• ベストアンサー

夫の携帯などをチェックすると最低?

ayouix2の回答

  • ayouix2
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

kpknさんは見られてやましい事はないのですか? そこをまず書かかれてから再度ご質問ください。

kpkn
質問者

お礼

私ですか?(笑) 友達へのメールは待ち合わせの日時と場所。会ったあとに楽しかったありがとうといった内容。 友達との楽しかった会話は主人に聞いてもらっています。 料理中などで手が離せないときの電話は、夫が相手を確認して教えてくれます。家族からばかりです。^^ 「やましいこと」を私は浮気と想定したのですが、私なんて誰も相手にしてくれません。(笑)

関連するQ&A

  • 携帯のチェックについて

    もはや永遠のテーマとも言うべき携帯チェック問題。  見ない側は『プライバシーの尊重』という信頼に尽きますね。 見る側は『浮気の疑惑』『好奇心』ぐらいかな? 見ても良いものは何一つないパンドラの箱。 追い詰められて、別れる覚悟で浮気の証拠を探すケースもありますね。 携帯の見せ合いカップルもいます。 相手の携帯で着メロやゲームなどをしてる分は、 双方が納得してる事も含めて問題ないと思う。 ただ、一つ気になるのは『第三者のプライバシー』について。 つまり第三者(友人や知人など)からの受信メールはどうでしょう? もし、それを見てるとしたら第三者のプライバシー侵害になりませんか? 送信メールの場合は、自らが送った内容だから本人が許可してるなら良いと思う。 でも受信メールはあくまで特定の相手のみに出したもの。 いくら彼氏・彼女であっても見ていいものかどうかが疑問です。 (手紙の回し読みをやってるように思えて良くない気がします) 見せ合いカップルはその辺りの配慮をしてるのだろうか? 第三者のプライバシーについて、皆さんはどう思いますか? 気にしすぎだと思いますか?

  • 妻の携帯を無許可で見た場合

    妻の携帯を許可無く、見た場合、妻の不特定多数のメール相手からプライバシーの侵害として訴えられる可能性はありますか? 状況としては、浮気してないかチェックのためですが、妻の女友達のメールも見てしまった場合です。特に、妻以外には内容を漏らす行為はしていません。

  • 携帯の覗き見について

    あるカップルの彼氏が彼女の携帯を勝手にみました。 その彼女の携帯には親友A子さんからの相談のメールがあり、 彼氏がそのメールを無断で読まれたことを知り、 彼氏に対し、プライバシーの侵害だと訴えました。 この場合、親友A子さんの勝算はどれぐらいなのでしょうか?

  • 浮気してるのに勝手に携帯を見たと怒る人。

    パートナーの不審な行動が目に付き、こっそり携帯チェック。 その時浮気を確信。パートナーにその旨を伝え問い詰めると、 「何で携帯勝手に見るんだ? プライバシーの侵害だ。」と怒り出す人 いますよね? これって論点を他にすり替えて逃げてるだけですよね? 確かにプライバシーを侵害するという事は、お互いの信頼を無くしてしまう行為です。 でも浮気の話とプライバシーの侵害とは全く別の話です。 浮気で責められるのを避けるように、携帯を勝手に見た相手を責める。 それだけ低能って事なんでしょうか?

  • 携帯のチェックで幸せになることは無理なのか?

    この教えてGooで携帯チェック問題は永遠のテーマ。 多くの女性が、彼氏の携帯を見て浮気を発覚して傷つく。 見たことで迂闊に言えば、あるいは携帯を見せるよう催促すれば、 彼氏からプライバシーの侵害だと憤慨されて傷つく。 覗き見をすれば罪悪感、浮気のメールかどうかも判断しにくい。 友人からのメールであっても疑ってしまうであろう。 まさしく携帯は恋愛を狂わせる破局のアイテム。 そう思わせるほどに、沢山の質問と回答を見てきました。 私はその中で共通点を見出した。 『携帯を見ても良いことは何一つない』ということです。 クローズ派で携帯を見ない、プライバシーを尊重する。 その姿勢のカップルであれば特には問題なさそうだけどね。 やっぱり、恋愛ってどこかで相手に不安を感じるのでしょうなぁ。 魔がさして見てしまうというヤツでしょうか。 ここでちょっと発想を変えて試みたいことがある。 『携帯を見て幸せ』という展開は不可能だろうか? 例えば、彼女に見られることを承知の上で、 彼女への惚気メールや彼女大好きメールなどで、 とにかく彼女が一番だよって思うような文面を残せば、 それで嬉しいって気持ちにはなれないだろうか? う~ん、下手にそういう事をすると罪悪感を与えてしまうかな? なんかわざとらしいと思われてしまう可能性も高いし。 皆さん、どうでしょうか? 携帯チェックで不幸になったのは山ほど見ましたけど、 携帯チェックをして幸せになった話は一度も聞いた事がありません。 果たして、幸福は可能でしょうか? 不可能でしょうか?

