• 締切済み

仕事に集中できない責任感が持てない

私は今年の3月で22歳になります。 高校を卒業してすぐ派遣として製造業に就きました。 ですが派遣でしたので同じ会社に長く勤めたことはありません。 今は、病院のシーツや白衣を洗濯しクリーニングしきれいにして出荷するというクリーニングの仕事をやっています。 どんなことが悩みかといいますと今までも今の仕事も集中できないんです。 しかしお恥ずかしいですがもう私も二十歳すぎたのでこのままではいけないと思い集中しようと努力するのですができません。 また、集中していないので仕事において責任感が持てません。 仕事ではなく家庭でも自分のことは親に任せきりだったので自分に責任がありません。 小さなことかは始めたいのですが何から始めていいかわかりません。 どうしたら仕事に集中できて責任感をもてるようになれますか? どうかアドバイスをよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • hpki
  • ベストアンサー率11% (13/115)
回答No.21

質問者様が、親御さんに対して「思いやり」の心を持っていらっしゃる時点で、 立派に責任を果たそうとされいると思います。 相手を思いやる心さえあれば、(●●に対して責任を果たせたかな?)という結果は、 後から付いてくると思いますので、 そのままの姿勢で、お仕事に、親孝行に、励まれると良いと思います。

  • Brian12
  • ベストアンサー率25% (187/723)
回答No.20

 後工程の人に喜んでもらえることを思って作業をしましょう。  世の中は全てが分担されています。  一般の社会では、一人で生きていける人は殆どいないでしょう。  あなたもそうでしょう。  ですから、自分に分担されたことを果たさなければ、次の人がカバーしなくてはなりません。  逆に次の人の分担の作業がしやすいように工夫すると、次の人は楽になります。  その様な工夫や作業の質を落とさない気持ちが集中力を維持するでしょう。  また、次の人の分担を困らせることがない様にする思いが責任感につながるでしょう。  人は関係に生きています。  その関係を学ぶことが、生きていくことだと思います。  仕事に集中し、責任を持つことは、関係を良くすることでしょう。  若くして、そこに気がつくことは素晴らしい。  笑顔で朗らかに積極的楽天的にいきましょう。

回答No.19

大変ですね。 一生懸命仕事をされているんだと思います。 責任というのは、難しい言葉です。 毎日、仕事をすることで労働者は責任を十分果たしていると思いますよ。 ファイト

  • katrina2
  • ベストアンサー率0% (0/12)
回答No.18

何か目標を見つけたり、休日に発散したり 仕事に対して何か対価があるとがんばれると思います。

  • t84414
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.17

 既に良いアドバイスが多く挙げられているので,参考までに私の経験を書かせてください。  私も,質問者様のようにとにかく集中できないことが17歳で起きました。大学入試の真っ只中です。それまでそんなことはなかったし,模試の成績も落ちるしで本当に困りました。その時を乗り切れた理由が今考えると2つあります。 (1) 心の葛藤の中である日思わず心の中に「自分を見失うな」という言葉が出てきました。それ以来,集中できないときはこの「自分を見失うな」を必死に念じることで,拡散しそうな自分の気持ちを抑えました。  「自分を見失うな」でなくとも,なにか1つおまじないでもいいと思うのです。1つの言葉をよりどころにし,必死に念ずることで,気持ちを1つにまとめ,気持ちの拡散を抑えられると思います。 (2) 受験時の夏,私の学校は大規模改修で連日コンクリートを砕く耳をつんざくような爆音が1日鳴り響いていました。うるさいと思いましたが音を消しようもないので,音に心を同化させることにしました。これまで自分ではそんなつもりはないのに,次から次へと勉強に関係ないことが思い浮かび,集中できませんでした。しかし,爆音に同化することで,その余計なことが全部かき消されるのです。(1)の「自分を見失うな」とも合わせて,約1か月がかりで気持ちの拡散癖を克服することができました。その時期にあった模擬試験の成績は爆音の中で行われたにもかかわらず,起死回生の良い成績でした。そして,私だけでなく学校全体の平均点も大変良かったのです。  歌や言葉などは何がしか意味を持ちますので,仕事や勉強の集中には向きません。ですが,意味を持たない無機質でできれば大きな音があれば,それに気持ちを同化させる,もっと簡単に言えばその音のことを考えることで,気持ちの拡散が防げると思います。これは今でも時々使っています。  まあ,あくまで私のケースですので,参考までに。お仕事がんばってください。

