業務用倉庫の税金について

このQ&Aのポイント
  • 業務用倉庫を建てた際の税金について不明な点があります。具体的には、土地の取得税や固定資産税についてです。国税庁のサイトによると、土地の取得税や固定資産税は必要経費になるとされていますが、個人名義の土地でも経費にできるのでしょうか?また、建築確認を個人名義で申請した場合、固定資産税の通知も個人宛に来ると思われますが、これも会社の経費にできるのか気になります。
  • もしも経費にできない場合、個人が会社に土地と建物を賃貸する方法を検討しています。月2万円ほどの賃貸料を設定し、毎年かかる税金と相殺させることで、負担を軽減したいと考えています。この方法は有効でしょうか?詳しい方のアドバイスをお待ちしています。
  • 業務用倉庫を建てた際の税金についての疑問があります。土地の取得税や固定資産税について、個人名義の場合でも会社の経費にできるのか不明です。建築確認の通知も個人宛に来ることが予想されますが、これも経費にできるのでしょうか?もしも経費にできない場合、個人が会社に土地と建物を賃貸する方法を検討しています。月2万円ほどの賃貸料を設定し、税金と相殺させることで負担を軽減したいと思っています。この方法は有効でしょうか?詳しい方のアドバイスをお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

業務用倉庫を建てたのですが、税金について

私は一人で法人を経営しています。(私は代表者となります) 仕事で業務用倉庫が欲しかったため 今年に500万円ほどの土地を買って400万円で倉庫を建てました。 (登記はまだしていません。土地名義は私個人です、また倉庫ですので水道やガスは通っていません) 土地の取得税、固定資産税は必要経費になると国税庁のサイトに記載がありましたが 土地が個人名義でも土地の取得税は経費にできるでしょうか? 市町村に支払う固定資産全も建築確認を個人名で申請したためおそらく私個人宛に来ると思いますがこちらも会社の経費にしたいのですが無理でしょうか・・。 無理な場合、個人が会社に土地と建物を月2万円ほどで賃貸している形を取り、毎年かかる税金と 賃貸収入を相殺させる方法を考えていますがそちらの方が良いでしょうか・・・? 詳しい方いましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.1

「土地の取得税、固定資産税は必要経費になると国税庁のサイトに記載がありましたが土地が個人名義でも土地の取得税は経費にできるでしょうか?」とは、個人名義でも土地の不動産取得税は法人の経費にできるかという質問でしょうか。 答えは「できません」です。 個人と法人とは全く別の人格です。 別の人格ということは、別人ということです。 あなたが支払った固定資産税を隣人の所得税の経費にできるか?という質問と同じです。 「できません」です。 個人Aの土地の上にある建物を、法人Bに貸し付けて、AはBから賃料を貰うのです。 Aは不動産所得が発生します。 不動産所得の計算上、不動産取得税や固定資産税は経費になります。 「賃料収入と相殺」するのではないです。 賃料収入は収入として計上して、支払ってる税金は、その支払い額を計上して、Aの不動産所得を計算します。 ここで、Bの会計処理は「支払家賃」です。 ところで、Aが負担すべき固定資産税を、Bが負担する契約も「あり」です。 AがBに貸し付ける条件として「固定資産税を負担すること」という契約がされてる場合です。 ただし、建物を借りてる法人が、その固定資産税を負担することは一般的ではないです(大家が負担すべきもの)。 屁理屈を言う税務調査官だと「法人から役員への給与だ」と言い出しかねません。 これに対抗するためには「固定資産税の負担を条件としての賃貸借契約がされてる」という契約書を作成しておくと良いでしょう。

toto073
質問者

お礼

ごかいとうありがとうござます。

関連するQ&A

  • 倉庫から住居に登録を変更すれば税金は?

    大家です。今までは鉄筋の二階建物を倉庫として貸しておりましたが事務所と住居に使用目的が変わりました。この場合登録も変更しないといけないのですか?それと建物だけが私の名義で土地は親戚のものです。それぞれの固定資産税はたかくなるのですか。  ご存知の方があれば教えてください。

  • 固定資産税を一部経費にしたいのですが

    土地を取得し現在新築一戸建て計画中です。事業主ですが、この自宅の1/3を事業用の倉庫として使用する予定です。この場合土地の固定資産税の一部は経費になるかと思います。そこで質問です。 土地面積を100、家の1F面積を40(=建蔽率full)、家は3階建てで総面積120(=容積率full)、このうち1F部分が倉庫つまり倉庫の面積40とした場合、固定資産税のうち経費に計上できるのは次のどれになりますか。 1.家は条件いっぱいに建っているため、それが土地全体に対応すると考えれば、家の1/3が倉庫ならそれに相応する土地も1/3なので、固定資産税の1/3が経費 2.倉庫の面積は40、土地面積は100なので40/100=2/5が経費 3.2.の1/3つまり2/15が経費 たとえば家をすべて倉庫にした場合固定資産税はすべて倉庫のためなのだから全額が経費、と考えれば答えは1.と思うのですがどうでしょうか。

  • 不動産にかかる毎年の税金に関して

     土地の購入に伴う、不動産の税金が知りたいです。 不動産取得税、固定資産税、登録免許税がかかるほかにはどんな諸経費がかかりますか?  土地は休耕地となっており、そこで樹木栽培や耕作などをゆくゆくはしたいとする場合です。

  • 実際にはない土地の税金

    実際にはない土地 狭い道路で土地を寄贈する際 隣地との境に第三者の所有地があることが判明 既にその土地には隣家が建っていて 当事者もすでに亡くなっていた為 とりあえず 第三者名義の土地を私名義に変更してもらい 処理をしました ところが 先日 不動産取得税の案内がきました 一応 支払いましたが 固定資産税もかかってくるのでしょうか? 今現在支払っている固定資産税は 現況地と面積が合っています 実際には 我が家にない土地の税金まで支払う必要があるのでしょうか?

