• ベストアンサー

人のせいにせず自分の責任にする事

unagi-pieの回答

  • unagi-pie
  • ベストアンサー率41% (166/397)
回答No.1

たぶん 人のせいにするのは簡単だけど、 その「人に押し付ける」ようでは「自責の念に駆られる」、 そうなるくらいなら自分のせいだと思っといた方がラク、 ってことではないかと。 理解できない人にいくら口で説明しても理解できない類の考え方です。

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 最後の文章を読んで、 自分で解決した方が確かに楽かも! と思いました。 参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人のせいにするの「せい」の漢字を教えてください。

    [自分が悪いのに他人に責任を押し付けて誰かのせいにする。] のせいってどういう漢字ですか? よろしくお願いします。

  • ひとのせいにすること=悪いことなのか

    先日ある大学の心理相談室に行ってきました。 最初のインテークは臨床心理士・・・といっても私より若い女性でしたが、 もともと、大学のこの手の相談室の相談者の多くは子供なので、いまいち 頼れるという印象は受けませんでした。 話の中で気になたことは、過去の質問内でも触れたかも知れませんが、 私が自分の現状は全て自分が悪いのであって、社会の性でも学校のせいでも、会社、上司、同僚のせいでもないと思っている。 自分の不遇を他の責任にするのは卑怯だし、自己欺瞞だと思うと言ったところ、心理士がとても感心していた点です。 「ご自分のせいだということをちゃんとわかってらっしゃる訳ですね」 しかしわたしはそう言われて複雑な思いです。 本当に何もかも悪いのは私なのか? 人のせいにすることは絶対に許されないことなのか? 時に人のせい、社会のせい、○○のせいに出来たら随分楽だろうなと思うことがあります。 けれども心理士に「人のせいにしない」という姿勢を最初に評価されてしまって・・・ 「人のせいにする」ことは一般に悪いこととされていますが、 その根拠は一体何処から発せられているのでしょう・・・

  • 人のせいにしない生き方をしたいです。

    人のせいにしない生き方をしたいです。 嫌なことがあるとすぐに人のせい、周りの環境、親のせいにしてしまいます。相手に自分の感情を伝えることができず、溜め込んでしまい、ストレスがたまり「相手が悪い」と決め付けてしまいます。そんな性格なので仕事も人間関係もうまく行くことが少ないです。 そして、それを「これが自分の性格だから」半分開き直っていました(諦めていたんだと思います)。直そうともしませんでした。 ですが先日、私と友人Aさん 、Aさんの友人(初対面)と食事をしたとき友人Aさんが私を紹介するときその会話のなかで「この人はすぐに他人のせいにして 云々」と言いました。 初対面の相手に自分の至らないところ言われた恥ずかしさもありますが、何より友人にそんなふうに思われているのだと改めて自分の悪いところに気がつきました。 言われてからすこし時間が経ちますが、ずっと心に残っています。 すべて自分の責任と思って相手を許す心を持てるようになりたいです。人のせいにして、自分は悪くないかわいそうという醜い性格を直したいと思っています。 こんな愚かしくて恥ずかしい自分を変えたいです。 アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • どうしても別れた彼の事が忘れられません。別れ方がちょと変わっていたせい

    どうしても別れた彼の事が忘れられません。別れ方がちょと変わっていたせいでしょうか!騙され利用されていたのですが好きなので憎んでいる反面許してきた自分がいます(泣)みんなに話して楽になりたいです。

  • 何でも他人のせいににする人って。。。。

    こんにちは。 私自身気が強いせいか、何があっても自分の責任!!と言うことで、 今までの人生ありとあらゆる局面を乗り越えてきました。 私の考え方としては、人間、誰しも完璧ではないのだから、 その時の状況により、助けたり、助けられたりだと思っています。 もちろん、誰しも人に恥をかきながら迷惑を掛けようと思う人は、いるとは思いません。 しかし、人に迷惑をかけている人間こそ、自分の事を棚に上げて常々人を攻撃するものだと、つくづく思い知らされました。 私自身、自分で負えない範囲の事を、その時に背負ってしまったとしても、それはその時、乗り越えなくてはならない課題として捕らえ、 どんなに苦しくても、悲しくても、その場を耐えて乗り越える事をしてきました。 しかし、世間はどうでしょう? そんな事は、皆無です。 最近、人の情ってなんだろう? 何のために、皆、生きているのだろう?なーんて思い始めました。 今、自分自身の正直さに嫌になっています。 それと同時に、解からなくなってきてもいます。 自分自身一生懸命頑張ってきたけれど、頑張る意味があるのかと。。。 しかし、病院に行くにも行くほどでもないし、ただ単に ”ストレス過多”、”逃げ”などと言う事も自分自身も医者も明確に 解かっているので、なおかつ逃げ道がありません。 何事も他人のせいに出来る人間って、どんな心境なのでしょうか? そういう人たちって、実は何も考えていないのでしょうか? それとも。それこそ”逃げ??” 今、とても自分自信人間不信になっています。 どなたか、真剣に答えてくださる方だけ、レスをお願いします。

  • これって自分も責任ある?

