• 締切済み

恵方巻を食べる人っていますか?

私は関東出身なので、恵方巻の文化がありません。最近ではコンビニやスーパーでも恵方巻を宣伝してきてちょっと、押し付けがましく感じています。皆さんは食べていますか?

みんなの回答

  • KONIMIX
  • ベストアンサー率28% (136/476)
回答No.16

住まいは、中部地方ですが文化は関西よりの地域です。 昔は「恵方巻」なんて、有りませんでしたよ。 最近テレビで宣伝されるように成って「へえ~、こんなの有るんだ」と思った記憶が有ります。 作為的に広められた感じがしますね。 >恵方巻を食べる人っていますか?< 私を含め家族は食べません。 だって、そんな文化知りませんから。

回答No.15

両親が大阪出身です 食べません 私の両親はそんな食文化知らんとはっきり言います

  • jhayashi
  • ベストアンサー率29% (535/1843)
回答No.14

関東生まれの関東育ち 妻が買ってきて 4つに切って食卓に並んでいました。 これは 「食べた」「食べてない」どっちだろ(^^;

  • obapyon
  • ベストアンサー率45% (280/617)
回答No.13

私も東京生まれなので恵方巻を食べる文化がないので食べません。 15年前にセブンイレブンが売上の落ちる1月下旬から2月初旬のイベントにマッチした大阪近辺の「まるかぶり寿司」等呼ばれる風習を「恵方巻」と名付けて販売を始めたわけでセブンイレブンの商法にのっかった「恵方巻」をわざわざ食べません。 「太巻き」は食べたい時に購入します。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%B5%E6%96%B9%E5%B7%BB

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.12

 食べますよ。 京都ですが、京都でも恵方巻きが出てきたのも、最近だと思います。小学生の時には無かったと記憶しております。(40代)  私もなんだかなぁあという感じでですが、食べております。普段、丸かぶりなんて食べ方しませんからね。ちょっと下品な食べ方が出来るということで楽しんでいます。  鰯が食べたい。

noname#190439
noname#190439
回答No.11

何だ?恵方巻きって? と思いましたね、最初。 全国区になったのは最近のことですが、私は今でも食べません。 商業的な戦略にはまりたくないとかいう問題ではなく、やはりそういう習慣がないからでしょう。 ちなみに、ハロウィンなんて????? って感じです。 クリスチャンじゃないけどクリスマスは子供のためにしますけど。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2013/7503)
回答No.10

 恵方巻き(別名「アホ巻き」)は子供の頃に食べた記憶がありますが、大人になってからは食べていません。巻き寿司を切らずに食べるだけですから、食文化などと呼ぶほどのものではありませんね。包丁で切って巻き寿司として食べるようになった方が食文化だと思います。  コンビニやスーパーで海苔巻きやお寿司を売っている関係で、恵方巻きを出してみようという話になって始まっただけだと思います。  冷凍技術が進んだせいか、握り寿司まで冷凍品が販売されていますし、夕食を作るのが嫌だったら、スーパーやコンビニに行けば、食材がいくらでも売っている時代です。  どこでも食材が手に入る今は、豊かな時代ですよ。昔は食材を作ってくれる店がなくて、正月になると餓死者が出たという実話もあったのだそうです。

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.9

恵方巻の文化風習は元々ありませんので食べません。 これは文化の侵略だと思って居ますので、食べる気もありませんしね。(笑)

回答No.8

縁起が良い・良くなる・って言うんですもの 恵方巻きを食べるみたいな お手軽で安い方法なら食べますよ 風水とかは金額大きい事が多くてなかなか実践出来ません ベッドの向きが悪いとか、窓の前に家具を置くなとか この狭い日本の住まいでは無理な感じしますし。 恵方巻き、何も無くてもお寿司大好きなんで、縁起いいよ なんて言われたら食べちゃいます。 どこかのスーパーの社長さんとか お寿司屋さんの商戦に巧いこと乗せられたのかも知れませんが バレンタインのチョコだって、お返しのホワイトデーだって似たようなもの。 戦略たくましい商売に楽しく乗っかって、日本の経済が活発化して とっても良い事だと思いますよ 出来れば私も何かブームに成るような楽しい企画とか流行とか 作り出せるものなら作りたいなあーって思います

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.7

東京在住です。5年ちょっと前位から?食べてます。 喉につまるのでお茶片手に。 でも通常の太巻きよりはずっと小さいですけどね。

関連するQ&A

  • 節分に巻き寿司(恵方巻)を食べますか?

    最近、特にコンビニで恵方巻を大々的に売り出していますが、みなさんは節分に巻き寿司(恵方巻)食べますか? 私は西の出身なので、コンビニが巻き寿司を「節分は恵方巻」戦略で売り出すかなり前から、母が節分には巻き寿司を買ってきていましたので、子どもの頃から節分に巻き寿司を食べてましたが、関東出身の友達に言わせると「そういったコンビニの販売戦略に踊らされたくない」との事でした。 みなさんはいかがでしょうか?

