• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:弟だけ我慢するしかないのでしょうか。)

弟のお年玉についての悩み

このQ&Aのポイント
  • 弟が大学生になり、お年玉を受け取れる資格があるにも関わらず、母の意見によって祖父母からのお年玉をもらえない状況になってしまいました。私は祖母がお小遣いをあげたい気持ちを理解しており、母のお姉さんに相談するよう提案しても母が応じてくれません。弟はお金に苦労しながらも真面目に学業に励んでいるので、私としては何か解決策を見つけたいと思っています。
  • 弟が大学生になり、お年玉を受け取れる資格があるのにも関わらず、母の意見によって祖父母からのお年玉をもらえない状況になりました。私は祖母が孫にお小遣いをあげたい気持ちを理解しており、母のお姉さんに連絡することを提案しても母が拒否してしまいます。弟はお金に苦労しながらも真面目に学業に取り組んでいるので、私としては解決策を見つけたいと思っています。
  • 弟が大学生になり、お年玉を受け取れる資格があるにもかかわらず、母の意見によって祖父母からのお年玉をもらえない状況です。私は祖母が孫にお小遣いをあげたい気持ちを理解しており、母のお姉さんに連絡することを提案しても母が応じないため、弟のためになにかできることはないかと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.8

NO5です。 補足読みました。 正直にいうと質問者様のお気持ち なんでそこに拘るのか・・・・という事が 私を含め他の方への補足等を読んでみて わかるきもします。 決まり事・・・・ここなんだよね。 拘っちゃうとどーしようもないんだよね。 自分の事じゃないのにね。 うまく言えないけど わかります。 痴呆について >痴呆ってそんなに意思がなくなるものなんですか? そうなんですよ。 本人は まとも だと 思ってるからね。 もし 痴呆だとするならば 進行具合は人それぞれだからね。 本人にボケてる意識はないんだよ。 だから 良くいうのが さっき食事をしたが・・ 「うちの嫁は食事を食べさせてくれない」とか 近所の人に話をしたりするんだよね。 徘徊とかも あるし。 そうかと思えば 正気になったり するんだよ。 痴呆じゃないかもしれない・・・・かもですが 痴呆について 痴呆 で検索かければ 出てきますので 今後?のために 見ておくと 良いかもですよ。 きちんと病院に行ってみるのも1つですよ。 >厳密には、伯母が預かっている状態です。一緒に住んでいないので。 >ほかの家庭のお金の使い道に口を挟むのは非常識ですが。 >元々使い道を決めたのは、母を含めた母方なのですし。 >伯母がなにも告げないうちから「もらえない」と決めるのもおかしい話です 確かに質問者様のいうとおりなんだけどね。 それを言って ケンカじゃないにしろ 言い合いになって仲が悪くなる? 気まずくなるのが嫌なんだろうね。 納得はいかないかもだけど・・・ やはり ここは質問者様が大人になって  質問者様から渡すのが 賢いやり方だと思うよ。

midoriko11
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そろそろ質問を解決にしたいと思います。 「私から多めにあげる」ということで落ち着きそうですし。 ありがとうございました。

midoriko11
質問者

補足

2回もお付き合い下さりありがとうございます。 こう、守らなきゃ!って気持ちが強くて、ここが融通が利かないと言われる点なのです。 事情があれば、結果も変わるのが必然ですし、理解もできているつもりなのですが、いつも「守る」ってところで引っかかってしまって。まだまだ成長途中ですね。 そうですね、調べてみてもいいかもしれません。 徘徊はありますし。たまに幻覚も見ているようですし。 少しずつ悪化しているのは確かですしね。 どこの病院にかかっているのかわかりませんが、要介護なので(ヘルパーさん来てもらってます)。後は、3姉妹で介護です。 仲が悪くなるのは、母が恐れていそうですね。母、末っ子ですし、逆らえないと言ってますから。 そのようです。毎度、折れるのはしんどいですが母は変わりそうにありませんし。自分が変わるのが早いですよね。 私から渡せるように弟に話そうと思えてきました。きっと弟ならいろんなことを聞かずに事情を察することができます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • ka-zu-ne
  • ベストアンサー率17% (195/1106)
回答No.2