    ある先輩と会社は別々ですが、お互い起業していました。 その人は計画性が無く借金して、高い事務所を借りたり、明らかに無駄使いと思われるように湯水のごとく借金をしていました。 ただその時自分は、先輩だし別に無駄使いでこのままじゃいつかパンクするだろうと思っていながらも、何のアドバイスもせずそのまま一緒にやっていたのですが、案の定その人はパンクしてしまいました。その人は、会社潰し借金まみれです。自分はうまくいってるんですが、なんかアドバイスしなかった事に対してこれは自分も責任があるのかなとも思うんですが、どう思われますか?

  • いくつになったら「人のせいにする」を止めるのか

    ふと考えました。 段々と大人になるに連れ、うまくいかないことがあっても「仕方がない」と思えるようになっていくかな、と思います。稀に、ハラスメントや嫌がらせ、名誉毀損等の被害者になって気が済まないことが起きることはありますが、たいていは「仕方ない」と思って片付けるのが普通なんじゃないかと私は思っているんです。(できれば泣き寝入りはしたくないですけれど…。) しかし、けっこうな割合で、うまくいかないこと(自分の思い通りにいかないこと)があると、自分を省みることをせず自己正当化して、他者のせいにする人がいますよね? 普通は、「自分のやり方に問題があったのかな?」と一度は自分を省みて、「別の方法はないか」と考えてみたりして、それでもうまくいかなくてはじめて、「仕方ない」「自分が悪いわけじゃない」となると思うのですが、そういう人たちは、自分を反省することなくすぐに他者のせいにしますよね?本当に一生自己反省をしないまま何も学ばないままなのでしょうか?(そういう人たちのせいで泣き寝入りをする羽目になるような気がします。) 子どもの時は親のせいにし、 学生時代は先生のせいにし、 就職すれば上司や会社のせいにし、 結婚すれば相手の親のせいにし、 子どもができれば幼稚園や学校の先生のせいにし、 年を取れば政治家のせいにし、 もちろん社会の問題もあるのですが、別に自分が何か損害を受けたわけではないのに、ただ「自分の思い通りにいかない」という理由で他人のせいにして生きる人って何なのですかね?自分に甘すぎやしませんかね。それって、本当に一生直らないものなのでしょうか。 答えの出ない質問であることは自明なのですが、気休めでもよいのでご回答をいただけると有り難いです。よろしくお願いします。

  • 「責任を取って辞める」って?

    企業とかが不祥事を起こした時に、 責任者が「責任を取って辞任」なんてことがあります。 これってほんとに「責任」とっているのでしょうか? そのまま責任者がのほほんとしていてはまずいとは思います。 ただ、いきなり辞められては、 後任の人は事後処理を押し付けられるわけで、 投げ出して逃げてるようにしか僕には感じられないんですけど。 僕としては、給料なんかなしで、 事後処理をスッキリしてから辞めるべきだと思いますが。 それが責任を取るってことだと思うんですけど。 皆さんはどう思いますか? 子供の頃、 「自分が始めた事は、責任持って最後までやりましょう」 って言うのをよく言われました。 これのまったく正反対だと思うんだけど。

  • 悪い事は人のせいにする主人の事で困っています

    悪い事は人のせいにする主人の事で困っています 主人は自己中心的で目立ちたがりで負けず嫌いな37歳です 販売会社に勤めており売上の数字が良いと俺ががんばったからだと自画自賛し悪いと部下や周りの人のせいにします 本当は起業したいらしいのですが『やりたい事を我慢してサラリーマンでいるのはおまえのために我慢しているんだうまくいかなかったらおまえのせいだ』と言う始末 最近転職しましたが前職に長く勤めたのも『俺は一匹狼のように一人でがんばってきたからだ』と言います 周りの人のおかげとかお陰様でとか感謝の気持ちや言葉を聞いた事はありません 負けず嫌いな性格は男として魅力があり私は好きなのですが悪い事は人のせいうまくいったら自分のおかげという考え方を改善してほしいのです このままの性格だと将来孤立して協調性のない人になってしまいそうで不安です 周りの人への感謝の気持ちを忘れず人のせいにしないようにするにはどうしたらいいでしょうか

  • 無責任な言動をする人

    私は、よく他人の発言に踊らされてしまいます。 例えば、「○○から聞いたんだけど」と色々と話をされると、信じてしまいます。そのせいで、本来無実の人を疑ってしまい、申し訳ないのと同時に今でも後悔している件もあります。 また、聞いた話によって物凄く嫌な思いや迷惑を被った事もあります。 でも発言した本人自体は、後から確認すると「そんな事言ったっけ~」とか「覚えてな~い」という状態です。 そうなると、一体あの発言はなんなの・・・?!、私に対する嫌がらせ?などと、人間不信になります。 元々どういうつもりで発言しているのかわかりませんが、何にしても無責任です。 こういった無責任な発言をして、人間関係をかき回す人って結構いると思いますが、私はそういった本質を見抜くのが遅いうえ、対処できません。そして、無責任発言をする人は何人もいて、責任転嫁する人ばかりなので、真実さえうやむやです。 良く言えば「お人よし」なのでしょうが、信じた自分がバカみたいで後から悔しくなります。 もちろん良い人間もいますが、タチの悪い人たちに遭いやすく嫌になります。 無責任な発言をする人達へのよい薬はないでしょうか。 また、なぜ自分の言動をそんなに簡単に忘れられるのか神経がわかりません。(とぼけているなら尚タチが悪いですよね) 「覚えてない」等と発言された場合のよい切り返しがあれば、それも教えて下さい。