回答No.16

まずは仕事を好きになることから始めてかいかがでしょうか。好きなら自主的に取り組みたくなるし、好きなら集中しやすくなると思います。一生懸命仕事すれば、仕事に愛着もわいて来て、責任感も持てるのではないでしょうか。頑張ってください。

nanaluvya
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 仕事を好きになれば毎日会社に行くのも楽しくなりそうですよね!頑張ります。

  • nomomari
  • ベストアンサー率8% (5/60)
回答No.15

こんなことを言ったら失礼かもしれませんが、気に障ったらお許しください。 いろんなことに集中できない病気というものがあります。 私の以前の職場にもそういう方がいました。 病院の心療内科へ行って、相談し良い薬を処方してもらうと改善することがあるようです。

nanaluvya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 病気ですか… 仕事に集中できないという 病気もあるんですね…。

回答No.14

今の仕事をがんばって会社に認められるようにしましょう。 そうすれば役職につく事があるかもしれません。 そうしたら自然に仕事に責任感を持つ事ができると思います。 給料もそうしたら上がると思うのですがその増えた給料が あなたが会社に貢献した証拠にもなります。 頑張ってください。

nanaluvya
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 貢献するっていいことですよね。 自分も社会に貢献できたら 嬉しいです。

回答No.13

今の仕事を頑張って会社に認められましょう。 そうすれば役職に就くことがあるかもしれません。 そうしたら自然に仕事に責任感を持つことができると思いますよ。

  • takkun00
  • ベストアンサー率4% (3/65)
回答No.12

ちょっとした目先のことから一生懸命にがんばるしかありません。 今の仕事の白衣などをクリーニングすることに懸命に取り組んでください。 次着る人が気持ちよく使用するにはどうすればいいかなど真剣に考えてみてください。 そして作業に取り組んでいくことです。

nanaluvya
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 世の中に貢献するってことですね。 毎日頑張って努力を継続するしかないんですねっ!

関連するQ&A

  • 責任感が強すぎて辛い

     責任感が強すぎ、自分の責任の範囲と他人の責任の範囲を区別する力がなく、まるで他人の家の洗濯物まで洗濯してあげずにいられない、といったような考えで仕事をしてしまいます。ポストが赤いのも私のせいである、といった気持ちで仕事をしてしまいます。    この責任感の強さを軽減することは難しいと思うので、こういう人間が少しでも辛さそのものを軽減するにはどうしたらよいか、教えて頂きたいと思います。

  • 責任感なし。臭い。仕事できない。こんな人に困ってます。

    薬剤師という職業にもかかわらず、責任感がまったくありません。薬も間違えだらけで、責任者なのに謝ることさえしません。 それだけにとどまらず、嘘をついて患者さんを断ったりします。 それに、臭いんです。職業柄、清潔にしておかなければいけないはずなのに、白衣は洗濯せずお風呂も入らないこともあるようです。 患者さんの中には気づいている人もいるので、本当に困っています。 芳香剤など、いろいろ対策はしているのですが効き目がありません。何度か、お願いはしているのですがまったく改善されません。 どうしたら良いのでしょうか? 毎日本当に困ってます。

  • 責任感を持ちたい

    こんにちは。 私は20代の会社人です。 タイトル通り、私には責任感がまったくありません。 今まで、何事にも努力をせず、楽な方に楽な方に 生きてきたように思います。 例えば、期間内にやらなくてはいけない事があったとしても、 やらなきゃとは思いつつも、心のどこかで、 まだ大丈夫と思ってる自分がいて、結局ギリギリになって終わらせるといった感じです。 嫌な事は、やらない。 嘘をついて、物事から逃げる。 そんなこんなで、自分は責任感がまったくなくて、 辛い事、苦しい事、嫌な事から逃げてきました。 今までは、どうにか逃げる事ができてきたのですが、 仕事となると、そうもいかないですし、 このままの性格では、ちゃんとした大人になれなさそうで、自分が嫌です。 どうやって責任感をつけていったらいいでしょうか? 今更難しいのですが(´ヘ`;) 意思が弱いし、無理ですかねぇ・・・ 何かしら、こーゆー事からやっていけばいいんじゃないか などアドバイスありましたら、是非教えてください!!! ヨロシクお願いします。

