• ベストアンサー

健常者の眠気のある時の排尿状態

lmintの回答

  • lmint
  • ベストアンサー率24% (183/738)
回答No.5

出ます 解釈として 男の場合前立腺肥大による排尿困難は 起きてる時より熟睡のほうが出ないようです また病的問題の無い人は 出ない人は寝る、寝ないに関係なく出ないようです また出る人は同じく出るようです かと言って、おねしょになることは無いようです

関連するQ&A

  • 寝起きの時だけ排尿困難?

    寝起きの時にオシッコがたまってるって思ってトイレ行っても、尿が出始めるまで3~5分くらいかかってしまいます。尿を出すのを諦めてしまう場合もあります。 けど、朝ごはんを食べ終わった後にトイレに行くとすんなり尿が出てきます。日中も問題なくすんなりオシッコを出せます。 気味が悪くてしょうがありません。 自律神経が悪いと排尿困難を引き起こすって聞いたことあるのですけど、自律神経失調症などになると寝起き時に異常に排尿しにくいということはありませんでしょうか? 夜寝る前にいつもオシッコすませるので、夜間にオシッコで起きることはないのですが、かなり稀にオシッコで夜間に起きた場合でもやはりかなり出にくいです。 後、寝起きにオシッコしたいと思うくらい尿がたまることは、1ヶ月に1回あるかないかくらいです。 それでも、トイレで尿が出にくいとかなり気持ちが沈む&気味が悪いです。 なにか該当する病気または問題はありますでしょうか? ちなみに、29歳男性です。回答よろしくお願いします。

  • 排尿時に痛い

    排尿痛、残尿感、我慢ができない程の尿意感が続き、たまに薄い赤っぽい尿もあります。比較的きれいな尿ですがやはり膀胱炎かなにかでしょうか。何度もトイレに行きたくなり、少しの失禁もたまにあります。

  • 排尿について

    よく家ではスムーズに排尿出来るのに 人によっては公衆トイレなどでは周りに人がいると緊張(緊張が原因かわからないけど)で尿がいっぱい貯まっていても排尿することが出来ないといいますが、これってつまり緊張で尿道括約筋が硬くなっているということでしょうか? その場合、内尿道括約筋が硬くなっているのでしょうか? それとも、外尿道括約筋が硬くなっているのでしょうか? どちらの筋肉が排尿を邪魔するのでしょうか?

  • 排尿に時間がかかることについて

    私は男性で30代ですが、人のいるお手洗いでの排尿が出来ないことがあります。 特に小便器での排尿が困難になることが増えました。 今日も、尿意を感じて、個室2・小便器3のお手洗いに行きました。 個室が満室で、小便器も一つ使用中という状況で、手すり付きの小便器を使いました。 手すりによりかかるようにして力を抜けるようにして、もうすぐ排尿できるというタイミングで、人が続いてきて、あっという間にトイレ待ちの列が出来ました。 もとから小便器にいた人も、わたしも時間がかかり、最後にあいてた小便器で二人ぐらい先に終わった時(2分とか)に、まだ排尿が出来ていないわたしはこのトイレではできないとあきらめて出まして、3か所ぐらいトイレを回りました。 男性なら、小便器で時間かかる人どう思いますか? また、出るまでずっとトイレにいるのおかしいですか? 列が出来てたら、排尿できなくてもすぐ譲るべきですか? 病院では異常なしばかりで、どうしたらいいのかわかりません。 個室入れないときにとても困ります。 人がいないときはできるだけ小便器での排尿を意識しています。 皆様よろしくお願いします。

  • 排尿に時間がかかる

    高校生です。 タイトル通りなんですが、排尿に時間がかかるんです。 しかもトイレが近くて困ってます。 あと、周りに人がいると尿が引っ込んでしまい排尿できません。 どうすれば良いでしょうか。

  • 排尿時に痛みがあります

    朝は全く痛みがなかったのに、お昼にトイレに行ったところ、排尿するときにしみる様な痛みを感じました。 残尿感があります。 ちなみに、性病の可能性はゼロです。 膀胱炎は、終わった後に痛みがあるそうですが、私の場合は最初です。 1ヶ月位前から、立ったり座ったりする時に、軽い尿漏れが何度かありました。 30代女性です。

  • 対人恐怖症/排尿恐怖

    はじめまして ぼくはたぶん対人恐怖症です トイレで周りに人がいると意識してしまい尿がでなくなってしまいます 大きいほうに入るとなんとか尿はでます 1人の時は普通にでます 排尿恐怖症というものだと思います 病院に行こうと思ってるのですが心療内科で合ってますか?? また病院に行ったら排尿恐怖症は治りますか?? ほんとうに困ってるのでどなたか助けて下さい また同じ経験されてるかたはアドバイスを下さい

  • 排尿障害は痩せればなおりますか

    6年前から咳をしたり、くしゃみしたりすると 尿をもらすようになりました 酷いときは便もです トイレにいっても便ができらず とても細くて、尿もできりません いくら力んでもすっきり便がでることはないです なので1時間に1回のペースでトイレにいかなければ漏れてしまうのです とても苦しいです 私は酷い肥満と腰痛、脂肪肝をかかえています 痩せれば排尿障害はなおりますか 排尿障害かどうか調べてはいないのですが 間違いないと思います 何科の病院にいけばいいでしょうか

  • 尿意・排尿時の痛み

    20代女性です。 以下の症状があるのですが、 考えられる原因はなんでしょうか。 病院に行くにも、何科に行ったらよいか 悩んでします。 <今日1日に現れた様子> (1)尿意があったときに、即トイレにいかないと間に合わない (2)排尿時に、キュっというような痛みがある (3)排尿時に、黒い石のようなのが出るときがある (4)尿がにごっている (5)いつもより頻繁に尿意がある (6)排尿時におりものに血液が混じったようなものが出る <1週間前から> (1)生理が遅れている (2)子宮?膀胱?あたりの痛みがある 以上よろしくお願いします。

  • 排尿時の痛み

    私は男性なのですが、排尿するとたまに性器の付け根がととても痛くなります。 5年ほど前からずっと続いていて、ごくたまにしか痛くならないので放っておいたのですが、最近気になりまして投稿いたしました。 尿を我慢してから排尿すると痛くなる率が高いような気がします。 血尿や残尿感などはなく、腎臓辺りが痛くなったり、熱が出たりということもありません。 これはどのような病気なのでしょうか? どなたかご回答お願いします。