  • 携帯からの落札者について。

    評価が50-2ぐらいの人と取り引きをしました。 その悪い評価のところに 「この人は携帯からの落札です。非常識な方ですので、他の出品者様、気をつけてください」 と書いてありました。 評価をする際の注意で、 ****************************** ・ 次のような行為があった場合、IDが削除されることがあります。 - 次のような言葉を入力した場合 法令に違反するもの、他人の権利を侵害するもの、他人に経済的・精神的損害を与えるもの、脅迫的なもの、他人の名誉を毀損するもの、他人のプライバシーを侵害するもの、いやがらせ、他人を中傷するもの、猥褻・猥雑なもの、品性を欠くもの、罵詈雑言に類するもの、嫌悪感を与えるもの、民族的・人種的差別につながるもの、倫理的観点などから問題のあるもの ******************************** とありますが、携帯からの落札であることを他の人に伝えるのは、他人のプライバシーを侵害するもの、いやがらせなどに相当するものではないでしょうか。 そういう評価ってしていいんですか? ID削除とかにならないんでしょうか。

  • 夫婦間でプライバシーは存在するか

    携帯を盗み視た。 手紙を勝手に開封した。 許せない、プライバシーの侵害だと争いになりますが、 そもそも夫婦間にプライバシー権は存在するのでしょうか。 法的根拠と判例など教えて頂けるとうれしいのですが。

  • 携帯チェックに対する嫌悪感(嫌悪感を抱く人のみ)

    時々、このOKWaveで「なぜ携帯を見てはいけなのか」という質問が上がります。 僕にとっては、なぜ見てもいいと考えられるのかが理解できません。 お陰様で今まで携帯をチェックしてくる女性とは付き合った事がないので 経験はありませんが、もし覗いていたシーンを想像すると 急速に愛情は冷めるだろうなと想像はできます。 チェックする事にやましさを感じている女性ならまだしも 自分が悪くないと、持論を披露してきた時には、人間性を疑います。 男女関わらず、決定的に受け入れないものを感じます。 やましさを感じて謝ってきてくれるほうが、どれだけ救われるか。 今まで付き合ってきた女性に携帯をチェックする人がいないのは たまたまではなく、チェックする人達は何かしら性格上似たような傾向が あるんだろうなと推測してしています。 それで相手に惹かれる事が出来ずに、付き合うまでには至らないんだろうな、と。 同性の友人にも、恋人の携帯をチェックする男はいないと思っています。 チェックする人とは、たぶん話が合わないんじゃないかと。 僕と同じように、携帯チェックする人に嫌悪する気持ちをお持ちの方 これって、相手の何に幻滅しているのでしょうか。 プライバシーの侵害とか、それ以前の問題のような気がするんですが。

  • プライバシーの侵害について教えてください

    プライバシーの侵害について教えてください 付き合ってる人がいます。少し前に彼女にケータイを買ってあげました。支払いは私です。しかし親がとても厳しい人なのですが、先日彼女の母親が買ってあげた彼女のケータイから私のアドレスを抜き取り彼女の母親が私にメールを送ってきます。 内容は脅しのようなものなんですけど・・・。俺の娘をどうするつもりなんだ?とか 私の名義のケータイをほかの人に渡すのは違法なので罰せられますなどなど 母親がケータイを買って娘に渡し、それを見るという行為は支払いやら名義者うんぬんでケータイをみられても仕方ないということかもしれませんけども、所有権は私にある??ものを彼女ではない第三者が見るという行為はプライバシーの侵害にならないんでしょうか? また私の名義のものを彼女に渡すというのは違法なんですか??他人に渡す、譲渡するのは違法というのはわかっていますが、この場合彼女でも他人になるのかなぁと。。。(こちらはわからなくてもいいです;) とりあえずプライバシーの侵害について教えてください@@;お願いします

  • 社員の携帯電話のアドレス帳をチェックすることはプライバシー侵害?

    こんにちは。 企業でセキュリティを担当している者です。 最近、顧客情報漏えいなど問題となっていますが、 会社の顧客情報漏えいを防ぐため、社員個人の携帯電話 のメモリーには顧客情報を一切入れるな!という 指令を出しました。 遵守状況の確認のため、社員個人の携帯電話の 電話帳メモリーをチェックするのは、プライバシー侵害 になるのでしょうか? 顧客情報があるかないかのチェックのみで、 盗み見るのではなく、同意を得た上でと考えるのですが、 職権乱用になるのでしょうか? どなたかよろしくお願いいたします。