に台所からオエーっという音の入った咳をしていて、「もう、そんなになってるなら一日くらい休んで精密検査受けるなり薬もらってこいよ」とイライラしてしまい、なのに逆ギレが怖くて言えなくて。 僕も人から頼みごとをされて、断ったら迷惑をかけると思い、引き受けたのに結局できずに迷惑をかけてしまうことが多いんです。 なんでこんな自分を犠牲にするというか、無理しすぎて本末転倒なことをする人ばかりなのでしょうか? どうすればいいのでしょうか? 一族みんな早死しそうです(笑) アドバイスをお願いします。

  • お世話になっている人に迷惑をかけてしまう

    お世話になっている人に迷惑をかけてしまう 精神の病気を持っているので薬の副作用が強く家族や近所の方 仕事関係でお世話になっている方々に、たまに迷惑をかけてしまいます。 先日もこの教えてgooで、お礼の言葉を付け加えるのを忘れて回答を 締め切ってしまいました。 夜何日も眠れなくなってしまうと、たまに他所様に迷惑をかけて しまいます。 お付き合いしている方にはお互い様だといわれますが、自分のふがいなさに なやんでしまいます。 今日も仕事を休んでしまいました。すごく辛いです。 今日もこれから病院です。 出来るだけ関わっている周りの方に迷惑をおかけしないで 毎日生きていたいのですが、病気の人が迷惑を出来るだけ かけないで生きていくにはどのような心がけをしたら よいでしょうか? ご回答の方よろしくお願い致します。

  • 60歳をこえた親が何度言っても健康診断に行こうとしません。「大丈夫」「

    60歳をこえた親が何度言っても健康診断に行こうとしません。「大丈夫」「病院では病気なんてわからない」と、専門家でもないのに自信たっぷり。自分の体が大切だというのはわかってはずなのに、なぜでしょうか。

  • 父について

    我が家にはパソコンが1台しかないので、家族のそれぞれのメールが見ようと思えば見れる状態になってしまいます。 私は、長年大病をしました。今はその病気についてのテレビ等で放送されるようになりましたが、私が患った時は、まだまだそんな感じではなく・・自分の身になにが起こっているのかさえ、分からず・・家族にも理解されず・・ただただ・・・一人で、いい・・聞けば、その病院や治療院へ言ったり、いい・・と言われることはどんな些細かもしれない事も、きつい身体でやってきました。 一番辛かったのは、家族の理解・両親にすら、この辛さを解かってもらえず・・偏見に見られていたことでした(おそらく・・)。 だから、一人で色んな物を抱え込んで・・何年・・って過ごしてきました。 でも、今はその病気についてテレビ等で扱われる事も多く、有り難い世の中になりつつあると思います。 そんな病気の真っ只中、父は仕事で、私のことにはほぼ・・ノータッチで、無視してました。挨拶すら何年とまともにした事がありませんでした。一度病気のことで、言い合いになり、殴られたこともありました。でも、殴られても、まだ何にも話さないよりはいい・・と思いました。 でも、父も仕事を辞め、家に居るようになって、家にいる事がそんなに気楽で楽でない事も分かってきたようで、あと、自分もやっと、自分の病気を理解して下さる先生に出会うことが出来、薬もちゃんと飲むようになり、それで・・ようやく・・色々とそれからもありましたが、何とか落ち着きつつあります・・。 その先生にも、親の接し方や、なぜもっと早くここへ来なかったか・・という事を随分言われました。 一番は、家族が病気(甘い病気ではない事・家族の接し方が重要な事・・など)の理解を先生から、両親も随分言われたみたいです。 死ぬ・・一歩手前だった・・と・・。それくらい、お嬢さんは危険だったんですよ・・と・・。 何年もまともに話しをしなかった父や、病気に理解がほとんど無かった母・・家族も、自分の状態を見て、知って、泣いて誤られました・・。 自分はとにかく、苦しかったから、治りたい一心で、動いてきたので、家族は自分の病気については、あまり真剣には考えていなかったようです・・。 ようやく、家事も無理はしなくていい・・と言われ、やっと無理をしないでいいようになり・・。 でも、父が、おじさん(父の兄)とのメールで、「子供が結婚しないから、正月が来た気がしない・・」というメールを送っているのをたまたま見つけてしまいました・・。 正直、病気になった事は後悔していないし、それで学んだ事は多々あるので・・、そして、今もちょっとした仕事も少しづつですが、やっていて・・、日々病気を治す事を考えて、歩いたり、食事にも気を配っています。そんな時に、父のそんなメールを見ると、自分を何年も無視してた事・・など、そうしなければ、自分は直りたい一心で頑張っていたから、こんなにも長く掛からなかったはず・・、そう思うので、すごく父に対して、腹が立ちます!なんで、他人にそんな事を言うの?!と・・。  