お金のことですからね。 お母様の言うこともわかりますが、お金の管理は母姉がされているのでしょう? あなたやお母様が騒ぐことじゃないと思います。 >>弟の件について、お姉さんに確認とってみたらどうかな? 常識的に考えて、聞けるわけがありません。 金よこせって言ってるようなものです。 これまで大卒までもらっていたかもしれませんが 状況が違うのですから、流れにさからわず、もらえたらありがたくもらう、 もらえなかったら仕方なしと思うようにしましょう。 痴呆のあるお年寄りからお年玉をせびるようなマネはよしましょう。 でもその家々でやり方が違うんですね。 うちの親族では、学生でもアルバイトをしていれば、 逆に祖父母にお年玉を渡していました。 大学生だと20歳超えてたりしますので。 20歳超えてお年玉はないです。

midoriko11
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そろそろ質問を解決にしたいと思います。 「私から多めにあげる」ということで落ち着きそうですし。 ありがとうございました。

midoriko11
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 騒いでいるのでしょうか。聞きたくもない話をされたので、イライラしているのかもしれませんね。 やはり、催促する形になるのでしょうか。私と世間では捉え方が違うのですね。決まりがあるなら従う、ないなら自由って思っていました。今回の場合は、決まりがあったので。違うのなら考え直した方がいいのかもしれません。 そうですね、お年玉事情なんて小学校の時くらいしか比べ合いもしませんし。全く情報がわかりません。 まぁ、成人してまでお年玉をもらえるのは稀かもしれませんね。2~3年は、もらう&あげるの立場がかぶっていたりしますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#189152
noname#189152
回答No.1

説得は不可能です。 たかだかお年玉 そんなのちょっとバイトすりゃいいでしょ。 うちなんかは中学卒業したらお年玉はなしでしたよ。 あなたがお年玉あげりゃいいじゃん。

midoriko11
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そろそろ質問を解決にしたいと思います。 「私から多めにあげる」ということで落ち着きそうですし。 ありがとうございました。

midoriko11
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 バイトすればいいのですが、そんな簡単にシフトが増やせるのでしょうか? すべての家庭が同じ決まりの元にあるとは思っておりません。 ただ、どのような状態でいくら渡すのかを祖父母・伯母と話し合い決めたそうなのです。変更するなら、その話し合いも必要なのでは?と思うのです。 他の家庭の子どもたちへは、家計が厳しくとも世間体を気にして渡していたくらいの母です。実子だけ我慢なのでしょうか。 代わって渡すだけでいいのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 卒業留学中に祖父が亡くなるかもしれない