  • 恵方巻

    最近スーパーやコンビニに行くと節分の太巻きを予約受け付けますという広告を見かけます。 どうやら、恵方巻という物らしいのですが、あのような物がいつから広まったのでしょうか? 私は福岡生まれ育ちで、東京に嫁ぎましたが子供時代にそのような習慣はありませんでした。 太巻きをそのまま丸齧りにするなど、とても品の良い食べ方とは思えませんが、 いつごろから始まったのでしょう? 皆さんは、これについてどう思われますか?

  • 恵方巻、食べましたか?

    節分と言えば、豆まきと恵方巻。 みなさんは恵方巻、食べましたか? 私は最寄りのミニスーパーで買って食べようと思ったのですが、売ってなかったので食べませんでした(;^_^A

  • 節分・恵方巻疲れ。

    節分・恵方巻疲れ。 恵方巻っていつから始まったんですか? 海苔巻きっていつの時代からあったのでしょう。 江戸時代以降ですよね・・ 江戸時代以降に出来た恵方巻文化にもう疲れてきた。 海苔巻きならごはんに味付け海苔巻いて今年の恵方の方角?向いて食べても恵方巻な気がする。 貧乏くさいけどわざわざ大量生産された恵方巻を高い値段出して食べる気がしなくなった。 年の性かな。

  • 恵方巻を食べますか?

    今年は2日が節分ですよね 皆さんは明日、恵方巻を食べますか?

  • 恵方巻

    本日、節分。厳密にいえば、二月四日六時二十八分までだろうけど。 スーパーに行ったら、「節分と言えば、恵方巻」と言っていた。セブンイレブンには、2018年の恵方は南南東と書かれていた。 しかし、2017年(まだ立春前なので今も)の恵方はだいたい北北西である。 まあ、歳徳神が移動する前に、恵方を向くのは問題だが、南南東を向いて食べるという事は、まだ歳徳神がいる方角にケツを向けて食べる事になるけど、そんな事が許されるのでしょうか? 下半身は横くらいを向いて、顔だけ南南東を向けて、ケツは北北東を向けずに食べるべきなんでしょうか?

  • 幸せうすい恵方巻

    大手コンビニチェーンのイベント商品は華やかな面と隠れた陰湿な面が あるとは思っていましたが。 二月は節分、立春と続いてそれに纏わる「恵方巻」も大きく予約を促す 垂れ幕が飾ってあります。 しかし、テレビ朝日「モーニングショー」では、その恵方巻の予約を 従業員やアルバイトの店員に丸投げして、実際は買わせている実態がある ことを報じていました。 給料から天引きで買わせているようですが、これは労働基準法違反に なる事案ですね。 コンビニの店長からすれば、会社に良い顔をしたいという思惑もあるよう ですが、アルバイト側からすればたまったものではない筈。 親や学校の教師、友人に勝ってもらって、残りは自らの出費で賄い。それで 食べきれない物は廃棄処分らしいです。 でもね、恵方巻なんて買ったのはずいぶん前で、今では自分で材料を買って 作っています。おそらくそういう人が多いのではないでしょうか。 だったら恵方巻の材料をキットで売った方が、余程売れると思うのですが。 どうでしょうね。

  • 恵方巻を食べる時の「方角」の見つけ方

    明日は節分なので、恵方巻を食べようと思うのですが、「恵方」を簡単に見つけられません。 みなさんは、どうやって見つけていらっしゃるのですか?

  • 節分の日と恵方巻の文化は全く別物なのでは?

    節分の日と恵方巻の文化は全く別物なのでは? 節分の日は旧正月を祝う年神様を祭る日で年神様の迎い入れには宮中は赤飯を備えたとある。どこにも恵方巻は登場しない。 節分の日=赤飯ならわかるけど、節分の日=恵方巻はおかしいのでは? 節分の日に年神様を迎い入れるのなら恵方巻ではなく赤飯を食べるのが正しいのでは?

  • 恵方巻、太巻きを1本食べるのが多い時は?

    恵方巻の食べ方って、切らずに丸ごと1本を無言で食べるっていいますよね。 しかし、太巻きって結構量が多いし、それも一気に無言っていうのは、少し苦しいです。 そんなとき、どちらを選びますか? 1.太巻きを半分くらいに切って、それを丸ごと食べる 2.長い太巻きではなく、初めからハーフサイズのものをかう 3.中巻or細巻きなど、スーパーでバイキング等で売っているようなあらかじめ小さなものをまるかぶりする みなさんはどれでしょうか?