  • うつ(鬱)であることっては恥ずかしいことですか?楽なことですか

    こんにちは。 世間的に鬱でひきこもっているということは恥ずかしいことなのでしょうか? 僕は鬱ですごく苦しんでいます。死にたいとも思うぐらいの状態です。 申し訳なくて情けなく思ってます。 だから苦しんでいます でも必死に自分では闘っているつもりです。 でもなぜ鬱ではずかしいと思わなくてはいけないのだろうと思います こんな苦しい思いをしているのに、笑うことすらできないのになぜ世間では鬱は「はずべきこと」として認知されているのでしょうか? たとえば体の病気で入院している人は世間では「気の毒に」とか「一生懸命たたかっているんだ」と「大丈夫?」思われる。 退院したときは「病気を克服して偉い」でしょう。 仲間内の過去話の中でも「あんな病気にかかった」といえるでしょう。 でも鬱でひきこもっていると「甘えてる」「楽している」「情けない奴だ」「理解できない」とか一般的に思われていると思うんです。 ひきこもりから脱却しても「暗い奴だ」「そういうやつなんだ」みたいなかんじに言われそうなんです。 「鬱、ひきこもりから脱却するなんてえらい」なんて間違っても言われないでしょう。堂々とひきこもっていたともいえないでしょう。 最近鬱が恥ずかしいものだと特に思うようになりました。 それはネットの掲示板みたいなところの影響です。インターネット上ではなぜあんなにひどいことが言えるのだろうという人がいます。ああいう人たちはどんなひとたちなのしょうか?引きこもっているだけにああいう意見が世間の全ての意見のように思い込んできてますます落ち込みます それともやはり鬱とはそのように批判されてしかるべきものなのでしょうか? だれかにそうじゃないっていって欲しいんです。 どなたか回答お願いします。

  • 体を鍛えれば難病も治る?

    若いときから原因ははっきりしなかったのだが、クローン病という病気と闘って 生きてきました。両親はその病気のことを知っていたようですが、私には何も 言いませんでした。それどころか体の鍛え方が足りないから体が弱いとか言って、 自衛隊に入れとか、ジムに通えとか無理なことばかり要求してきました。 そう言えば、私の友人だった人も同じようなことを言う人もいましたね。 正気で言っているのでしょうか?。それとも何か勝算があってのことでしょうか。 どっちにしても私にとってはいい迷惑でした。 世の中にはそんなことを本気で思っている人が多くいるのでしょうか。 難病は病院のベッドとの入れ替わり立ち代りの病気が多いです。 そんな病気の人に無理な運動をさせてまで何が満足なのかと疑問になりますね。 どう思いますか。

  • 動物病院へ家族全員で行ったら迷惑でしょうか?

    アメショー5歳女の子を家族全員で、とても大切にしています。 完全室内飼いでまだ若いので、病気ははないのですが、年に一度のワクチン接種で動物病院へ行くとき必ずいつも家族全員で行きます。 家族は私たち夫婦と中学生、高校生の娘計4人です。 ふと思ったのですが、動物病院へ来ている人は大抵一人か二人ですが、私たち家族のように必ず家族総出で動物病院行って、診察室にもぞろぞろ家族全員で入る人はいるのでしょうか? 獣医さんは診察室まで家族全員で入ったら迷惑でしょうか? 我が家の宝物のネコなので、皆心配なのです。

    • ベストアンサー
DigitalTvboxが起動しなくなった
このQ&Aのポイント
  • コンピューターのシステム復元回復を行ったがダメだった。
  • Java Auto Updataar というプログラムの変更許可を求める表示が何度もポップアップされているが無視している。
回答を見る

専門家に質問してみよう