    こんにちは。私はカナダの高校通っているものです。最近父から父方の祖父がすい臓がんでもう長くないといわれました。祖父は高知で農業をしているので東京の私の家には数回しかこれず、私が中学生になってからは忙しくなり、私も実家に帰れず、父方の祖父母には会えていませんでした。2020の春に実家に帰る予定でしたが、コロナで帰れず、もう6年近く会えていない状況です。しかし、お年玉や誕生日にはお金を送ってくれたり、カナダにいるときは写真を送ったり、私が日本に一時帰国してるはカナダの お土産を送ったり、手作りの健康お守りを送ったり、会えないなりにコミュニケーションをとっていました。また、母方の祖父は母が幼いころになくなっていて、私にとっては1人だけの祖父です。なので、1週間だけ一時帰国をして、最後に祖父と一緒にすごそうと思っています。しかし、母と母方の祖母は父と父方の両親をよく思っていないので、なぜそこまで仲良くないのにわざわざにカナダから日本に帰るの?と言われました。確かに母方の祖母の方が頻繁に会っていたと思います。私も母方の祖母には高校3年間かなだの高い学費をはらってもらっていますし、精神的にもお世話になっています。しかし、父方の祖父母は農業をしているので、母方の祖母と比べたら容易に会えるわけではないから会えていないだけで、孫の私からしたら沢山かわいがってもらったと思います。(あと母方の祖母にとっての孫は私と私の兄弟だけで、父方の祖父母にとってはまごが全員で5人なので数字的に考えても母方の祖母の方が可愛がられていたと母方の祖母が考えてもおかしくないと思います)父は渡航費が高いから帰らなくていいよって感じでした。しかし、もし私が日本にいたら絶対高地に帰っていたと思うので、私はかえりたいです。学業的な面では1週間程度なら学校を休んでも卒業はできます。学校の先生には事情を話していて、この状況を理解してもらっています。金銭的は問題はもし両親が払えないと言われたら自分の貯金で払おうと思っています。 久しぶりに日本語を使うので、下手だと思うのですがお許しください。結論は私は一時帰国をして最後に父方の祖父と時間を使うべきですか。

  • 外孫と内孫

    こんばんわ、19歳の大学生です。 今、大学の関係で1人暮らしをしています。 母方の祖父母の家から近いこともあり 1ヶ月に1度ほどですが、祖父母の家に行きます。 しかしこの間、祖父の方から 『お前は××家(父方)の孫なんだから、こちら(母方)ばかりに来ていたらダメだ』 と言われました。 母から祖父母の家は長男が一番大切!な家庭だったと聞いてはいましたし、 父方の祖母の家でも、私の弟が生まれた時に 『やっと××家を継げる子が出来た』と喜び 今でも若干、弟が待遇されているなとわかります。 跡取りや外孫内孫という感覚がない私としては この祖父の言葉は理解しがたく、少しショックだったのですが 祖父としてはどういったつもりで言ったのでしょうか? また、祖父母の年代(75歳前後)では 『長男』や『外孫』はやはり気になるのでしょうか? 以上のことを知ったとしても 可愛がってもらっていることに変わりないので祖父母に対する思いも変わりませんが 気になったので質問させていただきました。 回答いただければ幸いですm(_ _)m

  • 席次表 親族配置

    席次表の配置を考えているのですが親族の並びはどうしたらいいのでしょうか?何パターンかあるのですが教えてください。 No.1 主人の親族 1.父  2.母  3.兄  4.姉+夫  5.父方の祖母の妹  6.母の兄+妻  7.母の妹+夫 No.2 私の母方の親族 1.祖父母  2.妹+夫  3.弟 No.3 私の父方の親族 1.祖母の姉+成人した子  2.祖母の弟  3.祖父の兄の成人した子  4.父の再婚相手  5.父の再婚相手の姉 回答よろしくお願いします。

  • 父親に祖母のお世話を頼まれました。

    まず、この時期にこのような内容なので批判覚悟の上で質問させて頂きます。 第三者の意見聞かせて頂けると助かります。 父親に父方の祖母のお世話を頼まれました。 私は来月から新社会人です。 今は諸事情で忙しくてバタバタしています。 あまり詳しく知らないのですが、祖母は祖父と2人暮らしです。 祖母はもうあまり歩くこともせず祖父が面倒看ているようです。 最近は認知症が出てきて祖父に対し暴言を吐くようになってきたと聞いてます。 父方の祖父母とはあまり会いません。1年に1回会えれば良い方です。 諸事情があり母は父方の祖父母とは極力会おうとはしません。私も母に合わせて会おうとしてませんでした。 ただ数年前に親戚含めて会った際、祖父が私を馬鹿にし悪口を言ったことで私は父親の実家が嫌いになりました。 最近、祖父が入院したらしく私に頼んで来ました。 正直、久しぶりに会った孫に対し平気で悪口を言って嘲笑う父方の祖父母のことが嫌いでお世話なんてしたくありません。 ただ、何より父親が許せないんです。 母方の祖母は元気だったんですが、今は認知症で何も分からなくなり歩くこともできず施設にいます。 父親は認知症の母方の祖母がいるのを知っているのにも関わらず、テレビで認知症に関する番組が流れると「認知症にだけはなりたくない。みじめになる。」など散々言っていたくせに、いざ自分の母親が認知症になると「可哀相だろ。会いに言ってくれ。」とか言ってきます。 このような理由があって私は父方の祖母のお世話はしたくありません。 感情が前に出てしまって冷静な判断できません。 母にはまだ言ってませんがきっと「行く必要ない」と言われると思います。 第三者からみて、私はどうすれば良いでしょうか? お世話をしようと思わない私が悪いでしょうか?