  • 倉庫を建てる どちらが安い固定資産税

    現在、約120坪の土地に築8年、延床面積35坪の木造プレハブ住宅に住んでいます。土地家屋合わせて固定資産税は約10万円弱です。 この土地にブロック基礎で6坪位の倉庫を建てようと思っています。 この場合、直接家に引っ付けて建てるのと、数メートル離して建てるのとは固定資産税が安くなるのはどちらの方でしょうか。 建ペイ率は70%で86坪、容積率は400%の制限です。 朝からネットで調べていましたが、くたびれました。 よろしくお願いします。

  • 借地と住宅の税金について

    新築予定で 工務店はほぼ決定し、土地を探している段階です。 今目星をつけている土地があるのですが そこは親の会社・・・つまり「個人」ではなく「法人」の土地を借りる予定です。 この場合何か不都合はあるのでしょうか? その土地は、どこの担保にも入ってはいなく、そして住宅ローンの際には担保として設定してもいいそうです。 ちなみにフラット35の住宅ローンを組むのですが、どういった手順で、どんな借地契約を結べばいいのでしょうか? あと、借地の年間の金額は固定資産税分くらいでいいと言われているのですが、これも何か問題はありますか? 税理士さんによって土地の評価額に対しての金額じゃないとダメだったり、会社が決めた金額で大丈夫だったりとバラバラです・・・。誰に相談するのが一番なのでしょうか? あと、住宅を新築した場合、会社の土地の固定資産税が控除されたりするのでしょうか? 住宅の税金についてなのですが ・登記時の登録免許税 ・不動産取得税 ・固定資産税 の3つがあると思われます。 登記時の登録免許税は、法務局が便宜上作成している価格とあったので法務局に問い合わせてわかったのですが(1m2:約5万円だったかな?)、固定資産税と不動産取得税に関しての評価額はどのくらい違うものなのでしょうか?結構違ったりするものなのでしょうか? そして、どのような計算方法なのでしょうか? 今現在40坪近くの家になりそうなのですが 固定資産税では、当初3年間36坪まで半額と聞き、36坪まで我慢して小さくするべきなのか悩みます。 そんなに気にするほどの額にはならないものでしょうか? 建てるときにはもちろん4坪分は高くなりますが、固定資産税以外で坪が大きくなるデメリットは何か他にありますか? どれか分るものだけでもかまいませんので宜しくお願いいたします。

  • 倉庫の登記、税金

    現在新居を建築中です。 その横に6m四方程度の倉庫を建てたいと考えています。 そこで質問なのですが、建物の大きさは同じ物と考えて、 イナバ等のスチールガレージと鉄骨で立てる場合で 1.それぞれ建築確認は必要ですか? 2.登記は必要だと思うのですが、人から見つからなければしなくて良いとか イナバ等のスチールガレージならしなくても良い等といわれました。 ネットで調べた限りではどちらで建てた場合も登記は必要だと思うのですが実際はどうなのでしょう? 3.不動産取得税、固定資産税はそれぞれで違うのでしょうか? 鉄骨で作れば母屋と同じ評価になるとも聞いたのですが・・・・・ (母家は木造です) 4.税金の減税措置で倉庫部分の面積も含まれますか?

  • 不動産所得の必要経費として土地の固定資産税を計上できますか?

    不動産所得(住宅賃貸)の必要経費として建物に掛かる固定資産税は認められると思いますが、その建物が建っている土地の固定資産税も必要経費として認められるでしょうか?

  • 税金振り込み用紙をみたら、

    税金振り込み用紙をみたら、 固定資産税が5万円。75坪。土地100万、家屋200万。 太平洋に面した土地であり、東日本大震災以降、1/4以下に下がってます。 売るつもりは無いので固定資産税が安くなったことに喜んでいますが、皆さんはどの程度払っていますか? また、土地が安くなることに対する助言、懸念等あれば教えてください。

  • 建築確認無しの倉庫賃貸に借主に違法性があるか?

    二つ同じような賃貸倉庫がありそのうちのひとつが空きで賃貸の募集があり、持ち主(不動産)に倉庫内の見学と条件等をお聞きしました。快く倉庫内も見学させて頂きましたが、持ち主より倉庫の建築確認を取らずに倉庫を建てて10年以上なります、土地・建物の固定資産税はもちろん支払いをきちんとしてますし特に問題は無いとの話をされたのですが大丈夫でしょうか。 借りた後に何か問題が発生しないかと心配なのですが! 又、建築確認は建てて10年以上経ちますが申請は可能ですか! どなた様かご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。