  • 責任感が持てない

    今 自分は仕事を 半年ほど働かせていただいて いるのですが 責任感が持ってないです "責任感"の言葉や意味を ただ暗記しているだけで わかってない自分がいて……… どうしたら 責任感を持てるのか? 教えていただけないでしょうか? 情けない話ですが よろしくお願い致します。

  • 責任感の無い人との仕事

    私の会社(部署)はソフト開発をやっているのですが、社員の能力が低く素人同然の人間ばかりです。もちろん有能な方もいたんですが、一人去り、二人去り、という感じでいなくなってしまったのです。これまではそんな人たちとも何とかやってきました(能力や知識はいまいちなのですが、責任感を持って一生懸命やっているので) 今回プロジェクトで派遣の人と二人で仕事をすることになったのですが、この人が問題なのです。 まず自分の仕事に責任感が全くない。ほとんど調べないで、分からないからできないと投げ出してしまう。しかもこの人、分からないから教えてくれないか?とか、一緒に調べて欲しいではなく、私にはできないからあなたがやってくれ、と自分の仕事を私に押し付ける始末。仕事の早さも極端に遅く、しかも内容は雑でミスが非常に多い。 この人、この会社ではかなり長くいる 30 過ぎの派遣のオバサンで、口をあければ、仕事の不満や文句ばかり。それにかなりヒステリー気味です(笑) 今までは別の部署にいたようなのですが、ちょっと前に移ってきました。私は転職で 1 年程前に来たばかりで、こういう人にはなかなか強く言えないんですよね。 上司も煮えない感じで全然頼りにならないし。私としてはこんな会社は未練も何もないんですが、転職して間もないこともあり、やっぱり辞めにくいんですよね。どんな事情があろうと、辞めれば、仕事の続かない人間として判断されるだろうし。 仕事に支障がなければ、クソババアでも何でもいいんですが、明らかに仕事に支障が出てるので、困っています。 少数精鋭でやらなければいけない仕事を、こんな人と一緒にはできません。上司に強い態度で、そいつを辞めさせて、代りの人を雇ってくれと言ってよいものでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 責任感

    仕事に対する責任感がない、伝わらないと上司から言われました。 看護師1年、助産師1年を経験中。社会人2年目が終わろうとしています。 医療職に就いていながら、この時期に先輩からこのようなことを言われ情けない気持ちと自分への悔しさでいっぱいです。 幼い頃から助産師を目指し、やっとなれた職業なのに毎日やる気もなく淡々と日々が過ぎています。 責任感がないのも重々承知です。 私は自分にルーズで、今までも色んなことをルーズにして、誤魔化して生きてきました。 どうやったら責任感が生まれるのか、なぜ自分はこんなことになってしまったのか、考えてみましたが、果たしてそれを直したところで周りが認めてくれるのか、自分を責任感のある人間としてみてくれるのかわかりません。 どうやったら周りの目が変わるんでしょうか。 もう仕事できない人間から離脱したいです。 なにかアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 責任感を持つってどういうこと?

