• ベストアンサー

暴走族

moon8stoneの回答

回答No.6

何が面白いか? それは当事者にしかわからない事。 自分には理解できないが、あえて推理するなら、一瞬のお祭り感覚みたいなんじゃないかと思う。 やってる本人は狂乱してるが、周りはドン引きしてる。

関連するQ&A

  • 暴走族と暴走族風集団との違い

    昨日の昼間、30台程度爆音で暴走族が家の前を通過、20分後にも通過。最近の週末の昼間に決まって通過します。110番で通報しましたら最寄の警察からの一方がこんな話でした。「あの集団は暴走族ではなく、週末に暴走族風な格好でツーリングを楽しむ集団で、今日は○○までツーリングすると事前連絡もらっており、信号無視をするわけでなく、周囲の走行中の車に支障をきたすわけでなく・・安全な集団です」と言われました。すかさず「そんな事は警察内部の線引きであり、市民は爆音で暴走族のバイクや格好で暴走族と思うわけだから何とかして欲しい」と伝えると「ナンバーとか折り曲げて走行したりもしますが(セーフみたいな・・ニュアンス)。爆音と言っても集団で走るわけだから反響で爆音に聞こえるかもしれないし、1台1台車検に通るバイクだから・・・」と何とも 市民に我慢してくれみたいな電話でした。 「でも故意にアクセルを暴走族が吹かすような音程で爆音走行する事は、通常走行ではない」と言いましたが・・・話は変更線のまま・・・・。 普通のバイクのツーリングであればそんな爆音するツーリングない訳だし ナンバー折り曲げ事態駄目なわけだし・・・なぜそんなに擁護するのかが不思議でした。 話か長くなりましたが、暴走族と上のような集団と 市民から見て同じだと思いませんか。  100%暴走族のバイクで、格好も特攻服、音はひどい爆音で30台程度の走行です。

  • 暴走族。

    私はよく原付で友達数人とツーリングに出かけます。 そのときに法定速度の30キロまでしか出せないので、周りの道路状況を考えて空いてる夜中に出発します。 しかし、夜中は暴走族がよく走っているので時々遭遇し、こちらも5人ぐらいの集団なので威嚇されたり絡まれたりします。 そこで暴走族に遭遇したときには、どう処置をしたら無難なのでしょうか?

  • 外国にも暴走族っているんですか?

    外国にも日本の暴走族みたいな犯罪者集団のっているんですか? ギャングとかマフィアはこれとは違うし。

  • 暴走族の高齢化

    ニュースで神奈川県でで100台くらいの改造バイクが集団で暴走行為を行った リーダーの男が警察に逮捕された 43歳だそうです 年齢を聞いて驚きました 40代で暴走族?え、暴走族も高齢化? 私の感覚では40代で暴走族ってあり得ないんですが 皆さんはこのニュースをきいてどう思いましたか? 私は43の いい歳こいたオッサンが何やっとんねん?と思いました あと皆さんの地域に暴走族いますか? 日本は高齢化によって こんなものまで高齢化かよって思いました 恥を知れ 馬鹿者と思いました

  • 自転車一人の時に暴走族の集団 が後ろからやって来たらどうすれば良いですか。

    自転車一人の時に暴走族の集団 が後ろからやって来たらどうすれば良いですか。夜暗い道で自転車を一人で漕いでいました。後ろから、集団になった、10人くらいのバイクの集団が爆音を立てながらやってきたらどうすればいいでしょうか。 自転車は暴走族に囲まれて、強盗のような被害に遭いますか。それとも、無視して、自転車を抜かしていってくれますか。自転車は本道からそれて、わき道に逃げ込んで暴走族が通過するのを待った方がいいでしょうか。

  • 警官がパトロール中暴走族に遭遇したら

    1人で警官がパトロール中暴走族に遭遇したらどうするのでしょうか? 1人で集団相手にむかっていくのでしょうか?

  • 警察は暴走族に対して甘くないか?

    減少傾向にありつつあるも、いまだに存在する暴走族。 僕はこの前暴走族にフロントガラスを割られました。 前々から思っているのですが、警察は暴走族の取り締まり(もちろん他の犯罪についても)に対してかなり甘々だと思います。 スピード違反、信号無視、共同危険行為、整備不良等危険極まりないかつ一般市民へ大迷惑をかけているガキ達。 見た感じ明らかに暴走族で、警察官が何度も警告しても違法行為を止めない場合は例え車であれバイクであれパトカーで体当たりをしてまで止めるべきだと思います。 ノーヘルやアゴ紐をきちんとかけていない、自分の命を軽視している奴らなのですから例え転倒して死亡したりしても文句は言えない。 いや、言わせない環境を作ったほうがよいのではないかと思います。 法治国家の日本ですが、犯罪予備軍又は犯罪者に対してはこれくらいキツい取り締まり方法を取り入れたらどうかと思います。 もちろん、警察官も逮捕の際には、相手に出来るだけ怪我をさせないような捕まえ方を訓練する。 暴走族は警察官が手荒なマネはしないという事を逆手にとって暴走行為を繰り返しています。警察が舐められてしまう=国がダメになると僕は思っています。 日本警察はアメリカ警察をもっと見習って欲しいと思いますよ

  • 暴走族になるにはどうすればいいの?

    暴走族になるにはどうすればいいのでしょうか? どういう手順で暴走族になっていくのかが知りたいです。

  • 暴走族ってなんであんの?

    暴走族ってなんであんの? 暴走族の人達って優しいの? どうなの????

  • 暴走族の末路は???

    暴走族の末路は??? 例えば、17歳で集団での暴走行為をしていて警察に検挙されたとします。 検挙された場合、複数の違反を重ねている場合が多いかと思います。 例:共同危険行為・スピード違反・ノーヘル・信号無視・一時停止違反・etc。 いくら若気の至りにしても、リスクの大きさを考えれば安易に暴走行為なんてできないような気もするんですが…。 実際の取り締まりで検挙された場合、どれだけの違反が累積されるかはわかりませんが、 少し思い返しただけでも5~6個の違反行為が思い浮かびます。 私が例に出した場合では、刑事罰・行政処分はいかほどになるのでしょうか? 彼(彼女)の行く末はどうなるのでしょうか?最悪少年院行きとかもあるんですか? で、いつになったら普通免許が取れるのでしょうか?