  • 敬老の日

    昨日の敬老の日、みなさんはどうされましたか? 私は父方の祖父母、母方の祖父がいます。 母と妹は母方の祖父の家で簡単な食事会をし、父は一人で父方の祖父母に品物を届に行く予定でした。 私は普段は都内で一人暮らしをしているのですが、今回の3連休にちょうど実家に帰っていたので、両方行きたかったのですが、時間の関係でどちらかしか行けなかったので、母に「どっちに行ってもいいよ」と言われ、いとこもくるので母方の祖父の家に行きました。 でも後々考えて、父方の祖父母も孫が一人もこないんじゃ寂しかったかなと思って、私は父と一緒に行けばよかったかなと、昨日からずっと後悔してます。 後悔してもしょうがないのですが、ずっと心がモヤモヤしてしまってます。

  • 遺産分割について

    父方の祖父は6年程前に、そして父が数ヶ月前に亡くなりました。 現在、家族は私、母、弟です。父方の祖母は存命です。 恥ずかしながら、父方の祖父母は母の事を良く思っておらず、その関係か私や弟もほとんど孫として可愛がられた記憶がありません。 父は一人っ子だったため、私たち以外に孫はいません。 一応父の生前は、表面上の付き合いはあったのですが、父が亡くなってからは付き合いが途絶えていました。(こちらから電話しても居留守を使われるので…) また、父の葬儀をこちらが取り仕切って、あちらの宗派にあわせなかったことで完璧に怒っているらしいです。 今日突然、家庭裁判所から私たち3人宛に「遺言書検認の期日通知書」というものが届き、指定の期日に来いということでした。申立人は祖母です。(祖父は遺言書を残していたようですが、全く正式なものではありませんでした) 祖父が亡くなったあと、大した財産がなかったこともあり、全く遺産整理をしないまま6年放っておいたことが父が亡くなった時にわかったので、多分その関係のことだと思います。 おそらく、私たちに遺産放棄をしろということなのでしょう(ただ、嫁である母には元々相続権がないはずであり、私も弟も成人しているため、何故母にまでそれが届いたのかはわかりませんが…) 一言もなしにこのようなものが届いて大変困惑しています。 そこでお伺いしたいのですが、まず ・期日に行かないとどうなるのでしょう?(平日に出頭せよとのことなので、仕事があるので難しいです。出頭しない場合の理由書もついていたので、出頭しない=即座に放棄、ではないと思いますが…) ・祖父の遺産の相続権は誰にあるのでしょう?思い当たるのは、祖母、私たち孫二人、それからまだ存命の祖父の兄弟ですが… ・相続放棄を突っぱねた場合にはどういう流れになるのでしょう? 法律に詳しい方、お願い致します。