    今年、新卒の新人看護師です。 私は学生時代からずっと責任感がない、とか、緊張感が足りない、ということをいわれ続けてきました。 自分自身もそういう人間だって分かっているんです。 今までは学生で、そういういい加減なカンジでもどうにか過ごせて きましたが、もう社会人です。 しかも看護師という、非常に責任感が求められる職業に付いてしまいました。(仕事なんて、どんな仕事でも責任が求められますが・・・) どうしたら、失敗をしなくなるのか、一緒に考えていただけたらありがたいです。私自身も、どうにかしたいと考えています。 ・先輩に言われたことをすぐに忘れてしまう。 ・安全確認が足りない。 ・責任感が欠如している。 今、一番困っているのか上記の3点です。 小さいときから、誰かに頼ってきているため、自分ひとりの力で どうにかしなくては、という気持ちが足りない気がします。 また、以前から私自身存在価値がないのでは?という考えであったため 様々なことに対して「どうでもいいや」という投げやりな態度を とっていることも原因の一つではないかと思います。 私自身も、責任を持てるようになりたいし、もっと物事に対して 誠実に対応していきたいと考えているのですが、 責任を持ったことがないのか、「責任を持つ」ということが抽象的で、なにをどう頑張れば良いのか良く分からないのです。 先日も、私の安全確認のミスで、患者様を危ない目に合わせてしまいました。 なんだか、良く分からない質問になっていると思いますが、 アドバイスをいただけるとありがたいです。 よろしく御願いします。

  • 仕事についての責任感がもてない・・・

    30代前半の♂です。 最近、全く仕事に責任感がもてません。 自分の中でも、”納期に遅れても何とかなるさ”とか ”誰かが助けてくれるさ”とか、簡単に思って実際その通りにしています。 もちろん、そのことを責める自分もいて、”明日から直そう”とか、”すぐに迷惑かけたひとに謝ろう”とその場では思うのですが、結局ないがしろにしてしまいます・・・。 そして、結局トラぶってしまうとパニックになり、動悸がしたり冷や汗をかいたりして、解決するまでは冷静でいれなくなってしまいます・・・。 正直、無気力でダラダラしていることが多いです。 最近抑うつ病と診断され、2ヶ月前に数回医者に通いましたが、それはうつから来ているものかもしれません。 今の仕事は正直楽しくなく、やる気も上がりませんが、 収入がまあまああるので、そのままズルズルきてしまっています。 何か、このような自分にアドヴァイスを頂けないでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 責任感が強い人に責任を与えないとどうなるのでしょうか。

    教えてください。 責任感や使命感が強い人がいた場合、 その人に責任を与えないとその人はどうなるのでしょうか。 また逆にあまり責任感が強くない人に、責任を与えると どうなるのでしょうか。 もともと人は責任感があるものなのでしょうか? 家庭と職場(公私によっては)違うものなのでしょうか? (家庭では自分の家族や子供に対しては、親になったり  自分の親を介護したりする立場になると自覚が出て  立派にやっているように見えますが(他人が外から見たら。  家庭内では責任のなすりつけあいなところもありそうですが)) 会社の社長や、チームのリーダーで、活躍している人を見ていて、 「もし、この人が今の役割(仕事)にたどりついていなかったら どうなっていたのかな」とふと思うことがあります。

  • ”オフィス”で仕事に集中したい!

    派遣社員を2年程やっております。今後の自己都合の為、月単位の期間限定の仕事を希望して何社か勤めてきました。 そんな中で最近自分の苦手意識がどんどんと強くなってきていることに気付きました。 「オフィス」という環境です。 広さは様々ですが、特に大きな会社では果てしなくデスクが整然と並び、常に自分の周りに誰かが座っている(当たり前ですが)という。 そんな状況に面喰ってしまい、隣の人や電話の声が気になってしまったり、自分がずっと見られているような気分になったりして仕事に集中できないことがしばしばです。耳栓したい!って思ったこともあります。 派遣社員の前は6年ほど販売の仕事をしていたので、働く世界が一転した感じだったんです。 しかし今までの派遣先で、会議室に派遣社員数名で缶詰にされて作業をしたところが何社かあったのですが、そういうところではけっこう自分のペースで集中して仕事ができるんです・・・。 この違いはなんなんでしょう。 いい加減慣れないと、と思うのですが今週始まる新しい仕事がこれまた女性だらけの”まさに”「オフィス」で・・・それを考えただけで憂鬱になっています。 「オフィス」という空間で、自分の仕事に集中する為にこんな工夫をしている等どんなことでも結構です。教えてください。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう