• 締切済み

食事に誘われた

globefの回答

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

>振られた相手とって >気まずくないんですか?  世の中 全ての男性の 思考が同じではありません  気まずく思う人もいれば 全く何も思わない人もいます。 >この人はまだ私に恋心があると思いますか? >それとも単に友情を深めたいと思ってるんですか?  その方の気持ちは、本人以外 誰も答える事は無理でしょう  恋心があるかもしれませんし 別の目的があるのかもしれません  個人的には、 「どうしても性格が好きになれない人」と 嫌々食事に行くアナタの気持ちが正直 信じられません  ここまで、しつこく誘ってくるのですから 1回でも食事に行けば 勘違いして 後々 後悔する様な事態にならないといいのですが・・・

noname#211984
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます! すみません、 好きではないですが嫌いではありません。 そうです去年以外でもあまりに 誘いを断ってるので、 悪いなと思いつつ最後に一回だけという感じです。 そうですね相手が どう思ってるのかは 分かりませんよね。 でもあくまで皆さんは どう思うかを聞きたくて… もし食事したことで 後悔するならば 自己責任だと考えます。

関連するQ&A

  • 愛知淑徳大学の公募制入試。

    愛知淑徳大学の公募制入試(自己推薦型)(調査書+小論文+面接)を受験しようと考えています。 初めは、受かるだろうと甘く考えていたのですが・・・。 後々、色々調べてみると私の高校の去年の先輩方の進路状況が載っている冊子があったので、見てみると、淑徳大学を受けた人は、一人も合格してないんです。 それから、不安で仕方ありません。 そこで質問がいくつかあって、 Q1.淑徳大学の公募制入試は、合格するのは難しいのでしょうか? Q2.愛知県内で、推薦入試で確実に合格のできる大学はないのでしょうか? Q3.受験する上での、心構え、やっておいた方がいいことはないのでしょうか?(面接、小論文) いいアドバイス下さい。よろしくお願いします!

  • 卒業までに…

    中3です。もうすぐ卒業です。 そこで告白ってヤツです・・・ 1年の時同じクラスで付き合っていて、2年になりクラスが離れ全然話もなくて、あっちから別れを告げられました。 そこで今!まだ彼女の事が好きなので告白を考えています。彼女とは別々の高校になりますが、距離はかなり近くです(高校が) 先日、彼女の親友から電話がかかってきました。内容は。 ここでは彼女をXとしましょう。自分をKと 「KはXの事がすきなんでしょ?」 「XはKの事がすきだって!!」 って言われました。実際に聞いたのではなく、行動でなんとなく分かるそうです。 そこでなんですが、自分は、推薦入試があります。来月の7日に。 彼女は一般入試ですが。 推薦が終わってから告白するか。彼女の一般試験が終わってから告白するのかどっちがいいんでしょうか? 「

  • 告白のタイミング

    僕(中3)には片思いの好きな人がいます。 その人とは2年間同じクラスで、今年は違うクラスです。 さて、その人に告白をしたいと思っています。 残りの行事は合唱祭と卒業式です。 タイミング的にはいつが良いでしょうか? (1)合唱祭の後 (2)クリスマス (3)ホワイトデー (4)卒業式 (5)その他 ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 中3男子です。2回目の告白について。

    僕は、去年の夏休みから好きな人がいます。その人(以下Tさん)とは1年の頃同じクラスで、たまに話していたのですが、2年の時違うクラスになり、あまり話さなくなりました。 3年生になってから、僕は生徒会長として生徒会執行部の役員に選ばれましたが、Tさんも生徒会執行部に入ってきました。執行部の中でもよく話していました。 夏休みになり、僕とTさんは執行部の中で運動会でかける曲を選ぶ係になりました。その頃、前よりもよく話すようになり、僕がその人のことを好きになりました。 9月に入り、運動会が近づいていくと、学校から帰るときに一緒に帰ることもありました。 そして、11月の中旬、Tさんに告白しました。告白して、Tさんは「ちょっと考えてくる」と言って立ち去りましたが、結局OKではありませんでした。 その後、1か月くらいはTさんに話しかけられませんでした。 1月に入ってから、やっとTさんに話しかけられるようになりました。昨日と今日が入試でしたが、入試前日も学校で話していました。 そして、今日、入試が終わったので、Tさんにまた気持ちを伝えようと考えました。 そこで、質問がありますが、2回目の告白を卒業式か卒業式前日にしようと考えています。違う学校に進学するので時間がありません。 どのようなことを言えばいいのでしょうか?まったく思い浮かびません・・・

