• 締切済み

ラーメンのコクを出したい

醤油ラーメンを試行錯誤で作っています。 化学調味料を使わず作っているのですが、どうも今ひとつ”コク”が出てないように思います。 何かいい方法はないでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ueshita123
  • ベストアンサー率17% (281/1643)
回答No.3

醤油を足す。

yumi2007
質問者

お礼

お礼が遅くなってスミマセン。 お醤油ですか。。。 確かにお醤油には化学調味料が入っているので、結果的に化学調味料を入れるのと同じ味が出ますよね。 ありがとうございました。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.2

コクを出すなら油脂でしょうか 豚脂、牛脂、鶏脂 などは試したことはありますか? 中華料理で、加熱した油にネギを入れてつくる「ネギ油」とかありますし パスタを作る時、加熱したオリーブ油でニンニクを炒めて、 ニンニクの香りを油に移すって作業を聞いた事があります 「ラー油」は、熱した油に唐辛子を入れて作ってますね 餃子を食べる時、ラー油の有無で味が結構かわります 油脂にこだわってみてはいかがでしょうか?

yumi2007
質問者

お礼

お礼が遅くなってスミマセン。 油脂ですか。・。。 ネギ油は使ってみたのですが、、、 ありがとうございました。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

醤油の代わりにニョクマムを使ってはどうでしょうか。 しょっつるというのもあります。 醤油ラーメンじゃない! と思うかもしれませんが醤油の原型ですしね。 ただ臭みを消すのに苦労すると思います。 うまみっていうのはグルタミン酸とイノシン酸の組み合わせですから、その辺から攻めてはどうでしょうか。

yumi2007
質問者

お礼

お礼が遅くなってスミマセン。 ニョクマムやしょっつると言った、別のものを入れる、、、ということですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ラーメンのこく?

    ラーメンを食べていて、 このスープはこくがあるなどと話しますが、  こくとは?、脂っぽいあじのことですか? また、背脂を入れるとこくが出るなどと聞きますが、 背脂とは?ラードとは違うのですか? 背脂とは? 宜しく教えてください。

  • ラーメン店のラーメンと化学調味料

    あるHPにラーメン店の味評価のものがあって、化学調味料の度合い(その本人が食べてみての数値だと思います)も示されていました。 食べるたびに「どういうものが化学調味料?」と注意して食べていますが今ひとつわかりません。 化学調味料の味とはどういう風味から判断すれば良いのですか?一般に言う「シビレ感」で良いのでしょうか? さらに「化学調味料を使わずに天然だしだけでスープを作るとすれば、とてもあの値段で出すことは不可能」と書かれたものも見たことがありますが本当ですか? 天然素材だけのスープに越したことはありませんが、期待するだけ無駄なのでしょうか?

  • ラーメンの麺とスープを絡ませたい

    醤油ラーメンを試行錯誤で作っています。 そこそこ美味しいスープ、と評価されているのですが、どうしても麺とスープが絡んだ感じがしません。 どうしたらいいのかお知恵をお貸しください!

  • 【ラーメンは化学調味料の塊】ってどういうことですか

    【ラーメンは化学調味料の塊】ってどういうことですか? 化学調味料って何が入っているんですか? ラーメンが化学調味料の塊って麻婆豆腐だって化学調味料の塊では?中華料理って香辛料色々入っているので、それを言い出したらインド料理だって化学調味料の塊ってことになるのでは? そういうことじゃない? どういうことですか。 もしかしてカップラーメンのことをラーメンと言って化学調味料の塊って言ってたりします? インスタントラーメンは化学調味料をスープの素にするために粉や味噌みたいなねっとりした化学調味料の塊が付いてますよね。 それを街中のラーメン屋も化学調味料のあのねっとりした塊を入れてお湯に溶かしてスープを作っていると言っているんですか? わざわざとんこつから取った出汁を使ってるのに、とんこつスープを潰して化学調味料の粉を入れると思いますか? お店のスープは朝に店員が出社して、お湯を沸かしてあの大樽いっぱいのお湯に化学調味料のあの粉を入れて作ってると思っているのでしょうか。 どういうことですか。 ラーメンは化学調味料の塊って。

  • 無化調と化学調味料を使ったラーメン

     無化調と化学調味料を使ったラーメンでは、無化調のラーメンがランクが上のような感じで紹介されますが、実際に化学調味料を使ったラーメンは良くないのでしょうか?  それとも無化調のラーメンでも化学調味料を使ったラーメンよりもまずいものはあるのでしょうか?反対に、化学調味料を使ったラーメンでも無化調よりもおいしいラーメンがあるのでしょうか?  行けるかどうかはわかりませんが、それぞれのラーメン屋さんも紹介してください。東京、大阪、神戸、広島などで。

  • ラーメン屋さんのチャーハンが作りたい

    ラーメン屋さんのチャーハンが作りたい いろいろウェブで調べながら、今まで試行錯誤を繰り返して、 かなり良い線まで行っていると思うのですが、 あのラーメン屋さんで出てくるような、 チャーハン(分りますかね?)、の味が出ません。 自分のレシピは・・・・ 中華なべを使い、強火で空焼きした後、 油をいれ、鍋になじませ、これを捨てる。 ラード(豚)を入れて、熱が十分入ったところで、 溶いた玉子を入れ、直ぐにレンジで暖めておいた、 ご飯を入れます。 中華お玉で、均しつつ、鍋を振って、良く混ぜます。 味付けにウェイパーを適量入れ、 具(ネギの白いところ、ナルト、チャーシュウの刻んだもの)を入れ、 また良く鍋を振って、醤油を鍋肌から入れて香りを付けます。 ひたすら良く振ります。 出来上がり。 といった感じです。 でも、なんか一つ足りないんです。 小さじ、一杯か、半分・・・・何かが足りないような・・・・ または油が違うのか? あのちょっと不健康そうな味、 あのコク味、見たいなものが足りない気がして・・・ 90点くらいまで行っていると思うんですが・・・ もう思いつく限りの事はやりつくしました、 何かアドバイスがありましたら、 教えて下さい。 ちょっとノイローゼ気味です・・・ ギブアップです(T_T)

  • たこ焼きにコクがない

    たこ焼きを作ったんですが味が薄いというかコクがないというかなんかおいしくないです 入れた材料としては 醤油 だしの素 なんですが これに何を加えたらおいしくなると思いますか?

  • 京都のラーメンのスープ

     京都のラーメンのスープ(というかお店自体)は、独特の匂いがします。 天天有のように、鶏がらと野菜を煮込んだものもあります(しかし、豚骨のような臭みとコクとうまみがあります。)が、 スタンダードな京都のラーメンは、醤油がベースだと思います。 ダシは何でとっていて、なぜ、あの独特の匂い(臭い?)がするのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ラーメン屋の化学調味料を入れるタイミングについて

    よくラーメン屋で化学調味料を先に器に入れ、 スープを注いでいるのを見ますが、 最初からスープに溶かしておけばいいような気がするのですが、 なぜ先に溶かしておかないのでしょうか? ※かえしではなく、化学調味料の話です。

  • 美味い醤油ラーメンの作り方教えてください。

    食材は、スーパーで、仕入れられる物で、生麺タイプのものがいいです、スープに使う調味料や、チャーシュー、具材など、それに分量など、目指しているところは、美味い、安い、早い、お得まいうー醤油ラーメンです。 出来るだけリーズナブルに仕上げたいです。ゴイスーなアドバイス期待してまーす。

専門家に質問してみよう