  • 私は心が狭いでしょうか。

    大学を出、今別の大学に通いたいと自宅で浪人をしています。 午前中は父方の祖母の、夕方から割と生活に助けがいる母方の祖父母の相手をしています。 父方の祖母は元気ですが10年以上前に祖父が他界し、近距離に二世帯を建てたままの状態で一人暮らしをしています。 かなり我が強い性格で、昔気質の人です。実子(父の弟)を幼少期に事故で亡くしたからか、孫である私に対してかなり執着というか、過保護で疲れてしまいます。ですが、身内は私達家族だけのようなものです。 二世帯を建てていますが、母方の実家に行かなければならないので同居は出来ない状態です。 祖母は母方の祖父母の状態(共に要介護で支援も受けています)を理解してくれていますが、母方に叔父(母の兄)がおり、私と母が世話をしているのを納得はし切れていない様なのであまり話題にはしていません。 叔父は離婚していますが、母方の祖母に世話がいるようになってから「自分がいても仕方ないから」と離婚した元奥さんと暮らしています。 子供(いとこ)はいますが、一人は県外に就職。もう一人は県内でかなり近場にいるけれど、頼んでも顔すら見せてくれません。 叔父に対しては、私から言うべきではないと思っていますし、私もかなり短気なので下手な言い方をして母と叔父の仲をこじらせたくありません。でも正直イラッとします。 いとこは「仕事してない人には忙しさがわからない」と言われ、「私はともかく母は仕事しながら世話してるんだ」と腹が立ってしまい、以降連絡をたっています。 叔父も、いとこも、旅行に行ったりする暇はあるのに、と思います。 私も家でゆっくり勉強したいのに。 そんな中で祖父母の相手をするのも疲れるし、祖父母には申し訳ないけれど泣きたくなったり、目も合わせたくなくなってしまいます。 いとこと勢いで連絡を絶った事、また私がこんな風に考えてしまうのは心が狭いと思いませんか? 自分に腹が立ちます。もっと上手くやれる事だってできるはずなのに、と。

  • 戸籍について

    こんばんは。25歳女性です。戸籍について質問させて下さい。 私の家系は両親、父方の祖父母も離婚しております。私は分籍はしておらず、父の戸籍にいます。父は祖父の戸籍にいます。調べたいのは父方の祖母の戸籍なんです。孫の私が生まれる前から離婚して再婚もしてる。)る祖母の戸籍を調べることはできるのでしょうか? 戸籍を調べたい理由は、自分の血筋(日本人かどうか)が知りたいからです。母方の祖父母、父方の祖父に関しては日本人で間違いないのですが…父方の祖母だけが怪し過ぎなんです。離婚して再婚してるとはいえ、その再婚相手の方も私を本当の孫のように可愛がってくれてるくらい今の祖母夫婦(?)とは仲良しなのに、具体的な出身地や旧姓すら教えてもらえなくて…濁すんです。だから調べられるかな…と思って質問しました。 もう直ぐ結婚もするので、結婚する前に知りたいと思います。 ググって見たんですけど見つからないので、詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 遺影写真について

    回答お願いします。 遺影写真の事なのですが 私の実家に母方の祖父1枚、祖母1枚、母1枚、弟(名前だけ)、愛犬と 5枚あるのですが 母1つ、祖父母を1つ、弟と愛犬を1つ のように3つにするというのは可能なのでしょうか?

  • 名誉棄損および営業妨害について。

    名誉棄損および営業妨害について。 父方の祖父母が、母方の祖父母の土地・曾祖父母の土地を自分の土地だと偽って言いふらしています。母方の祖母は不動産を営んでおり、業務に支障をきたすほど迷惑を被っています。(二つの家は近所であり、周囲は父方の祖父母の言い分を信じています。) 母方の祖母は母に長い間伝えなかったため、母がこのことを知ったのはつい最近のことです。 どうすれば、父方の祖父母、また父方の親族にこの行為を止めてもらうことができるでしょうか。(父は傍観を決め込んで一切関わろうとしません。母は父方の祖父母に無視されており、意見を聞いて貰えません。) 対処に困っています。皆さまの知恵をお貸しください。お願いします。