• ベストアンサー

どうすれば・・

noname#13381の回答

noname#13381
noname#13381
回答No.2

一番いいのは「徹底的に無視」だと思うのですが、それでもメールは来るんですよね? もし彼氏さんが、可愛そうだと思って中途半端に返事しているのならばまずはそれを止めて貰う事です。 後、「悪いけどもうメールとか止めてくれる?君の事は好きじゃないし、彼女もちゃんといるし君と付き合うつもりは全くないから。ハッきり言って迷惑です。だからもう止めて下さい。これ以上はもう返事も何もしません」とキツク相手に言い聞かせるしかないかなと思います。それでもまだメールしてくるようであれば、受信拒否するしかないかなと思います。後、彼氏の友達(男女問わず)に事情を話し協力してもらうのもいいかも知れません。

summer2
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 一回シカトしたことがあるようなんですが、「メールしたよね?どうしたの??」といわれたそうです^^; 私もハッキリいうのが一番いいと思うんですがど~も彼はそういうのが苦手らしくて・・はあって感じですよ! もしまだきているようだったら、 AVENTURINEさんがかいてくれたやつを送らせます!!! 回答ほんとにありがとうございました!

関連するQ&A

  • 別れるべきなのでしょうか…

    19歳、大学生♀です。 もうすぐ5ヶ月目になる彼氏(お互い初めてどうし)がいます。 最近、別れようかと考えてしまいます。特に喧嘩したわけではないし、一緒にいるときは楽しいのですが…離れているとき、ふと価値観が違うのかなと考えてしまうのです。 例えば私は忙しくていっぱいいっぱいなると、彼に話を聞いてもらうのですが、この前彼に、「また話聞いてもらってもいい?」と言うと、「やっかいだな~まぁいいよ」と言われてしまいました。細かいことかもしれませんが、「やっかい」といわれて以来、彼にはもう迷惑はかけられないなと思い、それ以降は友達に話を聞いてもらうようにしています。 私のわがままで話を聞いてもらっていただけなので仕方ないとは思いますが…正直そう思われていたのかと思うとショックでした。 また、私はふざけでも人が嫌な気持ちになる発言は苦手なんですが、彼は軽いノリで、彼の友達とクラスのある男の子をからかいます。私には優しいのですが…そういう彼を見ていると哀しくなります。 友達なら構わないと思うのですが、恋人だから気になるんだと思います。好きなところもいっぱいあるし、今は普通に接しているのですが…このままこんな風に思いつづけるのはつらいです。 自分でも、別れたいのかどうかわかりません。 距離をおくべきか…彼に話すべきか…どうしたらいいでしょうか? アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • ベット蹴って足痛い もはや彼氏のせい

    こんにちは、つきあってもうすぐ2ヶ月になる彼氏がいます。同じクラスです。最近全然話さなくなってきました。学校でもほかの女子とは話しまくりますが、私とは話しません。また、男好きな女子がクラスに少々いるので余計彼氏とほかの女子がいちゃってる時間が長くなっています。学校以外で会っていないのが今週で3週間目になります。メールもしません。間接的に聞いた話では今は付き合ってる中の波の時期だから冷めているようにみえるそうです。私の解釈では、それは弁解にも何もなりませんが、単に都合のいい彼女のなるのが腹立たしいです。なので、冷めているのであればはやく別れてほしいと思っています。真剣な話になると必ずきちんと話さずに終わらせられます。最近はもう嫉妬を通り越して彼氏には苛立ちしか感じていません。私が彼氏に依存しすぎているとか、求めすぎているとか、そういうことなのかもしれませんが、そろそろストレスになってきています。どうするべきでしょうか。あーーーほんとうざい。 ※読んでくださった方を不快な気分にさせてしまっていたら、本当に申し訳ありません。今かなり心が折れきって腹立たしさに変わってるので、助言やコメントだけでもいただけたら助かります。