  • 中学3年です,2回目の告白をするつもりですが・・・

    初めまして,中学3年の女子です. 私は同じクラスに好きな人がいて,お互い恋愛の話とかも色々話す仲でした.そのうち私が彼に惹かれて10月に告白したのですが振られてしまい,一時期気まずくて話せないときもありましたが,今では前のように楽しく話すことが出来ています. 最近では彼が私だけのためにあけおめメールを作って送ってくれました.年賀状は私が住所を聞いて送ったら返してくれたりしてくれました. それで,3年であと2ヶ月くらいで卒業となり,高校は別々になるのでもう1度告白したいと考えています. そこで色々質問したいのですが, (1)2回も告白されるとウザいですか? (2)告白の時は何と言えばいいのでしょう?(2回目なので・・・) また,告白の時期ですが,卒業式か入試が終わってからを考えています.卒業式の日はいいんじゃないかと思ったのですが,その3日後には入試があり,やっぱり彼も私もそういう気持ちは一旦なくしたほうがいいかなぁと思うし,振られることを考えると私の精神面で入試がグダグダになるんじゃないかなぁ....と笑 入試が終わってからだと,学校もないのでメールなどで呼び出すことになるのですが,それは何か気まずいかなぁと思いますし,わざわざ呼び出すのも...といった感じです。 他にいい時期などありましたら是非教えてください! 色々質問させていただきましたが,回答よろしくお願いします (ちなみに彼に好きな子がいるかは分かりません)

  • 大学入試センター試験について。

    16歳の学生です。大学は推薦入試を希望しています。センター試験でわからないところがあります。センター試験は、推薦入試の人も、大学によっては受けることができるのですか? もうひとつは、一般入試でセンター試験を受けたとして、合格できなかった場合、後から一般入試を受けるのですか? よろしくお願いします。

  • もう直ぐ卒業なのに

     中学3年生の受験生です。こんなことしてる場合ですかと思うかもしれませんが聞いてください。3年間ずっと好きな人がいます。よく話すときとそうでないときがあって諦めたりまた好きになったりしました。もう直ぐ卒業なので早めに思いを伝えたいと思っています。  僕の好きな子は推薦で合格していて、進路は確定しています。僕はまだです。メールをすればまず返事が返ってきます。違うクラスなので話しかけるにはすこし苦労します。  このお状態で卒業までのわずかな間にアピールするにはどうすればいいでしょうか。メールでコミュニケーションをとって卒業間際に告白する予定です。どんな会話をすれば強い印象を与えることをできるでしょうか。    

  • 公募制推薦入試について

    公募制推薦入試で合格し、入学手続きを済ませた後、センター利用入試や一般入試で本命が合格した場合、公募制推薦合格を取り消すことは出来ますか?また、その場合先に納入したお金は返還されますか?

  • 大学推薦入試を受けさせてくれない高校だったなんて・・・

    僕は偏差値60程度の公立の進学校に落ちて偏差値45程度の 私立高校の特進クラス(1クラス分しかない) に通うことになりました。高校になってからのテストの結果が良く、 成績は学年2位で文句なしでした。 僕は、このままの成績を維持して公募推薦(自己推薦) でMARCHもしくは関関同立などの 有名大学へ行きたいなと思っていました。 (MARCH等の指定校推薦の枠は僕の高校はないといわれたので) しかし今日、先生との懇談で推薦のことについて聞くと、 「この高校の特進クラスの生徒は推薦を受けさせず、 一般入試だけで受けさせることになってるから無理だ。」 と言われました。 それでは納得いかなかったので理由を聞くと、 ・推薦で大学行ったやつは大学の勉強についていけない。 ・お前らには一般入試で合格して受験の厳しさを乗り越えて欲しい。 と言われました。 正直、ムカつきました。こんな理由で推薦の権利なしです。 しかし、例外があって、過去に特進クラスの生徒で 英検準1級を取得して上智大学に 公募推薦で行った子がいると聞きました。 ちなみに僕達特進クラス以外の生徒は 入学時から勉強する気がない生徒が多いので一般入試は諦めさせ、 誰でも入れるような大学へ推薦で簡単に合格させているようです。 僕には高校側が合格実績を上げようと してるだけに見えて仕方ないんですが・・・ みなさんはどう思いますか? これから推薦は諦めて一般入試に向けて勉強するべきでしょうか?

  • 再会をするのは一年後なのに、告白をした意味がありますか?

    再会をするのは一年後なのに、告白をした意味がありますか? 私は高校入試の試験が終わった後、男子に告白をされました。 進学校を受験した彼は、いままで一生懸命に試験勉強をして、 (自己採点をし、合格圏内に入ったから私に告白をした)と思います。 (彼は自己採点をして合格かもしれませんが、私は自己採点をして不合格です。) 合格発表はこれからです。 私と彼は別の高校の入学試験を受けたので、お互いに合格しても別の高校へ進学します。 離れ離れになるので、告白の返事はOKでもNOでも親しいお付き合いはできないと思います。 いつまで考えていてもわからないので卒業式に彼に色紙を書いてもらいました。 皆が「卒業しても一年に一回、同級会をしよう」って言っているので、彼に再会するのは一年先です。 再会をするのは一年後なのに、告白をした意味がありますか? 彼の告白は卒業記念でしょうか?