  • 少し不安です、助けてください、答えてください

    高3男です、相談です、うまく言えないですが、聞いてください。 僕はこないだとあるSNSで知り合った女の子と、メールしてました、(mixiです). そこで恋愛の話になり、好きとは言わなかったんですが、君みたいな人将来付き合いたい的な事を言いました、好きとは言わなかったんです。それを女の子が勘違いしたらしく、ある日その女の子に好きじゃないの?、好きなの、と、聞かれ、好きじゃないと言いました、 そしたら、女の子は、わかった、彼氏がボコりに行くってと、メールが来ました。 大地、彼氏がいるのも僕は知らなく、僕が、彼氏に謝っといて、というと、もうなに言っても聞かないといわれ、ボコりに行くってといってたそうです。 一つ問題なのは、その女の子は、学校中退なのですが、僕と、女の子は学校が同じで、僕は女の子に、僕のクラスを言いました。 女の子に、彼氏は僕の顔知ってるのと聞くと、うんと言ったそうです。僕はmixiに顔のせてないです。 うまく言えませんが、何が聞きたいかというと、その彼氏にボコられてしまうんですかね⁇ 顔は、知らないはずなんですが、

  • 荒らし対処法

    サイトを運営しています。 掲示板に書き込みをくれた方々に私の名を語ってイタズラメールを出しまくる人がいました。 メールアドレスは以前サイトに公開していたアドレスを語っていたそうです。 掲示板に書き込むなら削除したり書き込めなくするような対策を取れるのですが、イタズラメールなので対処に困りサイトは閉鎖してしまいました。 なにか効果的な対処法をご存知でしたらお教えください。

  • どうしたらいいと思いますか?

    僕はは高校生です。 この間僕のほうから告白してOKをもらったのでつき合うことになりました。ちなみに彼女は同じ学校ですがクラスは同じではありません。 そこで質問なのですが、つき合い始めたら学校で同学年の人が影でこそこそ“あいつが彼氏だって”とか“あいつ(彼女の名前)の彼氏○組だってよ”とか聞いていると気分が悪くなるようなことを言われます。 僕は彼女のことが大好きです。 こういうときはどうするのがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • なんと返せばよいでしょうか。

    私は中学校1年生の不登校児です。不登校になって一ヶ月くらいなのですが、クラスの人たちからよく、なんで学校にこないの?などとメールがきます。大抵は、大丈夫だから。と返すんですが、今日メールをくれた子は信用できて、人にも秘密を言わないいいこです。私は学校を親に言われて受験したので、地域の学校にみんなといきたくて、耐えていたら、疲れてしまいました。しかし、そのことをいうと、自分たちがいるクラスがそんなに嫌なのかと不快な気分にさせてしまうのではないかと思って。なんと返せばよいと思いますか。

  • このまま付き合えればいいのに・・・。

    中学3年生の女です♪ 私には同じ学校で好きな人がいます。 クラスは違うけど、こないだまで廊下で会えば話をしたり、 ちょうど隣のクラスだったので喋ることが結構ありました。 けどここ2,3日!! 学校では全然喋らなくなりました;てゆうか喋るタイミングがない・・・。こないだまではお互い話かけあってたのに今は全く; 塾が同じなんですが、塾では普通に喋るんです。 友達に聞くと同じ学校のAちゃんが私の好きな人に【◎◎【私】と付き合ってるの?】と聞いたそうです。ですが好きな人は付き合ってないと否定したそうです。やはり私のこと好きではないから否定して,付き合ってると思われたくないから学校で喋るのが減ったンでしょうか?すごい心配です。 しかもその好きな人との会話というのが・・・悪口というか・・・。塾で嫌われてるBちゃんの悪口とかなんですよ。だからつまらなくなったのかなーなんて思います。付き合ってるように見られたい。いや付き合いたいんですが、どうしたらいいんでしょうか。 好きな人はメールはあんまり好きではないらしく話が弾まないんです↓

  • モテる人に嫉妬

    学校でモテる友達がいます。 顔は普通なのですが、なぜかすごくモテるのです。 クラスの男子の半分は彼女が好きだと言っています。 クラスには彼女より可愛い子がいますが一番モテるのはその子です。 その子にはもう彼氏がいるのですが、それでも好きな人がいるのです。 その子はいい子ですがちょっと自己中なところもあります。 騒がしいですし男子とも特に仲良くないです。 顔が普通で男子とも仲良くないのにモテる彼女に嫉妬してしまいます。 わたしが少し気になる男子も彼女の事を好きだったそうです。(今は違うと言ってた) わたしはたまにその子の悪口を友達と言います。あんま可愛くないのにね、彼氏はダサい、など。 その子のせいじゃないのはわかってるのですが・・ こんな気持ちになるのって醜いですか?普通ですか?

  • 親が彼氏を批判します。

    親が彼氏を批判します。 高校2年生女子です。彼氏は他校で同い年です。 わたしは県内では一番の進学校に通っています。 わたしの彼氏は県内で二番程度の進学校を受験して、不合格となり、私立の高校に通っています。その私立高校はいはゆる「特進クラス」みたいなものがあり、そこからはある程度の国立大学合格者もけっこういます。しかし、私の彼氏はそこにははいっていません。部活がやりたいため「普通クラス」です。その私立高校は高校と大学が一貫になっており、普通クラスのほとんどがその付属の大学に進学します。偏差値は全然高くないです。 わたしの母がそのことを不満に思っています。「あんたの彼氏は所詮ばか。普通クラスのバカと付き合ってるんだからあんたももう終わりだわ。」と罵られます。 ちなみに母は偏差値50もない高校を卒業しました。それを言うと「ママは働いて子供養ってるんだからそんなこと言われる筋合いないの」と発狂しました。それは納得できます。子供にこんなふうに言われるのもいやということも分かります。でも、それなら私の彼氏にたいしてそんなことを言う筋合いもないと思うのです。このこと以外に彼氏に対して何も言わないので不満はないと思います。 彼氏は不良とかそういうわけでもなく、普通に優しくて真面目なひとです、委員長とかも一応はやってるみたいです。 母としては、わたしには同じ学校のひとと付き合って欲しかったみたいです。「自分よりバカと付き合ってどうするの」といわれます。「将来どうしてくの。大した大学いけないバカと付き合って、結婚する気なの!?」と。まだ高校生なのでそんなことなにも考えていません。 彼氏のことをバカにすることが許せません。そう言われると「母が高校生のときは私のレベルなんておろか、彼氏のレベルもなかったくせに」と思ってしまいます。偏差値50以下です。正直未知の世界です。こう言ってしまうと母をバカにしているみたいになってしまいますが、彼氏のことをそんな風にいわなければこんなこと思いません。いくら今はわたしを育ててくれてるとはいえ・・・。 みなさんはどう思いましたか。率直な意見をおしえてください。 ※自分の学力を書いたのは、母親が同じ学校のひとと付き合って欲しいと言っている理由(=進学 校のひとと付き合って欲しいから)が分からないからです。 他のサイトでも質問させていただいていて指摘をうけたので補足させていただきました。

  • 好きな人がいるけど

     恋愛経験が乏しい大学生の男です。 以前から好きな人がいます。 今日彼女と話していたら、何故か話しの流れが、彼女と彼女の彼氏の話しになってました(彼女に相手がいることを、今日初めて知りました。二人は遠距離だそうです)。  その話しの内容に困っているのですが、どうやら彼女の彼氏さんは別の彼女がいるそうです(彼女が彼氏にメール、電話をしても、時々しか返信をしない、出ないとい憶測からですが)。    彼女が「どうすればいいか分かんない。」と言ってたので、自分は「直接聞けば良いじゃん。」と答えましたが・・・。と言うか、今日話し終えた後でもメールが着ます(正直、何がしたいんだ?と思います。勘違いしそうなので、自分に相談と言うか、愚痴を言って貰いたくないのが本音です)。  何か、自分としては複雑な心境です。 その彼氏にも苛立つし(付き合ってる相手からメール、電話が着たら返せよ!とか)、彼女はその彼氏さんが好きだし・・・。  今日のことで、彼女のことが余計気になるようになってます、汗。 身を引かないと、と思うのですが。 こういう色々な問題が絡んでいる場合の良い対処法はないでしょうか?と言うか、自分がどうしたいのかが、見えてきません。  そういう経験をされた方の対処法と言いますか、アドバイスを頂ければと思います。  友達にも相談したいのですが、友達も彼女のことを知っているので、相談しにくいです。